東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 22:43:52

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!


https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 7801 契約しました

    未来の事はわからないけど、今後金利が上昇して、不動産価格が総崩れしてリーマンショックみたいなことが起こったとしても、投資で無く実需目的で買っているのだから、こんなに共有設備 施設が充実したマンションで好きな部屋が選べて買えるのは今だけ、今買って置かないと後では欲しくても手に入らずきっと後悔すると言い聞かせてます。全財産の相当部分をつぎ込んでしまったので怖くないと言えばウソになりますワイ。また働いて貯めればとはおいそれにはいかないですし。
    すいません、つまらん愚痴を書いてしまいました。

  2. 7802 匿名さん

    >>7790 検討板ユーザーさん
    だから笑、六本木ヒルズレジデンスC,D,ゲートタワーもここも情弱が買う割高なんだよ笑
    本当の金持ちが住む物件じゃない。

  3. 7803 匿名さん

    あ、ここというのは、三田GTのことね。
    三田GARDEN TEICHI

  4. 7804 マンション検討中さん

    窓開けられないと言えば、パークマンションのサウス側、大学側もそうでしょう。でも、普通はカーテン閉めて暮らすので良いのかも知れませんね。
    賃貸に出すなら、良いと思います。
    庭側も庭の反対側とお見合いになりますよと、担当者に言われましたが、どーなんでしょうね。

  5. 7805 マンション比較中さん

    >>7792 マンション検討中さん
    この部屋がどうこうという訳ではありませんが
    窓もブラインドやレースカーテンも閉めきりの人がけっこう多い気がします。
    夏と冬はエアコンだし春は花粉で開けられないのかも。

  6. 7806 匿名さん

    29mは、一人暮らしだから、80mで家族暮らしとかよりも勝ち組なんだよ。

  7. 7807 住む予定

    >>7806 匿名さん
    慶應かなんかの学生の下宿には都合がいいよね。

  8. 7808 ご近所さん

    >>7801 契約しましたさん 
    いいですね。それだけ欲しくて購入していれば正解だと思います。

  9. 7809 マンション比較中さん

    >>7801 契約しましたさん
    ご契約おめでとうございます!
    二つ三つ買っておくかという余裕のある大富豪さんもいらっしゃるかもしれませんが
    全力投入の人もいていいと思います。
    マンション購入に限らず、人生においてイチかバチかという場面はあるものです。
    買って後悔するか、買わずに後悔するか。不動産市況がどう転ぶかわかりませんが、実需であれば物件との出会い御縁は大切だと思います。

  10. 7810 匿名さん

    >>7807 住む予定さん
    29㎡でいくらの家賃にするのだろう?
    学生には贅沢過ぎると思うが、まあ息子や娘に甘い馬鹿親は高い家賃を払ってくれるだろう。

  11. 7811 ご近所さん

    ブランドロゴが無くても雰囲気や話す内容で金持ちはすぐに分かるさ。

  12. 7812 匿名さん

    カツカツで買ってる奴ってなんなの。
    頼むから富裕層のコミュニティには混ざってこないで欲しい。

  13. 7813 検討板ユーザーさん

    クルマの有り無しで見分けられるから余裕っしょ。
    カツカツ組はクルマを手放すだろうし。
    そもそも駐車場利用可能な部屋を買えないし。ww

  14. 7814 匿名さん

    >>7806 匿名さん
    ワンちゃん部屋に住むの?ひとそれぞれだが、シングルでもきついなあ。29平米は

    29mでないよ。本当に買う気ゼロ投稿ですなあ。29平米

  15. 7815 匿名さん

    >>7812 匿名さん
    心配しなくてよろしいですよ。
    いくら資産があっても品格のない富裕層のコミには入りませんから。
    あなたこそ、品格のある富裕層のコミに混ざってこないで下さい
    文体はその人の人格を表す。

  16. 7816 匿名さん

    >>7801 契約しましたさん
    契約して大正解ですよ。安心して下さい。

  17. 7817 検討板ユーザーさん

    富裕層のランクがわかるように、
    マンション内では資産額に応じたバッジをつけませんか?

  18. 7818 匿名さん

    >>7817 検討板ユーザーさん

    それだとプールで裸になったら分からくなるので

    額に焼き印で

  19. 7819 匿名さん

    年賀状には、部屋番号と並べて
    部屋面積を書くべきですね。

  20. 7820 匿名さん

    富裕層のランクが分かるように、
    マンション内では、上層階ほど
    高くしませんか?

