茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2025-02-18 00:38:47

開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう

  1. 1151 マンション検討中さん

    家賃が高いから。

  2. 1152 地元民

    ステーキハウスがいい。

  3. 1153 名無しさん

    じゃあロイホがいい

  4. 1154 通りがかりさん

    >>1140 名無しさん
    普通につくばか守谷のホテルを使うので、あえてみらい平にホテルは作らないと思いますよ。
    仕事柄全国の色んな工場を出張で回ってますが、地方の工場で泊まるホテルは、最寄りの駅ではなくて近場でそこそこ栄えてる駅のホテルを利用することがほとんどですね

  5. 1155 つくみらさん

    みらい平スマートインター周辺開発とか福岡地区の全工場完成とか都市軸道路4車線化、利根川橋等、全部出来て、人口も更に増えて来れば、商業開発は増えて来ると思います。数年先になりますが。

  6. 1156 名無しさん

    残念ながらつくばみらいはホテル1つかありません。しかもそのホテルはアレです。

  7. 1157 マンコミュファンさん

    >>1155 さん

    >>1155 つくみらさん
    後3年で福岡地区やみらい平スマートインター周辺や新規中学校等、年末には、富士見が丘の店舗もあり色々出来そうですね。確か明後日8月8日に441街区西の落札者決定でしたよね。何処が落札するか情報楽しみですね。

  8. 1158 名無し

    >>1157 マンコミュファンさん

    ここですか?ここもあのダイワなんですかね。。
    https://www.pref.ibaraki.jp/ricchi/takuchi/takuhan/kekka-ina441.html

  9. 1159 つくみらさん

    >>1158 名無しさん、マンコミュファンさん
    こちらになります。
    名無しさんの添付は既に工事中の東側ですね。
    https://www.pref.ibaraki.jp/ricchi/takuchi/takuhan/kobokaishi-ina-441-...
    これから開発予定の空地ですね。正確には、富士見が丘441街区北西側になります。
    8月8日入札結果予定ですね。

  10. 1160 名無し

    >>1159 つくみらさん
    やはりそうですよね、この県のサイトに添付されている地図が間違えているみたいですね?ありがとうございます!

  11. 1161 名無しさん

    業務

    1. 業務
  12. 1162 紫峰が丘さん

    >>1161 ツルハの隣が結果的に業スーになりましたね。予想より以外に小さいイメージ。

  13. 1163 掲示さん

    >>1162 裏側から見ると、業務スーパーがツルハの半分の大きさ。ツルハの店内商品そんなにあるな。

  14. 1164 口コミ知りたいさん

    赤の隣が緑という素晴らしいセンスの配色。街に調和させようとしたと信じたい。

  15. 1165 通りがかりさん

    れいわのおっさんがまた現れはじめたな…。
    朝から騒がしいんだよなぁ

  16. 1166 周辺住民さん

    >>1159 つくみらさん
    入札結果知りたいです

  17. 1167 マンション検討中さん
  18. 1168 マンション検討中さん

    複合商業施設とのこと。
    落札者は1社しかないようなので利益になりにくい人気もないエリアだったということでしょう。

  19. 1169 周辺住民さん

    複合施設何が入るか楽しみです

  20. 1170 評判気になるさん

    格安の店舗が揃うエリアなので格安の服屋とかコインランドリーとか100均じゃないでしょうか。

  21. 1171 通りがかりさん

    マツモトキヨシorクリエイトと塾とスーパータイヨーとコインランドリー、チョコザップやな

  22. 1172 つくみらさん

    ダイワが落札は予測通りでした。今年冬にオープンする東側との連携で13500平米弱あるので、ある程度大きい施設が来るのを期待したいです。3年以内の開発なので、東側スケジュールと多分同じ位のペースだと思いますから、2024年冬位には何かしら出来てると思います。何が出来ますかね!楽しみです。

  23. 1173 匿名さん

    塾になるところ?このフェンス程度では道路に面してるのにひどいです。熱風がしそう。

    1. 塾になるところ?このフェンス程度では道路...
  24. 1174 名無しさん

    >>1173 匿名さん
    完成予想図では、室外機の周りに植栽低めが来る程度で室外機丸見えのようです。

    1. 完成予想図では、室外機の周りに植栽低めが...
  25. 1175 通りがかりさん

    >>1174 名無しさん

    残念すぎますね。。

  26. 1176 名無しさん

    室外機、心配してた通りになりました。美意識のかけらもく、都合や制約でしか仕事しないんだろな。街を作る立場としてどうなんかな

    新たに落札された土地つみましたね。

  27. 1177 評判気になるさん

    室外機はディベロッパーじゃなくて塾側の問題でしょ。環境や地域のことはそこまでってことじゃないの?

