茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2025-02-18 00:38:47

開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう

  1. 2581 eマンションさん

    >>2579 匿名さん

    確かに!
    飲食店もっと出来てほしいですね。
    ちなみにみらい平駅前のカスミの敷地内の元の珍来後はまだ決まらないのでしょうかね?
    やはり駅前なのでテナント代金が高いのかね?
    丸亀や餃子の王将等大手飲食が入れば良いのになぁ…

  2. 2582 マンション検討中さん

    >>2581 eマンションさん
    カスミは以外に強気で高い賃料設定してるから、当面厳しいでしょうね。

  3. 2583 匿名さん

    ロピア大歓迎!でも基本的に居抜き物件に出店すること多いから、一から富士見ヶ丘に作るとは思えない…。噂で終わりそ。あんずと鮮魚店が近場に出来て欲しい。

  4. 2584 マンション比較中さん

    >>2582 マンション検討中さん

    貸主はカスミではなく大和リース。

  5. 2585 通りがかりさん

    >>2583 匿名さん

    富士見じゃなくてもう少し別の場所に作ってくれりゃ良いんだよな、あこはもうカスミもとりせんもぎょーむもある。新規にいらないって。

  6. 2586 地元さん

    >>2585 通りがかりさん
    確かに3つのスーパーで十分足りてるからスーパーはもういらないんだよね。小張辺りに作れば今後住宅地になりそうだし。

  7. 2587 名無しさん

    >>2586 地元さん
    確かに駅前のカスミもいれるとスーパー4件、ドラッグストアも4件あるからもう十分だよね。他に無い店来て欲しいね。

  8. 2588 検討板ユーザーさん

    >>2578 通りがかりさん
    本当、つくば行きの本数増えて欲しいです。。
    流山おおたかの森辺りに新しく快速停まる改変かと思いきや、八潮。
    八潮位なら快速なんぞ乗らなくても近いのになぁ。。
    区間快速全て六町停まるとかにならなくて個人的には助かりますが。。

  9. 2589 マンコミュファンさん

    既存スーパーは牛肉と鮮魚弱いからそこら辺強い店希望

  10. 2590 匿名さん

    ところで、みらい平北京飯店脇に建設するマンションって分譲なのでしょうか?
    かなり狭くない?
    敷地がとりせんの脇の3割程度じゃないかな?

  11. 2591 陽光さん

    >>2590 匿名さん
    多分分譲でしょう。アイディーホームのリナージュマンションは全て分譲の様です。ですのでみらい平も分譲の可能性が高いと思います。
    似たサイズ感では>>2387>>や2388リナージュ清瀬で40戸239㎡(見た目で基準階220㎡位か)です。総床面積2895㎡、>>2441も少し小さいのでそれよりは今回のみらい平はそれよりも広い4158㎡ですから、敷地的にも車は20台位平置き出来るのでは無いかと想定してます。(過去スレッドより)

  12. 2592 匿名

    >>2579 匿名さん
    別スレがあるの?

  13. 2593 マンション掲示板さん

    >>2592 匿名さん
    別スレは無いですよ。ウエリスみどりのの掲示板で話してたみたいですが、ガセネタだと思われます。富士見ケ丘441街区北西商業施設は、まだ具体的な話しは公表されて無いです。

  14. 2594 マンコミュファンさん

    >>2590 さん

    >>2590 匿名さん
    敷地1265㎡あるし総床面積4158㎡なのでこの地域では小ぶりだけど、都内なら普通のサイズ駅前だからしょうがないサイズ感ですね。完成すると14階建てなのでそれなりに大きく感じるんじゃないでしょうか。

  15. 2595 富士見ケ丘さん

    >>2593 さん

    >>2593 マンション掲示板さん
    富士見ケ丘441街区北西の入札条件にて3年以内の開業なので2026年8月にはオープンすると思われます。441街区東側も施工に約1年半かかりましたから2024年度中には内容ハッキリすると思います。スーパーは目の前にカスミと業務スーパーあるので流石に無いと思います。マクドナルド、JINS.アーバンヒィット24.茨進、ツルハ以外ですね。規模は東側1.1haより広い1.35haなので何が来るか楽しみです。

    1. 富士見ケ丘441街区北西の入札条件にて3...
  16. 2596 匿名さん

    >>2595 富士見ケ丘さん
    随分詳しくてアンテナ高いですね。
    県庁にお勤めの人?それとも大和ハウスの人?
    どこからその様な情報が入るのか不思議で仕方ない。

  17. 2597 匿名さん

    >>2591 陽光さん
    2594 マンコミュファンさん

    2590の匿名です。

    ありがとうございます。
    戸数が少ないマンションとなりますね。
    駐車場が課題ですね。

  18. 2598 検討板ユーザーさん

    >>2596 匿名さん
    それは情報として出てた気がする

  19. 2599 匿名さん

    ロピア、ドトール、西松屋が来るという話は某お店のメルマガ?で決定してると匂わせ情報があったようです。
    そういう情報ってどこから得ているのでしょうか。
    商工会つながりとか何かあるんでしょうかね。
    早く確定情報が知りたいです。

  20. 2600 匿名さん

    >>2599 匿名さん
    もしそれが事実ならば全て........なんだけど

  21. 2601 eマンションさん

    情報は漏れてるよー。
    既に協議してる

  22. 2602 マンション掲示板さん

    >>2601 eマンションさん

    だったら、どの様な情報が漏れてて、どの様な事を何処で協議してるのですか?

  23. 2603 評判気になるさん

    MESTみらい平4月に完成らしい。1階店舗、2階賃貸オフィス3階~5階が賃貸マンションらしいです。101の店舗は募集してないので既に決まっている感じですかね。https://m.issei-biz.jp/bkndetail/%EF%BC%AD%EF%BC%A5%EF%BC%B3%EF%BC%B4%...

