東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 22:43:52

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!


https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 3998 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 3999 匿名さん

    >>3995 匿名さん
    ご紹介いただき、ありがとうございました。
    クリステイーヌのモデルルーム探検レポート?参考になる部分と一部あれ、これ違うという箇所がありました。
    見学した人たちによっては異なる部分もでてくるのか。
    それともこの人の力量不足なのか。

  3. 4000 通りがかりちゃん

    >>3995 匿名さん

    『購入できるとしても一番小さなお部屋しかないことが明らかなクリスティーヌのような者にも』

    事実ならダメでしょ。
    くりちゃんはブログで儲けていますから、出来るだけ早く見学したかったのでしょうけど、ルール違反は良くないですね。

    情報は参考になりましたが。

  4. 4001 周辺住民さん

    平均坪1200~1300は予想通りだけど売れ残ると思います。近くの麻布台、虎の門、日比谷、浜松町に魅力的な物件多いから負けますね。三井ブランドも効かない。

  5. 4002 匿名さん

    >>4000 通りがかりちゃん
    そんなにがっぽりと儲けている人なのですか。他の人にブログとどこか異なる特徴でもあるのでしょうか。儲かりヒントが。

    どんなに人たちがモデルルーム見学しているのか
    野次馬丸出しで明日からリサーチしてきます。

    一番のりさんはどんな年代で夫婦なのか男性なのか、女性なのか。

  6. 4003 匿名さん

    訂正。
    他の人のブログとどこが~~~です。

    どんな人たちが~~です。すみません。

  7. 4004 匿名さん

    >>4001 周辺住民さん
    1002戸販売ですからーね。売れ残るでしょう。

  8. 4005 マンコミュファンさん

    >>4001 周辺住民さん

    日比谷はなんと言う物件ですか?

  9. 4006 坪単価比較中さん

    >>4001 周辺住民さん
    日比谷は知らんけど、此処はタワマンとは一線を画す物件だと思いますが。
    此処を越える物件は今後なかなか出ないだろうね。高級マンションの象徴として
    ずっと語られると思うよ。

  10. 4007 周辺住民さん

    >>4005 マンコミュファンさん
    知らない。やりそうだよね。

  11. 4008 マンコミュファンさん

    >>4007 周辺住民さん

    何をやるのですか

  12. 4009 匿名さん

    >>4007 周辺住民さん
    意味不明投稿。

  13. 4010 通りがかりちゃん

    >>4002 匿名さん

    がっぽりと儲けているかは知りませんよ。
    ただ、ブログで儲けを考えているなら、誰よりも早く情報を得たいですよね。
    問題なのは、今回80㎡以上対象なのに、自ら購入出来ないと言っていることです。
    まさか、80㎡以上を検討していたのに、想定外の高さだったなんていうことはないでしょう。この人に限って。

  14. 4011 匿名さん

    >>4010 通りがかりちゃん
    返答ありがとうございました。
    確かに問題なのは~~~~ですよね。それは問題です。
    この方は女性??男性??何歳ぐらいの方??
    80㎡の価格はある程度提示されていましたから
    それをもとにこのクリさんは自分で購入できる物件かどうか
    判断できたはずですが。

    クリさんの正体が今ひとつわからないので質問しました。
    不動産のブログって儲かるのですね。
    パークマンションで最低2億6000万ほどの現金を用意しないと契約できない物件。
    パークマンション信者たちは値段を見ないで買いますが。
    冷静な人たちはどう判断するのかな。ってとこです。
    明日からモデルルーム来訪者の調査に行ってきます。

  15. 4012 名無しさん

    修繕費高いな

  16. 4013 マンション比較中さん

    >>4011 匿名さん
    来訪者を監視?
    皆さん、モデルルームの担当に通報しましょう。

  17. 4014 内覧前さん

    クリちゃんブログの見どころは毎度の大食いっぷり

  18. 4015 匿名さん

    ウ~ン。 今の所、資料や動画のほぼ範囲内情報で刺すような話は無いな~。
    前にも書いたが、虎麻ヒルズと契約時期がモロ・バッティングするので、ここのマンションは結構苦戦すると思うよ。虎麻ヒルズを買えなかった人達がこちらに流れるってのはあるかもしれないが。

