東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-27 01:02:39

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 3521 マンション検討中さん

    来年2月に一期契約で、その後二次、三次?
    80㎡未満の部屋はずっと先になりそう。
    その間に相場が暴落したらどうなる?
    ヒル棟80㎡前後検討者は超悩みどころだろう。

  2. 3522 匿名さん

    >>3520 通りがかりちゃん
    そうなんだ。モデルルーム見られないと始まらないか。

  3. 3523 匿名さん

    最近のデベは、MRに来た人しかピンポイント価格や詳細を公開しない所が多いのでMR行きはそれなりの意味がある。

  4. 3524 マンション検討中さん

    >>3519 マンション検討中さん

    そうそう
    マンションのジムって、プライドの高いおじいさんとかがいつもいて、しかも謎に声かけてきたりして、そういうとこで運動するのいやなんだよね

  5. 3525 匿名さん

    >>3517 購入経験者さん
    3490さんはマンション検討中さんなのに、今度は購入検討者さんの名前で質問してきていますが。間違いないですか。

  6. 3526 ご近所サロンさん

    近いうちに三田庭丘会の構想についてアナウンスするわよ。

  7. 3528 匿名さん

    >>3518 匿名さん
    投稿者分析すごいですね。時間つぶし、ストレス発散目的の常連爺さんが存在します。それも名前をコロコロ変えて投稿している。自分がこの掲示板の主になりたいのだろう。どこからの情報ですかの質問に対しても、担当者から聞いたと言っているが
    それは矛盾発言。つまり偽投稿だ。

    まだ、販売開始にもなっていないのに担当者は決まっていない。担当者が決定している人たちはすでにモデルルームも見学済みの人たちだけだ。

    プール利用の規約とパークマンションの管理費費用も間違っている。
    プール利用についてはパークマンション以外の棟の人たちもある条件で利用できる。


  8. 3529 マンション検討中さん

    事前情報は貴重でとてもありがたいですが


    ぎすぎすした人の必死のマウントの取り合い、攻撃的な書き込みが多くて残念

    いちいち他人を見下した上からの物言いせず
    もう少し物腰柔らかな余裕のある書き込みはできないものか。

    金持ち喧嘩せずで。

  9. 3530 匿名さん

    北参道は無風だったのに、ここは荒れるな
    やっぱり港区の方が注目高いのか

  10. 3531 匿名さん

    >>3519 マンション検討中さん
    あまり気にしない人が多いからヒルズなどのレジデンスにもジムやプールがあるのでしょう。
    顔見知りに会いたくない人は遠くのジムへ行った方がいいでしょうが
    遠いと億劫になって運動しなくなりがちな自分には建物内ジムはありがたいです。
    水着姿をさらすのはさすがに抵抗ありますね。

  11. 3532 匿名さん

    子供がいたりしてある程度のご近所付き合いがある人と
    大人だけの世帯であいさつ程度以外近所付き合いがほぼない人とでは抵抗感も違うでしょうね。

  12. 3535 匿名さん

    >>3526 ご近所サロンさん
    お待ちしていました。

    三田会に属している人限定にしてください。

    違うのですか。この三田ガーデンヒルズの住民さんたちを対象にですか。
    私は三田会に属している人限定で立ち上げる予定。

  13. 3537 マンション検討中さん

    >>3490 マンション検討中さん
    追伸、パーク平米あたり1900円 ヒル平米あたり1200円は管理費と修繕積み立てを併せた額でした。パーク棟にパーク住人専用のジム フイットネス 庭の下にヒルの人たちも使えるジムフィットネスがパーク棟にはサウナ ジャグジー 岩盤浴 酸素カプセルなんかもあるそうです。

  14. 3538 マンション検討中さん

    >>3537 マンション検討中さん
    ペットはまだ正式には決まってませんが、15kgまで2頭までになりそうだとのことです。

  15. 3539 マンション検討中さん

    >>3525 匿名さん
    担当が間違ったこと言ってなければ、あってると思いますよ。後真ん中の庭のスペースは相当広くてその下の地下にコンビニやらパーク棟とは別のジムやらできるそうですよ。

  16. 3540 マンション検討中さん

    パーク棟は全部で170戸程度のようですよ。選ばれし170世帯は誰になるのでしょうかね。

  17. 3542 購入経験者さん

    >>3528 匿名さん
    あっストレス発散常連爺さんって私のこと?担当って以前ここの港区三田一丁目計画で販売している会社の別の物件の販売で抽選で外れたら、ずっと懇意にしてくれて、新しく販売募集があるときは色々情報を流してくれるようになっただけですよ。今回のこの物件は特に欲しいので、こちらから声掛けたら、担当をつけてくれた。最も今回は信託銀行経由と二つの経路を使って繋げてもらいましたが。モデルルームに行けばまた新しい担当がつくでしょうね。

  18. 3543 マンション検討中さん

    >>3542 購入経験者さん
    すまん名前変わってしまった。

  19. 3544 通りがかりさん

    >>3540 マンション検討中さん
    パークじゃなくて良いから買いたい

  20. 3548 マンション検討中さん

    ここのマンション敷地内のコンビニって経営が成り立つのかな?

  21. 3554 匿名さん

    zoomで紹介動画みたけど、話の長いおじさんの話を我慢強く聞ける能力のある人しか最後まで見れないと思いました。つまらなく、長過ぎます。中央のアートは素敵だと思います。それ以上の情報なし

  22. 3555 口コミ知りたいさん

    >>3543 マンション検討中さん

    この掲示板は意図せず、名前が変わりますよね。

  23. 3556 マンコミュファンさん

    >>3554 匿名さん

    てっきりモデルルーム見せてもらえるのかと思いきや、ほとんど綱町三井倶楽部での収録。向かいの建物みせてどうすんのよ。古い建物残すといっても、正面部分と共有スペースちょっとだけ。うーんて感じ

  24. 3557 匿名さん

    >>3537 マンション検討中さん
    サウナ、ジャグジー
    岩盤浴、酸素カプセル???ある。本当かなあ。

  25. 3558 匿名さん

    >>3540 マンション検討中さん
    176戸ですよ。担当営業マンがもう、きまっているなら確認下さい。

  26. 3560 匿名さん

    >>3539 マンション検討中さん
    あなたの担当者は誰だろう。
    かなり、間違いだらけの事を伝えているようです。

    コンビが地下???

  27. 3561 匿名さん

    >>3537 マンション検討中さん
    この情報も担当営業マンからの確かなる情報ですか。

    ~~~~なんかもあるそうです。と記載されていましたが。
    私の担当マンとはかなり異なる情報です。

    担当マンによって異なる情報を伝えている。-----かなり問題有り。

  28. 3564 匿名さん

    >>3557 匿名さん
    パークマンション住人のみ利用可能か。また、確認してみます。スパ。。。。とはどこまでの事ができるのか。疑問。

  29. 3565 マンション検討中さん

    >>3559 匿名さん
    いえいえ、私もようやく今度の休みにモデルルーム行く予定です。色々聞いてきます。
    食洗機とかは何処のメーカーですかね、インターネットは何処の回線使うのですかね。

  30. 3567 評判気になるさん

    正直今後はパークマンションかパークコートブランドしか住む気が無い。

  31. 3568 匿名さん

    >>3563 マンコミュファンさん
    関係ないよ、同じマンションでも。関わりなんてできない。
    くだらない事言うなら一軒家買えや 田舎に。

  32. 3569 管理担当

    [No.3527~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  33. 3570 マンション検討中さん

    >>3560 匿名さん
    中庭が広大な面積あってその下の地下には各棟をつなぐ通路のほかに色々な部屋もできるそうですよ。コンセプト動画でも真ん中にステンレスオブジェと池があって周りに何やら 通路や施設がありそうに描かれてるじゃないですか。

  34. 3571 マンション検討中さん

    >>3561 匿名さん
    具体的にどこが異なっているのか擦り合わせしましょうよ。

  35. 3572 匿名さん

    モデルルーム、素早く申し込みに成功された方々からの書き込みを楽しみに待ってます。

    ここで意見が割れているレストランやジムやプールなど共用部が
    パーマンの方限定なのかガーデンの全住人可能なのか一般の方まで入れるのかなどなどが明らかになると嬉しいです。

  36. 3573 通りがかりちゃん

    >>3570 マンション検討中さん

    やはり地下通路でつながり、各施設も地下にあるのですね。
    コンセプト動画でそうなるのかなと思っていました。
    なかなか魅力的ですね。

  37. 3574 匿名さん

    >>3567 評判気になるさん

    スカイ買ってあげなよ
    スカイ本宅でここを投資と言い張ってたぞ

  38. 3575 匿名さん

    >>3574 匿名さん
    相変わらずの書き込みしか出てこないな~。 
    も少し刺さる情報はここの人達には未だ未だ無理かな

  39. 3576 雪うさぎ

    >>3526 ご近所サロンさん
    三田庭丘会の構想について、アナウンスするわよ。、、、、から2日経過。
    ま~だですか。

  40. 3577 マンション検討中さん

    素朴な疑問ですが、最寄りに赤羽橋駅の記載がないのはなぜ?
    すくなくとも芝公園駅よりは近いとおもうのですが...

  41. 3578 ご近所サロン

    >>3576 雪うさぎさん
    なぜそんなに生き急ぐのかしら?
    庭丘会は、お金持ちが日常を忘れてゆっくりとした時間を過ごす会なので、ゆっくり待ちなさいな。

    いま、有志の皆さんと最後のつめをしてるので待っていてくださいな。

  42. 3579 マンション検討中さん

    赤羽橋は古川に架かる橋。
    すなわち、低地・水害を連想させる。

  43. 3580 ご近所さん

    >>3577 マンション検討中さん

    東京メトロ都営地下鉄の色んな意味での力の差

  44. 3581 マンション検討中さん

    赤羽橋も芝公園も
    都営の件。

  45. 3582 匿名さん

    赤羽橋は付近が薄暗く汚らしいから話題にならないよ。
    地の利としてますますマイナスイメージ

  46. 3583 マンション掲示板さん

    >>3577 マンション検討中さん
    南北線大江戸線乗り入れ駅の麻布十番駅が最寄駅なので、大江戸線単独駅の赤羽橋駅を併記する意味がないからだと思います。芝公園駅は三田線単独駅なので麻布十番駅と路線が被らないため併記する意味があります。

  47. 3584 匿名さん

    交通や買い物の日常生活には不便なところ
    基本はタクシー

  48. 3585 eマンションさん

    >>3584 匿名さん
    え?そうですか?5分くらい歩けば良いのに。

  49. 3586 匿名さん

    >>3585 eマンションさん
    しっかりしたスーパーやお店は近場に少ないでしょ。麻布十番の商店街とその先のスーパーは歩くのに遠い。日常使用のスーパーは広尾の明治屋になるのでは。三田のレストランも少なそうだから麻布十番、六本木、西麻布、銀座へタクシー。