    1. MESTみらい平4月に完成らしい。1階店...
  24. 2604 評判気になるさん

    >>2603 評判気になるさん

    見た目的に美容室とか好みそうな雰囲気ですね。

  25. 2605 通りがかりさん

    >>2590 匿名さん
    リナージュみらい平とほぼ同規模のマンションがありました。同じ14階建て建築面積も398㎡(リナージュ399㎡)総床面積も4122㎡(リナージュ4158㎡)敷地面積1083㎡(リナージュ1265㎡)なので建物はほぼ同サイズです。敷地は少しリナージュの方が広い。規模感はこんな感じになりそうです。まあまあ大きく感じますね。

    1. リナージュみらい平とほぼ同規模のマンショ...
  26. 2606 評判気になるさん

    >>2604 確かに美容院とか美容向きですね。町の洋食屋さん的な飲食店来て欲しいですが。2階もオフィスが小ぶりですが2部屋あり、16部屋のワンルーム賃貸と今後の圏央道インターパークの単身者向けでも需要ありそうです。

  27. 2607 検討板ユーザーさん

    >>2606 評判気になるさん

    この間取り見ると美容系ですよね。飲食店は厳しいと思います。パン屋や洋菓子店なら可能性ありそうです。昼間人口が少なく交通量も人も多くないのでふらっと立ち寄る店は難しいと思います。

  28. 2608 匿名

    >>2605 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    40戸位ですか。
    駅近なので価格高そうですね

  29. 2609 通りがかりさん

    >>2608 匿名さん
    戸数はまだハッキリしてませんが50戸前後の様です。2LDK、3LDK、4LDKの3種類かもですね。
    金額は駅前なのと、最近の建築資材高騰や人手不足もあるので、値段は3LDK70㎡で3900万なら即買い。4000万超えもかなりあり得ますね。4200とか

  30. 2610 名無し

    >>2604 評判気になるさん

    美容室は多すぎるのでいらないですね?

  31. 2611 マンション検討中さん

    スーパーが三つも向かい合ってる例なんてあるのかな
    王将が来るって言ってた人いたのに来なかったのと同じで、ロピア欲しいなって人の話が一人歩きしてるだけな気がしてならない。

  32. 2612 評判気になるさん

    >>2610 名無しさん

    みな美しくなりたいのだよ。

  33. 2613 名無しさん

    >>2611 マンション検討中さん

    まぁ、これですよね。
    セカストのところもファミレスみたいな噂あったのに、、

  34. 2614 検討板ユーザーさん

    結局はダイワだよ

  35. 2615 マンコミュファンさん

    >>2613 名無しさん

    ほんとセカストなんて必要無かったな!
    カブロン!!

  36. 2616 匿名

    >>2611 マンション検討中さん
    そもそも、スーパーだったらロピアが良いって話じゃないのかな?
    都内の方から来たお金持ちや、親の援助で家を建てた人等と違って庶民の自分はカスミやとりせんは高いと思うわ!
    だからロピア大賛成ですね!
    特にカスミは本当にもう必要無い!


  37. 2617 検討板ユーザーさん

    それなら富士見ヶ丘じゃない別の場所でいいよ。自分はカスミで満足してるし潰れてほしくない。ロピアなんて使いたくない。

  38. 2618 匿名さん

    >>2602 マンション掲示板さん

    建物建てるときって
    法令に適合してるかどうか?
    テナントの属性上、自治体と協議するんですよ。
    地区計画の届も必要。
    1発で出す所等なく、何度も協議をします。

    ですので、自ずと情報が出るんですよ

  39. 2619 匿名さん

    だから
    まんざら嘘ではない。
    でも大和ハウスや不動産屋は
    不確定情報は公には言えないので、、、。
    表現はやんわり伝えます

  40. 2620 匿名さん

    だったら、みたいに言われるから
    もう何にも発言はしないけど。
    知りたがりの方は調べたらいいよ。
    自分で。掲示板の僕みたいな不確定情報に踊らされないでさ。

  41. 2621 マンション掲示板さん

    大和ハウスが発表しないと
    全て不確定。
    だったら掲示板の意味がない。
    まあ楽しみに待つことにします。

  42. 2622 評判気になるさん

    tranquiloって事ですね!

  43. 2623 検討板ユーザーさん

    大丈夫、誰も本気にはしてないよ

  44. 2624 富士見ケ丘さん

    >>2598 富士見ケ丘441街区北西は2023年8月8日に大和ハウスが落札しています。入札条件上3年以内に開業しないと行けないので2026年8月8日迄に開業します。2025年には工事開始しないと間に合わ無くなるので2024年度中には、具体的な話しが出ると思いますので、楽しみに待ちましょう。(^o^)/

  45. 2625 名無しさん

    >>2607 検討板ユーザーさん
    美容系100パー来ないです。宣言します

  46. 2626 通りがかりさん

    つくばみらいは都市開発が本当に下手だったよ

  47. 2627 評判気になるさん

    >>2626 通りがかりさん
    今の東京の下町の様に後々駅前の建物を第一種再開発指定して再開発し直す形に将来やるしか無いと思います。駅前付近の住宅は何れそうなる運命。六町の駅前や南千住、北千住がそのよい例

  48. 2628 マンコミュファンさん

    >>2627 評判気になるさん
    駅前を再開発できるだけの体力があると良いですね。人口5万人規模だと現実的には大きな再開発は難しいでしょう。

  49. 2629 陽光台

    メイツつくばみらいのホームページはまだ出来ないのでしょうかね?
    遅くないですかね?

  50. 2630 周辺住民さん

    >>2629 陽光台さん

    躯体は5階まで出来てる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