  19. 4016 評判気になるさん

    >>4015 匿名さん
    虎麻ヒルズが先の売り出しならそれは可能だけど、三田ガーデンヒルズが先に募集ですよね。虎麻ヒルズを買えなかった人達が流れてきても粗方すでに完売で買えないじゃないですか。

  20. 4017 匿名さん

    >>4016 評判気になるさん
    ここの1期契約が早くて 來2月過ぎ(成り行きでは少し遅れる可能性、も視野に入れておくべきかも)。2期、3期となると更に後ズレになる。

    虎麻契約は來年の何月かは現状では明確ではない。が来年から始まると言われているので来年になれば徐々に日程が見えてくると思う。そうなれば富裕層は買い急ぎしないからここを買い控えし、虎麻の待機組に回る事が充分想定される。
    富裕層は仮に1年待ちでも良い物件は良いものだと ベストチョイスの道を選択する(僕等はいつもそうしてきた⇒これカッコつけではなく本音です)。

  21. 4018 周辺住民さん

    >>4008 マンコミュファンさん
    開発だよ

  22. 4019 匿名さん

    >>4016 評判気になるさん
    10年前の六本木1丁目戦争の時が全く今回と同じ流れで、三井のPC六本木ヒルトップが先行し一部契約を開始した後に仙石山森タワーが数か月遅れて契約を開始した。
    三井の既契約者は勇み足踏んだと後悔したり、解約し森に回ったとの噂もあった。
    新規客は森に流れ、森タワーが完売終了時には三井は在庫を抱えて完敗の結末だった。
    覚えている人達もいらっしゃるだろうし、今回も二者択一になる可能性が高い。

  23. 4020 周辺住民さん

    >>4017 匿名さん
    六本木戦争って何?

  24. 4021 マンション掲示板さん

    >>4020 周辺住民さん

    約10年前に六本木一丁目の道路を挟んで同じ時期に向かい合って建設された三井不動産のPC六本木ヒルトップと森ビルのアークヒルズ仙石山森タワーの販売競合の通称で結果は森ビルの圧勝だった

  25. 4022 評判気になるさん

    いまや、両方とも爆上げマンションなので今回もどっちも買ったらいいと思います。

  26. 4023 マンション検討中さん

    ダブル1000(戸数・平均坪単価)は、
    日本史上初?

  27. 4024 口コミ知りたいさん

    >>4017 匿名さん
    MR見学した時に値段が未記入の販売価格予定表をもらったけどウエストヒルを除く80平米以上の部屋の大半は一期に販売予定になってましたよ。二期以降は79平米以下の全ての部屋とウエストヒル全部と一期の売れ残りですね。villa は二期以降だとクリスティーヌでは言ってましたが次期以降には私が貰った販売価格表にはなってませんでした。

  28. 4025 周辺住民さん

    >>4021 マンション掲示板さん
    同時期、場所も同じマンションは他にもあるが象徴的だったか

  29. 4026 周辺住民さん

    >>4022 評判気になるさん
    時代が違うよ。マンション上がる前とピーク、今買っても上がる期待は低いかな。

  30. 4027 マンション比較中さん

    >>4023 マンション検討中さん
    おそらく初でしょう。
    ただ、クリスティーヌ氏のサイトでは、
    平均単価は1000どころか約1200万(1000万未満の値幅を中間値500万として)。
    SOHO部屋はさらに高いでしょうね。
    クリスティーヌ氏に感謝感謝。

  31. 4028 マンション検討中さん

    >>4026 周辺住民さん

    2025年引き渡し時は、次期日銀総裁の政策が発揮され出す頃なので未知数ですよね。
    下がると思うなら今現金ドル転ガチホで2025年に新築未入居を買い叩くのが妙味あり。
    当方は、体力のある顧客が殆どで希少な当物件は2025年以降も上昇と見ます。