  21. 7821 匿名さん

    やっぱクルマが一番わかりやすいんじゃないかな

    クルマのランクもそうだけど、そもそもクルマを買えないような住民もいるわけだしw

  22. 7822 匿名さん

    ふ~

    低地の住人同士仲間なんだから仲良くしろよ

  23. 7823 デベにお勤めさん

    >>7817 検討板ユーザーさん
    御冗談もほどほどになされや。自分の資産高を首から提示するのか。どうやってその人の資産額を知るのか。常識ある富豪はバッジをつけるーーーなんて発想はしないよ。
    君あたま○○だぞ。

  24. 7824 販売関係者さん

    >>7821 匿名さん
    もう、車の話は終わり。飽きた。何回も同じ投稿してくるけど。何が目的なのか。幼稚すぎる。大人になれや。

  25. 7825 匿名さん


    クルマ無し民発狂キタコレw

  26. 7826 マンション検討中さん

    >>7825 匿名さん
    おバカ丸出しの投稿。クルマ、車と連呼することで自分は妄想富裕層なのに
    真の富裕層になりたいのだね。
    真の富裕層はそんなに車にこだわらない。

  27. 7827 マンション検討中さん

    価格もピンキリだからヒエラルキー半端ないよね。組合がうまく行くわけない。

  28. 7828 マンション検討中さん

    29平米購入予定。事務所として、賃貸に出す予定。
    お風呂ありですが、居住用ではないですよ。居住用とは廊下が別、施設の利用も制限されるのではないですか?

  29. 7829 ご近所さん

    今どき自ら金持ち自慢するのはよほどのおバカ、強盗に入ってくださいって言っているのと同じ。マンションは安全であるけどこれから分からない。

  30. 7830 匿名さん

    住民の投票権は、
    一平米あたり一票ですか?

  31. 7831 匿名さん

    パーマンのペントハウス在住の時点で
    バレてる件。

  32. 7832 マンション検討中さん

    >>7829 ご近所さん
    妄想富裕層投稿している人が一番、おバカだね。どんな高級車にのっているのか
    知らないけど、車しか自慢できない民なのだろうね。哀れだ。7825参照

  33. 7833 評判気になるさん

    >>7828 マンション検討中さん
    ワンちゃん部屋は他の入居者が乗れない専用エレベーターと聞いている。ただし、
    各階にある、ゴミ捨て場はそのワンちゃん部屋の人も利用可能。まあ、ごみだしまで区別されたら○○だろうね。

  34. 7834 口コミ知りたいさん

    >>7828 マンション検討中さん
    賃貸投資で成功するかなあ。かなり価格高いと言う噂。

  35. 7835 匿名さん

    >>7834 口コミ知りたいさん
    需要自体はずっとあると思うけど同時に見合うかは微妙ですね

  36. 7836 匿名さん

    俺氏の買ったのは、

    1. 7837 検討板ユーザーさん

      >>7828 マンション検討中さん
      ワンルームとして住んでも良いの?

    2. 7838 匿名さん

      >>7821 匿名さん
      都心に住んでたらクルマ要らなくない?どういう時に使うの?

    3. 7839 匿名さん

      >>7838 匿名さん
      とっくに結論でてるよ。
      てかキミ、クルマも買えないのになぜここに?ww

    4. 7840 匿名さん

      >>7839 匿名さん
      具体的に教えてよ。うちはクルマ持って無いけど全然不自由してないよ。

    5. 7841 マンション検討中さん

      >>7834 口コミ知りたいさん
      投資で成功は95%無理、利回り3%がいいとこか。都心高級マンションは6~7年前から賃貸での利益は取れない。

    6. 7842 匿名さん

      SOHO部屋は購入者本人が住むケースをのぞけばここや外部の富裕層が会社契約で子弟用もしくはトランクルームやホビールーム代わりに使う感じに落ち着くんじゃないの

    7. 7843 匿名さん

      PMとか室内プールってどのくらいの大きさなんでしょうか? 住人1000戸で、共有して意味のある大きさなんでしょうか?皆さん忙しいからこないのかなあ?

