大阪の新築分譲マンション掲示板「キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER(キングマンション此花ベイサイド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. 此花区
  8. キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER(キングマンション此花ベイサイド)
不動さん [更新日時] 2009-09-10 18:25:46

キングマンション此花ベイサイドプロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:65.51平米-88.82平米

【タイトルを物件正式名称に変更しました・管理人2009.08.07】



こちらは過去スレです。
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-17 10:32:00

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 178戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER口コミ掲示板・評判

  1. 266 考え中

    265様

    目の前が海じゃないんですか?

  2. 267 購入検討中さん

    海、って言うか、
    海に近い川ですね。
    近くの別の川沿いに住んでますが、
    大丈夫ですよ。

  3. 268 匿名さん

    大阪湾直近ですから、風向きによっては潮の香りが楽しめますよw
    建物は潮風対策しているので心配ないでしょうが、
    子供の自転車なんかは直ぐに錆びそう?

  4. 269 考え中

    自転車が錆びるのは考え物ですね・・・(笑)

    267様
    近くに御住まいとの事ですが
    268様のように自転車や車が錆びてしまう事は心配しておいたほうが
    良さそうでしょうか?

  5. 270 申込予定さん

    近々購入予定のものです、親族が神戸の六甲アイランドに居住しているため、潮風などの影響を聞いたのですが、それ程神経質になるような影響はないと聞きました。私は現在、郊外に居住しておりますが、時間がたてば自転車など錆びますよ?

  6. 271 購入検討中さん

    267です。

    車は、屋根付駐車場とめてますが、全然大丈夫です。
    以前は、川からは100mぐらい離れた
    青空駐車場とめてましたが、
    それも大丈夫でした。

    うちは自転車ありませんが、
    他の家のを見た限り、年代相応に錆びてるって感じでした。

  7. 272 検討中

    間取りがいろいろあって迷いますが、どの間取りや階が人気なんでしょうか?
    人気のところは早く契約済みになってしまいそうで焦っています。

  8. 273 考え中

    270様・271様

    ご回答ありがとうございます。
    そこまで気にならないようで安心しました。

  9. 274 購入検討中さん

    潮風よりも、この辺は地震が起きた時に液状化問題が深刻だと言われてますが、

    このマンションは対策を立てているんでしょうか?

  10. 275 契約済み

    そんな所に何でも厳しい細かい、すぐ裁判するアメリカの会社が、リスク背負ってUSJを創るでしょうか? 先日も1800人が雇用説明会に集まったみたいですよ〜
    地震や地盤の専門家に、お聞きになってください。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 276 サラリーマンさん

    その専門家が危ないと言っているんですが。
    まあUSJは気にしてないのか、何か対策でも立ててるんじゃないでしょうか。
    ここは日本ですしね。地震で倒壊しても、阪神大震災と同じく、地震のせいに
    するんじゃないでしょうか。

  13. 277 匿名さん

    USJは第三セクターで出来ているので、責任は市や参加事業主にあります。
    アメリカのUSJは知的財産の利用についてライセンスを許諾しているだけ。
    275さん、うわべだけで物事を判断しないように。

  14. 278 近所をよく知る人

    アメリカの会社がUSJを作ったのではありませんよ
    そもそも建築中に汚染問題で話題になったのに・・・・

  15. 279 匿名さん

    地盤は確かに気にします。

  16. 280 契約済み

    皆さん勘違いしてません?埋め立て地では無いですよ

  17. 281 契約済

    275さん。
    雇用が不安定で、ローンが通らず買えない人が増えてますからー。
    色んなマイナスな書き込みもありますよ。
    気にしない気にしない♪

  18. 282 購入検討中さん

    ここが埋め立て地でないことは、皆さんたぶん分かってると思いますよ。

    知らないで買うよりは知ってたほうがいいですからね。要はこのマンションは対策なしって

    ことですよね?参考になりました。ありがとうございました。

  19. 283 契約済み

    ↑何を知らない事を知ったのですか?

    何をまとめて「要は」?

    何を見て「対策なし」?

    もしかして、ここに昨日書かれた数件の意見だけで?

  20. 284 ご近所さん

    ここは埋立地ではないんでしたっけ?

