茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2025-02-18 00:38:47

開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう

  1. 6555 検討板ユーザーさん 2024/12/31 23:01:19

    スタバ

    幸楽苑
    らしい

  2. 6556 名無しさん 2024/12/31 23:42:03

    >>6554 口コミ知りたいさん

    それはローソン脇の空き地がいい

  3. 6557 eマンションさん 2025/01/01 02:22:48

    >>6554 口コミ知りたいさん
    いま工事の人が社屋に使ってる敷地いつもファミレスとかにいいサイズだと思ってる

  4. 6558 マンコミュファンさん 2025/01/01 02:24:22

    >>6555 検討板ユーザーさん

    マジですか?
    どっちもクソ店舗…ガッカリ。
    違う事を祈ります…

  5. 6559 マンション掲示板さん 2025/01/01 07:40:51

    第二次つくばみらい都市計画で圏央道インターパークの南側も開発地域拡大検討されているね。都市軸道路沿道も含まれています。小張、板橋地区も住宅地拡大検討範囲に含まれ、今回のみらい平東19haはその一部、総合運動公園の方まで検討範囲だね。軽く100ha超え、区画整理事業が更に今後始まるかもね。更なる人口増加が見込まれますね。

    1. 第二次つくばみらい都市計画で圏央道インタ...
  6. 6560 口コミ知りたいさん 2025/01/01 11:02:26

    >>6559 マンション掲示板さん

    農研あるけど開発できるのか?土壌の問題とかありそうだけどそこは解決したのか

  7. 6561 名無しさん 2025/01/01 11:13:42

    >>6560 口コミ知りたいさん
    良くみると農研の周りが網掛けされてるから、農研残して周りが区画整理事業されるのでは無いでしょうか。

  8. 6562 口コミ知りたいさん 2025/01/01 13:52:47

    >>6559 マンション掲示板さん
    それにしても商業地少ない、もっと増やしてほしk

  9. 6563 名無しさん 2025/01/01 21:48:09

    >>6558 マンコミュファンさん

    同意です。スタバに人がたくさん並んでるの見ると、あんな美味くない珈琲にクリームと砂糖ぶっかけただけでクソ高い飲み物みんなもんよく飲むなーって思っちゃってる人です。

  10. 6564 口コミ知りたいさん 2025/01/01 23:34:59

    ロピアとかドトールより何億倍もマシ

  11. 6565 名無しさん 2025/01/02 02:48:47

    >>6563 名無しさん

    スタバなんて
    こないわ。

  12. 6566 通りがかりさん 2025/01/04 01:19:37

    取手市戸頭のUR跡地のショッピングセンター『(仮称)フォレストモール取手戸頭』にロピアが入るそうなので、富士見ヶ丘にはこないですかね。

  13. 6567 匿名さん 2025/01/04 04:19:24

    >>6566 通りがかりさん
    ロピアは売上1兆円を目指して今後店舗全国展開して行くとの事で、地元神奈川県だけでも29店舗展開中、東京、千葉県でそれぞれ11店舗で更に今後展開するとの事、茨城県は戸頭が出来ても2店舗、まだまだ出来る可能性はありますね。

  14. 6568 評判気になるさん 2025/01/04 14:01:50

    >>6567 匿名さん

    同感ですね。
    KASUMIをぶっ壊す。って事でどんどん茨城県に出店してほしいですね。

  15. 6569 マンション検討中さん 2025/01/04 23:50:02

    >>6565 名無しさん

    今となってはどこでもあるからわからないでしょが

  16. 6570 名無しさん 2025/01/04 23:52:52

    >>6568 評判気になるさん

    近所にロピアはできてほしくないですが、、カスミはぶっ壊されて欲しいですね。

  17. 6571 通りがかりさん 2025/01/05 01:39:28

    >>6565 名無しさん
    今後のみらい平はスタバ位できても普通だと思う
    なぜなら需要もあるし住民のレベルが背伸びせず余裕がある 茨城であって茨城ではない閑静な住宅街 以上

  18. 6572 通りがかりさん 2025/01/05 02:39:03

    >>6570 名無しさん

    カスミはど田舎でも進出してくれる神企業だぞ
    蔑ろにしてみろ、将来困る

  19. 6573 口コミ知りたいさん 2025/01/05 02:41:27

    >>6571 通りがかりさん
    守谷の楽市?だっけみたいな形だと嬉しいな
    スシローとカプリチョーザとスタバ、ニトリがあるよね。あんな感じだとすごく嬉しい

  20. 6574 評判気になるさん 2025/01/05 11:37:37

    >>6572 通りがかりさん

    クソ企業をぶっ壊す。
    要らない。

  21. 6575 マンション掲示板さん 2025/01/05 12:12:02

    >>6574 評判気になるさん
    じゃあ茨城から出て行けばいいんじゃないかな

  22. 6576 名無しさん 2025/01/05 13:27:16

    >>6573 口コミ知りたいさん
    あそこまで規模は大きく無いから厳しいかな、人口密度も違うしね。あれの半分位がせいぜいかもね。周辺の店舗郡含めれば規模的には広いけどね、何が出来るか楽しみですね。何も出来ない無いよりマシですから。

