茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2025-02-18 00:38:47

開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう

  1. 3144 マンコミュファンさん

    >>3143 マンション掲示板さん
    まだ場所はハッキリしてませんがカスミの駐車場であることは間違い無いので、そろそろでは無いでしょうか。

  2. 3145 陽光さん

    >>3144 マンコミュファンさん
    敷地的に考えて、南東角の都市軸道路側でしょうね。

  3. 3146 名無しさん

    >>3145 陽光さん
    この辺りでしょうか?

    1. この辺りでしょうか?
  4. 3147 陽光さん

    >>3146 名無しさん
    そうですね!ベストポジションはそこだと思います。目立つ場所に建てる可能性大だと思います。
    プレハブなので工期は内装含めて多く見ても4ヵ月以内で行けると思います。秋が何月なのか分かりませんが10月だとすると6月過ぎ頃から着工すれば建ちますね。

  5. 3148 検討板ユーザーさん

    ワークマン女子早く来て欲しいですね。今度新しく、ワークマンキッズを今後ワークマン女子内でも販売するそうです。子供服取り扱うと助かりますね。
    https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1571952.html

  6. 3149 マンション検討中さん

    名前がワークマンなのが違和感を覚える。

  7. 3150 ご近所さん

    もっとハイカラなブランド名がいい。

  8. 3151 検討板ユーザーさん

    既にワークマンは作業着では無くなっている。ほぼ普段着に機能付きといった感じ。

  9. 3152 eマンションさん

    >>3148 検討板ユーザーさん
    客層的に女性服だけじゃやっていけなさそうだし、子供服の取扱いが増えることは大いに期待できますね!
    正直ワークマン出来ても全く嬉しくないと思ってたけど、一気に興味が湧いてきました

  10. 3153 通りがかりさん

    >>3151 検討板ユーザーさん
    もうワークマンも作業着とかは、ホームセンターの方が安くて専用の物も沢山あり、売上もう上がらないのでは無いでしょうか。今はユニクロやGU.しまむら、ファストファッションとの競合の様な感じでデザイン性と機能性重視の物に変わりましたね。ワークマンCOLORSやワークマン女子は特にそう。作業着感ゼロ



  11. 3154 ご近所さん

    もんぺは売ってますか?

  12. 3155 評判気になるさん

    >>3154 ご近所さん
    無視

  13. 3156 eマンションさん

    441街区北西もそろそろ工事始まりますかね。

  14. 3157 通りがかりさん

    >>3156 eマンションさん
    私の予想としては、以前も話しありましたが7~8店舗位は建つと思います。飲食店あると思います。

    1. 私の予想としては、以前も話しありましたが...
  15. 3158 マンション検討中さん

    >>3157 通りがかりさん
    飲食店は必須ですね。
    ドラッグストア・スーパー(有り得ないと思いますがカスミ)は要りませんね!
    ホームセンターでも良いな。
    ツタヤも欲しいな!

  16. 3159 検討板ユーザーさん

    >>3158 マンション検討中さん
    病院の横辺りにカフェとか来そうな感じもあります。みらいの森公園も近いので、子供系も来そうな感じ。

  17. 3160 マンション検討中さん

    >>3159 検討板ユーザーさん
    何処の病院の事を言ってますか?

  18. 3161 ご近所さん

    産科のこと?

  19. 3162 eマンションさん

    カフェチェーン、洋食ファミレス、丸亀、寿司チェーンがセットで来たらいいなあ。最悪どれか1つでも来てほしい

  20. 3163 通りがかりさん

    >>3162 eマンションさん

    噂ですが、ロピア・西松屋が候補に挙がってるみたいですが…
    ロピアは居抜き物件が多いのであり得ないと思いますがね。

  21. 3164 検討板ユーザーさん

    産婦人科医院の事です。

  22. 3165 eマンションさん

    ファミレス、カフェ、本屋がいいな
    あり得なさそうだけど

  23. 3166 ご近所さん

    いつも思うのだが、どうしてカフェがほしいのか?
    家で缶コーヒー飲めば安上がりなのに・・・・

  24. 3167 通りがかりさん

    >>3166 ご近所さん

    缶コーヒーって…(笑)

  25. 3168 評判気になるさん

    >>3166 ご近所さん

    あ...はい。

  26. 3169 評判気になるさん

    缶コーヒー

  27. 3170 買い替え検討中さん

    家に自販機置いとけば?