  21. 285 匿名さん

    埋め立て地ではないって、大阪の湾岸は大昔から考えたらほとんどが埋め立て地ですが・・・
    江戸時代の地図を見ればわかる

    ここの心配は地盤が強くないって事でしょう。
    あと、川沿いなのでさらにどうなんだろうって事なんでしょうね

  22. 286 契約済

    買わない人が嫌みを書き込むのは、ひがみかうっぷん晴らしかどちらにしても見て悲しいですね…契約者のみの掲示板が早く欲しいですね

    先日現地を訪ねましたが、少し暖かい日で空が青く高く広々としたロケーションが気持ち良かったですー

    春になれば、いよいよ入居に向けて本格始動ですねー内覧会やオーダーカーテン販売会などで少しずつ皆様に会えるのですねー

  23. 287 285さんへ

    大昔から変わらずあるなら丈夫なんでは無いかしら?

  24. 288 284さんへ

    この地は明治の地図にはすでに存在します。

  25. 289 契約済み

    耐震構造で強固な支持層に届くまで杭を打つなど耐震構造は、しっかりしていますよ。埋め立て地でもないのに念入りな工法で安心かと思います。
    地震などは確率の問題であって、ベイエリアだから危険というわけじゃなくて、ベイエリア以外であっても土砂崩れや活断層付近に建設されている住宅も多くあるので、何の心配もないエリアは日本には存在しないように思います。
    少なくとも、このマンションが建つ前はJR貨物でしたし地盤についてそれほど心配は要らないと思いますよ。

  26. 290 匿名さん

    地盤の心配するなら、基礎工事がどうであったかを聞けばいい

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    プレイズ尼崎
  28. 291 匿名さん

    地盤より津波や河川の氾濫による浸水の方が心配だと思うが。
    ちょっと視点が違ってないか?

  29. 292 匿名はん

    河川の氾濫や浸水が心配なら、大阪市内のほとんどがマンションが買えなくなりますよ。

  30. 293 匿名はん

    292ですが、地震の心配も同じことです。この日本に住んで絶対に安全な場所は無いですよ。
    だから、それらに対する技術が日進月歩で進化しているのです。
    今のマンション等は、地震が起きたら外に逃げるより、部屋の中に居た方がはるかに安全ですよ。

  31. 294 匿名さん

    ここの施工会社は以前経営破綻して経営再建中の東海興業でしたよね

  32. 295 契約済み

    しっかり仕事してくれるば大丈夫じゃないですか。建設後の保障は阪神住建がしてくれるので。

  33. 296 購入検討中さん

    ここはあんまし売れてない印象を受けました。
    アリスは売れてるのに、ここはなぜ?値段は今は一緒ぐらいになったし、設備もこっちのほうが
    いいし、日当たりも抜群。謎です。

  34. 297 ご近所です

    売れてるんじゃないですか?

  35. 298 匿名さん

    アリスほど安くはならんでしょう!あれは安すぎ!!

  36. 299 購入検討中さん

    いやいや、今はキャンペーンをやってて300万引きですから、同じぐらいになりましたよ!

  37. 300 匿名さん

    そうなんですか!?
    そう言った皆さんはまだ決まらず、MRめぐりをされてるから詳しいのでしょうね。早く良いところが見つかると良いですね。
    まぁ、もうオプションも間取り変更もきかないので、割り引きも仕方ないでしょうな。
    って事は出来上がりの内装を見ればいつ頃の契約かだいたいわかるんですか…。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ住ノ江
  39. 301 契約済み

    標準装備で十分充実してるのでオプション付ける必要はないですよ。

  40. 302 匿名さん

    いつ頃契約したかって、それがわかったら何かあるの?

  41. 303 匿名さん

    実際にはオプションの有る、無しやカラーセレクトで契約時期がわかるはずもないし
    たとえ契約済みでもよその部屋を見ることもできない。
    >>300 は値下げ後に契約した人が羨ましくて何か書き込んで見たかっただけでは?

  42. 304 匿名さん

    それだと悲しいですね

  43. 305 匿名さん

    まあ、いいんじゃないですかね

  44. 306 購入検討中さん

    ここは設備もいいし、外観も綺麗で気に入ってるんですが、管理費が高いんですよねー。
    駐車場代を含めると、毎月約3万ほどに。他のマンションもこんな感じでしょうか?

    あと2階はやっぱ目の前に木がくるんでしょうか?ルナよりも低いですもんね〜。

  45. 307 契約済み

    匿名さん?複数なのかおひとりなのかわかりませんが、しつこい。
    前向きな話題にしませんか?
    No.306さん
    管理費は設備や大きさによります。リバーのアリスさんと比べると、敷地も大きく駐車場も広いアリスさんは、部屋の価格は安くても管理費の最高金額はキングの最高金額より高いでしょう?同じようにきっと。固定資産税も高いですよ。疑問はリバーやキング色んなMRで聞くと丁寧に教えてくれますよ。

