東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 22:43:52

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!


https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 5151 名無しさん

    >>5150 マンコミュファンさん
    広尾ガーデンフォレストは狭く感じませんでした
    行ったことありますけど

  2. 5152 販売関係者さん

    ノースの庭園側の間取りは結構よさそう
    できれば低層から中層辺りの部屋から庭園が見える部屋がほしい
    フォレスト見る感じ日照も全然問題なさそうだし

  3. 5153 坪単価比較中さん

    >>5145 口コミ知りたいさん
    そうなのオープンにするのは人間だけではありません。広くて自然豊かだとハクビシンやタヌキ、野生化したアライグマなんかも入って来て暮らすようになるようですがそれもポジティブですかね。

  4. 5154 マンション検討中さん

    >>5143 匿名さん
    >> 高級一流マンションの大きな特徴になっている。
    パークマンション三田綱フォレストは確かクローズドでしたが。あれは高級一流マンションではないのかい?

  5. 5155 マンション掲示板さん

    >>5154 マンション検討中さん
    クローズだから良いです

  6. 5156 eマンションさん

    >>5154 マンション検討中さん
    規模感が三田綱町フォレストくらいでであればクローズドの方が良いと思いますけど、三田ガーデンヒルズぐらいの規模感であれば、商業施設やガーデンの一部など一定のエリアをオープンにしたほうが外部からの評価を高める効果があると思います。

  7. 5157 匿名さん

    >>5156 eマンションさん
    同感! 理に適った分析力だと思います。 納得できます。

  8. 5158 匿名さん

    >>5154 マンション検討中さん
    パークマンション三田綱フォレストは一流だが、そこの中クラス。
    そこの上クラスは超一流と言っていいが、そこ迄は いかない。

  9. 5159 マンコミュファンさん

    >>5157 匿名さん

    お洒落な高級レストランや、高級パン屋さんがあるとよさそう。

  10. 5160 マンション検討中さん

    間取りがひどいですね。

  11. 5161 匿名さん

    >>5153 坪単価比較中さん

    この人はハクビシン、タヌキ、アライグマの生態を知らない知識浅薄な人です。
    分かった様に言いながら分かっていない。
    ハクビシン、タヌキ、アライグマは ほんの少しのすき間からも入って来ます。

    入って来るか来ないかの違いは、その中に動物に適した好みの環境(自然)があるかないかだけなんです。 

    この人はテレビ映像を引用したり想像だけでこじ付け誘導したが説得力ゼロだった。

  12. 5162 匿名さん

    >>5159 マンコミュファンさん 

    それに 高級ブランド店 とかね。 その点、虎麻ヒルズには 勢揃いみたいですよ。

  13. 5163 匿名さん

    >>5143 匿名さん
    開放感は素敵ですが、オープンにするということは
    誰でも入れる、誰でも通れる
    以前、オープンでかなり本格的な広い庭のあるマンションに住んだことがありますが
    多くの通りすがりやご近所の方が犬の散歩などで出入りして
    後片付けもせず。。。という事態が多発しておりました。
    そういうマナーのない人とうのは注意喚起の告知なども意に介さずです。

    以来、クローズのほうがいいなと思うようになりました。


  14. 5164 匿名さん

    庭が緑豊かで立派で美しいほど近所の人の散歩コースにされがち。
    犬の落とし物やポイ捨てのゴミ、掃除や片付けするのは住人の管理費から。

  15. 5165 匿名さん

    >>5163 匿名さん

    <誰でも入れる、誰でも通れる。ご近所の方が犬の散歩などで出入りして後片付けもせず。。。> 

    敷地内緑地や公開空地は想定される事ですが、そういう行為を平気でやれるかどうかや、清潔な環境が保たれるかどうかは次の要因が大きく関わってくると認識すべきです。 オープンなマンションが全て汚染されているとは言えません。

    ①自分のマンションがどのような環境や周囲に立地するかが大きく影響する。 周囲が貧民窟や下町的地帯ならお互い様で日常茶飯事でしょうが、例えばアークヒルズ界隈では落とし物なんて見たこともありません。
    ②マンションの品格次第です。ビビる程立派な佇まいだと敷地に立ち入りさせ躊躇するし、ましてや後片付けもせず立ち去りって周辺のセレブにはできない行為ですよ。
    ③管理次第です。アークヒルズ界隈は常に管理人がパトロールしているし、落とし物(あるかどうかも不明)やゴミは即処理するので不快を感じる暇もない程です。

    このマンションの管理と周辺はどういうレベルかに左右されます。

  16. 5166 マンション検討中さん

    管理云々より間取りが悪いのよ。

  17. 5167 通りがかりさん

    >>5166 マンション検討中さん
    間取りは住めば都でなれるんじゃない?

  18. 5168 検討板ユーザーさん

    >>5167 通りがかりさん
    オールリビングインで
    何人で住むの?せいぜい2人までね。
    プライバシーが確保できないから、夫婦でも無理な人はいるね。


  19. 5169 検討板ユーザーさん

    オールリビングインって、
    リビングでテレビ見られるの?