  23. 6577 評判気になるさん 2025/01/05 13:55:59

    >>6576 名無しさん

    ないと思うけどニトリとかそういうの需要ありそうだと思った。

  24. 6578 検討板ユーザーさん 2025/01/06 00:53:28

    業スー、セカストときたらドン・キホーテがくるのではと心配

  25. 6579 評判気になるさん 2025/01/06 01:08:21

    >>6578 検討板ユーザーさん
    都市軸道路が4車線化して利根川に橋が掛かる迄は無いかな。

  26. 6580 口コミ知りたいさん 2025/01/06 01:12:10

    都市軸道路、下り線みらい公園の南側に盛土始めたから、4車線化は来年には出来るのでは、高架では無く盛土でみらい公園横はスロープ化するようです。つくばエクスプレス線路は高架で跨ぐのかな。

    1. 都市軸道路、下り線みらい公園の南側に盛土...
  27. 6581 通りがかりさん 2025/01/06 01:57:56

    >>6578 検討板ユーザーさん

    自分はそれだと思ってる
    残念ながら安っぽい町になってしまった。

  28. 6582 名無しさん 2025/01/06 02:27:18

    店欲しいって
    言ってる方はどれくらい外食するの?
    うちは共働きだから
    週5は外食だから、既存だけはあきちゃう。

  29. 6583 検討板ユーザーさん 2025/01/06 03:01:29

    >>6582 名無しさん

    お金もちだね
    うちも共働きだけど外食なんて月数回よ

  30. 6584 マンション検討中さん 2025/01/06 06:06:27

    >>6583 検討板ユーザーさん
    堅実です お金はあってもたまの外食は格別ですアリとキリギリスのアリが1番。

  31. 6585 通りがかりさん 2025/01/06 08:58:04

    >>6572 通りがかりさん

    KASUMIが神企業って(笑)

  32. 6586 口コミ知りたいさん 2025/01/06 10:13:47

    >>6585 通りがかりさん
    なんで茨城に住んでるの?

  33. 6587 eマンションさん 2025/01/06 11:43:19

    富士見ケ丘、ワークマン女子3月13日オープンとの事です。楽しみ!

    1. 富士見ケ丘、ワークマン女子3月13日オー...
  34. 6588 通りがかりさん 2025/01/06 13:38:47

    >>6587 eマンションさん

    おもったよりはやい

  35. 6589 匿名さん 2025/01/06 13:46:12

    自分的にはトマトとかしまむらが嬉しいですね^_^

  36. 6590 検討板ユーザーさん 2025/01/07 08:43:44

    >>6584 マンション検討中さん

    アリさんが多いイメージだよね。
    みらい平は。

    外食企業が出店はしないよ。

  37. 6591 マンション検討中さん 2025/01/08 12:31:47

    >>6586 口コミ知りたいさん
    これって…どうゆう意味でレスしてるのかな?
    とりあえず法務省の人権擁護機関に報告だな

  38. 6592 マンション検討中さん 2025/01/08 12:45:49

    >>6591 マンション検討中さん
    どういう趣旨で報告するの?

  39. 6593 マンション掲示板さん 2025/01/08 12:58:14

    >>6591 マンション検討中さん

    使っている人が多い企業を蔑んでおいて?

  40. 6594 評判気になるさん 2025/01/08 22:31:00

    上河原崎になんかできるみたい。エスコンの商業地らしい。

  41. 6595 匿名さん 2025/01/09 02:43:40

    >>6594 評判気になるさん

    上河原崎てどこですか?

  42. 6596 マンコミュファンさん 2025/01/09 04:13:31

    >>6594 評判気になるさん
    関係無いので、そちらのスレへどうぞ

  43. 6597 評判気になるさん 2025/01/09 04:15:18

    >>6595 匿名さん
    万博のスレっド見な。遠いからこちらでは無いので。

  44. 6598 マンション検討中さん 2025/01/09 04:48:35

    田舎同士仲良くしろよ

  45. 6599 通りがかりさん 2025/01/09 10:22:01

    ほんとだよ

  46. 6600 評判気になるさん 2025/01/10 03:18:27

    >>6594 評判気になるさん
    落札者 千葉君津の新昭和みたいですね。

  47. 6601 匿名さん 2025/01/10 03:42:24

    >>6600 評判気になるさん
    スーパーとドラッグストアとガソスタと住宅展示場と緑地だそう
    みらい平民は行かないな

  48. 6602 名無しさん 2025/01/10 12:23:37

    お互い様だろ

  49. 6603 名無しさん 2025/01/10 12:56:19

    いよいよみらい平駅前ロータリーが改修計画になるそうですね。
    来年度に調査実施、その後設計、改修工事なので4年位先に完成との事ですね。

  50. 6604 匿名さん 2025/01/10 12:59:43

    >>6603 名無しさん

    作り直し?

  51. 6605 検討板ユーザーさん 2025/01/10 13:04:25

    万博スレみてきたらガソリンスタンドで盛り上がってた
    ここと大差ない

  52. 6606 検討板ユーザーさん 2025/01/10 14:00:00

    >>6603 名無しさん
    ソースありますか?

  53. 6607 評判気になるさん 2025/01/10 18:51:00

    みらい平駅の時計いつまで壊れてるねん

  54. 6608 住民さん 2025/01/10 21:16:47

    電池切れだろう。

  55. 6609 評判気になるさん 2025/01/10 23:05:31

    そんなに万博気になります?
    あちらというか、つくばのスレッドではみらい平の話題なんて皆無ですけど。
    気になるならあっちで話せばいいのに。

  56. 6610 名無しさん 2025/01/10 23:13:35

    >>6609 評判気になるさん

    都市軸道路沿の開発だから施設によってはつくばみらいSICからの客も見込めるよ
    相乗効果を期待できると思う
    ただ、期待できる施設はできないようだから後の祭り

  57. 6611 検討板ユーザーさん 2025/01/10 23:18:08

    >>6610 名無しさん
    よほど魅力的な施設ならそうかもしれません。
    現状ではみらい平民がつくばに行く理由も、その逆もないですよね。

  58. 6612 マンション掲示板さん 2025/01/11 00:44:41

    富士見ヶ丘の商業施設は何が出来ますか?