  46. 308 匿名さん

    307さんは契約者さんだと思いますが、
    匿名掲示板で、他の書き込みに対して、「しつこい」は失礼ではないですか?
    気に入らない書き込みはスルーが普通で、
    威圧的な発言は匿名のコミュニティとしてはよろしくありません。
    根拠のない中傷等には毅然とした態度は必要ですが、
    ちょっと態度があなたも悪いかと思います

  47. 309 比較検討中さん

    住民の質は大丈夫でしょうか
    書き込みを読んでいて、マンションを援護する気持ちは賛同しますが、
    たまに書き込みで不信感がでます。
    契約者の比率は地元の人と移ってくる人では割合は如何でしょうか

  48. 310 ご近所

    どこの掲示板も同じような感じですよ。きっと会ってみると普通の方達ばかりですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    クレアホームズ住ノ江
  50. 311 匿名さん

    文章で書くときつくなるからね
    誤解を生みやすいのは事実ですよ

  51. 312 契約済みさん

    管理費を比較してみました。
    修繕積立金を含む管理費月額を1平米当たりで計算し、70平米とした場合。
    さくら約13200円<キング約14700円<ルナ約15900円

    これに、一番安い駐車場代金を加算
    さくら約13200円<ルナ約19900円<キング約20700円

    管理費としては、他の大阪市内のマンションと比べても決して高くなく、
    駐車場6000円も決して高くないと思います。
    インターネットも普通なら月額4000円ほどかかりますが、
    キングは1000円で利用できますしね。

  52. 313 購入検討中さん

    なるほど!では、ここは高い買い物ではないのですね!

  53. 314 契約済み

    私の場合、住んでたところのマンションの管理費2万円とインターネット4500円と駐車場12000円でしたが2万円に収まるので安くなるので喜んでいます。

  54. 315 匿名さん

    購入資金プレゼントキャンペーンとかされてますが、
    契約済みの方は対象にはならないのでしょうか?

  55. 316 匿名さん

    ならないです

  56. 317 匿名さん

    なるわけないと思うが

  57. 318 匿名さん

    管理費は、ディベロッパーが計画を立てている30年くらい迄の金額の推移を聞いて判断するようにしています。入居後、管理が管理組合に移行してからは住民になった人達が決めていくことになると思うのですが、目安になると思います。例えば共用施設の充実しているところと、必要最低限にとどめているところでは異なってくると思いますが、条件がほぼ同じであれば、平均するとそう変わらないと思っています。駐車場が機械式と自走式では、結構金額が違ってくるのではないでしょうか?

  58. 319 物件比較中さん

    そうですね。マンション内に大浴場があるところとか、こんあ設備まで?っていうところが
    ありますが、後々の修繕費、管理費が怖いですよね。キングくらいで設備的にはちょうどいいと
    思います。

  59. 320 匿名はん

    MR綺麗でした。今日は、沢山お客さん来てましたね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 321 匿名さん

    大浴場なんていらないですよ
    共有施設はあればいいなんて考えは最初だけ。
    やっぱり実用性が大切

  62. 322 契約済み

    契約済みの皆さん、住宅ローンは固定、変動どちらを選択されてますか?阪神住建さんの中央三井信託銀行の提携ローン利用の場合、全期間1.5%優遇が受けられるので、2月金利だと優遇後の変動金利は1%切りますし、融資時期の8月ならさらに下がってるかもしれないですよね。むしろ安いからこそ固定を選択すべき?このご時世なのでそうそう急激に上昇しないでしょうし、仮に数年後4%に上昇したとしても優遇後2.5%なので、そう考えると変動でも大丈夫かなと思ったりして迷っています。

  63. 323 サラリーマンさん

    確かにここ10年を考えると変動でも大丈夫だと思いますよ。急激に金利を上げるとサブプライムばりの破産者が出てくるでしょうし、国債の金利だけでも日本はさらに借金まみれになるでしょう。ただ、いざとなったときの対応は考えておくべきだと思います。今の金融危機みたいに、何があるか分からないですしね。それの対応策は当り前のことですが、ローン額を少なくすることだと思います。あとは経済の勉強ですかね。無頓着が一番良くないです。

    話は変わりますが、ここの4Lはあんまし売れてないんですかね?かなり余ってる感じですが。

  64. 324 匿名さん

    契約済みではありませんが、私なりの住宅ローンの考え方は、「変動金利で借りて、毎年繰り上げで固定金利の金額を返済する」です。借りる金額は、固定金利で返済できる金額にしようと思っています。しばらく低金利は続くと思っているので、その間に元金をできるだけ減らしておけば、その後に金利が上がってもなんとかなるだろうと思っています。

