茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2025-02-18 00:38:47

開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう

  1. 751 口コミ知りたいさん

    ごめんなさい。誤字がひどすぎました。
    前お話しでてた消防署ってこれですか?

  2. 752 評判気になるさん

    消防署は市街化調整区域ということか

  3. 753 通りがかりさん

    やはり最大店舗はツルハでした
    巨大な赤い看板でツルハと貼ってあります
    ツルハが最大なんですね

  4. 754 通りがかりさん

    >>746 つくばみらい市唯一のオーパ1件しか無いですよ。サンビッグ辞めたし、つくば市は10件、守谷、取手、常総、牛久も複数あり、この辺りの地域で最小ですよ。工場もつくばが最大面積他の地域もつくばみらい市より面積、稼働数共に上です。夜のバーもみらい平に一件ですよ。他の地域の方が盛んですね。住んで無い方がこのスレで良く分かってないのにあまりイメージだけで言うのはやめた方が良いですよ。

  5. 755 地元民

    だいぶ前に「缶詰バー」なるものがあったが、今もあるのか?つまみが缶詰だとか。

  6. 756 マンション検討中さん

    2015年頃に閉店した。

  7. 757 通りがかりさん

    マクドナルドの囲いが取られてた

    1. マクドナルドの囲いが取られてた
  8. 758 つくみらさん

    >>757マックは順当でしたが ツルハが最大で驚きました。内部の陳列品がどうなるのか気になるは気になります。食品関係増やすのでしょうか。他の建物も明確な看板がまだなので、様子見ですね。何になるか気になります。

  9. 759 マンション掲示板さん

    >>753 車社会で、とりせんのツルハと近いのに、規模がここまで大きいの作ったら、そりゃ品揃え良い方に行くから売上げ下がるよね。ツルハも良く作ったよね。とりせん側は売上げ下がって良い判断なのかな?潰す気なのか。

  10. 760 通りがかりさん

    エコキュート点検を装って、住宅街を訪問している怪しい業者いるね。気をつけようぜ。「リス※イル」って書いてある作業服着てる男に騙されるなよ!

  11. 761 マンコミュファンさん

    >>753 通りがかりさん

    なぜ赤い看板に黒い建物にしたんだろ、、ですね。。

  12. 762 地元さん

    >>761 他の店舗だとベージュか白っぽくのがほとんどですよね。あまり良く考えず、設計士が提案したのがそのまま通ったんじゃないですかね。イメージ合わないですが。

  13. 763 口コミ知りたいさん

    >>760 通りがかりさん
    最近は押し込み強盗とか沢山あるから、むやみに室内に入れるのは、危険だ。茨城県は最近特に多い、気を付けた方が良いです。

  14. 764 検討板ユーザーさん

    なぜ強盗が多いんだ?特に県南
    海が近いわけでもないのに、県境だから?

  15. 765 検討板ユーザーさん

    気になって調べたら全国ワースト2位らしい
    https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16800871687114

  16. 766 つくみらさん

    >>765 令和5年4月迄の市町村別犯罪件数の警視庁報告書で、やはり空巣や車の盗難が増えているようです。つくばみらい市は空巣は茨城県では44市町村中一番少なく44位で最小です。刑法犯罪も32位で減って来ています。茨城県では安全ではありますが、更に防犯には地域や隣近所で声掛け、見廻り等して気をつけましょう。

  17. 767 つくみらさん

    >>766 市町村別犯罪率33位の間違いでした。

  18. 768 匿名さん

    とりせんの方のツルハは今建ててる方のオープンと同時に閉めるらしいです。
    なので移転という事ですかね。

    ちなみに旧ツルハの跡地にはファミレスが入るという噂(すかいらーく系列)

  19. 769 名無し

    >>768 匿名さん

    スカイラーク系列だと来そうなのは、むさしの森珈琲ですかね?