    8. 7844 匿名さん

      おいおい
      低地住民達で揉めるなよ
      クルマとかで、低い地面の仲間同士喧嘩はいけません

    9. 7845 購入経験者さん

      >>7812 匿名さん
      安心しな。庶民だけじゃなく富豪でもお前とは絡みたくないから。

    10. 7846 購入経験者さん

      >>7820 匿名さん
      何のために?
      馬鹿げている。
      本当の富裕層は他にもいくつも住まいを持っていて必死にマウント取ろうとはしないから最上階に固執したりもしない。

    11. 7847 匿名さん

      >>7812 匿名さん
      自分で自分のことを富裕層って言ってる奴ってなんなの?
      頼むからあんたのコミュニティに混ざりたい人はいないことに気づいて欲しい。

    12. 7848 貧者の行進

      >>7840 匿名さん

      クルマなしwww
      どんまーーーうぃwww

    13. 7849 匿名さん

      >>7848 貧者の行進さん
      都心富裕層の一定割合はクルマ持ってないよ。駐車場設置率は郊外のマンションほど高くて、地方都市ならほぼ100%。クルマにこだわるのは地方出身者の荒らしさんだけなんじゃない?

    14. 7850 貧弱の味方

      >>7849 匿名さん

      カネ、貸したろケ?ww

    15. 7851 匿名さん

      あなたの所有しているクレカは?

      1. 7852 匿名さん

        >>7851 匿名さん
        荒らしの人はアンケートの発想が貧しいんだよ。

      2. 7853 契約

        >>7845 購入経験者さん

        同感意見。7812は何回も同じような投稿している。このような投稿して「恥」と言うワードは坊やにはないのだろうね。妄想富豪者とは誰も絡みたくはない。

      3. 7854 匿名さん

        >>7852 匿名さん
        クレカにかぎらず信用スコアは大事ですよ

      4. 7855 マンコミュファンさん

        >>7843 匿名さん
        権利ある部屋以外使えん。
        心配するな

      5. 7856 匿名さん

        >>7854 匿名さん
        事業やってる人ならクレカの色よりもいくら銀行から借りてるかで信用スコア測った方が良さそう。

      6. 7857 匿名さん

        >>7850 貧弱の味方さん
        日本の都心富裕層の生活実態をもう少し理解した方が良いのでは。妄想と思い込みが激しすぎて。

      7. 7858 eマンションさん

        >>7838 匿名さん
        三田ガーデンヒルズも同じでは?

      8. 7859 匿名さん

        >>7856 匿名さん
        事業やってても成功してたり相応しい属性の人には良い色のクレカの招待が来ますよ

      9. 7860 デベにお勤めさん

        >>7843 匿名さん
        三田ガーの営業マンが全て返答してくれるよ。ここを真剣に検討していない冷やかし投稿。

      10. 7861 匿名

        >>7850 貧弱の味方さん
        なんとも下品投稿。こんな人がまだ、この板に張り付いているのか。あ~~、三田ガには申し込んでいない属性だからまだ、安心。

      11. 7862 匿名さん


        クルマも持てない経済的に苦しい方は、せめてクレジットカードだけは奮発してあげてください

      12. 7863 契約しました

        >>7862 匿名さん
        案ずるな、ここのマンションの値段は維持管理費はクルマに必要なコストの何百倍何千倍だ、クルマを買わない人、免許がない身体的な問題などの理由で買えない人はいても経済的理由で買えない人はいないので、もうそんなことは論じないでよろしい。

      13. 7864 匿名さん

        >経済的理由で買えない人はいない


        えー、いるじゃん。
        駐車場利用不可の部屋しか買えない貧民が。
        これを経済的理由と言わずして何というの?ww
        金あるけどあえて狭い部屋にしたわ(涙目)とか?w

      14. 7865 eマンションさん

        >>7864 匿名さん
        完全論破しちゃいましたね。

      15. 7866 契約しました

        >>7865 eマンションさん
        全然論破していない、あなたが思っているほどみんながみんなクルマの所有を必要としているわけで無いのよ、田舎や地方と違ってクルマは渋滞やら駐車場がどこでもなかったりして案外不便、クルマ必要ないけど駐車場付きの部屋を購入した人が多数いるのでそういう人が貸し出すので駐車場はたぶん余るぐらいだと思いますよ。