  20. 5170 匿名さん

    間取り変更するにも防火壁って動かせるんですかね。

  21. 5171 匿名さん

    間取り変更するにも防火壁って動かせるんですかね。

  22. 5172 マンション検討中さん

    >>5168 さん

    >>5168 検討板ユーザーさん
    50平米で家族3人とかザラでしょ

  23. 5173 通りがかりさん

    >>5169 検討板ユーザーさん
    全ての部屋がリビングから直接出入りする間取り?

  24. 5174 検討板ユーザーさん

    >>5173 通りがかりさん
    3LDKのオールリビングインは子供が嫌がるよ。せめて親の寝室は動線別にしないと

  25. 5175 評判気になるさん

    >>5173 通りがかりさん
    私がいま住んでいるマンションがそうです。リビングのテレビの音は個室に入ります。高校生の娘はリビングインについては特に気にしていないようです。その前に住んでいたマンションはリビングとベッドルームが完全に離れている間取りでしたのでリビングの音は入りませんでしたが、ベッドルームが三つ並んでいて各個室の音は互いに聞こえました。会話の内容まではわかりませんでしたが。

  26. 5176 ご近所さん

    >>5172 マンション検討中さん
    50平米で3人は無理があるな、20代のスッキリしたカップルがギリだね

  27. 5177 匿名さん

    >>5176 ご近所さん
    でも実際東京住みで家族3人仲良く50弱でずっと住んでる

  28. 5178 検討板ユーザーさん

    何億払ってオールリビングインとか、
    デベロッパーもこのマンションを胸張って売り出せるの?

  29. 5179 検討板ユーザーさん

    富裕層が、テレビをイアフォン視聴?

  30. 5180 検討板ユーザーさん

    >>5179 検討板ユーザーさん
    寝室でも子どもたちはテレビを見ますから、リビングインでなくても寝室が並んであるのであれば同じです。特に子どもたちはリビングで遅くまでテレビを見ませんから、リビングインで寝室同士が離れている方が音の面では暮らしやすいというのが実体験による感想です。リビングと個室が隣り合っているのはプライベート空間とコモンスペースが高いという心理的な抵抗感が最初にありました。慣れたら気になりません。

  31. 5181 匿名さん

    >>5163 匿名さん

    よって管理費が上がると言う結果になるわけですな

  32. 5182 ご近所さん

    >>5177 匿名さん
    それはすごいな、仲良くて何よりだね

  33. 5183 通りがかりちゃん

    >>5175 評判気になるさん

    男の子は嫌がると思います。
    リビングから扉をいきなり開けられて、シコシコしているの見られたくないですから。

  34. 5184 マンション検討中さん

    >>5168 検討板ユーザーさん
    確かにそういう部屋もあるけどそうじゃない部屋も沢山あるじゃない。

  35. 5185 マンション検討中さん

    これとかはそうだね。

    1. これとかはそうだね。
  36. 5186 マンション検討中さん

    >>5183 通りがかりちゃん
    あなたはノックもせずに思春期の子の部屋のドアを開けるような生活習慣のある方なのですか?

  37. 5187 マンション検討中さん

    >>5166 マンション検討中さん
    でどんな間取りが悪くてどんな間取りが良いのか、ただ悪いとだけではわからん、これだけいろんな間取りの部屋があって全て悪いというのも解せないだが。

  38. 5188 マンション検討中さん

    >>5185 マンション検討中さん
    でもこれは全ての部屋がリビングを通らないと行けないけど、リビングから直接入るわけではないね。

  39. 5189 マンション検討中さん

    洋室の幅が2mは流石にないな
    子供部屋にするにしてもベットと机の置き方で悩む
    せめて2.5mは欲しかったな

  40. 5190 匿名さん

    >>5185 マンション検討中さん

    長い人生、子ども部屋使うのなんて数年なんだよね

  41. 5191 eマンションさん

    >>5189 マンション検討中さん
    細長い部屋多いですね

  42. 5192 評判気になるさん

    >>5178 検討板ユーザーさん
    パークマンションの間取りを見てたらウォークインクローゼットを通ってから部屋に入るのがあったような?
    めずらしいけど良いと思わないし驚いた

  43. 5193 口コミ知りたいさん

    >>5192 評判気になるさん
    追加
    パークマンションでもスッキリしてるのはマスターベッドルームであとの部屋はいびつなのが多い気がした

  44. 5194 周辺住民さん

    >>5192 評判気になるさん
    どの部屋ですか?

  45. 5195 検討板ユーザーさん

    >>5194 周辺住民さん
    北向き115平米3LDKの部屋です
    マスターベッドルームで部屋はいびつです

  46. 5196 名無しさん

    >>5195 検討板ユーザーさん
    5195です
    ウォークインてまはなくウォークスルークローゼットと区別されてるけど

  47. 5197 マンション検討中さん

    >>5195 検討板ユーザーさん
    これですね。

    1. これですね。
  48. 5198 通りがかりさん

    >>5185 マンション検討中さん

    細長い上に形が…
    2ldkにした方がよかったんじゃないかな…

  49. 5199 eマンションさん

    >>5183 通りがかりちゃん
    女の子も同じくスリスリ見られたくない。

  50. 5200 匿名

    >>5177 匿名さん
    この三田ガを真剣にご検討されているのですか。

  • スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