  59. 6613 eマンションさん 2025/01/11 01:30:28

    >>6611 検討板ユーザーさん
    お互い下に見てるからな

  60. 6614 マンコミュファンさん 2025/01/11 07:28:49

    >>6611 検討板ユーザーさん
    みらい平のスマートインターの開発規模53haの方が大きいし、近いからそちらが出来たら万博まで行く気にはならないと思うよ。相当でかいショッピングモールなら別だけどね。

  61. 6615 検討板ユーザーさん 2025/01/11 07:40:29

    >>6614 マンコミュファンさん
    何だか、2階建て建築面積9000㎡スーパーとドラッグストアーの入る商業施設店舗、総床面積16000㎡のとその後ガソリンスタンド、住宅展示場も出来るらしい。
    https://www.kensetsunews.com/archives/1036757

  62. 6616 通りがかりさん 2025/01/11 07:42:30

    >>6615 検討板ユーザーさん
    テナント次第ですね。使える店舗が入れば行くかも知れないですが、それならイイアス行けば良い気もしてきた。ガソリンスタンドでかいね、

  63. 6617 口コミ知りたいさん 2025/01/11 07:57:13

    >>6606 検討板ユーザーさん
    伊藤議員のチラシがポスティングされてましたよ。
    詳しくはつくばみらい市の議会の12月9日の一般質問を観覧(YouTube)できますのでご確認してみて下さい。

  64. 6618 通りがかりさん 2025/01/11 08:22:58

    >>6614 マンコミュファンさん
    それも万博並に期待しにくいなぁ

  65. 6619 名無しさん 2025/01/11 09:04:07

    >>6617 口コミ知りたいさん
    ソースありがとうございます。m(__)m4年後には使いやすくなりそうですね。良かったです。

  66. 6620 口コミ知りたい 2025/01/11 09:45:40

    >>6619 名無しさん

    いえいえ。
    みらい平に3人の市議会議員が居ますがこの伊藤議員はみらい平の事を1番に考えて色々やってくれてる人です。

  67. 6621 マンション検討中さん 2025/01/11 11:09:34

    >>6620 口コミ知りたいさん
    議長もしてた人だよね。市長も前議長だったし、将来は市長かな

  68. 6622 口コミ知りたい 2025/01/11 12:13:42

    >>6621 マンション検討中さん

    そうです。
    何度かポスティングしに来た時にバッタリ行き合いましてお話しましたがかなり腰が低い議員さんでした。

  69. 6623 マンション検討中さん 2025/01/12 00:21:06

    駅前にホテルほしいな

  70. 6624 陽光さん 2025/01/12 01:42:24

    みらい平スマートインターの再開発参加の鹿島建設東急不動産丸紅他が今年中に開発計画を発表する予定、以前にも書きましたが、全体53haを開発、①商業、②新産業、③物流、①の基本的な計画構想を見る商業施設のサイズを地図上で測ると約185m×約80m位で建築面積的に14800㎡、2階建てだとその倍29600㎡位の床面積位、他、道の駅の建物、農業体験施設建物、温浴施設、スーパーや本屋、テナント飲食店等、子供の遊び場アスレチック施設、調整池を利用したスポーツ広場等スマートインター北側全て含めると約25haあります。今後の計画発表が楽しみです。

    1. みらい平スマートインターの再開発参加の鹿...
  71. 6625 eマンションさん 2025/01/12 02:13:34

    >>6624 陽光さん
    これのデータがどこにもないのが気になる

  72. 6626 マンション掲示板さん 2025/01/12 03:19:10

    古川のセブンイレブンは残るのかな?

  73. 6627 評判気になるさん 2025/01/12 03:43:27

    >>6626 マンション掲示板さん
    古川交差店付近で先日背広を来た集団がセブンイレブンの対角の空地に居たのと、他の空地内でも測量してた。何かしら作る計画がありそう。

  74. 6628 マンコミュファンさん 2025/01/12 03:48:54

    >>6627 評判気になるさん

    セブンは残ると思うよ。周りの飲食店や歯医者がどうなるんだろう。

  75. 6629 評判気になるさん 2025/01/12 11:41:46

    >>6628 マンコミュファンさん
    それも残るでしょう。130号線と3号線の今後の渋滞いかんでは、新たなバイパス道路の新設も検討と市議会で話しが出てる。私の予想としては再開発地区の西側に130号の補完道路が出来るのでは無いかと予想してます。谷和原中も今後廃校になると思われ、その付近も再開発されるのでは無いかと思います。

    1. それも残るでしょう。130号線と3号線の...
  76. 6630 eマンションさん 2025/01/12 11:53:32

    >>6629 評判気になるさん
    ハザードマップ的によろしくないから治水を頑張って第二のレイクタウンを目指してほしい
    ただデッドセクションのせいで駅作れないのが致命的

