茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2024-06-29 22:31:46

開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう

  1. 4401 マンション検討中さん

    >>4400 マンション掲示板さん

    区画整理事業制度?農村地帯だよ。交通の便が悪い所を開発して新たに人住む?
    政策的にURや県がやらないと意味ない。みらい平の区画整理事業みたいに。

  2. 4402 マンション検討中さん

    市にとっては新たに人口や産業が流入しなければ開発の意味はないでしょ。
    それには公共交通機関の利便性がかなり重要です。
    板橋や小張を開発してそれが期待できるのかです。
    車社会でも都心への通勤は公共交通機関、駅近が条件でしょう。

  3. 4403 周辺住民さん

    ということは富士見ヶ丘になる。

  4. 4404 匿名さん

    みらいの森公園って必要?

  5. 4405 マンション掲示板さん

    >>4401 マンション検討中さん
    お隣の人だから知らないのだろが市報で配られてるよ。開発されると差が開いて困るからそんな事言ってるのか。既に予算計上されてるから開発は進むよ。それに小張は駅から近いし既に不動産屋はかなり土地を購入しだしてる。

    1. お隣の人だから知らないのだろが市報で配ら...
  6. 4406 eマンションさん

    >>4404 匿名さん
    必要

  7. 4407 伊奈さん

    >>4405 マンション掲示板さん
    伊奈東でさえ、既に何十棟も売りに出されて、既に完売して新住民が増えてるよ。しかも最近更に建売り作ってる。それより近い小張は宅地分譲したら間違い無く売れるね。

  8. 4408 匿名さん

    >>4407 伊奈さん
    最近伊奈東の物件が爆発的に増えてるよね。2000万台~3000万位、安いからだろう。小張も宅地造成始まったら即完売すると思う。
    https://suumo.jp/ikkodate/ibaraki/ek_76140/?saf_src=google_&saf_pt...

  9. 4409 評判気になるさん

    >>4405 マンション掲示板さん
    再開発区画整理事業の業務委託は今回も鹿島建設で良い気がするよ。スマートインターもやってるし、まともな提案してるしね。

  10. 4410 ご近所さん

    再開発区画整理事業?その必要ある?
    区域指定になって「10年特例」の足かせが外れたので、一般売りの単なる戸建て分譲でしょう。

  11. 4411 匿名さん

    伊奈東からみらい平駅まで歩いて通勤?

  12. 4412 名無しさん

    電車で通勤の人は無理だよね。車通勤の人向きかな。車で通勤するけどそこそこ便利なとこがいい人が対象だね

  13. 4413 匿名さん

    伊奈東の新築、安ッ!今駅前に建設してるマンションよりも安い。
    ところで最寄りのスーパーは?

  14. 4414 坪単価比較中さん

    同じ車通勤の人向きなら伊奈東じゃなく谷井田だろう。
    谷井田なら、カスミ、ウェルシア、シマムラが揃ってる。

  15. 4415 マンション掲示板さん

    >>4410 ご近所さん
    4405の予算見て無いからだと思うが、区域指定は既にされてる。予算で業務委託を想定してる以上、区画整理等の再開発地域指定でしょう。

  16. 4416 住民さん

    >>4415 マンション掲示板さん

    区画整理するかね?地権者のオレは反対する。今の土地から動きたくない。住宅に関して市営住宅の建設がメインだとおもう。

  17. 4417 周辺住民さん

    まずバス網の構築が専決だろう。車無しで市内を移動できるようにする。1時間に最低でも3本のコミュニティバス。これなら駅遠でも住めるし電車通勤できる。

  18. 4418 匿名さん

    TXは平日の日中は1時間に4本。

  19. 4419 マンション検討中さん

    十分不便な市だ

  20. 4420 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  21. 4421 検討板ユーザーさん

    >>4405 マンション掲示板さん
    出たな!
    自意識過剰戦隊!ミライダイラマン!

  22. 4422 小張さん

    >>4420 マンション検討中さん
    それは逆立ちしてもあの規模は無理。


  23. 4423 匿名さん

    >>4421 検討板ユーザーさん
    また来たな、ミドリムシマン。

  24. 4424 マンション掲示板さん

    つくばみらいとみなとみらい
    どっちが未来あるか

  25. 4425 匿名さん

    >>4424 マンション掲示板さん

    つくばみらい市

  26. 4426 マンション検討中さん

    災害に強いのは、内陸高台のつくばみらい、みなとみらいは東京湾の埋立地。

  27. 4427 住民さん

    >>4405 マンション掲示板さん

    伊奈東、小張、矢口の住宅開発だな。
    スーパーはどこにできるのか?バス網の整備はどうなってるのか?
    この2点が解決しなければ、市が期待する新たな転入はないだろう。

  28. 4428 周辺住民さん

    >>4427 住民さん

    現状は、つくばみらい市に新たに転入する人は、駅から徒歩圏内の陽光台、紫峰ヶ丘に限られてるね。
    車ないとどうにもならない、伊奈東、小張、矢口には住まないね。