  50. 3587 匿名さん

    >>3586 匿名さん
    時により突然、リンゴ1個や牛乳1パックやダイコン1本等の在庫切れ極少量が発生する訳でコンビニは気分的に抵抗があり嫌いとくれば、広尾の明治屋、麻布十番、六本木、西麻布、銀座へ お化粧し直しお洋服着替えて?タクシー? 
    ウーン。 であれば、やっぱり不便

  51. 3588 匿名さん

    >>3583 マンション掲示板さん
    理論的。 的確。

  52. 3589 マンコミュファンさん

    >>3586 匿名さん
    いや、私はここのすぐそばに住んでますけど、日進とまいばすけっとに徒歩で行きますよ。明治屋は確かに品揃えは良いのでたまに行きますが、日常で使うということは私はないです。明治屋よりも近いロケーションにナニワヤもダイエーもリンコスもマルエツもサミットもありますし自転車ですぐです。まあ、個人の好みですからタクシーを使いたいのであれは使えば良いと思います。私はけちなので必要のない出費はしたくないです。

  53. 3590 匿名さん

    >>3586 匿名さん
    付近の地理や環境などは全く知らず、レストランやタクシーと飛躍させる書き込み見ると、このスレは時間潰しの為で購入検討もしていない地方出身者だな。

  54. 3591 通りがかりさん

    >>3587 匿名さん
    りんごや大根なら二の橋を渡った先の南麻布にびっくり屋がありますし、小山橋のたもとにも八百屋さんがありますよ。

  55. 3592 匿名

    >>3578 ご近所サロンさん

    以前も、○○会を立ち上げますと言っていた。----どんな会ですかの質問に一切返答なし。
    あなたの投稿はこの会について2回目。

    ある時は匿名を名乗り。
    ある時はご近所サロンさんを名乗り。

    このような投稿をする目的は何ですかと問いたい。

    「ゆっくり待ちなさいな」ーーーー上から目線の言い方が気になる。

    有志の皆さんと―――――誰、その有志たちとは??

    「自分もお金持ちだぞ」と言っているような投稿内容に○○と言う感想を持った。

    この三田ガーデンヒルズもボス的存在住民がでてくるのかな、
    いや~~だな。
    平和に暮らしたい。

  56. 3593 匿名

    >>3575 匿名さん
    すでにMR見学済みの人々たちは情報を入手している。
    その内容を投稿するかどうかは本人の自由。

    14日にはその情報も入手できる。ただし、予約できた人だけだが
    きっと、この掲示板でその情報を投稿してくれるでしょう。

  57. 3594 匿名さん

    >>3587 匿名さん
    コンビニに抵抗なんて無いけど、質の良い食材を買えるの明治屋が近いやね。近い麻布十番で酒飲んで帰るのもタクシーになる。買物と食事はタクシーだよ。足元不便

  58. 3595 匿名

    三井側もこの三田に関しての問い合わせが殺到していて、日々予定が変更になっている。
    当初は12月から販売スタートとしていたが

    来年の2月上旬販売スタートと変更したようだ。自分の担当者に確認してください。

    来月の見学予約は10月中旬からスタートする。
    10月の見学予約とれない方は11月は頑張ってね。

    あせらなければ12月も見学できるので
    安心できるのではないでしょうか。

    今まで、パークマンションを購入してきた経験からいくと
    本当にこんなにコロコロ予定が変更になるのは初めてです。
    それだけ注目される物件なのでしょうね。

  59. 3596 匿名さん

    >>3592 匿名さん
    私も>>3578 ご近所サロンさんについては、不審感と不快感があります。
    要するに、この人は購入の意思や財力は皆無で、その憂さ晴らしと暇つぶしの為にフェイクな書き込みを続けてると思われます。 何故なら慶應OBを匂わせたりする内容が品がなく不自然だし、真の三田会の人達にとっては迷惑至極だと思いますね。

  60. 3597 匿名さん

    >>3595 匿名さん
    「早くMRに行ったからの優先権等は無いのでごゆっくり」 とデベは言っています。
    でも、いつまで予約が取れるかはご自分で確認してください。

  61. 3598 匿名

    >>3578 ご近所サロンさん
    今後、このような投稿はご遠慮下さるようお願いいたします。

    理由。
    三田ガーデンヒルズの入居者たちを対象にその金持ち会を発足したい。と言う願望は入居した人たちを対象にするべき行動。まだ、誰も契約すらしていない。

    ここの掲示板はこれから必死で?ここを購入したいと思っている人たちの情報交換の場です。
    あなたのような投稿は購入するにあたり、全く役に立たない。

    そのような投稿をする目的がはっきりと明確にされていない。

    ついでに申し上げておきますが。

    お金持ちが~~~~日常を忘れる会と趣旨らしい事を述べているが
    本当のお金持ちたちは会を発足するにあたり、そのメンバーたちの経歴、職歴、家族などを重視する。私の属している会は紹介者がいないと入会できない○○会です。
    『庭丘会」??と言う会。
    そんな会をこんな不特定多数の掲示板で呼びかける行為がもはや
    偽投稿である。

  62. 3599 匿名

    >>3597 匿名さん
    見学期間が延長になったという事実はうれしい事。

  63. 3600 マンション検討中さん

    >>3567 評判気になるさん
    そんなに三井のマンションがいいのですか。別に ブリリアでもプラウドでも グランでもヒルズでも良い物件ならいいんじゃないですか。

  64. 3601 匿名

    >>3596 匿名さん
    『品」についての投稿に対して、一言。

    品がない人の投稿と言うのは3590,3568のような人たちです。勘違いしておられるように思う。
    彼らの投稿を熟読して下さい。
    文体に全く、品がありません。

    まるで、友人たちとのラインと勘違いしているような文体。

  65. 3602 匿名

    >>3596 匿名さん
    その憂さ晴らしと暇つぶしの為にフェイクな書き込みを続けていると思われます。

    あなたの投稿も似たようなフェイク投稿を継続していましたよ。
    この御爺ちゃんは暇人だなあと思ってました。

    慶應OBたちが全て『品」があるとは思えない。
    刑事事件でマスコミを騒がせている現役慶應の学生。
    汚職事件で逮捕されている慶應OBたち。

    そんな人たちに『品」ありますか。

  66. 3603 買い替え検討中さん

    スーパーやお店は近場に少ないと言ってる人がいるけど、敷地内にコンビニやバーがあるだろ
    コンビニ弁当やおにぎり、サンドイッチ、おでんがいつでも買える
    夜はバーで一杯やるから飲食店はいらないぞ
    細かいものはアマゾンや楽天で何でもそろう
    フィットネスやプールもあるから散歩は不要

  67. 3604 マンコミュファンさん

    >>3596 匿名さん
    ご近所サロンさんは初期の頃に登場していたブガッティに抱かれてさんと同一人物か同じような心理状態の人だと思いますよ。実際にそこそこ経済的に余裕のある方なのでしょうけど、ご本人の脳内では自分は特別な超富裕層だという設定でイメージを膨らませて、他人が引くようなセレブ話を持ち出してはマウンティングをとることで自尊心を慰めてあるのだと思います。

  68. 3605 匿名さん

    >>3603 買い替え検討中さん
    もっと美味いものを食べたい

  69. 3606 匿名さん

    >>3602 匿名さん
    3596だがフェイク投稿は一切やっていない。 人まちがいでは?

    慶應OBだって、刑罰に服すごく少人数は存在するでしょう。
    人間、十人十色は世の常だから自然、当然の成り行きとも言える。
    それを持って一事が万事の話の展開には、貴方のロジックの欠如を感じる。

  70. 3607 匿名さん

    ここは超富裕層しか買えないですよ。庶民は山手線の外側のエリアしか買えなくなるほど高く成りすぎたね。

  71. 3608 匿名

    >>3606 匿名さん
    貴方のロジックの欠如を感じる====投稿者に対して侮辱的な発言になっていますよ。

  72. 3609 匿名

    >>3596 匿名さん
    このような板で自分の財力などの資産を記しますか。
    購入意志はあると言えばーーーそれは嘘と言われるかもしれない。
    購入意志なしと言えば――――冷やかしでこの板に出入りしているのですかと
    言われる。

    いずれにしても他者たちの投稿内容が真実かどうかは
    自分の力量で判断すればいいだけのことである。

    敢えて、このような断定的な投稿は不要かと思う。
    それよりも三田情報を投稿してほしいなあ。笑

  73. 3610 匿名

    >>3571 マンション検討中さん
    お待たせしました。
    ここで具体的にすり合わせすることがいいのか迷っていました。
    理由は投稿者3604や3606のような他者を侮辱するような人たちがまた、現れたからです。あなたも私ももう、銀行さんを通じて事前にM、も見学済み。担当営業マンも確定しています。異なるところは担当者にききましょう。
    私が気になったのは
    パークマンションの管理費の事です。それとスパ、サウナ、岩盤浴などの利用は全住民が利用できるのかどうかなど、些細な事です。
    しかし、あなたが嘘の投稿をしていないという証がありました。

    あなたも絶対にパークマンションを契約したい人ですよね。
    私も絶対に契約したい人です。間取りで悩んでいますが、~~~。それは営業マンと再度話し合いしたいと思っています。抽選が苦手なのでなるべく
    一人しか申込みしていない部屋を希望したいと思っています。

    お役に立てず、申し訳ありません。もう少し、まともな人たちが投稿する掲示板でしたら具体的な投稿できるのですが、残念です。

  74. 3611 マンション検討中さん

    >>3603 買い替え検討中さん
    斜め隣の東京済生会中央病院にセブンイレブンとユニクロが入ってるじゃないですか。
    スーパーは日進ハムが経営している日進ワールドデリカテッセンがあるし麻布十番まで足を伸ばせばダイエーや成城石井があるではないか。

  75. 3612 マンション検討中さん

    >>3610 匿名さん
    ぐちゃぐちゃな奴出たよ、、謝るなら投稿するなよ。

  76. 3613 匿名さん

    >>3611 マンション検討中さん
    ワールドデリカはマンションからどれくらいですか?

  77. 3614 匿名

    >>3604 マンコミュファンさん
    嫌われ投稿をするのが趣味なんですね。ご自身の方こそ、常にマウントをとっていないと落ち着かないご性格のようですが。他人様の事はなんとでも言えますから。

    パークマンション376,65㎡でも検討しておられるのかしら、、、、(笑)

  78. 3615 マンション検討中さん

    >>3584 匿名さん
    今でこそ麻布十番駅ができたので交通の便が良くなったのですが、麻布という土地はずっと長いこと最寄り駅は六本木で陸の孤島といわれた地域、それが粋だと思ってここらに住んでいた人たちはやってきてたんですよね。

  79. 3616 匿名さん

    >>3610 匿名さん
    この長文は本音で何を言いたいのか?  よう分からん。

    それと長文のついでだから言っとくが「事前にM、も見学済み。」のこれは嘘だな! 建設途中を外からでも見ただけじゃないの?