  65. 325 契約済み

    変動と固定を半分づつってのは良い方法でしょうか?ローンが二本立てになって手続き等が複雑ですかねー。

  66. 326 匿名さん

    325様、私も少し前までそれが良い選択だと思っていました。すべて固定にすると毎月の返済額が高くなるので、半分変動にして額を下げるという場合には、選択肢の1つだと思います。また、低金利が続いた時は恩恵を受け、金利が上がった時はリスクを軽減するという考え方もあると思います。借入れ金額が固定金利で毎月返済できる額であれば、変動金利にして、金利が低い間にできるだけ繰り上げ返済で元金を減らすことの方が良いと思います。ただし、返済期間が例えば15年とかで短い場合は、固定の方が良いのかもしれません。又繰り上げ返済は、使えるお金を返済にまわすという強い意志が必要なので、必ずしも考えていたようにならない可能性があります・・・というふうに、今は考えています。

  67. 327 契約済みさん

    大阪ミュージアム構想の投票が今月末までとなっています。
    USJやユニバーサルシティウォーク、港大橋、天保山大橋も候補にあがってますので周辺ランドマークの活性化のため、皆さん投票しましょう!
    http://www.osaka-museum.jp/best/index.html

  68. 328 入居予定さん

    ちょっと気になったんですが、最近高速道路、港大橋、天保山大橋のライトアップ、前まで電気ついてたような気がしてたんですが、今ついてませんよね?ついてたら綺麗のになぜなんですかね?

  69. 329 匿名さん

    経費削減かメンテナンスかのどちらかでしょう

  70. 330 契約済み

    港大橋、天保山大橋のライトアップきれいですよね。今は夏休みやクリスマスなど期間限定でイルミネーションしてるみたいです。大阪ミュージアムで得票が多ければ常時ライトアップの対象になるかもしれないので、皆さん投票しましょうね!

  71. 331 契約済み

    ご契約者様で住宅ローンの本申し込み済まされた方、いらっしゃいますか?
    うちは、営業マンさん曰く来月早々に申し込み予定です。
    先日、マンションギャラリーに行きました。
    たくさん、契約済みで埋まってましたね。

  72. 332 契約済みさん

    私も来月早々にローンの本申込に行く予定です。

  73. 333 契約済みさん

    本申し込みしました。
    大きな買い物なのに、あっという間に手続きが進んでいった感じです。

    MRにも当分行く用事がないのですが、契約は何割くらい埋まってましたか?

  74. 334 匿名さん

    いい物件だと思うけどエントランスの趣味はどうも。
    悩みます
    購入決定された方、ここのいいポイントをあげていただけますか

  75. 335 物件比較中さん

    金額の割引とかはしてもらいましたか?

  76. 336 物件比較中さん

    >>335
    匿名掲示板でやたら値引きを聞く人が多いですが
    本当に検討しているなら直接営業さんに聞いた方が確実じゃないですか。

  77. 337 契約済

    私も最初はエントランスも外観も正直、好みではなかったですが、何度も見てるうち、タイル貼りで豪華だし、殺風景な近隣マンションのエントランスに比べ、豪華だし、USJの近くで異次元空間のイメージもいいのではと思うようになり今では気に入っていますよ。
    建物も仕様、設備もグレードが高く、リビングからの日当たりも良く、ベイエリアの景色もきれいに見えるし、前に何もないのでカーテン要らずだし、騒音も静かだし良い物件だと思いますよ。

  78. 338 匿名さん

    近くに生鮮食品が豊富なスーパーの出店計画とかないでしょうか?

  79. 339 検討中

    生鮮食品ではないでしょうけど、ユニバーサルポートの隣に建設中のベストウエスタンプレミアホテル内に、近隣住民の方にもお楽しみいただけるショップやスポーツ施設も入るみたいなので今後このあたりは充実していきそうですね。

  80. 340 購入検討中さん

    アリスのとこに、
    スーパーみたいなの、入るんじゃ無かったですかね?


    ユニバーサル行く電車のっててスーパーの看板見えると、いまいちじゃ?

  81. 341 検討中

    シティウォークとアリスの間のリバーモールには生鮮食品の大和百菜とパン屋さん、内科、歯科がありますね。

  82. 342 購入検討中さん

    キングの前の道路の向こうには、何か立つんですか?
    何年後かに眺望が無くなるなら考え物なのですけど、
    詳しい方教えて下さい。

  83. 343 契約済み

    キングの前のJR貨物は大阪駅にあったものが移転してきて関西の一大拠点となっているので移転は考えにくいと思います。仮に転売されたとしても工場地なのでマンションのような高い建物は建てられないそうです。またキング前の道路の幅は現状16メートルですが、転売された場合、30メートルにすることに都市計画上の取り決めがされているそうです。

  84. 344 匿名さん

    電車の量が増えるって事ないよね?