  77. 6631 名無しさん 2025/01/12 12:12:09

    >>6630 eマンションさん
    常総のスマートインター再開発と地域も環境も似た感じですね、都市軸道路と3号と130号線、みらい平と小絹、守谷、常総市、取手の周辺の車での家族連れがターゲットの施設になりそうですね。

  78. 6632 評判気になるさん 2025/01/13 05:25:04

    >>6624 陽光さん
    これ完成するまでに5,6年かかりそうな気がするなあ。
    子連れで楽しめる施設が欲しいけど、完成する頃にはうちの子供はもう使わない歳になってそうだ

  79. 6633 評判気になるさん 2025/01/13 05:33:34

    >>6632 評判気になるさん

    今は人手不足もハンパないしこれほど大規模ならばもっとかかりと思いよ
    また子供を産もう。少子化対策に。

  80. 6634 口コミ知りたいさん 2025/01/14 00:44:45

    >>6613 eマンションさん
    そうなんですかね。
    そういう人もいるかもしれませんが、お互いの大多数は隣の市に興味ないのでは?
    かたや市の開発中心、かたや市の端を比べてもね。

  81. 6635 eマンションさん 2025/01/14 03:53:09

    >>6634 口コミ知りたいさん
    興味というか残念ながらつくばみらい市だけでは生活できないからつくば市や守谷市の動きは気になるな
    もちろん比較して下げ合うのは意味不明だけどな

  82. 6636 匿名さん 2025/01/14 04:42:42

    >>6625 eマンションさん
    周辺住民にしか公開されていない情報だからだよ。

  83. 6637 マンション検討中さん 2025/01/14 07:32:12

    >>6636 匿名さん
    公にほしいですね

  84. 6638 匿名さん 2025/01/14 10:56:44

    >>6637 マンション検討中さん
    スケジュール的には年内には公表するからそれまでは待ちですね。

  85. 6639 通りがかりさん 2025/01/14 23:09:12

    >>6635 eマンションさん
    うちはどちらかと言うと守谷方面の方が近いので守谷で全て済ましてるよ。小絹のケイズ、山田電気、ジョイフル本田、イオンモタウン、都市軸道路開通したので、車で15分位で行けるよ。距離的にはそちらの方がみらい平からは近いから。

  86. 6640 評判気になるさん 2025/01/14 23:18:08

    >>6639 通りがかりさん
    みらい平スマートインター周辺出来たら確かに近くて便利になる。高速も谷和原まで行かなくて済むし、商業施設出来れば間違い無く利用する様になる。計画発表が楽しみ。鹿島建設応援してるよ。

  87. 6641 検討板ユーザーさん 2025/01/15 02:22:46

    >>6639 通りがかりさん
    うちは逆だな
    山新とかイーアスとか全部つくば方面に行ってる
    選べるのがみらい平のいいとこだよね

  88. 6642 eマンションさん 2025/01/15 07:46:09

    >>6641 検討板ユーザーさん
    わかる。
    つくば方面、守谷方面と選べるのが良いところだと思う。
    そりゃ今後みらい平で事足りれば1番だけどね。現状未来に期待できるのもみらい平の良いところかもですね。

  89. 6643 匿名さん 2025/01/16 22:35:11

    >>6630 eマンションさん
    駅つくられちゃうと、みらい平から東京方面まで電車の乗車時間プラスになるから嫌ですね

  90. 6644 マンション検討中さん 2025/01/17 06:27:20

    >>6643 匿名さん
    実質人口が周辺に相当数増えない限りは費用対効果で作る事は無いと思います。

  91. 6645 匿名さん 2025/01/17 22:22:43

    日清の工場ができたら、併設でミュージアムもできるんでしょうね。ちょっと楽しみです。

  92. 6646 マンコミュファンさん 2025/01/18 02:24:33

    >>6645 匿名さん
    研究施設と見学施設も常設の工場を作るとか話してましたね、日清のフラッグシップ工場にるとか。33haあるから何でも作れそうな巨大工場になりそうです。

  93. 6647 検討板ユーザーさん 2025/01/18 02:52:14

    ワークマン女子、外観はほぼ完成、ガラスも入り設備、内装やってます。早いですね。3月13日オープン楽しみです。

    1. ワークマン女子、外観はほぼ完成、ガラスも...
  94. 6648 検討板ユーザーさん 2025/01/18 03:48:04

    >>6646 マンコミュファンさん
    市内小学校の社会科見学はそこに決定だな

  95. 6649 名無しさん 2025/01/18 07:10:49

    かねがえ市議の活動報告から第4回議会定例会で色々決まったらしい。(仮称)みらい平東地区新住宅地開発事業で700~900戸の住宅と公園や商業施設も計画との事、令和8年土地区画整理組合設立との事、(仮称)みらい平消防署、令和10年開設、ワープステーション江戸開発は方向性までの構想段階ですが、今後色々進みそうな感じですね。

    1. かねがえ市議の活動報告から第4回議会定例...
  96. 6650 マンション掲示板さん 2025/01/18 07:14:33

    >>6649 名無しさん
    みらい平東、19ha完成したら3000人以上人口増えますね。商業施設も楽しみにしてます。みらい平地区が更に活気付きますね。

  97. 6651 住民さん 2025/01/18 08:06:12

    >>6649 名無しさん

    バス便は?