    「営業マンも確定しています」も電話で何度か質問したりのやり取りの中で名前を聞き出し、勝手に自分の担当に仕込んでるだけじゃないの?

    いずれにせよ、もっと本論の話=本当の情報で、交信したいもんだ。

  80. 3617 マンション検討中さん

    >>3613 匿名さん
    すぐ近くです。

    1. すぐ近くです。
  81. 3618 マンション検討中さん

    >>3616 匿名さん
    なんでそうやってすぐ絡むかね、Mってモデルルームのことだと思いますよ、もう既に出来ていて、内覧している人はいますよ。当たり前じゃないですか。そんなこと言わないで、気持ちよくここに記載してもらって色々情報を聞かせてもらった方が良くないですかね。

  82. 3619 匿名さん

    >>3617 マンション検討中さん
    近いですね ありがとうございます。

  83. 3620 マンション検討中さん

    スーパーは三田小山町再開発エリアにできるから、数年待てば、2分くらいで行けますね。

  84. 3621 匿名さん

    >>3618 マンション検討中さん
    10/14にならないと明確で詳細な情報は出て来ない ⇔ デベが断言している。
    10/14以前の情報は推測とフェイクであり、信頼できない。

  85. 3622 匿名さん

    >>3618 マンション検討中さん
    現在での正確な情報は、配布された資料記載の範囲内です。

  86. 3623 マンション検討中さん

    >>3621 匿名さん
    実は先行で14日の前にモデルルーム内覧に行く予定です、知りたいことがあったら聞いてきてあげるからここで質問してください。よかったら今日明日中に質問お願いしますね。

  87. 3624 匿名さん

    もう既にモデルルーム行った人がTwitterに写真載せてたよね?

  88. 3625 匿名さん

    >>3623 マンション検討中さん
    モデルルーム内覧に行く予定という事は、やはり是迄の記載は推測やフェイクであった証拠。 突っ込まれると明確な回答がでてこなかったもんな~。
    自分の目と耳で確認するので不必要。

  89. 3626 匿名さん

    >>3625 匿名さん
    これまでにここに書かれた情報の殆どは、私が電話で営業マンに質問して得られた情報の範囲内だった。中には嘘や間違いの記載が多かったな。

  90. 3627 匿名さん

    営業マンにも優秀な人とそうでもない人がいるでしょうし
    わざと嘘情報を書く人はいないのではないかと思いますが
    まだ確定的でないことをに対していい加減な答えをしたり
    よくわからないことを確認もせずテキトーに答える営業マンもいそう。

  91. 3628 匿名さん

    以前からのウチの担当は当初
    ジムやプールもございます!と大きなアピールポイントのような言い方をしたので
    ジムもプールも全ての住人が使えるのですか?
    それともパークマンションの方だけですか?と質問したら
    急に歯切れが悪くなり、はっきりした答えはもらえませんでした。
    その営業の方が把握していなかったのか、その時点でまだ決まっていないのかわかりません。
    もし質問しなかったら、全住民が使えると思い込んでしまっていたかもしれません。

  92. 3629 匿名さん

    三井レジは若手の総合職に持ち回りで営業やらせてるからなー、知識レベルがマンクラの足元にも及んでない営業担当とかたまにいるんだよな。

  93. 3630 マンション検討中さん

    >>3425 匿名さん
    私は3425の記載があったので、それが本当かどうか担当と電話する機会があって尋ねたら概ねその通りという回答を得ましたよ。

  94. 3631 通りがかりちゃん

    >>3615 マンション検討中さん

    麻布はホント不便な土地でした。
    都バスを利用していましたから。

  95. 3632 通りがかりちゃん

    >>3622 匿名さん

    そうですよね。
    共用施設の利用などは、これから決めると思います。
    そもそも販売価格、管理費すら決まっていないでしょう。
    それと、電話で質問している者がいるようですが、MRに行ったときにすればよいのではないでしょうか。
    相手も仕事とはいえ迷惑だと思います。

  96. 3633 名無しさん

    >>3614 匿名さん
    376㎡のペントハウスは坪3000なら33億円
    坪5000なら55億円になるね

  97. 3634 匿名さん

    >>3632 通りがかりちゃん
    変なこと言いますね。どうして営業へ物件の質問を電話で聞くのが迷惑なのか、頭がおかしいかな。

  98. 3635 匿名さん

    >>3634 匿名さん
    そうだ、そうだ、異議なし!

  99. 3636 匿名さん

    >>3632 通りがかりちゃん
    MRがいつ開設されるか不確定だったし、開設されても間があるだろうし、1021-の記載があれば問い合わせするのは自然な流れでしょう。 3632ロジック支離滅裂。

  100. 3637 マンション検討中さん

    >>3632 通りがかりちゃん

    確かにこのスレにレジデンシャルサロンに電話かけまくってそうな人いますね。
    少し待てばモデルルームで情報が得られるのに。
    そういう人は契約前後や引き渡し後も手間がかかり時間が取られる客として対応されるかもしれませんね。

    エントリーしている人が万単位ですから営業も時間との勝負でしょう。
    自分が営業の立場になればわかると思いますが。

  101. 3638 匿名さん

    本日の三井不動産リアルのチラシに三井不動産レジが分譲したパークコート六本木ヒルトップ\26,980万・21.25坪が出てた。 売出し坪単価は1269万になる。
     
    ここは住宅地公示価格が日本一の正に丘頂上に位置(周囲は大使館や美術館やヒルズ億ションで貧民窟なし)、虎ノ門麻布台再開発に隣接、六本木1丁目駅2分・神谷町8分(来年には両駅が地下通路でノーアンブレラ)の物件です。 
    以上の諸条件から想定すれば、三田G.H.は坪単価 XX 辺り ではないか。xxでないと合理性に欠ける。 

  102. 3639 名無しさん

    >>3638 匿名さん
    私が感覚がないからなのか、文章を読んでも1268万円以下なのか1270万円以上なのかわかりませんでした。。。

  103. 3640 匿名さん

    >>3637 マンション検討中さん
    あなたが考えることではない。顧客が問合せすることは正当な事だし、問合せが多く問題があるなら企業が解決すれば良い。あんぽんたん主婦やできないリーマンかな。

  104. 3641 匿名さん

    >>3640 匿名さん
    本当だよね。 本末転倒も極まったり。 何の為にフリーコール明記なの?

  105. 3642 匿名

    >>3618 マンション検討中さん
    全く同感です。なんでそんなにいちいち絡むのかなあ。3616はいつも嫌味投稿をしている。14日前にモデルルームを見学している人たちは沢山存在する。そんな事実も知らないでこんなコメントをだしている3616は恥ずかしくないのか。

    事前情報を投稿してもらってみんなでその情報を確認すればいいだけの話。
    3616は自分に三井から事前連絡がなかったというコンプレックス??をもっている性格なのだろう。3618さんのような心の広い人は好感度アップする。

  106. 3643 匿名さん

    >>3639 名無しさん
    個々人の思いはいろいろあるが、売出し坪単価が1269万なら、契約単価は1015万(業界通説は8掛け)になる。
     
    となれば、六本木1丁目ヒルトップ界隈の先程の諸条件から類推すると1000万前後が妥当=実力だし、盛っても1269万以下。
    超えたら(値決めは勝手だが)強欲すぎる。

  107. 3644 匿名

    >>3637 マンション検討中さん
    それは違う。それなりに三井は私たちが契約することで莫大な経常利益を生み出す。
    それだけの営業人数を整えるのが企業だ。

    フリーホンを設置している限り、消費者から電話があって当然の事。
    仮に営業マンが電話をしてくる人たちが多いと言う愚痴を部外者に言ったという事実があるなら
    株主総会で○○する。

    あなたは三井の営業マンか?

  108. 3645 匿名さん

    >>3642 匿名さん
    3616とか3618とか何時間前のカビ生え話を持ち出しているの? 
    時間が止まっている方、即、退場!

  109. 3646 匿名

    >>3632 通りがかりちゃん
    事前にモデルルームを見学している人たちは管理費、販売価格は聞いているよ。
    あなたのような人たちは14日以後営業マンに聞けばいい。

    仕事に迷惑~~だと言っている企業はいずれ衰退する。
    企業に勤めたことない人の発言。

  110. 3647 匿名さん

    >>3643 匿名さん
    実弾(具体的で有効な情報)が飛び始めましたね。 こういう情報を期待しています。

  111. 3648 匿名

    >>3645 匿名さん
    お前さんに退場権利なし。
    こんな投稿は不要。
    今後気を付けるべし。
    毎日、お前さんのように暇を持て余している人たちばかりでない。
    仕事の合間にこの掲示板に出入りしている人たちもいる。

    数時間前で『カビ』扱いか。

    お前さんは大物にはなれない人物だなあ。

  112. 3649 匿名さん

    >>3646 匿名さん
    14日までは、もうすぐで販売価格は営業に聞けば確定するが、因みに貴方が聞いているという販売価格はどのプランでいくらですか? 断言し、証拠証明できますか? 

  113. 3650 匿名

    >>3637 マンション検討中さん
    別にいいじゃん。フリーホンはそのためにあるのだろう。

  114. 3651 評判気になるさん

    >>3643 匿名さん
    PC六本木ヒルトップの最近の成約坪単価は1160万円だよ。眺望なしの部屋だと思うけど、この強さ。
    この坪単価を出発点に、三田ガーデンヒルズの価格を予想していったらいい。
    https://pinrich.com/estimate/map?latLng=35.6638164-139.7401538&nam...