      16. 7867 契約しました

        >>7864 匿名さん
        そっかあなた方の価値観では、そもそも駐車場が確保出来ないマンションを買うような人は貧乏人だと思うわけですね。だけど世間の大多数はクルマなんかなくても何不自由なく生活ができる、都心の超優良立地に建つマンションだと考えるのですよ。もっともなにを言ってもあなた方には理解出来ずこの議論平行線でしょうけど。

      17. 7868 マンション検討中さん

        年収は低いですが相続したお金があります。車はトヨタの大型車と妻が乗る軽自動車です。

      18. 7869 eマンションさん

        >クルマ必要ないけど駐車場付きの部屋を購入した人が多数いるのでそういう人が貸し出すので駐車場はたぶん余るぐらいだと思いますよ。


        ハハハ。ちょいワロタ。

      19. 7870 匿名さん

        >>7868 マンション検討中さん
        相続いくら?

      20. 7871 匿名さん

        キャロルマツダ360派、
        いる?

      21. 7872 口コミ知りたいさん

        >>7869 eマンションさん
        コロナ前だけど同じクラスの渋谷区港区あたりのマンションの駐車場空き問題が管理組合の議題になってたのを聞いたけど今はどんな感じになってるのだろう

      22. 7873 匿名さん

        車もクレジットカードも
        買えるか買えないか、持てるか持てないかじゃなく
        買えても持てても必要ないから持たない人もいるんだよ。
        成金にはその辺の発想ないのかね。

      23. 7874 匿名さん

        見栄と金が全てだと思ってるんだならそんな発想あるわけねぇじゃん

      24. 7875 匿名さん

        パーマン棟ユーチューバーは、
        他棟鉄門より上、
        ってこと?

      25. 7876 検討板ユーザーさん


        クルマを持てない人達の必死の言い訳がこれほどまでに酷いということは、もしかしたら湾岸民のここへの移住が我々の想像以上に多いのかもしれませんね。


      26. 7877 匿名さん

        29㎡のワンルームが1億円する物件で賃貸投資はやめた方がいいよ。ここは自分で住むマンションだよ。

      27. 7878 匿名さん

        都心に住んでいる世帯ならクルマが無くても全然生活できるよ。タクシーも多いし、荒らしの人は都心のマンションの駐車場設置率とか実利用率を知らないのかな?

      28. 7879 匿名さん

        >クルマを持てない人達の必死の言い訳がこれほどまでに酷いということは、もしかしたら湾岸民のここへの移住が我々の想像以上に多いのかもしれませんね。


        同感。
        クルマも持てない荒らしは諦めて勝どきとか小石川にしとき?

      29. 7880 匿名さん

        車は買ってから維持費がかかるから庶民はやめた方がいいよ。お金持ちはリースで買った方が良いね。

      30. 7881 匿名さん

        小金持ちレベルですけど、車は月に1回程度しか使わないけど一応所持していますよ。
        使う時にやっぱり持っていて良かったと感じますよ。

      31. 7882 匿名さん

        車が必須だと思ってるのは田舎者と地方出身者と年寄り

      32. 7883 匿名さん


        29㎡で富裕層向けメンエスできるのかな?儲かりそう。

      33. 7884 匿名さん

        >>7873 匿名さん

        車もクレジットカードもわかりやすくマウント取れて見栄も張れるからな。

        偉ぶりたい成金の必須アイテムだろう。

        昔ながらの資産家はことさら目立とうとしないから
        買えても買わない、持てても持たない選択をするんだが、、、。

      34. 7885 まぼろし

        >>7882 匿名さん
        年寄りのクルマに対する執着はすごいぞ、その辺の歩道を歩いている人を跳ねようが、コンビニに車両を突入させようが、高速を逆走しようが。生きてる限りは免許を手放さずに、クルマに乗り続けます。 