  32. 4029 マンション比較中さん

    >>4028 マンション検討中さん
    >>4028 マンション検討中さん
    この単価では実需で買う富裕層がほとんどでしょうから、
    上がっても下がっても関係ないでしょうね。

  33. 4030 匿名さん

    富裕層が実需で購入していても、いつかは手放す=売却する時がおこる訳で(例えば、飽いたので買替、老人ホームに入る、事業不振で売却、死亡Etc.)その時は万人が損するより儲けを期待する筈です。 これ人間の本性=サガです。

  34. 4031 マンション比較中さん

    30年くらい待ったら買えるかもね。

  35. 4032 評判気になるさん

    >>4030 匿名さん
    墓場で一番の金持ちになっても仕方ないですよ。

  36. 4033 匿名さん

    >>4019 匿名さん
    あれ
    仙石山の販売を三井がやってたでしょ?
    しかも仙石山売り急いでて激安特価だったし。

  37. 4034 マンション検討中さん

    >>3995 匿名さん
    確認したけどVillaの一期販売はないは誤情報ですね。あるみたいです。

  38. 4035 匿名さん

    パークハウスがダントツ高くて、他の棟との格差って書いてありましたが、クリスティーヌさんの情報によれば、階数によっては、パークハウスが1坪あたりの値段よりも他の棟の方が上だったりしてました。

    管理費は、パークハウスの方が1平米辺りは高いけど、他の棟との格差って本当に出来るのかな?

  39. 4036 マンション検討中さん

    >>4035 匿名さん
    >>パークハウスがダントツ高くて
    そんなことないです。日当たり眺望の良い広い部屋はパークに負けず劣らず高額ですし、パークの隣の棟とお見合いする部屋はそれなりに安い値付けです。

  40. 4037 管理担当

    [個人情報を含む投稿のため、削除しました。管理担当]

  41. 4038 マンション検討中さん

    兎にも角にも、ここの物件は高級マンションを謳っておきながら120平米以下ばっかりで広い部屋が極端に少なく広めの部屋希望の問い合わせが殺到してるそうですよ。

  42. 4039 eマンションさん

    全館空調なんでしょうか?窓は二重でしょうか?

  43. 4040 周辺住民さん

    >>4037 マンション比較中さん
    皆さ~ん、MRの営業に通報しましょう!

  44. 4041 マンション比較中さん

    さすがに三井も、企画段階で
    ここまでのマンション市況は予想できず
    広くて高い部屋1000戸売るのに
    プレッシャーを感じたんでしょうね。

  45. 4042 名無しさん

    >>4041 マンション比較中さん
    確かになぜ狭い部屋を大量につくるのか素朴に疑問を感じるよね
    値段でマンションを選ぶのではなく間取りや広さで住む場所は選ぶもんだけど

  46. 4043 評判気になるさん

    >>4039 eマンションさん
    それは聞くまでも無く 共有部分は全館空調 窓は二重でしょうね。当然なこと過ぎるので確かめてもいませんが。

  47. 4044 eマンションさん

    >>4043 評判気になるさん

    共有部は当然で、専有部が全館空調かどうかです。最近のホーマットとか当然だったので。
    あと階高は3.8mぐらいありますか?空調スペースなど考慮したらそれぐらい必要なのですが。

  48. 4045 名無しさん

    >>4040 周辺住民さん

    そんなもん通報してどーすんだよ。暇人

  49. 4046 マンション検討中さん

    クリさんの記事で、低階層より高階層の方が坪単価が高い部屋が散見されますがなんでなんでしょうか。

  50. 4047 口コミ知りたいさん

    共有部分は、当然全館空調でしょうが、占有部分が気になります。全館空調だと、掃除もラクって言いますし。

    あと、角部屋だと二重窓でないと結露すごいですよね!

  • スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