  98. 6652 口コミ知りたいさん 2025/01/18 09:12:24

    >>6649 名無しさん
    700-900ってことは2~3人家庭として1800人くらいか
    戸建て中心にはなりそうだけど場所によっては駅徒歩圏内だし人気のエリアになりそう。
    できたら無電柱化とか防災拠点を作ったりZEH住宅をマストにしたりしてスマートシティを目指してほしいな

  99. 6653 マンション検討中さん 2025/01/18 11:48:01

    >>6649 名無しさん
    何気に米いいな
    高いお米じゃんそれ

  100. 6654 マンション掲示板さん 2025/01/18 12:40:48

    投票所に富士見ヶ丘小使える事になるのが地味に嬉しいかも(笑)

  101. 6655 住民さん 2025/01/18 16:57:39

    カスミで投票したい、買物ついでに。投票率上がるよ!

  102. 6656 マンション検討中さん 2025/01/18 23:26:24

    >>6654 マンション掲示板さん

    陽光台は陽光台小
    紫峰ヶ丘は市民センター
    富士見ヶ丘は富士見ヶ丘小
    になるのかな

  103. 6657 通りがかりさん 2025/01/19 04:55:39

    しまむらもういってんほしい 伊奈東でもいいから

  104. 6658 口コミ知りたいさん 2025/01/19 05:03:03

    >>6657 通りがかりさん
    ビッグハウス 伊奈クリニックの近くにできる噂かあるけどほんとかな?

  105. 6659 陽光さん 2025/01/19 06:00:55

    富士見ケ丘441街区北西の基礎工事ですが、L型かと思われましたが東側は整地のみの掘削で基礎は工事していませんでした。南側にi型直線で建てる感じです。北側に駐車場、病院側にバックヤード搬入路、以下私の想像図です。南東側に大型店、南西にその他の店舗の予想です。まだまだ外観や店舗が何処か分かりませんが4月位には完成予想図を貼り出すのでは無いかと予想してます。

    1. 富士見ケ丘441街区北西の基礎工事ですが...
  106. 6660 マンション掲示板さん 2025/01/19 06:05:52

    >>6658 口コミ知りたいさん
    全く地元で聞いた事が無いけど。

  107. 6661 マンション掲示板さん 2025/01/19 06:07:59

    >>6659 陽光さん
    確かに今の基礎の状況ですと、I型の可能性高いですね。階高や棟数が分かりませんが、3月位には建て方始まると思いますので粗方分かると思います。楽しみです。

  108. 6662 マンション検討中さん 2025/01/19 08:50:15

    5店舗で物販店が1つ
    なんだろう本当に、議員さんニュースでもそこまで詳細なかったから気になる
    そのニュースには飲食店の記載はなかったの残念
    ファミレスとかそろそろ流石にほしい

  109. 6663 マンション検討中さん 2025/01/19 14:36:53

    >>6662 マンション検討中さん
    5店舗もあるのに物販店が1つしか入らないのもなんだかなぁ。。って思った。

  110. 6664 通りがかりさん 2025/01/19 22:40:08

    まだ何も正確な情報無いので何が来るかは分かりませんよ。

  111. 6665 住民さん 2025/01/19 23:18:39

    バス停は来ると思うよ。

  112. 6666 通りがかりさん 2025/01/20 00:15:46

    >>6650 マンション掲示板さん

    令和8年度に組合かー。
    昨今のスケジュール間だと約10年かかる。
    店できて稼働まで。

    先の話でもう俺もじじいだな

  113. 6667 住民さん 2025/01/20 03:04:39

    >>6666 通りがかりさん

    駅が必要。

  114. 6668 マンション掲示板さん 2025/01/20 03:46:22

    >>6667 住民さん
    駅なんて50年以上かかるーー

  115. 6669 eマンションさん 2025/01/20 06:07:28

    >>6668 マンション掲示板さん
    もしかしたら龍ヶ崎市駅まで第二の常総線ができたりして

  116. 6670 マンション検討中さん 2025/01/20 07:01:01

    >>6669 eマンションさん
    実現するころにはみんな存命してなさそうだよね............

  117. 6671 マンコミュファンさん 2025/01/20 09:25:22

    >>6667 住民さん
    必要ない。

  118. 6672 匿名さん 2025/01/20 10:17:29

    鉄道はないと思いますが、みらい平駅から住宅地内や工場までを結ぶ自動バスくらいできてほしいなと思ってます。境市みたいに

  119. 6673 マンション検討中さん 2025/01/20 12:25:49

    >>6672 匿名さん
    前に市議会議員達で境市の無人バスの見学をしに行ってましたよね。何れ導入するのでは。

  120. 6674 検討板ユーザーさん 2025/01/20 12:44:53

    >>6673 マンション検討中さん

    みらい市なんだから近未来の乗り物とか実証実験してくれたらいいのに。自動運転とか。

  121. 6675 eマンションさん 2025/01/20 12:50:24

    >>6674 検討板ユーザーさん
    福岡にあるクボタの工場が農工トラクターの無人運転をつくばみらい市の畑でやってますね。

  122. 6676 マンション検討中さん 2025/01/20 12:54:42

    >>6675 eマンションさん
    下町ロケットのリアル版ですね

  123. 6677 匿名さん 2025/01/20 23:02:27

    板橋の子育て支援住宅完成しましたね。名前がエルグランディールと言うそうです。
    https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/sp/jyumin/sumai-hikkoshi/kosodate-...