      35. 7886 口コミ知りたいさん

        >>7870 匿名さん

        相続税を数億払いましたが祖父には感謝です。PMを買おうか検討してます。

      36. 7887 評判気になるさん

        >>7883 匿名さん

        ここに住むパラサイトを使えば稼げるかもな。あ、ババアは無価値が…残念です。

      37. 7888 通りがかりさん

        >>7885 まぼろしさん
        いや都心の高齢者は結構あっさり手放すけどね。地方だとクルマないと生きていけないけど、都心なら無くても問題ない訳で。

      38. 7889 口コミ知りたいさん

        >>7888 通りがかりさん

        車は必要か必要じゃないかじゃないよ。あくまで税金対策だから乗らなくてもいい。

      39. 7890 名無しさん

        >>7883 匿名さん
        またメンエス大好き港南さんがスレを荒らしてるな。

      40. 7891 匿名さん


        狭小クルマ無し部屋しか買えない貧民の嫉妬が、思ったより心地よい

      41. 7892 マンション検討中さん

        価格表は永久保存。ヒエラルキー半端ないからな。俺みたいな貧乏人は覚悟が必要だぞ。常に下を向き、端を歩く。これが基本だ。運転手付き送迎が普通、ハイヤーは格下、タクシーは恥。な、貧乏人共、頑張って生きようぜ。俺は見下されてもいいから最安値近い3L買うぜ。眺望?いらねーよ。ここに住むのが目的。眺望なんかクソ食らえ。

      42. 7893 通りがかりさん

        >>7892 マンション検討中さん

        眺望、間取り、陽当たり、階数なんかクソ食らえ。ここに住んでるって事に意味があるし、部屋なんかどうでもいい。

      43. 7894 匿名さん

        >>7884 匿名さん
        >本当のお金持ちは~
        >昔ながらの資産家は~
        >買えても買わない、持てても持たない~

        う~ん。便利な言い回しですよね。面白い。
        自分がマウント取れないモノに対して
        偉ぶりたい成金の必須アイテムと定義しちゃうあたりも素晴らしい。
        上級クレカは与信枠が大きく所有者の属性を測る一つの目安になります。
        海外出張組には必携ですよね。

        三田ガーの契約者や購入希望者がどんな感じかなとアンケート作ってみたのですが
        まさかの荒らし認定されてしまうとは。笑

        そんなにムキになって反論するほどのことでもないんですけど。
        本当のお金持ちで昔ながらの資産家さんならもっと鷹揚に構えたほうがサマになりますよ?

      44. 7895 eマンションさん

        >>7894 匿名さん
        上級クレカって要るのかな。海外で何を買うのですか?あと海外出張なら会社の与信ではない?

      45. 7896 通りがかりさん

        >>7894 匿名さん
        君、海外出張組なんだ?つまり君は使われる立場なんだね。資本家でなく労働階級とは、強気な投稿のわりに随分としょぼいじゃん。

      46. 7897 匿名さん

        プロレタリアート荒らしさんがブルジョア風の書き込みしてるのですかね?

      47. 7898 匿名さん

        プライベート用と法人カードと使い分けています。
        海外では何が起こるかわかりません。リスクヘッジですね。
        エアーやホテルなど万が一の時こそ非常に頼りになりますよ。

      48. 7899 匿名さん


        クルマ不能貧民部屋しか買えない奴らはこういう話には疎いだろうね。笑

      49. 7900 評判気になるさん

        >>7884 匿名さん
        昔ながらの資産家かどうかはさておき富裕層でも品のある人は他人を見下さないし目立とうとはしないですね。

      • スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります
      • スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

      [PR] 周辺の物件
      サンウッド大森山王三丁目
      リビオシティ文京小石川

      ご近所マンション

      同じエリアの物件(大規模順)

      新着物件

      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載
      スムログ 最新情報
      スムラボ 最新情報
      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載