  115. 3652 匿名

    >>3627 匿名さん
    営業マンも新米さんに近い人がいると言う事実あり。

  116. 3653 匿名さん

    >>3648 匿名さん
    具体的でもっと有効な情報を期待しています。

  117. 3654 匿名さん

    >>3651 評判気になるさん
    大変参考になる情報を有難うございます。 別儀乍ら、私は虎麻ヒルズも検討中です。
    森さんも隣接だけにこれらの数値は参考にするでしょうね。有効な投稿に感謝です。

  118. 3655 匿名さん

    独り言 / 私はMR面談日が決ってから以降から、このスレッドを時々見ていますが、ここのスレの特徴はマンション購入に直結しない内容の記載時には炎上する程の活発な応酬があるが、購入に直結する情報の書き込みがあった途端に鎮静化し、さらなる有効情報が上積みされないという趣旨逆行の困った状況を感じています。
    管理者さん、何とかして下さいよ。

  119. 3656 匿名

    >>3649 匿名さん
    喧嘩を売るような投稿に返答するバカはいないと思うが。

  120. 3657 匿名

    >>3612 マンション検討中さん
    誰もあなたに返信したのではない、
    横から入ってきて誹謗しないで下さい。

    貴方のような人がいるからここでは具体的な投稿ができないと言っているだけですよ。笑
    もうすこし、熟読の訓練をしてから投稿してください。

  121. 3658 匿名

    >>3612 マンション検討中さん
    あなたの投稿こそ----くだらん。まったく役立つ情報なし。

  122. 3659 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  123. 3660 評判気になるさん

    >>3654 匿名さん
    PC六本木ヒルトップは、その向かいの三不リアルティ六本木の仲介で山ほど成約実績ありますが、私も含め素人はその成約価格にネットではアクセスできないので、同店を訪ねてみられると、虎麻ヒルズ近隣の市場実勢が分かるかもしれませんよ。
    ただし、虎麻ヒルズは虎ノ門ヒルズ/同レジの価格プラスアルファで値付けされる構図でしょうから、近隣市場実勢よりも、そちらをウオッチする方がベターでしょうね。
    個人的には、ここのパーマンが、どこまで近隣市場実勢を無視できるのか、それともできないのか、その行方を楽しみにウオッチしていきたいと思っています。

  124. 3661 匿名さん

    >>3655 匿名さん
    ここのスレの傾向は、一見すると何人かが入り混じり盛んにスレ交信をしている様に見れる時があるが、その最中で某人が返答・回答に行き詰まるとスレがパタット、結構長い時間止まってしまう。
    この現象はひょっとすると購入検討もしてない一人の常習者が複数人に成りすまし、入れ代わり立ち代わりの面白半分、煽り投稿をしているのではないかと疑われる。
    何か不自然だ。【未だ推測の段階だが】

  125. 3662 匿名さん

    >>3660 評判気になるさん
    貴重な情報提供とご見解を有難うございます。

  126. 3663 匿名さん

    >>3660 評判気になるさん
    三田G.H.の価格に絡む話ですが、虎麻ヒルズの地権者割り当ては既に終了していますが、その所有者の数人が密かに市中に売却している(違法ではない。最終受皿は業者になっている様だ)らしいんです。
    その坪単価が水面下話で申し訳ないが1200~1300万ではないかと言われています(売却情報は確実です)。
    そうなると三田G.H.がそこ迄、値を吊り上げるかどうかですよね。 

    三田と虎麻の地格等の諸要素から行くと虎麻並みの坪単価はやりすぎだと思いますが、私も真剣に検討しています。

  127. 3664 匿名

    >>3663 匿名さん
    よく、そこまでの情報を集められましたね。素晴らしいです。たぶんその価格での販売だと思いますよ。

    このようなまともな方の投稿は大歓迎です。
    MRも素晴らしい仕様になっていました。

    私も検討します。とありましたが
    私も絶対に契約する予定です。
    三井が今回の三田ガーデンヒルズは命をかけていると言っていました。
    表現が少しおかしいとは思うのですが。笑。
    それくらい、力をいれているnという事だと思います。

    また、また、ヤンキー言葉みたいな『品格」のない投稿がありますね。
    顔も見えない相手に自分の知らない情報を提供してもらうなら
    それなりのお願いの言葉があると思います。

    それを喧嘩を売るような言葉で畳みかける。そのような人に誰が
    返答しますか。と逆に質問したいです。

    全く、子供と同じレベル。
    大人の投稿できないかと思います。
    この人こそ、注意人物だわ。

    この荒らし専門注意人物の過去投稿には全く、三田に関する有益情報投稿は一切ありません。
    嘘だと思われる方は確認してください。
    失礼しました。
    貴方への返信に愚痴を言って。

    お互いに契約できるまでしっかりとリサーチして契約しましょう。
    勿論、パークマンションを希望されていますよね。

  128. 3665 匿名

    >>3663 匿名さん
    >虎麻ヒルズの地権者割り当ては既に終了していますが、その所有者の数人が密かに市中に売却している

    密かでも何でもなくて、不動産屋さんなら誰でもアクセスできる情報だよ。
    もちろん違法ではなくて、現金購入しかできないくらいの制約のみ。
    出た部屋は、それほどいい部屋でないと聞いているので、地権者がつけたプライスだし、そこはアテにしづらいかな。
    虎麻は元々低地の場所を再開発しているので、地位(じくらい)もそこまで高くなく、ヒルズ要因で高くなるということ。ここは三田だが良い立地だと思うし、パーマンは、強気の坪単価で来てもおかしくないと思うな。他の棟はそこそこ抑えるだろうけど。まあ、自分はパーマン狙いではないけど、予想しているのは楽しい。

  129. 3666 周辺住民さん

    一言。
    フェイク、フェイクと騒いでいるおじさんがいるが
    この掲示板に投稿されている内容に疑問があるなら
    三井不動産に確認すればいいだけの話。
    ここに投稿してくる人に喧嘩を売ったり、噛みついたりする行為は
    マナー違反。----管理者。

    むしろ、自分が購入するにあたり、これはどうかなあ。あれはどうかなあ。と質問事項が増えていいと思う。
    今時、この掲示板を全面的に信頼して数億の物件を契約する人はいるのだろうか。
    役立つ投稿もあるが
    ほとんどは他者の投稿に対して批判ばかりしている人が多い。
    それこそ、荒らし専門常習犯が存在している。
    自分の足で情報を集める。---これもしないでケチばかりつけている人は○○だ。

    皆さん、数億の物件購入ですよ。自分でリサーチしなければいけないのではないかな。

  130. 3668 名無しさん

    フラットアクセス、徒歩5分て、どこからどこまで測ったらそうなるのか

  131. 3669 匿名さん

    麻布十番駅って深くて地下通路も長くて

    地上から地下への入り口から
    実際の改札やホームまでが凄い距離のような。。。

    最寄りの入り口まで五分だとしてもそこからホームまで5分以上かかりそう。

  132. 3670 匿名さん

    グーグルマップで三田ガーデンヒルズから麻布十番駅までルート検索してみたら
    徒歩12分と出ました。
    駅の中心部辺りまでの時間のようですが実際このくらいはかかるでしょうね。

  133. 3671 匿名さん

    >>3669 匿名さん
    大江戸線は深くて遠いけど、南北線はそれほど深くないですよ。

  134. 3672 匿名さん

    >>3668 名無しさん
    駅からの徒歩時間は極めて重要な選別ポイントです! 
    資産価値にストレート!ダイレクトに響きます。
    「起点がどこからで終点は何処迄」 での所要時間ははっきりして欲しい!
     

  135. 3673 匿名さん

    >>3670 匿名さん
    ウ~ン。 それは大問題だ。 

  136. 3674 匿名さん

    >>3665 匿名さん
    ここのマンションの周辺は、今後の再開発で変わっていきそうだが、明治の初期に
    江戸3大貧民窟って地域があったが、この周辺は昭和の貧民窟とも言える佇まいだ。
    周辺を歩いたらゾットする。 
    今後どの程度、浄化されるかが購入後の住まい心地や資産価値に大きく影響する。

  137. 3675 通りがかりちゃん

    >>3640 匿名さん

    何をムキになっているのですか(笑)

    現時点で問い合わせをしても意味なくないですか?
    たぶん未定のことが多いと思います。
    質問はMR訪問時で間に合うと思いますけど。

    ちなみに私は3637さんではありませんが、主婦でもリーマンでもありません。
    経営者です。
    経営者だからこそ、無駄なことに時間はかけたくないし、自らが客の立場であろうと、相手への配慮が必要と思うのかもしれませんね。



  138. 3676 通りがかりちゃん

    >>3646 匿名さん

    その割には情報が錯綜していますね(笑)
    担当者によって言うことが違うのかな?

    勤めたことはありますよ。
    今は経営者ですけど。

    お客様は神様です!!
    は昭和ですね(笑)

  139. 3677 通りがかりちゃん

    >>3668 名無しさん

    隣接する神社の裏にエントランスができるようです。
    三井に確認したわけではないですが、こちらの投稿と現地を確認しました。
    そこからだと駅までフラット徒歩5分ほどです。

  140. 3678 マンション検討中さん

    マンションの駅までの徒歩時間って実際に地下鉄なんかの階数多い場合は、電車に乗るホームまでだと3割くらいプラスしませんか。ここもドアからホームまでだと10分は掛かるんじゃないですかね。

  141. 3679 通りがかりさん

    パーマンは流動性が極めて低く売るのに苦労する。なにより、マンションは終の住処にはなり得ない。資産として買うならNY一択。パーマン賃貸に出たら検討。

  142. 3680 周辺住民さん

    >>3677 通りがかりちゃん
    隣接====お寺ではないでしょうか。まあ、それほど重要な事ではないので
    スルーして下さい。
    このエントランスが一番駅に近い。
    エレベーター利用して徒歩5分。
    エレベーターがないと坂がきつい人もいる。

    毎日、そこのあたりは散歩で確認している。

    3659の嫌われ投稿常習おじさん投稿が削除されていた。

  143. 3681 匿名さん

    >>3676 通りがかりちゃん/3675 通りがかりちゃん
    何を無意味で、何の役にも立たない事ばかりを、平気で、言ってんの? この人は!
    しかも何十時間も前の事を引っ張り出して!
    T.P.O.が全く ずれている。      
    〈このスレを、ひま潰しとストレス解消で荒らしている人ってこの人かな。 困ったもんだ〉  即! 退場! だな

  144. 3682 匿名さん

    >>3679 通りがかりさん
    1.「パーマンは流動性が極めて低く売るのに苦労する。」どういう点がその根拠で          
      すか?(反論やクレームではなく純粋に質問です)
    2.私はパーマンも検討対象にしていますが、パーマンの値決めが、あまりにも強気
      だと高値掴みにならないかと先々の心配をしています。
      ⇔ 坪単価が1000万前後だと、PC六本木ヒルトップや虎麻ヒルズと比較しリーズナブル、
        理に適っている と考えていますが。

  145. 3683 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  146. 3684 匿名さん

    >>3682 匿名さん
    数年前の話ですが、当時評判だった2件のセレブマンションの競合事例を思い出します。1つは PC六本木ヒルトップ(A)、もう一つは アークヒルズ仙石山森タワー(B)です。
    A,Bは道路を挟み向き合っており、販売時期は少しズレましたが Aが評判やPRも華々しく先行し、Bが少し劣勢かなという流れでした。 
    結果の優勝劣敗は歴然でした。Bが途中から巻き返し、顧客はAを通り過ぎBへ流れ即日完売の圧勝、Aは在庫を抱える始末の完敗。理由は諸々ありましたが紙面の都合で省略します。
    2件が近距離だっただけにその差が悲惨でした。三井さんも猛省したと思います。

    そこで今回も、デベや販売時期が同じで三田G.H.と虎麻ヒルズの因縁の競合対決の再来です。
    前回は三井側が強めの価格設定(コスパで見劣りした)で失敗したと思います。
    今回もその轍を踏むか踏まないか・・。

  147. 3685 検討板ユーザーさん

    >>3684 匿名さん

    森の方は円安で外国人投資家にバンバン買われて行きそう
    こっちは地道に日本人に売ってほしい

  148. 3686 マンション検討中さん

    >>3685 検討板ユーザーさん
    三井はそうするらしいですよ

  149. 3687 マンション検討中さん

    聞いてきましたよ、パークマンションにあるプールとジムはパーマンの住人と他の棟は120平米以上の広い部屋70戸程の住民で年会費を払った者が使えるそうです。年会費は70万円ほどだそうです。ゴミ出しはパーマンは各戸にほかの棟は各階にゴミ出し場があるそうです。