  28. 1178 匿名さん

    セントラルヒーティングじゃないという時点で

  29. 1179 検討板ユーザーさん

    塾なんて、外観なんて全く気にして無いよね。JINS見習って欲しい。

  30. 1180 検討板ユーザーさん

    外観で成績あがらないからね

  31. 1181 匿名さん

    もし本当に外側室外機が塾側の設計だったとしたならば、その塾は景観のことなんだと思ってるんだろう。少なくとも地域で営業するならば景観を配慮してほしい。

  32. 1182 検討板ユーザーさん

    駅前カスミの隣の駐車場工事始まりましたね

  33. 1183 名無し

    >>1181 匿名さん

    見栄え許せませんが、同等くらいに怒りを抑えられないのが、歩行者に熱風当たりまくり、、ダイワも塾も地域なめてます

  34. 1184 匿名さん

    もし熱風が来たら塾に対応をお願いするしかないですね。クレームと思われてもいい。

  35. 1185 名無し

    裏だと熱が籠って空調効率よくないとか、設備更新しやすいとかで、安易に正面に持ってきたんだろうなぁ。
    フェンスつけてこれで一応見栄えよくないですか、くらい美的感度の低い連中が、また好き勝手に富士見ヶ丘を開発すると思うと気絶しそうです

  36. 1186 マンション検討中さん

    >>1182 検討板ユーザーさん

    何ができるの?

  37. 1187 匿名さん

    営利しか考えてない典型例ですね
    お互い儲かればいい。環境や地域への配慮なんて。

  38. 1188 マンコミュファンさん

    >>1182 何が出来るか楽しみです。
    建築計画内容とか出てますか?

  39. 1189 マンション掲示板さん

    >>1188 マンコミュファンさん

    住宅、事務所、店舗みたいですよ

    1. 住宅、事務所、店舗みたいですよ
  40. 1190 マンション検討中さん

    何かの営業所かな

  41. 1191 マンコミュファンさん

    >>1189 マンション掲示板さん
    やきとりバンクの隣ですね。上部が賃貸住宅で下層部が店舗と事務所のパターンですね。来年春頃何が入るか楽しみです。

  42. 1192 陽光さん

    (仮称)みらい平店舗計画とあるから、店舗メインではありそうなので、駅前に新たな店が出来るかのは楽しみですね。

  43. 1193 マンション検討中さん

    カフェができるという噂

  44. 1194 評判気になるさん

    >>1189 マンション掲示板さん
    設計・施工の大成ユーレックの施工実績見る限りでは期待出来なさそう。
    あくまでアパートメインで、1Fに貸テナントがあるだけっぽいね。
    テナントに入るのは不動産屋と美容院あたりだろうな。

  45. 1195 周辺住民さん

    >>1194 評判気になるさん
    テナントに何を入れるかはオーナーが決めることであって、大成ユーレックは何も関係しないのでは?

  46. 1196 ご近所さん

    >>1194 評判気になるさん
    不動産と美容院なんか入るわけがない笑

  47. 1197 通りがかりさん

    駐車場が確保できないと日中向けの飲食店は厳しい。なので、整体とか美容室、居酒屋が限界かな。

  48. 1198 検討板ユーザーさん

    建築資材高すぎて
    景観なんてマジでいってられないわ。

  49. 1199 坪単価比較中さん

    >>1195 周辺住民さん

    仲介の不動産会社がテナント引っ張ってきてオーナーが承認。

  50. 1200 口コミ知りたいさん

    >>1194 評判気になるさん
    大成ユーレックは建物施工会社、テナント出店には持ち主であるオーナーが決める事であり、全くユーレックには関係も無いし、それを決める権利すら無いですよ。建物作るのをオーナーに頼まれただけです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