  29. 4429 主婦

    車ないとどうにもならないなら谷井田がいいです。
    旧伊奈町の中心街で、守谷に近いし、カスミ、ウェルシア、シマムラの商業施設が揃ってますから。

  30. 4430 eマンションさん

    >>4428 周辺住民さん
    そらみらい平以外は

  31. 4431 匿名さん

    富士見ヶ丘に3990万円の日栄商事の4LDK新築戸建てが出てるね。安いと思う。

  32. 4432 eマンションさん

    >>4431 匿名さん
    それは買いだと思うよ。まだまだ富士見ケ丘は値段上がる可能性大。

  33. 4433 マンション検討中さん

    >>4426 マンション検討中さん
    首都直下地震、南海トラフ地震来たら海沿いはヤバイだろう。その時は茨城県に都民や神奈川県民が避難で人口増えてるかもね。

  34. 4434 マンション掲示板さん

    >>4428 周辺住民さん
    現状、駅から1.3~1.4キロまで住宅街になっているので同じく駅から同距離内の小張は普通に戸建て売れば買う人いくらでも居るよ。既に売っていて売れてるし。

  35. 4435 匿名さん

    安いな。

    新築3LDK
    価格 2,690万円
    所在地 つくばみらい市小張
    交通 つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩18分
    間取り 3LDK
    建物面積 89.24m2
    土地面積 132.65m2
    築年月 2024年11月 新築
    (株)みらい平ハウジング

  36. 4436 検討板ユーザーさん

    みらい平は新しくて綺麗な町で駅に近いから良いんだよ。いくら安くても徒歩18分で小張なら他の街を検討するよ

  37. 4437 マンション住民さん

    都内じゃ18分なんて普通だよ。

  38. 4438 周辺住民さん

    >>4437 マンション住民さん

    都内の繁華街や住宅街を18分歩くのと、茨城のド田舎のけもの道を18分歩くとでは、体感的に全然違うよ。後者の方がえらく遠く感じる。

  39. 4439 周辺住民さん

    >>4436 検討板ユーザーさん

    富士見ヶ丘に3990万円の日栄商事の4LDK新築戸建ては駅歩18分。小張より1000万も高い。

  40. 4440 eマンションさん

    >>4439 周辺住民さん
    1000万どころか普通に建てたら上物だけで4000万では建たないんだけど 何故なのかな疑問です。

  41. 4441 住民さん

    安普請?

  42. 4442 匿名さん

    マジ?

    販売価格 2,070万円<税込>
    所在地 茨城県つくばみらい市長渡呂新田
    沿線・駅 つくばエクスプレス みらい平駅 車約10分
    土地面積 260.11㎡
    建物面積 81.98㎡
    間取り 3LDK
    建ぺい・容積 60% 200%
    用途地域 調整区域
    権利 所有権
    引渡し日 契約後約5ヶ月
    取引形態 売主 ※仲介手数料等一切かかりません
    備考 長期優良住宅認定×制震工法×オール電化×床暖房
    (株)みらい平ハウジング

  43. 4443 ご近所さん

    茨城県つくばみらい市長渡呂新田は区域指定?

  44. 4444 検討板ユーザーさん

    >>4443 ご近所さん
    市街化区域から1キロ以内、宅地率40%以上、50件以上の住宅が連なる地域を満たさ無いと区域指定はされないので違うと思います。10年特例付きになるので地元の方と親族のみでしょう。

  45. 4445 口コミ知りたいさん

    つくばみらい市豊体 日本料「丸松」キングオブステーキ

  46. 4446 住民さん

    >>4445 口コミ知りたいさん

    700gってスゴイ量!2人前?

  47. 4447 匿名さん

    >>4444 検討板ユーザーさん

    10年特例だから安くしてくれるのか?

  48. 4448 評判気になるさん

    >>4447 匿名さん
    地元の親族か近くに10年住まないとかじゃ無いと買えないよ。

  49. 4449 野田線板橋不動尊までの橋の標識

    牛久が午久です

    1. 牛久が午久です
  50. 4450 口コミ知りたいさん

    >>4449 野田線板橋不動尊までの橋の標識さん
    中学生の時自分も書き間違えた事あったわー。

  51. 4451 匿名さん

    >>4449 野田線板橋不動尊までの橋の標識さん

    珍百景!

  52. 4452 住民さん

    大田と太田も。
    東京都大田区 群馬県太田市

  53. 4453 ご近所さん

    つくばみらい市南太田

  54. 4454 eマンションさん

    >>4449 野田線板橋不動尊までの橋の標識さん
    よくあるよくある
    地名って漢字も読み方も特殊で難しいから知らない人からしたら合ってるか間違ってるかわからないよね

  55. 4455 匿名さん

    狸穴と豊体は最初は読めなかった。

  56. 4456 匿名さん

    知らない人は「たぬきあな」「ほうたい」と読むだろうね。

  57. 4457 住民さん

    茨城県の行方市、神栖市も読めなかった。

  58. 4458 マンコミュファンさん

    すいません、都市軸道路の真瀬入口交差点までの道は7月何日に開通かわかる人いますか?

  59. 4459 匿名さん

    都市軸道ってTXの道路バージョン?

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