    1. 板橋の子育て支援住宅完成しましたね。名前...
  124. 6678 口コミ知りたいさん 2025/01/21 06:08:17

    >>6671 マンコミュファンさん
    出来る訳ないし必要性がないですよね。
    そもそも、何故あそこに駅が必要なのかも分からないし。

  125. 6679 マンション掲示板さん 2025/01/21 06:49:56

    >>6678 口コミ知りたいさん

    そんなん言ったらまたあの人くるよ

  126. 6680 検討板ユーザーさん 2025/01/21 09:03:52

    >>6678 口コミ知りたいさん

    同感。
    高齢者かこの辺りじゃ車社会なのに電車でしか行動範囲が無い人でしょうね。

  127. 6681 匿名さん 2025/01/21 12:41:49

    あの人www

    どなたかみらい平近辺の美味しいお店情報おしえてください。

  128. 6682 マンコミュファンさん 2025/01/21 22:13:54

    >>6681 匿名さん
    丸源のトンカツは美味しいよ。

  129. 6683 マンション検討中さん 2025/01/21 22:48:18

    >>6681 匿名さん
    カフェイルコルジ、イタリアンレストラン。パスタはボリュームもあり美味しい。営業日はホームページ見てね。
    カフェ イル コルジ
    茨城県つくばみらい市富士見ヶ丘2-19
    https://tabelog.com/ibaraki/A0803/A080301/8028421/


  130. 6684 口コミ知りたいさん 2025/01/21 22:53:01

    >>6681 匿名さん
    カフェで食事では無いですけど、お茶しに富士見ケ丘にあるプリズムにたまに行きます。ケーキ美味しいですよ。
    私はキャラメルチーズケーキとガトーショコラがお勧めです。飲み物も美味しいです。室内もかわいいです。

  131. 6685 検討板ユーザーさん 2025/01/21 23:08:54

    >>6681 匿名さん
    日本料理のねぎしやさん!和食、魚介類、天ぷらならここかな。特別な日に少し贅沢な昼のランチの御膳は種類豊富で最高です。板前さんの腕がいい。自分は、海鮮どんぶり系か天ぷらどんぶり系で何時も悩みます。
    https://www.negisiya.com/

  132. 6686 購入経験者さん 2025/01/22 03:41:13

    豊体にある日本料理丸松。一周忌とかで使わせてもらっています。送迎もしてくれます。昔から有名なところですが近頃はランチが凄いです。特に賄い丼は物凄く美味しい!他市からも来るほどです。
    https://marumatu.org/https://marumatu.org/

  133. 6687 検討板ユーザーさん 2025/01/22 04:15:58

    >>6683 マンション検討中さん

    第1・第3水曜日のランチタイムだけって…やる気あるのでしょうか…

  134. 6688 eマンションさん 2025/01/22 04:18:57

    まるとしっていつも駐車場いっぱいですがどうなのでしょうか?
    ランチは土日祝は無いのでしょうか?
    詳しい方いらっしゃいますか?

  135. 6689 口コミ知りたいさん 2025/01/22 06:51:56

    >>6683 マンション検討中さん

    イルコルジ、ずっと気になってるけど営業時間と曜日限定だから全然行けない…。
    高砂熱学の食堂?カフェスペース?でやってるんですよね。
    何度か高砂マルシェで入った事ありますが、いい場所だし雰囲気もいいから一度食べてみたいんだけどなぁ。。

  136. 6690 マンコミュファンさん 2025/01/22 08:16:32

    >>6687 検討板ユーザーさん
    普段はイタリアン料理教室と社員用のレストランって感じですね。何時も人はいるよね。一般にももっと開放すれば人気店だから人は来ると思いますが、そこまで売上げあげる気は無さそう。

  137. 6691 口コミ知りたいさん 2025/01/22 11:42:53

    >>6688 eマンションさん
    まるとしはランチを狙わなくても夜でも2000円以下で凄く美味しい定食が食べられますよ。知る人ぞ知る人気店で開店からすぐに駐車場が埋まってしまうので、開店時間の10分前には行くことをお薦めします。

  138. 6692 eマンション 2025/01/22 11:48:46

    >>6691 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます

  139. 6693 通りがかりさん 2025/01/22 13:32:12

    今日夕方みらい平郵便局に行ったら、ATMが2台になってました。

  140. 6694 評判気になるさん 2025/01/22 15:22:06

    >>6693 通りがかりさん
    最近郵便局かなり並んで混んで来ましたからね。やっと2台になって良かったですよね。今後3台目も入れて欲しいです。

  141. 6695 マンション検討中さん 2025/01/23 02:43:47

    すいません、つくばみらいスマートインターの開通予定日わかる方いますか?今年ですかね?

  142. 6696 住民さん 2025/01/23 18:27:47

    >>6695 マンション検討中さん
    バス便あるの?

  143. 6697 管理担当 2025/01/23 21:19:24

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  144. 6698 匿名 2025/01/23 22:43:02

    >>6682 マンコミュファンさん

    みなさん、お店情報ありがとうございます。前通るたびに丸源はずーと気になってました、、今度行ってみます!

  145. 6699 匿名 2025/01/23 22:45:52

    >>6683 マンション検討中さん

    情報ありがとうございます。
    イルコルジも気になってましたが、平日仕事なので難しいですね?
    高砂は中の雰囲気おしゃれだし、企業として良い地域貢献ですよね。

  146. 6700 通りがかりさん 2025/01/24 01:07:59

    >>6699 匿名さん
    みらい平から少し離れるがベンベヌートも美味しいよ。https://maps.app.goo.gl/f1qYfNDxdkPHFLTM6

  147. 6701 住民さん 2025/01/24 02:36:47

    >>6700 通りがかりさん
    バス便は?