      [PR] 周辺の物件

      リビオタワー品川

      東京都港区港南3丁目

      未定

      1LDK~3LDK

      42.1m2~130.24m2

      総戸数 815戸

      グランリビオ恵比寿

      東京都目黒区三田2丁目

      未定

      1LDK~3LDK

      44.12m2~184.24m2

      総戸数 16戸

      サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

      東京都新宿区信濃町11-2

      9,440万円~13,480万円

      2LDK

      49.74m2~63.42m2

      総戸数 37戸

      クラッシィタワー新宿御苑

      東京都新宿区四谷4丁目

      1億800万円

      1LDK

      43.9m2

      総戸数 280戸

      オーベルアーバンツ秋葉原

      東京都台東区浅草橋4丁目

      1LDK~3LDK

      34.63㎡~65.51㎡

      未定/総戸数 87戸

      リビオシティ文京小石川

      東京都文京区小石川4丁目

      9290万円~1億5990万円※権利金含む

      2LDK~4LDK

      57.4m2~82.67m2

      総戸数 522戸

      サンウッド大森山王三丁目

      東京都大田区山王三丁目

      8,430万円・13,780万円

      2LDK・3LDK

      44.22m2・68.50m2

      総戸数 21戸

      カーサソサエティ本駒込

      東京都文京区本駒込一丁目

      2LDK+S・3LDK

      74.71㎡~83.36㎡

      未定/総戸数 5戸

      サンクレイドル西日暮里II・III

      東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

      6490万円・7940万円

      2LDK

      50.02m2・52.63m2

      ピアース西日暮里

      東京都荒川区西日暮里1-63-1他

      未定

      2LDK・3LDK

      44.33m2~70.9m2

      総戸数 48戸

      バウス板橋大山

      東京都板橋区中丸町30-1ほか

      3990万円~9230万円

      1DK~4LDK

      26.25m2~73.69m2

      総戸数 70戸

      サンウッドテラス東京尾久

      東京都荒川区西尾久7丁目

      4,298万円~6,498万円

      1DK~3LDK

      34.81m2~59.95m2

      総戸数 33戸

      イニシア東京尾久

      東京都荒川区西尾久7-142-2

      5198万円~6168万円

      2LDK・3LDK

      43.42m2・53.4m2

      総戸数 49戸

      グランドメゾン武蔵小杉の杜

      神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

      9090万円~9640万円

      2LDK+S(納戸)・3LDK

      70.28m2・70.78m2

      総戸数 271戸

      バウス氷川台

      東京都練馬区桜台3-9-7

      7400万円台~9600万円台(予定)

      2LDK~3LDK

      50.41m2~70.48m2

      総戸数 93戸

      クレヴィア西葛西レジデンス

      東京都江戸川区中葛西4-16-1

      6990万円~8390万円

      1LDK+S(納戸)~3LDK

      56.35m2~70.62m2

      総戸数 48戸

      リーフィアレジデンス練馬中村橋

      東京都練馬区中村南3-3-1

      6858万円~9088万円

      3LDK

      58.46m2~75.04m2

      総戸数 67戸

      ミオカステーロ高津諏訪

      神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

      2LDK~4LDK

      55.34㎡~83.27㎡

      未定/総戸数 21戸

      クレストプライムレジデンス

      神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

      6,598万円・7,098万円

      3LDK

      63.59m²・70.34m²

      総戸数 2517戸

      MJR新川崎

      神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

      5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

      3LDK~4LDK

      67.07m2~76.05m2

      総戸数 92戸

      [PR] 東京都の物件

      ヴェレーナ西新井

      東京都足立区栗原1-19-2他

      6168万円~7198万円

      3LDK

      66.72m2~72.59m2

      総戸数 62戸

      ヴェレーナ大泉学園

      東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

      5798万円~7498万円

      2LDK+S(納戸)~3LDK

      55.04m2~72.33m2

      総戸数 42戸

      レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

      東京都江戸川区東葛西6丁目

      未定

      1LDK~4LDK

      45.18m²~104.44m²

      総戸数 78戸

      ジェイグラン船堀

      東京都江戸川区船堀5丁目

      6998万円・7248万円

      3LDK

      70.34m2・74.58m2

      総戸数 58戸

      プレディア小岩

      東京都江戸川区西小岩2丁目

      6400万円台~7900万円台(予定)

      3LDK

      65.96m2~73.68m2

      総戸数 56戸

      ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

      東京都足立区梅島2-17-3ほか

      4900万円台~7100万円台(予定)

      3LDK

      55.92m2~63.18m2

      総戸数 78戸

      リビオ亀有ステーションプレミア

      東京都葛飾区亀有3丁目

      4390万円~9290万円

      1LDK~3LDK

      35.34m2~65.43m2

      総戸数 42戸

      ユニハイム小岩

      東京都江戸川区南小岩7丁目

      5600万円台・8200万円台(予定)

      2LDK・2LDK+S(納戸)

      45.12m2~74.98m2

      総戸数 45戸

      サンクレイドル南葛西

      東京都江戸川区南葛西4-6-17

      3998万円・5948万円

      2LDK・3LDK

      58.01m2・72.68m2

      総戸数 39戸

      オーベル葛西ガーラレジデンス

      東京都江戸川区南葛西5-6-4

      4600万円台~7700万円台(予定)

      1LDK+2S(納戸)~4LDK

      62.72m2~82.02m2

      総戸数 155戸