  150. 3688 マンション検討中さん

    >>3677 通りがかりちゃん
    徒歩の利用者駅からフラットな北のエントラントがメインエントラントになりそうそこからズドンとエスカレーターがあってほかの棟に行く仕様になってます。エントラントに近い北棟に住むのも狙い目です最上階は140平米で南向き富士山ビューですよ。

  151. 3689 マンション検討中さん

    中庭は外周は散策できますが中は入れません。

  152. 3690 マンション検討中さん

    >>3688 マンション検討中さん
    ズドンというのは吹き抜けになっているということです。

  153. 3691 マンション検討中さん

    パーマンの三井倶楽部前の中央エントラントは車での利用のメインエントラントです。

  154. 3692 口コミ知りたいさん

    >>3687 マンション検討中さん
    大変参考になる情報をありがとうございます。
    当方、年収2000万足らずの庶民なのですが
    パーマンではない棟の3LDK、狭くて良いので手が届く部屋はありますか?眺望、陽当たり気にしません。

  155. 3693 マンション検討中さん

    エレベーターは全部で36機うち半分はパークマンションにある、パークマンションの最上階の部屋は天井高3.3mそしてなんと駐車場から専用エレベーターがあるそうです。

  156. 3694 マンション検討中さん

    >>3691 マンション検討中さん
    神明坂つまりマンション敷地の高低差は北と南で約17mあるので北のエントランスから入って吹き抜けを17m一気にエスカレーターで登ってノースヒル以外の各棟にアクセスします。

  157. 3695 マンション検討中さん

    後、マンションのモック模型はモデルルームにしっかりできてますよ。モデルルームはイーストの110平米の部屋とパークマンション棟の220平米の部屋が見れます。ドアの厚さとか全然違う、パーマンは重厚かつシック ヒルはカジュアルな感じです。

  158. 3696 マンション検討中さん

    >>3692 口コミ知りたいさん
    年収2千万だけの情報だと分かりませんね。家族構成もあるし。
    4人家族でしたら年収2千万を30年続けられて現金化できる資産が3~5億あれば可能
    独身なら年収2千万を20年続けられて2~3億持っていれば可能
    そんなところですかね

  159. 3697 マンション検討中さん

    食洗機はパークマンションとヒルの120平米以上のの部屋はミーレでその他の狭い部屋はパナソニック製、エアコンは三菱製でなくてダイキン製 風呂桶はヒルは国産でパークマンション ヒルの広い部屋は海外製

  160. 3698 マンション検討中さん

    こんな感じですよ。

    1. こんな感じですよ。
  161. 3699 周辺住民さん

    >>3688 マンション検討中さん
    駅までの徒歩距離が一番近いのはこの北棟エンです。ワンルーム多い。事務所に使うならこの棟かな。

  162. 3700 周辺住民さん

    >>3687 マンション検討中さん
    年会費を下げましたね。三井としては当初、月支払い65000円の計算をしていましたから
    それでも高いような気もしました。2コースしかないプール利用するかな。微秒。

  163. 3701 名無しさん

    ええ、、プール2レーンしかないの。
    有明の方が世界ランク上じゃん。。。。。

  164. 3702 マンション掲示板さん

    >>3701 名無しさん



    三田が~でん(笑)<ブリリアマーレが確定した様ですね。

    1. 三田が~でん(笑)<ブリリアマーレ...
  165. 3703 周辺住民さん

    >>3701 名無しさん
    2コースだと説明受けましたが。間違っていますか。

  166. 3704 マンション検討中さん

    ウエストヒルは1期の販売は無いですよ。

  167. 3705 職人さん

    >>3681 匿名さん
    荒らし投稿常習犯とはこの爺さんの事。
    名前もコロコロと変更して投稿してきている。
    3683投稿者と同一人物。
    あんな役にも立たない、写真を毎回、毎回、投稿してきているよ。
    ここを真剣に検討している人たちは現地確認しているから全く必要なしなのに
    爺さんだから半分ボケているのだろうな。

    本当に迷惑な爺さんだ。

  168. 3706 周辺住民さん

    >>3704 マンション検討中さん
    80㎡以上の間取りはなかったのかなあ。ウエストには全く関心がなかったので確認しなかった。情報有難うございます。

  169. 3707 マンション検討中さん

    イースト棟の中庭向きの一階の部屋には離れての部屋がある部屋があります。
    東側に平家の天井高3.6mの平家のVilla が4部屋ありますよ。外でバーベキューのできるゲストハウスがありますよ。

  170. 3708 マンション検討中さん

    洗濯機置き場は標準で扉が付いていて、扉を閉めたままでは使えない(扉を開けておかないと電気が流れない)仕様になっています。

  171. 3709 マンコミュファンさん

    >>3694 マンション検討中さん

    それだと目線としては南の7階がが北の4階くらいの高さになりそうかな?

  172. 3710 匿名さん

    営業マンと直面談したのなら、価格や坪単価は聞けただろうに、話題がまったく出てこない。 何故だろう? どうしてかな? 非常に不思議だ。

  173. 3711 匿名さん

    >>3710 匿名さん
    普通だったら 皆が一番知りたい項目だよね。

  174. 3712 マンション検討中さん

    北エントラントが地下二階でそこからエスカレーターで一階に上がります、南棟だけ一段下がります。北東西パークの一階は同じ高さで南は2階になります。

  175. 3713 周辺住民さん

    >>3695 マンション検討中さん
    モデルルームはかなりのオプション満載で豪華でしたよね。

  176. 3714 マンション検討中さん

    >>3710 匿名さん
    パーマンのペントハウスは坪単価3000万程度だそうだ、まあこちらは関係ないですよね。最上階は7戸あるけど、1戸のみ売り出され他6つは一般販売対象外住戸となってます。ノースの最上階140平米は7億ぐらいかなとのこと、パークは部屋にもよるけど大体坪単価1130万から1500万程度のようですよ。 それで良いですか。正確な値段でているのはまだ数件しかないんです。一部出ているのでそこから予測していくしか無いのです。

  177. 3715 マンション検討中さん

    >>3714 マンション検討中さん
    ノースの南側、中庭が見えてウェストが低いので抜けて見える眺望の部屋7億だと坪単価1500万超えますね。

  178. 3716 マンション検討中さん

    パーマン、ヒルのプレミアム階のそこそこの部屋でしたらだいたい5億からという印象です、買うならしっかり現金を用意しましょう。開口一番 自宅をが売れたらとかいう人には遠慮願うと言ってました。申し込むなら売却現金化してからにしてください。要するに売れなかったからキャンセルはなしよ、前払金1割なりは返さないよということじゃないですか?

  179. 3717 周辺住民さん

    140㎡――――7億ですか。??あの仕様で。
    購入する人いるのだろうか。私は7億以下と聞いていましたが
    こりゃ、また、値上げしたのか。う~~~んうなる。

  180. 3718 評判気になるさん

    みんな真面目に冷静になれ。
    今のマンション市況はバブルの最盛期だから。
    つまり買値=高値掴みになることは間違いない。
    三田ガーデンヒルズに実需で居住する方は問題無いですが
    5年後に売却して差益狙う人は間違いなく失敗するから。

    今マンション売却して充分に儲けてる人は2010年頃の値が動く前に仕入れた人達
    だから。この10年間で値上がりしたから都心のマンションはまだまだ上がると
    見込んで購入する人は完全に養分だから。投資ってそういうものだよ。
    儲かる人は値が動いてないレンジ相場の時に買ってトレンドになったら売るんでしょ。

    実需で快適な居住を求めている方はどうぞお買い上げください。
    三田ガーデンヒルズは素晴らしいレジデンスです。

  181. 3719 坪単価比較中さん

    >>3714 マンション検討中さん

    貴重な情報ありがとうございます。
    招待された方は別格の顧客なのでしょうね。
    来週からのモデルルーム事前案内会では、
    さすがに価格は確定しているのでしょうかね?
    でないと検討しようがありませんね。

  182. 3720 マンション検討中さん

    >>3710 匿名さん
    そんな聞き方しないで、「聞きかましたか教えてくださいと」人として普通に聞けないのでしょうか?何故だろう?どうしてかな?非常に不思議だ?

  183. 3721 マンション検討中さん

    >>3713 周辺住民さん
    オプションで4千万するという鉄板焼台は圧巻でした。いくらなんでも冗談なのかもしれないです。

  184. 3722 匿名さん

    >>3717 周辺住民さん
    本当にうーんと言う話しばかりですね
    普通にまぁ2億までの部屋の話しを聞きに行く予定です

  185. 3723 マンション検討中さん

    >>3717 周辺住民さん
    ヒル棟のプレミアム階はパークマンションと同じ仕様の部屋だそうですよ。ただしパークマンションと違ってバトラーサービスありません、その分管理料は平米あたり700円パーマンより安い。

  186. 3724 マンション検討中さん

    >>3722 匿名さん
    なにぶん大きな棟が5つあって目の前の眺望がほかの棟と被る部屋がどうしてもできます。相応部屋は相当安くなるようですよ。

  187. 3725 マンション検討中さん

    >>3722 匿名さん
    今回の販売は80平米以上という話ですので、坪単価825万円以下の部屋があるかということですよね。

  188. 3726 匿名さん

    >>3714 マンション検討中さん
    了解です。 有難うございます。

    でもプランと価格がはっきりしないと買い手は準備がしにくいですよね。
    デベは何故教えてくれないのかな~。  契約が来年だからかな? 

  189. 3727 マンション検討中さん

    パークマンション棟のレストラン、バー、岩盤浴 スパはほかの棟の人たちも使える。
    パークマンション棟の会議室、応接室はパーマン住人しか使えない。パークマンションのプールジャグジー ジムは前に記載した通り。

  190. 3728 マンション検討中さん

    >>3726 匿名さん
    11月にはもっとたくさんの部屋が値段決まると言ってました。ネットだとすぐ埋まってしまうので11月のモデルルーム予約入れてきました。部屋の間取りの図面はみんな既にあります、だいたい希望する部屋があればその辺の図面もらえます。ここが買いたいと希望すれば要望は聞いていてくれるそうです。だから同じ部屋で希望が出れば、ここには既に希望者がいて抽選になるから他がよければ他にした方がいいというようなことは言ってくれるようです。

  191. 3729 匿名さん

    >>3725 マンション検討中さん
    そういう計算になるけど、そういう部屋は今回はないってことですよね。

  192. 3730 匿名さん

    >>3728 マンション検討中さん
    役に立つ情報を有難うございます。
    セレブマンションの売り方は、価格一覧表を見せて「サーどこでも、どうぞ」ってやらないですよね。決め打ちですもんね。  顧客としては全部知りたいんだけどなー。

  193. 3731 匿名さん

    >>3717 周辺住民さん
    三田ガーデンヒルズはそんな値決めをしていたら 又、虎ノ門麻布台に負けるんじゃないの? 
    デベ同士の戦いだからどうぞ勝手にとなるが、こちらはコスパを見極めないとな。

  194. 3732 匿名さん

    >>3731 匿名さん
    私も三田ガーデンヒルズと虎ノ門麻布台の両方で比較検討していきます。

  195. 3733 匿名さん

    >>3728 マンション検討中さん
    11月以降になれば、80㎡以下になり、坪単価1000万以下も存在するって事かな?

