マンション比較中さん
[更新日時] 2024-06-15 23:32:55
シエリア靱本町についての情報を希望しています。
駅近で近くに公園や教育機関があるのでいいなと思っています。
大通りから入った道なので道路の音もそんなに気にならなそうですね!
所在地:大阪府大阪市西区靱本町1丁目73番、79-1番(地番)
交通:Osaka Metro四ツ橋・中央線・御堂筋線「本町」駅徒歩3分、
Osaka Metro中央線・千日前線「阿波座」駅徒歩9分、
Osaka Metro四ツ橋線「肥後橋」駅徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.40平米~83.68平米
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-01-31 11:45:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区靱本町1丁目73番、79-1番(地番) |
交通 |
OsakaMetro四つ橋線 「本町」駅 徒歩3分 OsakaMetro中央線 「本町」駅 徒歩3分 OsakaMetro御堂筋線 「本町」駅 徒歩3分 OsakaMetro中央線 「阿波座」駅 徒歩9分 OsakaMetro千日前線 「阿波座」駅 徒歩9分 OsakaMetro四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
94戸(事業協力者住戸2戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建 敷地の権利形態:定期地上権((準共有)、借地期間:引渡日より2095年11月30日まで(解体工事期間含む)※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。※地代保証金は契約期間終了後返却します。※賃料は3年毎に改定、借地権の譲渡・転貸可(譲渡時及び転貸時は通知要、承諾料不要)※契約期間終了迄に借地を更地に戻して返還することが条件となります。) 完成時期:2024年03月 入居可能時期:2024年06月 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主]関電不動産開発株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 [販売代理]ひまわり不動産株式会社 [販売代理]株式会社プロヴァンスコーポレーション [販売代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
施工会社 |
株式会社鍜治田工務店 |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリア靱本町口コミ掲示板・評判
-
21
マンコミュファンさん
実際、定借なので相場の8割で1期は販売するんじゃない?京都のシエリア二条は相場の7割で申し込み殺到即完売だった。ただ、なんばのシエリアみたいに残る可能性もあるから、2期、3期と価格調整するんだろうな。立地が良くて定借期間70年あれば築20年くらいは資産価値は大きくは下がらないよ。
-
22
マンション検討中さん
>>21 マンコミュファンさん
ローンが通りにくいってのでリセール付きにくい事もありますよ。
最近はわかりませんが一昔前は銀行では定借物件は住宅ローン通らずフラットしか選べなかったですし。
-
23
匿名さん
最近は定借の場合はローン事情どうなんでしょうね?
そこはモデルルームで話を聞くとかするしかないだろうけど。
あと自分の勤め先の提携銀行があるとするならば
予め問い合わせておいても良いとは思います。
人によって事情は異なって来ますしね。
-
24
マンション検討中さん
間取りにセンスがない→シューズインクローゼットが開戸。分譲ですよね?賃マンですか?
意味のないオール引き戸→テレビ配置どう考えてるの?
何故かキッチン横に洋室1→それもオール引き戸。プライベートとパブリックの整理ができてない。魚料理の匂いが洋室1にダイレクト。
販売担当のセンスのなさがプランによく現れてますねー。これでは天理教団プラス間取りヘンの追い討ち。販売会社さんかわいそう、、、
-
25
匿名さん
>22
>最近はわかりませんが一昔前は銀行では定借物件は住宅ローン通らずフラットしか選べなかったですし。
そうなんですか。
定借物件は、同じような立地や間取りでも手頃に買いやすいのが利点というイメージなので
もしローンが通らないのであれば、検討するのも意味がなくなってしまいますね。
銀行によるのかもしれませんが、利用している銀行に聞くことは必要かも。
-
26
匿名さん
フラットってそんなに嫌ですかね?確かに金利高めですが。
-
27
匿名さん
物件概要、借地権の種類と概要に『※賃料は3年毎に改定、借地権の譲渡・転貸可(譲渡時は承諾要、転貸時は通知要、承諾料不要) 』と書いてありますが賃料とは何でしょう?
賃貸ではなく定借マンションになりますよね?
-
28
匿名さん
フラットと定借はとにかく嫌われますね。
ちょっとでも金利で得したい、リセールで利益出したいという人が多いんでしょうか。
地代って分からない、理解出来ない人が大半なんだったら定借のマンションを一般人相手に大阪で売るのは無理でしょう。
-
29
匿名さん
定借マンションが住宅ローンが通りにくいのはどうしてなんだろうと考えてしまいましたが、マンションそのものが契約者の所有物ではないので何かあった時に物的担保がない状態だからですかね?
-
30
口コミ知りたいさん
定期借地の物件はたまにあるので、メリット・デメリットもなんとなくわかる気もしますが、敷地内に教会があることでどういった影響かあるのか想像つきません。教会の建設費もマンションの分譲価格に上乗せされているのでしょうか。
-
-
31
匿名さん
>>29
間違い。このレベルの人が購買層に多いのならそりゃ定借のリセール悪いわ。自分が理解出来ないんなら買わないのは当然。
-
32
マンション検討中さん
-
33
匿名さん
>>32 マンション検討中さん
なんでデベロッパーが土地持っててわざわざ定借にするの?
社会に出たことありますか?
-
34
匿名さん
>>33 匿名さん
ここはどうか知りませんが、梅田ガーデンは住フが土地取得してるのに定借ですよ
75年後に「おかわり」で儲ける為にね
-
35
マンション検討中さん
上本町の大阪メトロのタワマンもメトロの土地じゃなかったでしたっけ
-
36
匿名さん
>>35 マンション検討中さん
そうです。
メトロ所有の土地に関電と組んでタワーです。
-
37
匿名さん
>>33 さん
劣勢になってきたところで、社会人としてのコメントお願いします。
-
38
検討板ユーザーさん
-
39
匿名さん
-
40
匿名さん
38さん、販売開始が8月からとあるので
まだ価格は出さないのではないかと思います。
見学者や資料請求などで客足を見ているのもあるでしょうね。
いずれにしてももうすぐです。
詳しい情報が待ち遠しいですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件