茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2025-02-18 00:38:47

開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう

  1. 2424 陽光さん

    >>2423 南東→南西の間違い

  2. 2425 みらいマンション検討中さん

    >>2415 ご近所さん
    本当にそう思います。何時も遠回りしないと行けないんですよ。とりせんの入口が筑波銀行の所がフェンスも入口角辺り開けてもらえると更に便利だと思います。いつも遠回りしないと行けなくて色々変えて欲しいなと思います。

  3. 2426 マンション検討中さん

    みらい平駅からのアクセスが悪い。とりせんにとってはマイナスだ。

  4. 2427 eマンションさん

    >>2421 マンション検討中さん

    横断歩道だけは危ない。信号機にして欲しい。

  5. 2428 検討板ユーザーさん

    とりせん行ったらセカスト完成してますね。もう買い取りはやってました。行った事無いですが、オープンしたら中は見てみたいと思います。

    1. とりせん行ったらセカスト完成してますね。...
  6. 2429 名無し

    >>2418 口コミ知りたいさん

    カスミはものがあまりよくない代わりに、ポイントめちゃくちゃ貯まりますよ

  7. 2430 陽光さん

    高速道路側から見て見ました。かなり出来て来ました。作り的にやはりメイツつくばに似てそうですね。

    1. 高速道路側から見て見ました。かなり出来て...
  8. 2431 匿名さん

    メイツつくばみらいは正式情報がまだなのは遅すぎる。
    メイツつくばが完売しないからかな?

  9. 2432 通りがかりさん

    >>2431 匿名さん
    メイツつくばの販売担当がそのまま全員移動して来るんじゃないでしょうか。後数戸で完売ですから、3月販売が限界なんじゃ無いでしょうか。名鉄都市開発も名古屋メインの企業ですから、人員的に厳しいのかもですね。

  10. 2433 口コミ知りたいさん

    >>2431 匿名さん

    売る気ないというか、全然力を入れていない感じなんでしょうね

  11. 2434 マンコミュさん

    セカンドストリート向かいのAU隣に、
    日進化成株式会社の研究施設が出来て来ました。中々の規模の施設、デザインもシンプルで良いです。だんだんみらい平も開発が目に見えて来た感じですね。

    1. セカンドストリート向かいのAU隣に、日進...
  12. 2435 匿名さん

    >>2430リナージュみらい平の建築計画のお知らせ内容変わっていましたのでアップします。建築面積405.38→399.75㎡総床面積4092.52→4156.58㎡総床面積で63㎡増えたので、1戸個数が増えた感じですね。基準階廊下とエレベーターホール、階段で約45㎡で住戸部分を75㎡×3=225㎡合計で約275~280㎡想定でしたが住戸が80㎡×3=約240㎡で基準階床面積285~290㎡×13階=3705~3770㎡で一階が399.75,合計で約4104~4156㎡私の予想は42戸です。80㎡中心のプランに変えたのかなと思います。他の多分自転車置場、ゴミ置場、管理人室等で一階部分の変更と基準階が少し広がって各住戸の床面積を広げたのでは無いかと思います。設計会社は小田原の物件と同じ会社なのでデザインも踏襲して来るのではと思います。全て私の妄想です。

  13. 2436 口コミ知りたいさん

    >>2423 陽光さん
    生活するポジショニング的には、中々良さそうです。周りに今後他に何が出来たり、情報ありますか。

  14. 2437 eマンションさん

    >>2435 匿名さん
    つくばのプラウドが同等規模?あっちの方が敷地は広いので駐車場はその通りじゃないけど

  15. 2438 マンコミュファンさん

    >>2437 eマンションさん
    プラウドつくばは敷地2,779.70m2で倍、68戸15階建てで規模が違い過ぎだと思いますよ。

  16. 2439 通りがかりさん

    >>2438 マンコミュファンさん
    そんなに広いんですねプラウド!

  17. 2440 陽光さん

    >>2436 口コミ知りたいさん
    皆さん色々と情報出しているので、重複になりますが、新たに出来る開発下記
    >>2117カスミ富士見ケ丘店駐車場にワークマン女子2024年秋オープン、
    >>2197みらい平スマートインター施工は熊谷組、完成予定2025年8月10日のようです。
    ③富士見ケ丘441街区北西13,542.87㎡ダイワハウスが商業施設2026年夏頃完成予定、
    >>1652圏央道インターパーク、ネクストコアつくばみらいhttps://www.ibaraki-newindus.jp/page/page000006.html茨城県でも最大規模の大型工業地区がつくばみらい市福岡地区に2026年以降稼働します。
    >>1953新中学校建設は、富士見ケ丘3-5-5辺りに2027年4月開校
    ⑥周辺地区もその後に商業施設、ロジスティック、第6次産業施設を予定53ha
    >>1739ワープ周辺地区整備構想や
    >>1846都市軸道路利根川橋梁の予定や
    >>1576お隣の取手市ですが最寄りのイオンモールが出来る様です。



    1. 皆さん色々と情報出しているので、重複にな...
  18. 2441 マンコミュファンさん

    >>2439 通りがかりさん
    九州ですが近いサイズでオークランド中央エクスタージュ敷地889㎡建築面積346㎡総床面積3723㎡地上14階建てで39戸少しだけ小さいですが駐車場は平置き6建物内6立体機械式33台合計45台、敷地はみらい平の方が更に375㎡広いので平置きが15台位行ける気がします。総床面積400㎡広いので42~43戸は行けるので陽光さんの予測に近いのでは無いでしょうか。https://ohkland-chuo-ecstage.com/design.php

    1. 九州ですが近いサイズでオークランド中央エ...
  19. 2442 eマンションさん

    >>2440 陽光さん

    色の意味がよくわかりません

  20. 2443 陽光さん

    >>2442 eマンションさん
    説明無くて失礼しました。m(__)m赤がメイツつくばみらい、ピンクはスーパー、店舗青の四角が小学校、緑が新中学校予定地、青は公共施設、郵便局、黄色が今後出来る富士見ケ丘441街区北西地区、ワークマン女子、新消防署、白が富士見ケ丘441街区南地区産婦人科医院になります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