  196. 3734 匿名さん

    >>3709 マンコミュファンさん
    逆でしょう? 北が低いんだから。

  197. 3735 匿名さん

    >>3724 マンション検討中さん
    「ほかの棟と被る部屋ができます。相応部屋は 相当安く なるようですよ」

    相当安く に期待します。

  198. 3736 マンション検討中さん

    >>3718 評判気になるさん
    今どき新築マンションで儲けようなんていないでしょう。

  199. 3737 マンション検討中さん

    >>3733 匿名さん
    いいえ今回の一期販売は2月の予定に延期になってます。それは全て80平米以上です。それより狭い部屋は二期以降でいつになるかはまだ決まっていませんので、11月にはまだ決まらないと思いますよ。

  200. 3738 匿名さん

    >>3737 マンション検討中さん
    そっかー。 来2月の1期販売に向けて何回も面談を重ねていくってことですね?
    随分と時間をかけますね~。 そしてそれらの部屋は全て80㎡以上の間取って事ですよね?  私はそんなに広い部屋は必要ないので、來2月以降迄待たないといけませんね。 大変有難うございます。

  201. 3739 匿名さん

    >>3736 マンション検討中さん
    いやいや、そうとも言い切れないですよ。 一寸前のNHKかで、今の日本は世界中の通貨に対し超円安なので日本のマンションは超割安だと言ってガンガン買いが入っていると報道していました。値段は需給関係で成立し需要が有る訳だから。

    日本人でも余裕があれば今購入してても儲かるのではないかな。 そのうちインフレ策に転換すると更に高騰し富裕購入層は儲かるのでは?

  202. 3740 マンション検討中さん

    >>3739 匿名さん
    もちろん上がる可能性はあります。海外からみれば日本不動産は安価だったし、円安で数年前の2~3割安く買える。日本もNY買いまくり結局は米に戻した。経済も成長しない人口減の日本が不動産だけ上昇するとは思えませね。

  203. 3741 匿名さん

    良いものに高いお金を出すのは嫌いじゃないが、ここまで高いと売手に対して嫌悪感を抱く。
    おかげですっかり冷めたが、高々共同住宅。適正な価格で出すべきと思う。

  204. 3742 マンコミュファンさん

    >>3722 匿名さん

    ここは高過ぎだね。
    お金余ってる人は買えばいいと思うよ。

  205. 3743 匿名さん

    >>3742 マンコミュファンさん
    そう、金持ちしか買えないよ。他の話題性のある高級物件も当然金持ちしか買えない。

  206. 3744 周辺住民さん

    >>3723 マンション検討中さん
    管理費---値下げしてきたのですね。(700円)
    パークマンションは現在いくらと提示していますか。

  207. 3745 周辺住民さん

    >>3720 マンション検討中さん
    同感です。人に質問する時の言葉使い知らないのでしょうか。こんな言い方をしてくる人には絶対に知っていても返答したくない====と思う時がある。感情の問題です。返答しないといつまでも「何故、答えることができないのだ」と煽ってくる。あきれるばかり。11月の予約もう、入れてこられたのですね。
    価格に関してはこの間取りは数億円の前半とか後半とかの言い方します。

    14日に面談する人たちも決定価格表はもらえないような気がするのですが。
    少し、重複した投稿になりました。

  208. 3746 マンション検討中さん

    >>3745 周辺住民さん
    セコい はず

  209. 3747 口コミ知りたいさん

    >>3741 匿名さん
    分かる 何か踊らされてるような不愉快な気持になってきた いわゆるコスパで考えると最悪の物件だと思う 

  210. 3748 匿名さん

    >>3740 マンション検討中さん
    《経済も成長しない人口減の日本が不動産だけ上昇するとは思えませね》について。

    将来の不動産価値=値段に関しては経済が停滞し人口減が著しい全国水準と東京水準とに分けて考える必要ありと常に思っています。そして東京水準の中でも山手線内側レベルと外レベルに分ける。
    更に山手線内レベルでも港区レベルと他区レベルに仕分ける段階まで絞り込めば将来の不動産価値の趨勢が定まってくると常に判断しています。

    需給が活発な所=人気がある所の価格は上昇時は最も早く、最も大きく、最も長く続き、下落時は最も遅く、最も小さく、最も短期間で好転して行っています。

    不動産価値の上下動は、グローバルと日本の状況を絡めつつ、では東京はどうか、最後に港区内はどうであるかと落とし込んで考えていく事が肝要です。オリンピック前の説と今の状況等のいくつもの過去のケースを反芻すれば明確です。

  211. 3749 匿名さん

    私は3748ですが、誤解ないように続けます。 上記の説だからと言って、この三田G.H.を推奨しているのではなく、不動産に関する一般論を述べただけです。悪しからず。

  212. 3750 マンション検討中さん

    >>3744 周辺住民さん
    いいえそうではありませんパークマンションとそのほかの棟の管理費+修繕積立金が700円平米あたり違うと言うこと。パークは1900円程度その他は1200円程度になるそうです。

  213. 3751 周辺住民さん

    >>3746 マンション検討中さん
    ????
    ですが。質問してくる人がセコイと言うことですか。

  214. 3752 匿名さん

    >>3747 口コミ知りたいさん
    三田ガーデンヒルズはそんな値決めをしていたら 今回も又、虎ノ門麻布台に負けるんじゃないの? いつも三井は 華々しく先行し途中で森ヒルズに逆転完敗しているが、何処に差があるかを冷静に判断すべきだな。
    デベ同士の戦いだからどうぞ勝手にとなるが、こちらはコスパを見極めないとな。

    ⇒ ⇒ 前の方のスレを一部引用させて貰いました。

  215. 3753 周辺住民さん

    >>3750 マンション検討中さん
    はい、はい、それなら納得いきます。
    700円の差額という事ですね。
    それも値下げしましたね。

    当初パークマンション====2000円、その他の棟====1200円と聞いていました。
    現在はと言う言い方になりますが、それでほぼ管理費は決定価格のようですね。

  216. 3754 マンション検討中さん

    販売員曰くここは広尾ガーデンヒルズとよく比較されるけど、広尾ガーデンヒルズの敷地内は部外者が許可なく自由に立ち入ることができ、最近はハクビシンなどが住み着いたりしてしまっている。一方此処は庭を含めた敷地内には部外者がいっさい入れない、広大な敷地は居住者とその関係者しか立ち入れないそうです。そのことは大きいと思うよ。

  217. 3755 匿名さん

    >>3754 マンション検討中さん
    そんなに広大な敷地なんですか? そこらのマンション比較ではそうかもしれないが、あまりピンとこないんですが・・・。 比較検討中の虎麻とではどうなんだろう?

  218. 3756 マンション検討中さん

    駐車場は部屋に割り当てで、部屋を売却しても次に購入した人に権利は引き継げるそうです。最初から平置きの駐車場の付いた部屋、機械式駐車場の付いた部屋と決まってます。

  219. 3757 デベにお勤めさん

    >>3728 マンション検討中さん
    本当に11月予約できましたか。

  220. 3758 マンション検討中さん

    >>3748 匿名さん
    細かく机上の分析して失敗するタイプ

  221. 3759 デベにお勤めさん

    >>3716 マンション検討中さん
    そんな傲慢な売り方で1002戸も契約できるのだろうか。疑問。ローンを組む人たちにも親切に営業しますと三井不動産は言っていたよ。自宅を担保にローンを組んだことないからその辺は○○○ですが。

  222. 3760 匿名さん

    広尾ガーデンは大規模な高級団地、ここはもっと小型で綺麗に管理されてる高級マンションかな。広尾は古くて比較できない。

  223. 3761 職人さん

    >>3711 匿名さん
    何故、皆が知りたい項目が投稿されなかったのか。
    やっと、リサーチして分かった。

    突然、ある一人の連投投稿者が出現した。
    あくまで個人的な意見ですが100パーセント信じることができない内容もある。
    14日に面談予約取れている人は営業担当者に聞く。===確定する。
    その時点で全ての疑問が解けると思う。

    ここはあくまで単なる、掲示板である。という事を認識した。

  224. 3762 匿名さん

    >>3761 職人さん
    知りたい項目と答え、信じることができない事はなんでしょう?

  225. 3763 匿名さん

    >>3761 職人さん
    すみませんが、変な事を仰っているとは思いませんが、
    主語を入れて、も少し噛み砕いた文章で、例えば 誰が、どうした、その結果どうなったのかを連続させた 分かり易い文章にして表現願えませんでしょうか?

  226. 3764 職人さん

    >>3723 マンション検討中さん
    パークマンションの管理費及び、その他の棟の管理費はまだ、決定していません。
    あくまで、2000円前後で調整中です。
    偽投稿とは思いませんが、多少違和感が投稿でした。

  227. 3765 マンション検討中さん

    >>3752 匿名さん
    虎ノ門麻布台は学校 オフィス 事務所 旅行宿舎 商業施設の入ったビルの一部フロアを居住用にした複合ビルと言えば聞こえは良いけどそれって雑居ビルだわな。居住専用の集合住宅とは別の区分ではないか?

  228. 3766 匿名さん

    >>3756 マンション検討中さん
    私は山手線内の何か所かのマンションを経験したので駐車場で言える事は、概ね入居当初は駐車場が足りない、足りないと騒ぎ立てる。 
    が、数年経つと高齢化や家族構成の変化で逆に車を使わなくなり駐車場に空きが出て駐車場代が入らず修繕積立金の予算に大きな狂いが生じたり、或いは駐車場付きは車を使用しなくなり不要で最初から割安な販売価格にすれば良かったとかの経緯を辿り10年も経つと空き対策に苦慮している。

  229. 3767 坪単価比較中さん

    >>3764 職人さん
    不慣れな方のようですが、一般的に事前案内会では管理費等は概算で紹介するのが普通です。単価もXX以上、OO以下、△△前後といった概算が多いです。
    申し込み時までには確定します。

  230. 3768 口コミ知りたいさん

    今回販売される一番狭い80平米の部屋で価格はいくらから販売されるんですかね?