  28. 3171 匿名さん

    缶コーヒーを箱買いしてストックしとけばいい。

  29. 3172 検討板ユーザーさん

    >>3156 eマンションさん

    完成はいつだか決まっていましたっけ?

  30. 3173 eマンションさん

    >>3172 検討板ユーザーさん
    >>2440完成予定は、契約上、2026年の夏です。

  31. 3174 通りがかりさん

    >>3173 eマンションさん
    流石に441街区東側もスタートから1年半位かかってるから2024年中には何かしらの動きはあるかもね。

  32. 3175 マンション掲示板さん

    >>3173
    2026年頃にこの富士見ケ丘や圏央道インターパーク、スマートインターはその前年に開通、ワーマン女子、ツクミラとリナージュ、等々色々と完成するので、街並みが大きく変わるので楽しみですね、

  33. 3176 評判気になるさん

    都市軸からみどり南へつながる道路がそろそろ出来そうで嬉しい。もうあの細くて危険な高速道路沿いを通らなくていいとなると幸せ。

  34. 3177 eマンションさん

    >>3176 評判気になるさん
    来年から、日清食品の工場の工事が始まります。2027年には圏央道インターパークが完成します。
    周辺道路も整備されます。

  35. 3178 つくみらさん

    >>3177 eマンションさん
    圏央道インターパーク周辺道路整備、添付の様に周辺道路整備もします。

    1. 圏央道インターパーク周辺道路整備、添付の...
  36. 3179 匿名さん

    雪降ってきた。

  37. 3180 匿名さん

    ぶっちゃけ工場できても何も嬉しくないけどね。トラックなど交通量増えるだろうし、渋滞も事故も確率上がる。
    土地もないからみらい平地区に商業施設ができるわけでもない。
    将来的になんかメリットはあるんだろうけど...

  38. 3181 評判気になるさん

    >>3180 匿名さん
    今後ネクストコアつくばみらいと他の福岡地区工場もフル稼働しますので、つくばみらい市に企業税収と固定資産税が一挙に入ります、市の予算が増えて政策が色々出来る様になります。

  39. 3182 口コミ知りたいさん

    >>3181 評判気になるさん
    予算が増えたら、更なる開発に投資して欲しい。特に駅周辺。

  40. 3183 通りがかりさん

    早く不交付団体になってつくばの水準に追いつかなければ
    合併して貰えなくなるよ。

  41. 3184 名無しさん

    >>3183 通りがかりさん
    言っておくけど、茨城県のほとんど交付の市だらけだよ。

  42. 3185 検討板ユーザーさん

    >>3183 今後更に人口が減ると、逆につくばと守谷以外だと、つくばみらい市位しか人口増加しないから合併話しはすすむと思うよ。

  43. 3186 eマンションさん

    >>3183 通りがかりさん
    合併の可能性高いのは取手市だと思う。隣だしね。

  44. 3187 通りがかりさん

    取手は北相馬郡だからどうだろうね?
    筑波郡との間には壁がある。

  45. 3188 匿名さん

    TXと常総線で繋がってるからね。

  46. 3189 口コミ知りたいさん

    >>3182 口コミ知りたいさん

    開発しようがなくない?
    ある程度整備完了してるし、明らかな空き地もないし

    駐車場潰して別の何かって市の仕事なのか?

    小張方面はこれからだが、結局住宅地だしなー

  47. 3190 口コミ知りたいさん

    >>3189 口コミ知りたいさん
    市がやれるのは、道路整備や公共施設を作り誘致敷地を増やす、企業誘致等で税制優遇する事だね。

  48. 3191 匿名さん

    小張が熱い!

  49. 3192 マンション掲示板さん

    小張から伊奈東、畑だらけだね。5年後どうなってるかダね。

    1. 小張から伊奈東、畑だらけだね。5年後どう...
  50. 3193 マンション検討中さん

    >>3176 評判気になるさん
    みどりの南辺りまでつながります?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