  20. 770 名無しさん

    スカイラーク系列のファミレスなら、普通にガスト、夢庵、バーミヤンのどれかじゃない?
    噂が本当ならどれが来ても嬉しいな

  21. 771 陽光さん

    >>768 それは朗報ですね。2件もツルハいらないですし、とりせんのツルハの場所は角地で確かにもったいない場所なのでファミレスがベストだと思います。むさしの森珈琲はまだ関東に数件ですから、もしできたら嬉しいですね。

  22. 772 地元民

    「メイツつくばみらい」の近くですね。

  23. 773 マンション検討中さん

    どこからそんな詳しい噂が出るんだ?すかいらーく系列とか詳細まで…

  24. 774 地元民

    つくばみらい初のファミレスになるね。

  25. 775 匿名

    東楢戸のロシア宮廷料理ミッシェル宮殿は今でもありますか?

  26. 776 職人さん

    >>773 マンション検討中さん
    まぁ、噂は噂ですからね。その時は検討ベースで本当でも、その後取りやめとか普通にあり得ますし。
    かくいう私も富士見ヶ丘の開発地区に餃子の王将が来るという噂に喜んだ一人です、、、。

  27. 777 検討板ユーザーさん

    王将は結局ないってことですか
    葬儀場近くの土地に何かお店入ればいいなといつも思ってます

  28. 778 つくみらさん

    今年の年末には、富士見ケ丘全体、ツルハもオープンするのでその頃には、分かるのでそれまでは何が入るか楽しみにしてましょう。

  29. 779 名無しさん

    個人的にはゆっくりできる星乃みたいな喫茶店がほしいです。

  30. 780 評判気になるさん

    >>774 地元民さん、つくばみらい市にはありますよ。みらい平にも?地元民さんじゃ無いですね。自分の町のスレに投稿してください。

  31. 781 評判気になるさん

    >>780 評判気になるさん
    みらい平のどこにあるの?坂東太郎のことじゃないよね?

  32. 782 マンコミュさん

    >>781こう言う輩が本当にスレの迷惑 み○りのか万博○念公園に早くお帰り下さい。バレバレです。

  33. 783 評判気になるさん

    >>780 地元民さんいやエセ地元民さん。住んで無いからわからないでしょうが、みらい平だけがつくばみらい市じゃ無いですよ。言い訳も無理あり過ぎで、早く自分の住んでいるスレのみ投稿お願いいたします。

  34. 784 つくみらさん

    >>774 地元民さん
    しれーと名前変えて返答してる所が、また分かりやすく嘘が分かるよね。また名前変えてスレに投稿辞めて欲しい。部外者の意見はいらないので、地元の最寄り駅のスレにお帰り下さい。

  35. 785 地元民

    みらい平にファミレスどこにある?

  36. 786 匿名老人

    みらい平にファミレスはないよ。

  37. 787 地元民

    >>775 匿名さん

    区画整理で常総市に移転した。

  38. 788 匿名さん

    >>774 地元民さん
    つくばみらい市には絹の台という地域がありまして、そこではココス、夢庵、サイゼリヤなどがお楽しみいただけます。

  39. 789 匿名さん

    >>779 名無しさん
    守谷の星乃みたいなオシャレなお店があれば街の雰囲気が良くなりますよなぁ

  40. 790 匿名

    >>788 匿名さん

    絹の台って常総市だと思ってた。

  41. 791 評判気になるさん

    ばんどう太郎もファミレスだよ。みど○のにもあるからニセ地元民さんも知ってるでしょ。しつこいよ。マウント取りたいなんだろうけど早くそっちだけ投稿しなよ。

  42. 792 地元民

    >>791 評判気になるさん

    >>ニセ地元民さん

    残念!みらい平の駅前に10年以上住んでるよ。

  43. 793 マンコミュさん

    >>785 786 788 ○○○○地元民さん
    やたらこのスレに部外者ばかりいますなー。
    本当にしつこい奴。色々調べて絹の台とかあるとか住んでる人は知ってるよそんな事。つくば市の方が沢山あるから~ってマウントとりたいんだろうけど。分かったから早くみ○○のだけに投稿してな。

  44. 794 評判気になるさん

    >>792 ニセ地元民さん
    10年住んでて、知らない!(笑)言い訳無理あり過ぎ!早くスレから消えて下さい。迷惑です。本当の地元民はそんな投稿しないよ。

  45. 795 地元民

    駅前に住んでいると、行動範囲は、北は常磐道手前の紫峰ヶ丘、南はカスミまで。
    すぐそばに役所(みらい平市民センター)と郵便局があるし、銀行はネットバンキング。
    それ以外は用がないので行かないよ。