  231. 3769 匿名さん

    >>3765 マンション検討中さん
    六本木ヒルズや虎ノ門ヒルズやアークヒルズ仙石山等の森ビルのヒルズをウオッチィングして貰えば答えは明瞭歴然。区分論議しても無意味である。

  232. 3770 匿名さん

    >>3768 口コミ知りたいさん
    2億3000千万前後

  233. 3771 さん

    >>3770 匿名さん
    それは安い。

  234. 3772 匿名さん

    >>3728 マンション検討中さん
    11月の予約いれてきました====入れていませんよね。と言うより
    業者関係者でないと現在の段階では入れることはできません。

    あなたはパークマンションを真剣に検討すると投稿しています―――一般購入者ですよね。


    何故こんな幼稚的な偽投稿をされるのですか。この板でマウント取りたいためですか。
    それとMR見学済みと言っていますが。
    実際に見学した人はその間取りの㎡を間違えて投稿しますか。
    管理費用の件もです。まだ、調整中で決定していないのに700円の差と言うフレーズでの投稿にも違和感持ちました。

    人によってはそんな些細な事で偽投稿と言うなと人たちはこの投稿はスルーして下さい。

    14日以降はおおまかな価格が提示される。

    ただし、パークマンション14階の350㎡購入者で事前に連絡あった人たちには価格は伝えてあるようです。「ようです」と言う言葉にします。

  235. 3773 職人さん

    >>3767 坪単価比較中さん
    それくらい存じ上げておりますが。
    価格決定は12月下旬か年明けです。
    そして2月上旬から販売スタートです。これでよろしいですか。

    頭から不慣れと言う言葉は相手に対して○○と思います。

  236. 3774 マンション検討中さん

    中には丸で囲ったような位置にある部屋もあるわけで、、、、

    1. 中には丸で囲ったような位置にある部屋もあ...
  237. 3775 職人さん

    >>3770 匿名さん
    価格遊びはこれくらいにされたし。14日にはおおよその価格提示がある。冗談価格だね。23000千万前後の情報元はどこ?

  238. 3776 坪単価比較中さん

    >>3774 マンション検討中さん
    ノースとイーストのお見合いもすごいですね。
    そこに部屋があればですが・・・・
    お見合い部屋はお安めになるかもしれませんね。

  239. 3777 口コミ知りたいさん

    >>3774 マンション検討中さん

    けっこう密ですよね

  240. 3778 購入経験者さん

    >>3774 マンション検討中さん
    そろそろ、三田ガーデンヒルズに関してのネタ切れかなあ。あまり偽投稿は関心しない。11月予約は嘘でしたと投稿されたらいかがかな。

  241. 3779 匿名さん

    >>3775 職人さん
    カンと希望的観測
    安い部屋はそんなもんだよ。日が当たらず眺望なし、三田の端っこはそんなもん。

  242. 3780 職人さん

    パークマンションでなければね。

  243. 3781 通りがかりちゃん

    >>3680 周辺住民さん

    私は地元民ではないですが、今ネットの地図で調べたら天祖神社と出てきました。

    スルーするようにとのことでしたが、余計なことでしたら申し訳ないです。

  244. 3782 通りがかりちゃん

    >>3681 匿名さん

    何をそんなに怒っているのですか(笑)
    何も返すことが出来なく怒っているのかな?
    意味のある反論を期待しています。

  245. 3783 通りがかりちゃん

    >>3688 マンション検討中さん

    詳細ありがとうございます。
    140㎡は高くて手が出ませんが、北棟も魅力的ですね。

  246. 3784 匿名さん

    >>3774 マンション検討中さん
    今更ですけど、南棟が皆さんが言ってついるパーマンですよね。資料にはその他は東とか北とありますがそれは何マンションになります?

  247. 3785 周辺住民さん

    >>3781 通りがかりちゃん
    大丈夫ですよ。私こそ、スルーされてもいいような事を投稿したようですね。近くのパークマンションに住んでいるので散歩コース。もう、このマンションにも飽きたので三田ガーデンヒルズに2年後住みたいと思っています。車でミットタウンまでのお買い物は多少、最近疲れてきています。日々の食料調達には考え方がありますが
    多少不便を感じている昨今。しかし、住むには環境抜群なので友人たちには羨ましいと言われています。環境だけですよ。

  248. 3786 周辺住民さん

    >>3779 匿名さん
    そうなんですよ。三田の○○なんです。でも、この三田ガーデンヒルズは特別なマンション。

  249. 3787 マンション検討中さん

    高級住宅街は不便なところ多い。湾岸や大街区のまとまっているのに便利さを感じる。

  250. 3788 口コミ知りたいさん

    ここ住んだら女の子にもてそう。
    うらやま

  251. 3789 通りがかりさん

    三田より広尾とか青山、麻布、代官山とかのがウケはいいと思う。結婚したら落ち着いた白金とか高輪とか、三田はちょっと地味でウケがいいとは思いますえないな、港区に長く住んでる実体験からです。アドレスとかどうでもいいけどw

  252. 3790 通りがかりさん

    ↑変換おかしかった。正しくは、

    三田はちょっと地味でウケがいいとは思えないな、

    です。

  253. 3791 マンション掲示板さん

    ウケとかどうでもよいです。芸人ではないので。自分が快適かどうか、ロケーション、リセールのしやすさ、そのあたりの興味だけです。ここを購入する人なら西麻布でも南青山でも選べます。あえてここを選択するのは自分の中での優先順位と価格のバランスでここが今のところベストだから

  254. 3792 マンション検討中さん

    >>3780 職人さん
    パークマンションでなくてもノース イースト サウスの最上階はプレミアムフロアですよ。

  255. 3793 周辺住民さん

    >>3790 通りがかりさん
    おかしいと思ったわ。笑
    女性にモテモテはやはり、代官山か青山でしょ、でも結婚してからの住まいは三田ガーデンの方がいいかもしれないわよ。ウケで住むか。実で住むかですね。それにしても今回の三田----値付けは強気です。

  256. 3794 eマンションさん

    >>3789 通りがかりさん

    ウケとかしらないよ、おじさん

  257. 3795 マンション検討中さん

    >>3793 周辺住民さん
    すいません私が担当にあらかじめ125平米以上が希望と言ったので、それだとパークマンション棟とノース サウス イーストの最上階のプレミアムフロアしか選択肢がなくなり価格提示はその仕様の物件だけ教えて貰ったのであの価格になってしまいました。
    モデルルームを見ると通常の部屋とパーク棟および最上階プレミアムフロアの部屋とでは部屋のドアの厚みから 玄関の仕様、床材などなど何から何まで全く異なっているので80~121.15平米のヒル棟の通常の部屋の価格はわたしが聞かなかっただけで、きっともっともっとリーゾナブルな価格になると思います。

  258. 3796 マンション検討中さん

    二期以降には60、70平米のお部屋がたくさん控えてます。富裕層ばかりが入居するわけではないと思います。だから子供が勉強するティーンベースやキッズルームなんかもあるのだと思いますよ。

  259. 3797 匿名さん

    >>3793 周辺住民さん

    実で住むなら、ファミリーなら子供の走り回る音とか周囲を気にしなくていい一軒家が最良でしょう。三田はあまりグレードの高い戸建てはないので、麻布永坂町や元麻布、白金や高輪あたりが候補ですかね。土地と上物で10億ぐらいは最低必要でしょうが…

  260. 3798 坪単価比較中さん

    >>3795 マンション検討中さん
    ドアがあまりにぶ厚いのも、荷物持って開けるとき重くて良し悪しですね。
    ヒル棟、125㎡以上の部屋はペントハウスだけとは意外です。
    ペントハウス以外、仕様的にはパークコート未満かもしれませんね。
    お値段もそれなりになると良いのですが、さすがにそうはならないでしょうね。
    いつも貴重な情報、大変参考になります。
    ありがとうございます。

  261. 3799 マンション検討中さん

    >>3797 匿名さん
    考え方が古いですね。お爺さんか

  262. 3800 マンション検討中さん

    29平米は事務所用ですが、40、60平米といった2億円以下であろう部屋から30億50億の物件までが同じ敷地にできて、一緒に住んでいくわけです。いろんな階層の人々がひとところに住むわけで、そう言った様々な人達とうまくやって行けない人は、ここは最初から選ぶべきでない、そう言った意味でほかのパークマンションやパークホームグランとはちょっと違うのでは、オレは超富裕層だとあんまり気負っていくと肩透かしを食うと思いますよ。

  263. 3801 マンション検討中さん

    >>3783 通りがかりちゃん
    千戸あるうちのたったの一戸ですから超プレミアムな部屋です。値段もプレミアムでしょうが抽選も大変なものじゃないですかね。

  264. 3802 名無しさん

    >>3799 マンション検討中さん

    古いとは?集合住宅は値段に関わらず、上下左右を他人に囲まれ、常に騒音に悩まされる、もしくは騒音主となり迷惑を周囲にかけている原因になっている、特に小さな子供がいる場合はファミリー向けマンションで騒音問題は多発する、その他にもピアノや楽器の練習音やペットの臭いや鳴き声など騒音だけでも問題山積だし、駐車場や共用部の使い方なども多々問題が生じる、それが今でも集合住宅たるマンションの問題であり、三田ガーデンヒルズも逃れられない宿命だ。

  265. 3803 マンション検討中さん

    >>3802 名無しさん
    出たな戸建て崇拝爺、頼むから他所でやって。

  266. 3805 周辺住民さん

    >>3797 匿名さん
    以前は都心の一軒家に住んでいましたが、それはそれなりにご近所付き合いが大変でした。それでパークマンションに引っ越しました。
    子供が走る―――マンションだと即、苦情来る。そうです。言われる通りです。
    取り敢えず、三田のパークマンションに引っ越し予定です。

  267. 3808 匿名さん

    >>3795 マンション検討中さん
    モデルルームでは最上階プレミアム部屋はありませんが~。
    疑問です。
    それと11月の予約をいれましたと言う投稿をしていますが
    11月の予約はあなた、入っていませんよ。
    どうして、そんな嘘を投稿されるのですか。

  268. 3810 マンション検討中さん

    >>3808 匿名さん
    おかしな人ですね、何故そのように思われるのですか?
    あなたは三井と三菱を統括する販売員なのですか?尺たる根拠も示さずに人を嘘吐き呼ばわりするのは良くないことだと思うのだけど。だけど私もそんなこと嘘じゃないと声高にいうのもあなたのレベルに自分が落ちていくようでやりたくないのですけど。
    それと私はモデルルームに最上階プレミアムの部屋があるなどとは一言も言ってませんが、モデルルームは一般の部屋とパークマンション棟の部屋の2部屋ですよね。
    最上階プレミアムの部屋はパークマンション仕様になるとは言われました。

  269. 3811 マンション検討中さん

    >>3808 匿名さん
    もういい加減、粘着はやめてくださいな、詳しいことは個人が特定されて担当に迷惑かかるから此処では言えないけど、信託銀行など通して物件購入を相談するとしかるべき担当をつけてくれるんです。そこでその担当が個人的にか知らないけれどモデルルームで面談の時間を作ってくれるのです。一般の募集が始まる14日以降だと部屋が全部埋まって無理だからその前に場所と時間を作ってくれるんです。で話した後に11月になれば、今回決まっている部屋の値段以外にももっとたくさん決まって教えられるだろうからとまた次の面談の約束をするんです。という説明でご納得いただけますか?
     こういうこと話してクレーマーになってずるいエコ贔屓するなと、販売にねじ込んで突撃したりするのはくれぐれも勘弁してくださいね。

  270. 3812 名無しさん

    >>3809 匿名さん
    仙石山森タワーの北向きの部屋に住んでいると言いたいのか?