  85. 345 匿名さん

    これだけマンション増えてるのにスーパー出来ないんですかね?

  86. 346 契約済み

    スーパーとパン屋さんは3月にリバーさんのリバーモール内にできますよ。安治川口も含めて人口増えてきてますのでそのうち安治川口あたりにもできそうですが。
    電車の本数ですが、ラッシュ時には約5分に1本、本数の少ない昼間時で約10分に1本あるので本数少ないとは思わないですが。
    常に5分に1本とかの本数を希望なら環状線沿いなど探されたら良いと思います。本数の多い駅近だと騒音はすごくなるので私はこれくらいでいいかなと思ってます。

  87. 347 匿名さん

    出来るスーパーってどのていどの物ですか?

  88. 348 ご近所さん

    >347
    西九条駅ガード下にあるベストショップという店の姉妹店らしいですよ。
    よくある普通のスーパーです。

    大和百菜よりかはだいぶ期待できると思います。

  89. 349 匿名さん

    スーパーは歩いて行ける範囲がいいです

  90. 350 検討中

    西九条にあるベストショップっていうスーパーがリバーさんのリバーモール内に3月にオープンするってことですよね?駅まで徒歩2分だから3分以内で行けるんじゃないですか?

  91. 351 購入検討中さん

    スーパーよりも、
    こんなん出てますけど、大丈夫でしょうか?
    http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4394.html
    一応、わたくしライバル社の営業違いますよ。
    マジで検討中さんです。

  92. 352 購入検討中さん

    上記の件、調べてみたところ、
    施工の東海興業さんが、
    1月に60億円ぐらいの焦げ付きがあり、
    仕入れや下請けに支払いが出来ない状態のようです。

    倒産のうわさもかなりあるようで、
    最後まで建てられるのか?
    というのと、完成後倒産しても
    今後大規模な修繕を行うときに
    設計図が見当たらなかったり、
    大きな問題があるようです。

  93. 353 契約済み

    もうすでに12階くらいまで完成してますし、今後の大規模修繕は東海興業が行うわけではないですよ。管理組合が相見つもりをとって施工業者を決めます。完成後のメンテは阪神住建の管理会社の補償制度があるので施工業者の倒産で補修が受けられないことはないし、倒産したからといって図面は管理組合が管理するので、なくなるはずはないです。

  94. 354 匿名さん

    デベが倒産しないかぎり大丈夫ですよ

  95. 355 契約済み

    うちも以前住んでたマンションの建設会社が倒産しましたが、入居後の補修はデベがきちんと対応してくれました。

  96. 356 購入検討中さん

    今日、現場見てきたんですけど、
    なんか活気がないというか、人があんまりいない感じなんですけど、
    ちゃんと工事進んでるんでしょうか?
    アリスのほうは、コンクリートの車が入ってきたりとか、
    やってるーって感じやったんですけど。
    たまたまそういう時間に行っただけなんでしょうか?

  97. 357 匿名さん

    たまたまです。

  98. 358 サラリーマンさん

    休日でも工事してますよ。それがいいのか分かりませんが。

  99. 359 契約済みさん

    今日、生コンミキサー車が2台ありましたよ。
    作業員が何やらやってましたが・・・・。
    活気のある・無しは、人それぞれのとらえかたがあるのでわかりませんが・・・・。
    私には無い様には見えませんでしたよ。

  100. 360 契約済み

    私もコンクリート車からコンクリート注入しているとこ見ましたし、上も下も作業員がちゃんと工事してました。きちんと整理整頓されて工事されてました。隣の公園も石垣などできてきて順調のようでした。今日からUSJの夜の光り輝くパレードがスタートですね。いつでも行けると思うと嬉しくなります。

  101. 361 購入検討中さん

    わかりました。
    また別な時に、見に行ってみます。

  102. 362 購入検討中さん

    こちらのマンションは決算関係でかなりいい感じの値段になりそうでしょうか?

    決算が過ぎると、思い切った値段にならないのなら今が買い時なんでしょうかねー。迷います。

  103. 363 契約済み

    前日マンションギャラリー行きましたが角部屋の4LDK以外はかなり契約成立になってました。好みの間取りや階数が選べるうちに契約するのが買い時じゃないでしょうか。

  104. 364 契約済

    間違えました。2~3LDKと角部屋の4LDKはかなり契約済みになってました。でした。

  105. 365 匿名さん

    なかなか順調みたいですね

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 178戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