  46. 796 評判気になるさん

    >>795 ニセ地元民さん
    分かった分かった、そんなに必死に色々調べて言い訳しなくて良いよ。早くみ○○○に戻ってね。ばんどう太郎も小絹も流石に10年いりゃ知ってるよ(笑)

  47. 797 名無しさん

    珍しく荒れている
    荒れるのは活気がある証拠なんだろう
    嬉しいような悲しいような

  48. 798 口コミ知りたいさん

    左側の建物って、学習塾じゃないでしょうか?窓も小さいですし

    1. 左側の建物って、学習塾じゃないでしょうか...
  49. 799 口コミ知りたいさん

    右がフィットネス?扉が自動じゃなさそうです

    1. 右がフィットネス?扉が自動じゃなさそうで...
  50. 800 eマンションさん

    >>799 右の建物、木目のパネルとか貼ってデザイン的にこの中では一番凝ってるから、JINSじゃないですかね。最近の他の店舗は、木目パネル貼ってるのが多い見たいです。

  51. 801 名無し

    >>800 eマンションさん

    どの店も景観配慮して、見た目は最低限これくらいはやって欲しいですよね、、

  52. 802 陽光さん

    >>798 右の狭い方が塾か、コインランドリーじゃ無いですかね、左が大きさ的に業スーじゃ無いですか。

  53. 803 マンション検討中さん

    業務だと誰もが思い込んでいた最大店舗が薬局だったように全ての予想が当たるとは限らない...

  54. 804 評判気になるさん

    まあまあ。
    僕はこのエリア出身だから
    もう45年以上だから。
    もちろん小絹も知ってるけど。
    小絹エリアは車無かったりすると
    知らない人いっぱいいるよね。
    坂東太郎は広い意味でみらい平だけど。
    区画整理のエリア外だから、みらい平と言わない人もいるよね。つくばみらい市とみらい平を打ち間違えただけなんじゃないの?

  55. 805 匿名

    >>804 評判気になるさん

    >>坂東太郎は広い意味でみらい平だけど。

    駅から離れすぎてるからみらい平とは言い難いね。

  56. 806 評判気になるさん

    >>804 ニセ地元民さん(変更評判気になるさん)
    本当にしつこいね。言い訳色々考えて名前変えて、複数ぽく言ったりとか、もう分かったからレスしなくて良いよ。地元のレスだけやった方が良いよ。

  57. 807 eマンションさん

    >>804 ニセ地元民さん(変更評判気になるさん)
    地元の人が投稿するのにわざわざ45年住んでるとか前置き説明してる所が嘘臭い。自分をかばう為に書いてるのバレバレです。地元のつ○ば市のレスに戻りましょう。

  58. 808 陽光さん

    >>805 匿名さん(ニセ地元民さん)
    遠回しにディスってる感じが、地元の人じゃ無い事が分かるよ。ただ再開発範囲じゃないからってみらい平じゃ無いとか地元の人は言わない。分かりやすくてバレバレですよ。支店名はみらい平店なんで。み○りののスレに戻って下さい。

  59. 809 匿名さん

    みらい平コンプレックスがとんでもない人が1名いる、、、
    心に余裕がなすぎて見てて笑っちゃいますね笑笑

  60. 810 地元民

    坂東太郎は和食だけで洋食がないね。ファミレスとはいわないんじゃない?

  61. 811 通りがかりさん

    俺みらい平MINだけどみどりの掲示板もつくば掲示板覗くよ!車で行けるんだから地元じゃん!気にするなよ~。

  62. 812 匿名さん

    みどりのに恨みでもあるのかな?
    妄想がやばい。

  63. 813 坂東武者

    >>810 地元民さん

    坂東太郎は和食レストラン。ファミレスとはいわない。

  64. 814 名無しさん

    部外者だらけだね。地元いないじゃん

  65. 815 リースバックかリバースモーゲージ

    いるよ。

  66. 816 陽光さん

    ディスってるやつのほとんどは部外者です。はい。

  67. 817 マンション検討中さん

    地元民って土地区画整理事業前のネイティブのこと?