  148. 6702 評判気になるさん 2025/01/24 03:16:44

    >>6700 通りがかりさん
    ベンベヌートさんはとても美味しいと思います
    ぜひみなさん機会があれば行って見てください

  149. 6703 名無しさん 2025/01/24 12:23:32

    都市軸道路が、利根川架橋になると色々便利になりそう♪
    https://trafficnews.jp/post/513663

  150. 6704 住民さん 2025/01/24 18:59:28

    >>6703 名無しさん
    快速が走るの?

  151. 6705 匿名 2025/01/24 21:24:06

    >>6702 評判気になるさん
    ベンベヌート!そんなに美味しいってみなさんおっしゃるなら近いうちに行ってみます!ありがとうございます

  152. 6706 口コミ知りたいさん 2025/01/24 22:50:49
  153. 6707 通りがかりさん 2025/01/24 23:13:10

    >>6706 口コミ知りたいさん
    ワークマン女子からWorkman Colorsへ改名すると言う事ね。確かにそれの方が断然良いかも、東京銀座店のWorkman Colorsに行った事があるが、衣料品店メインでデザイン性と機能性を揃えたラインナップだったので女性服の方が多かったが男性物もあり、ユニクロ、GUに全く劣らず良かった。みらい平がWorkman Colorsなら茨城県初店舗かもね。

    1. ワークマン女子からWorkman Col...
  154. 6708 住民さん 2025/01/25 00:40:56

    ラジコンショップに来て欲しい。

  155. 6709 住民さん 2025/01/25 07:02:11

    >>6708 住民さん

    富士見ヶ丘までバッテリーが持たないだろう。

  156. 6710 匿名さん 2025/01/25 10:10:29

    日銀がまた利上げしましたね。
    みらい平は住宅ローンが残ってる世帯が多いだろうから金利あがると影響大きいでしょうね

  157. 6711 マンコミュファンさん 2025/01/25 10:35:32

    >>6710 匿名さん
    みらい平の住民はほぼほぼローン無い家庭がきっと多いと思いますよお気遣いはご無用かと

  158. 6712 評判気になるさん 2025/01/25 11:12:22

    みらい平地区が出来てやっと20年くらいなんだから、元から土地もってたか賃貸派以外は住宅ローン持ちの家庭が大半でしょ。戸建てやマンションを一括で買えるような富豪しかいないわけないやん
    うちはあと3千万残ってるから利上げきついわ

  159. 6713 マンション検討中さん 2025/01/25 11:26:48

    >>6712 評判気になるさん
    みんながみんな同じじゃないんだからそんなこと言ってもしょうがないと思います ローンがない人いても不思議ではありませんよそれぞれスタートからして違う

  160. 6714 評判気になるさん 2025/01/25 12:37:45

    >>6713 マンション検討中さん
    つくばエクスプレス沿線のマンション、戸建て買った全員だろうと言うか日本中だろう。固定金利に変えた方が良いかもね。今後不動産が暴落するのも時間の問題かもね。

  161. 6715 マンション掲示板さん 2025/01/25 12:40:24

    自民党の増税路線のお陰で生活は厳しくなる一方だ。消費税無くせ!支持率テレビ各局はインチキしてるな。誰も支持してる人周りに誰も居ないよ。

  162. 6716 名無しさん 2025/01/25 12:42:57

    >>6715 マンション掲示板さん
    本当にそう思う。外国人優遇政策ばかりだしね。中国人に免許簡単に取らせ過ぎだし、大学留学費税金から出すっておかしいよな。日本人は何故か奨学金と言う名の借金

  163. 6717 マンション掲示板さん 2025/01/25 12:50:36

    >>6716 名無しさん
    今や東大生の10%が中国人だよ。筑波大学も外国人2000人いてそのほとんどが中国人、日本人の税金
    で来てるのが326人その他1600にも補助金と言う名の形で日本人の税金が使われているよ。マジ日本ヤバいね。自民党の移民政策で侵略されてるよ。

    1. 今や東大生の10%が中国人だよ。筑波大学...
  164. 6718 匿名さん 2025/01/25 13:21:21

    >>6714 評判気になるさん
    大丈夫、ほとんど変動金利なんだから。そんなことしたら日本経済めちゃくちゃ。

  165. 6719 名無しさん 2025/01/25 14:43:17

    >>6718 匿名さん
    だけど日銀今後も金利上げる様な事言ってたよな。マジで日本終わるよ。売国奴しか居ない国になったな。

  166. 6720 匿名さん 2025/01/25 21:50:59

    みらい平も外国人結構いる。中国人もたくさんいるし、、

  167. 6721 住民さん 2025/01/25 22:10:22

    国際都市だからな。

  168. 6722 マンション検討中さん 2025/01/25 22:18:53

    金利はバンバンあげないと。
    ローンは1000万きったから上げていいかな。

    多少、厳しい人出てきても
    安く不動産買えるから、景気が悪くなることはない。税金は下げてほしいけど。
    若い人選挙いかないし、仕方ないかな。

  169. 6723 検討板ユーザーさん 2025/01/25 23:14:26

    >>6722 マンション検討中さん

    若者より40代以上の負担を上げるべきだな

  170. 6724 検討板ユーザーさん 2025/01/26 03:55:52

    金利上げないと円安進むしなぁ。
    日銀も上げざるを得ないんでないかい。
    トランプが金利下げてくれたら、日本も金利上げずに済むだろうけど。

  171. 6725 住民さん 2025/01/26 08:07:43

    普通預金の金利0.2%に上がる。1000万円の預金で2万円利息付く。

  172. 6726 eマンションさん 2025/01/26 11:44:25

    >>6722 マンション検討中さん

    既にローン完済しているから利上げは歓迎

  173. 6727 住民さん 2025/01/27 00:50:52

    利上げすると給料も上がるの?