  271. 3813 匿名さん

    この板は変人と見栄っ張りだらけ

  272. 3814 マンコミュファンさん

    >>3799 マンション検討中さん いい物はいつの時代もいいんやで。分からんのか?

  273. 3815 匿名さん

    マンションだと自分の土地を持っているという感覚が分からず、落ち着かないというか安心できない。地上10階。自分の権利の建物、地面に接してないからね。

  274. 3816 匿名さん

    >>3800 マンション検討中さん
    マンション内格差があるのはここに限ったことではないと思いますよ。
    郊外の中規模マンションやタワマンでもワンルームから億越えまでありおまけに賃貸の人もいる、その格差はある意味ここより激しいかもしれません。。

    パーマンじゃないからって卑屈になる必要はないし、
    同じマンション内のご近所さん相手にマウント取るような品のないお金持ちが入居されないことを願います。

  275. 3817 匿名さん

    また一軒家信者のお爺さんが出没

  276. 3818 マンション検討中さん

    >>3816 匿名さん
    たしかにパーマンなんてごく一部、ほとんどが100平米以下の通常グレードの仕様のお部屋です。

  277. 3819 匿名さん

    >>3818 マンション検討中さん
    だったら三井さん、価格もそれなりにしたほうが賢明だと思いますよ。
    私を含めて、同時期販売の森ビルの虎麻ヒルズを2択で検討している人が少なからずいますからね。 
    しかも、両社は契約時期はほぼ同じだけれど、竣工が早く、入居も数年早い。 
    三井みたいに数年前からの青田売りなんかしていませんから。

  278. 3820 匿名さん

    >>3819 匿名さん
    数年前の六本木1丁目戦争の再来だな。 購入者の眼は結構シビアだからな~。 

  279. 3821 検討板ユーザーさん

    >>3819 匿名さん
    虎麻検討してる人が坪1000くらいなんとも思わないと思う。

  280. 3822 職人さん

    >>3811 マンション検討中さん
    お尋ねします。ではどうしてモデルルームの広さやタイプなどが間違っていたのですか。普通しっかりとモデルルーム見学をすると確認してくると思いますが。
    銀行を通してでも三井側で11月の予約は全て把握している。現在の所、予約入れていないという事実があるから質問しただけです。
    自分で予約をしてきました。====と言っておきながら今度は信託銀行がその前に場所と時間を作ってくれるんです。と言っている。

    矛盾を感じた。

  281. 3823 匿名さん

    >>3811 マンション検討中さん
    自分の投稿が真実ならそんなに怒り狂った投稿はしないのが普通の人間。

  282. 3824 匿名さん

    >>3810 マンション検討中さん
    モデルルーム㎡は間違えていますよね。

  283. 3826 デベにお勤めさん

    >>3811 マンション検討中さん
    ご自身の過去投稿を検証したらどうですか。矛盾箇所あり、ありですよ。

  284. 3827 購入経験者さん

    >>3809 匿名さん
    自慢話は不要。

  285. 3828 職人さん

    >>3824 匿名さん
    いくつって言いましたっけ?一つはPM-255A typeでもう一つは100台でしたけど

  286. 3829 職人さん

    >>3822 職人さん
    >>銀行を通してでも三井側で11月の予約は全て把握している。現在の所、予約入れていないという事実があるから質問しただけです。

    意味わからないのだけどなあ、もうやめようや大人気ない、ネットでこういうのやるのは愚かな事だよね。

  287. 3835 マンション検討中さん

    >>モデルルームはイーストの110平米の部屋とパークマンション棟の220平米の部屋が見れます
    これね、見直しました確かに220と255は違うけど、そんなことで鬼の首とったように嘘つき呼ばわりするとは、、まいったな。

  288. 3836 マンション検討中さん

    >>3835 マンション検討中さん
    なんかここって独特な雰囲気漂うわね

  289. 3841 マンション検討中さん

    ちょっとした間違いをあげつらって鬼の首とったように嘘つき呼ばわりするのはやめてくれない?
    (なにぶん向こうも今の段階で公開できることとそうでないことがあるのです。モデルルームや模型は写真原則撮影禁止 SNS公開なんてもってのほか)
    文章でもらえず、その場で聞いてメモしたことや覚えていることもたくさんあるので、それを伝えているので、どうしても正確性に欠けることもあるけど概ねは
    間違ってないと思いますよけど。

    でもこういうふうに記載するとムキになってるのはおかしい嘘に違いないマウントとり目的だと君たちは攻撃するんだよな。

  290. 3842 マンション検討中さん

    >>3841 マンション検討中さん
    でもねようやく気づいたのだけど、三田パークヒルズというのはパークマンションと各棟の最上階だけが、超高額物件ですけどほとんどを占める通常の部屋は至って雑多な人たちが入居する極めて庶民的なマンションだってことのようですね。だからおかしな投稿者がいっぱい溢れているんですね。私も人のこと言えませんが。

  291. 3843 管理担当

    [No.3804~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  292. 3844 eマンションさん

    >>3842 マンション検討中さん
    だから買えるんですけどね

  293. 3845 マンション検討中さん

    >>3844 eマンションさん
    買えると良いですね。

  294. 3846 通りがかりさん

    >>3845 マンション検討中さん
    そっちの方が抽選になるかもしれませんしね

  295. 3847 マンション検討中さん

    醜い掲示板だね
    投稿している人で購入を考えているのゼロだろう
    あまりに下らない話しだけ、暇な貧乏人と性格悪いのが集まっている。抜けよう

  296. 3848 口コミ知りたいさん

    >>3847 マンション検討中さん
    そうかなぁ 俺は人間臭くてこういう掲示板好きだけどね。
    ちょっと汚い口調で書き込んで誰か反応してくれたら実は嬉しかったり。
    その裏には寂しさがあったり。人間っぽくていいじゃん!

  297. 3849 匿名さん

    掲示板、途中からの参加者だが、真剣に購入を検討しているし、予約も取った。
    確かに今の時点では、俗人的な罵りあいの応酬で 三田G.H.に直結した実情報は殆どないが、今後に期待している。

  298. 3850 坪単価比較中さん

    >>3768 口コミ知りたいさん
    https://manmani.net/?p=31257
    おそらく私の予想だけど、パークマンションと最上階のプレミアムフロアー以外の部屋は子供のいるファミリー向けの部屋なのでザ・パークハウス三田ガーデン レジデンス&タワーより場所が良い分1割2割高いぐらいだと思うのだが。

  299. 3851 匿名さん

    >>3850 坪単価比較中さん
    最近できた白金台のマンションけ?
    同時期近くに三菱マンションあったよね。あそこは安かったな。

  300. 3852 ご近所サロン

    >>3842 マンション検討中さん
    だから、パークマンションとそれ以外でスレを別にする提案をしたじゃなぁい。

  301. 3853 マンション検討中さん

    >>3852 ご近所サロンさん
    南にあるのがパークマンション、その他は何と言うの、何マンション?

  302. 3854 ご近所サロン

    >>3853 マンション検討中さん
    残念ながら、パークマンション以外の案内は受けてないので、他のマンションの名前はわからないのよ。

    説明はされてるのだけど、興味がなくて覚えてないわ。

    三田ガーデンヒルズ(その他マンションA棟、B棟)とか、どうかしら?

  303. 3855 マンション検討中さん

    >>3853 マンション検討中さん
    ヒルとビラですよ。パークマンション棟と サウスヒル イーストヒル ノースヒル ウエストヒルの4つのヒル棟があって 東に平家のビラが4戸別にある。

  304. 3856 マンション検討中さん

    >>3851 匿名さん
    それ、その三菱地所のマンションです。

  305. 3857 マンション検討中さん

    >>3855 マンション検討中さん
    なんで三井さんは南の棟だけパークマンションの名前にして他をパークコートの名前にしなかったのか、その意図はパークコートよりグレードを落としたからなのか、パークコート以上パークマンション以下のグレードだからなのか、モデルルームのバスユニットなんかはイーストヒルの部屋は公団の風呂かと思うぐらいしょぼかったですよ。

  306. 3858 評判気になるさん

    >>3857 マンション検討中さん
    それ聞いたら興味が失せたな。
    パークマンション以外を考えてましたが、もっといい立地のマンションがありそうだ…。

  307. 3859 坪単価比較中さん

    >>3857 マンション検討中さん

    ヒル棟ってペントハウス以外、
    仕様はパークホームズ、価格と管理費はパークコート以上ですかね。

    パークタワー勝どきの養分おじさん、出番ですよ!

  308. 3860 マンション検討中さん

    >>3855 マンション検討中さん
    資料は貰ったのでその名前は知ってました。
    その時は棟が分かれていてそれぞれに名前付けたな、真ん中正面が高級感ありと考えていた。
    この板見てたらパークとその他、パークは棟の名前というよりブランドなので他は何マンションかと思いました。完全な別物というのも不自然ですね。パークが三井で作り、その他は三菱が作るなんでしょうか。

  309. 3861 ご近所サロンさん

    >>3854 ご近所サロンさん
    パークマンション以外の案内は受けていないのでーーーーー嘘み~~~だよね。

    説明されたけど、興味がなくて覚えていないわ――――――嘘み~~~だよね。
    14日前は事前連絡の合った、顧客のみMR見学できるシステム。

  310. 3862 マンコミュファンさん

    >>3858 評判気になるさん
    立地的に狭い部屋のシングル向けはあんまりかしら?

  311. 3863 匿名さん

    駅徒歩5分の触れ込みだけど、実質言えるのはノースヒル棟だけである。
    他の棟へ行くにはノース棟を経由し移動しなければならず、移動時間はけっこうかかる。駅徒歩5分表示は錯覚を起こしやすく、疑惑を招く表示である(デベの意図はどうなんだろうか?)。

    駅徒歩時間は資産価値へ直結するから大変意味があり重要だ。

  312. 3866 匿名さん

    >>3863 匿名さん
    駅5分は物件としては魅力的。ノースヒル棟の出入り口からの5分ですよね。勘違いしやすい。面談予約がとれたら三井側にしっかりと確認すべきかと思う。

  313. 3870 管理担当

    [NO.3864~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  314. 3871 匿名さん

    >>3857 マンション検討中さん


    パークマンションの最上階の350㎡の価格はどれくらいですか。
    担当者と面談済みと投稿がありましたので質問させていただきました。
    数十億の前半、後半と言う価格でよろしいです。
    宜しくお願いします。

  315. 3872 匿名さん

    港区のどこだろうね ⇒ 港区内マンション情報に関心ある人は皆、知っていますよ。
    念の為に、私は三井住友不動産のリセールランキングや虎麻ヒルズの情報を投稿した者です。

スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