  68. 818 eマンションさん

    >>810 地元民さん
    和食のファミレスはあるけど、大丈夫。

  69. 819 評判気になるさん

    そう。旧伊奈の小張です。
    今はみらい平に家建てたけど。
    あんまりみっともないから助言したんだけど。
    色んな方巻き込んで迷惑かけちゃったね。
    ごめんなさい。

  70. 820 マンション検討中さん

    ん??

  71. 821 通りがかりさん

    富士見ヶ丘の一番右側の眼鏡屋?予定の囲いが取られていました。ガラスが反射してお洒落に見えます。

  72. 822 マンション検討中さん

    ん??

  73. 823 匿名さん

    >>821 通りがかりさん
    JINSの場所が角で正解ですね!
    おしゃれでした!

  74. 824 住民さん

    やったねー!

  75. 825 訴訟趣味

    JINS、キタ━(゚∀゚)━!!!!

  76. 826 住民さん

    さすがみらい平、ようやった!

  77. 827 名無しさん

    これスーモのキャプチャですが、建築条件なしだと今はとんでもなく高いですね。

    1. これスーモのキャプチャですが、建築条件な...
  78. 828 マンション住民さん

    駅から遠い富士見ヶ丘3で坪50万円以上なんてあり得ない

  79. 829 地元民

    富士見ヶ丘3の売地いくつかでてるけど、なんで駅前より高いの?

  80. 830 評判気になるさん

    どこの不動産会社だろう

  81. 831 下町ジゴロ

    >>830 評判気になるさん

    みどりの駅の(株)仁成不動産

  82. 832 名無しさん

    3年位前までは、駅徒歩10分以内・土地50坪~60坪・建坪35坪新築で、諸費用も含めて4千万円程度に収まったのにな。
    今だと同条件なら6千万円以上は確実・・・。まじでここ数年の値上がり異常すぎるわ。どういう層が買ってんのよ?

  83. 833 地元民

    東京から都落ちした平家の落ち武者どもだな。金持っとるぞ。

  84. 834 マンション住民さん

    持家は遠くなりにけり。

  85. 835 マンション検討中さん

    今はマンションで4000万円超えている。戸建てならもっとする。

  86. 836 マンション検討中さん

    確かに街並み的に公園も沢山あって環境的にはとても良いのですが、今後、バブル弾けて安くならないですかね。

    1. 確かに街並み的に公園も沢山あって環境的に...
  87. 837 地元民

    今は共稼ぎで世帯年収が1000万円以上がペアーローン組んで年収倍率7倍のレバレッジ効かせて買う時代。
    例えば夫婦とも年収500万円。ペアーローン組んで年収倍率7倍なら6000万円以上は買える。

  88. 838 マンション検討中さん

    ただ、共稼ぎのペアーローンは、片方が諸般の事情で働かなくなった時が怖い。
    返済計画が破綻する。ローン破綻だ。

  89. 839 地元民

    伊奈なら新築戸建てが2000万円台で手に入るようだ。ただし駅歩40分、車が前提。

  90. 840 検討板ユーザーさん

    >>839 地元民さん
    伊奈東は暗くて嫌だな…。駅から遠いし虫も沢山いそう

  91. 841 地元民

    >>840 検討板ユーザーさん

    ゴルフ場に囲まれて盆地みたいだからじゃないの?

  92. 842 住民さん

    伊奈は杉花粉が多いと聞くが。

  93. 843 名無しさん

    伊奈まで行かなくても、小張や東楢戸の端っこなら駅まで10分程度でまだ安いんじゃないか?知らんけど。

  94. 844 eマンションさん

    >>831 下町ジゴロさん
    納得

  95. 846 管理担当

    [No.845と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]

  96. 847 地元民

    メイツつくばみらい、まだ広告でてないね。なんえやねん?

  97. 848 口コミ知りたいさん

    >>837 地元民さん
    時代を語るなよw
    ただの「借金」じゃん。

  98. 849 マンション検討中さん

    借金しないと買えない時代だよ。

  99. 850 マンション検討中さん

    >>849 マンション検討中さん

    5000万円持っとるの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