  174. 6728 匿名さん 2025/01/27 01:44:36

    みらい平も高齢化か...

  175. 6729 住民さん 2025/01/27 08:15:50

    貯蓄「500万円」と退職金「1500万円」があれば“老後貧乏”にはならない?定年時の平均貯蓄額はいくら?

  176. 6730 検討板ユーザーさん 2025/01/27 12:24:35

    どうでもいい話そろそろ終わりにしてもらっていいですか?おじさんたち

  177. 6731 富士見ヶ丘住民さん 2025/01/27 15:28:44

    >>6729 住民さん

    持家でローンの借金がなければ行けるのでは?

  178. 6732 口コミ知りたいさん 2025/01/27 17:31:04

    >>6728 匿名さん
    40こえたら
    高齢

  179. 6733 駅前住民 2025/01/27 18:25:04

    今は市内人口の1/4が高齢者(65歳以上)だよ。

  180. 6734 駅前住民 2025/01/28 05:14:20

    駅前、高齢者だらけ・・・・

  181. 6735 マンコミュファンさん 2025/01/28 06:08:52

    >>6734 駅前住民さん
    陽光台は元々の地権者の代替え地が多く移住してきた新住民よりいると思うので高齢者が多いのはその関係かと

  182. 6736 やまたろう 2025/01/28 06:44:30

    https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/data/doc/1738038129_doc_14_0.pdf
    ついに中学校建設 落札されました!

  183. 6737 通りがかりさん 2025/01/28 10:08:14

    >>6736 やまたろうさん
    いつものメンバー

  184. 6738 検討板ユーザーさん 2025/01/28 10:40:29

    >>6736 やまたろうさん
    安藤、間建設!

  185. 6739 口コミ知りたいさん 2025/01/28 12:27:00

    >>6736 やまたろうさん
    入札とは名ばかりで事前に金額の折り合いつけてから2回目の入札やってるんだろうな。
    予定価格ほぼピッタリであからさますぎる

  186. 6740 マンション掲示板さん 2025/01/28 12:30:17

    >>6578 検討板ユーザーさん

    ドンキホーテは守谷のアクロスモールに出来ますよ

  187. 6741 通りがかりさん 2025/01/28 12:42:21

    >>6740 マンション掲示板さん

    マジか?
    TSUTAYA辺りでしょうか?

  188. 6742 検討板ユーザーさん 2025/01/28 13:19:19

    >>6739 口コミ知りたいさん
    そらそうでしょ、折り合いをつけるのは当然

  189. 6743 検討板ユーザーさん 2025/01/28 21:26:48

    これは谷原建設に頼んだやつだな

  190. 6744 富士見ヶ丘住民さん 2025/01/28 22:22:54

    新設中学校が出来ても高齢化は止まらない。

  191. 6745 eマンションさん 2025/01/28 23:18:34

    >>6741 通りがかりさん

    ニンジャパークが潰れてその跡地がドンキホーテになるらしいです

  192. 6746 住民さん 2025/01/29 00:28:57

    忍者も高齢化が進み若いもんが忍者にならなくなったから?

  193. 6747 匿名 2025/01/29 06:35:16

    今はスマホでゲーム。忍者ごっこは流行らない。

  194. 6748 匿名さん 2025/01/29 10:17:19

    ツルハ側が2階建ての様ですね。

    1. ツルハ側が2階建ての様ですね。
  195. 6749 評判気になるさん 2025/01/29 13:12:57

    >>6748 匿名さん

    いつの間に

  196. 6750 評判気になるさん 2025/01/29 13:12:58

    >>6748 匿名さん

    いつの間に

  197. 6751 陽光さん 2025/01/29 15:04:08

    >>6748 匿名さん
    中々建て方早いですね。この場合だとやはり南東側が二階建てで南西が平屋の可能性高いですね。こんな感じになる予想です。

    1. 中々建て方早いですね。この場合だとやはり...
  198. 6752 評判気になるさん 2025/01/29 15:14:33

    >>6751 陽光さん
    外観は多分3月には粗方サッシまで入りそうですね。その後設備工事、4月から内装工事が以降始まって6月,7月にはほぼ出来上がる感じですかね。完成パース貼り出しが楽しみですね

  199. 6753 匿名 2025/01/29 17:03:32

    ツルハのリニューアル期待。

  200. 6754 口コミ知りたいさん 2025/01/30 07:36:02

    >>6753 匿名さん
    ツルハドラッグのリニューアル?
    必要性ありますか?
    そもそもツルハドラッグ高くないですか?
    ヤックスドラッグの方が自分は安い気がしますね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      評判気になるさん2024-08-06 06:19:41
      私が頭おかしいのか?
      皆さんのご意見を聞きたい。
      1. 1.みらい平に関するスレッドなのだから、極力みらい平に関する内容の投稿にすべき
        65.2%
      2. 2.別にどんな投稿も自由
        13%
      3. 3.陽光台から徒歩で行けない地域の話題は意味が無い、でもTXで行ける柏の葉やおおたかのもりの話題も別によくね?
        21.7%
      23票 
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