東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 22:43:52

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!


https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 2601 匿名

    >>2590 匿名さん
    正直でよろしいですね。
    好感ど抜群。

    200の間取りからワンルームはどれだけ販売されるか
    ご存じですか。

  2. 2602 マンション検討中さん

    昨日、「誠に勝手ながら、第1期販売対象住戸は80㎡以上のお部屋とさせていただきます。」と記載された所を見ますと、大人気は80㎡未満の使い勝手の良い部屋なのでしょうか。
    自分は80㎡以上も必要ないのでコンパクトな部屋が気になってるのですが、エントリーすれば、すべての部屋の間取りを確認できますか?

  3. 2603 匿名さん


    やはり、三は檜を超えますね。

  4. 2604 名無しさん

    >>2603 匿名さん

    乃木坂の方が立地良いですよ

  5. 2605 匿名さん

    いや、三だろて。

  6. 2606 マンション検討中さん

    どちらかと言えば乃木坂ですね。三田は世田谷に続き落ち目ではある。開発があるから少しは浮上するだろうけどやや乃木坂の勝ちでしょ。

  7. 2607 検討板ユーザーさん

    三田が落ち目とはなぜ?落ち目の街にどうして複数の大規模再開発プロジェクトが進められるのだろう。

  8. 2608 マンション掲示板さん

    >>2607 検討板ユーザーさん
    広尾のようにここからが楽しみです

  9. 2609 匿名さん


    三 > ひの木

  10. 2610 マンション検討中さん

    >>2607 検討板ユーザーさん
    1.松濤、南麻布に比べ高級度が低くい
    2.高齢者が多いイメージで新しさやお洒落度が低い
     三田は落ち着いた準高級住宅街と考えれば悪くはないですよ。
     プロジェクトは活性化を図り業者が儲ける為

  11. 2611 匿名さん

    >>2422 匿名さん

    住所が「三田」はイマイチのようです。。

  12. 2612 マンション検討中さん

    ここは広尾だったら検討したのに、三田アドレスはやはり嫌ですよね。

  13. 2613 名無しさん

    >>2612 マンション検討中さん
    広尾の立て替えはまだまだずっと先でしょう

  14. 2614 名無しさん

    サンは三井の由緒ある場所。
    三井的にはヒノキはサンの下。

    ただ、あくまで三井的には 三 > 檜 ってだけの話だからそこまでムキになる必要はないと思う。
    ヒの木の方が好きなやつもいると思うし。

  15. 2616 匿名

    >>2598 マンション比較中さん
    ペントハウス?
    パークにはですか?
    どこからの情報かなあ。

  16. 2617 匿名さん


    さすがにここは十番じゃないっしょwww

  17. 2618 検討板ユーザーさん

    六本木は繁華街、とかと同じ考え方ですよね。

  18. 2619 匿名

    >>2602 マンション検討
    ゴキブリ投稿者番号2587と2588が削除されていたので
    あなたの質問に返答させていただきます。

    エントリーすれば、全ての部屋の間取りを確認できますか====の質問。
    エントリーは資料請求でしましたか。

    そうすれば秋口からMR見学の予約を取る案内がきます。
    それで第1期販売対象住戸のみの間取り資料が入手できます。

    今回は80平米と限定されています。
    これは三井の作戦。


  19. 2620 匿名

    >>2614 名無しさん
    目の前に三井倶楽部が建設されていなければここまで
    値段を釣り上げないだろうね。

    檜好みと三田好みで別れる物件。

  20. 2621 匿名

    >>2617 匿名さん

    麻布十番ではないけど
    散策範囲だから
    楽しいよ。

    行きつけのイタリアン店で三田を語る会を内密にしますーーーのメールが入っていた。
    誰の企画ですか。
    はい、はい、ここを購入する人たちのボスです。

    匿名で顔が見えないところでの情報交換よりも
    真実性があるかなあ。

    まあ、そんなことをしなくても
    いずれ、価格表が入手できるから
    それからでもいいのだが、
    どれくらいの資産を持っている人たちが購入するのか
    気になり参加予定。

  21. 2622 匿名

    「早~~く、、来い来い価格表と間取り」でしょうか。

    今回の物件の欠点は三井単独でなく
    三菱も絡んでいるので
    いろいろと大変なようです。

    三井から聞きました。

  22. 2623 匿名

    >>2604 名無しさん
    絶対に乃木坂。立地抜群。

  23. 2624 匿名

    >>2614 名無しさん
    檜はリッツが利用できる。
    三田はどこが利用できのかなあ。

    富裕層のブレックファーストはホテルにてが多い。

    三田はヒルズ近くのホテルまでいかないといけない。
    散策範囲の距離かなあ。どうだろうね。

  24. 2625 匿名さん

    乃木坂を好きな人の方が多いのかな、このスレ。

    三井不動産的には三田が頂点なのは間違いないけど、僕ちゃんも乃木坂の方が好きだお。

  25. 2626 名無しさん

    >>2623 匿名さん
    パークマンション檜町公園は六本木4丁目の旧麻布三河台という立地が良いと思います。しかしあそこを乃木坂というのは違和感あります。

  26. 2627 口コミ知りたいさん

    >>2624 匿名さん

    オークラ別館目の前のホーマットが最高です。環境も価値もホテル朝食もディナーまでねw
    帝国のサービスって言っても、所詮は出張サービスに過ぎないし、まあ5億ぐらいじゃ三田ぐらいが限界だろうからまあ頑張れやw

  27. 2628 名無しさん

    >>2610 マンション検討中さん
    その説明、三田は○○と比べて高級度やおしゃれさが低いという説明であって、三田は落ち目だという主張の説明にはなっていません。IQの差があると話が通じないという説を実感します。

  28. 2629 eマンションさん

    >>2627 口コミ知りたいさん

    ホーマットロイヤルですね。実は当時真面目に検討してました。今思うとだいぶリーズナブルですね、って当時はそれでも大分高額だなと感じたものですが…

    さてこちらのパーマンの仕様は如何なものでしょう?
    先述のホーマットとの比較になりますが、階高3.75mで全室隠蔽型エアコン完備で全館空調、そんなレベルに達しているのでしょうか?立地は赤坂一丁目のオークラ正面には到底及びませんが、三田の緑の多い環境も気になり、仕様面での詳細をお伺いします。

  29. 2630 マンション検討中さん

    >>2628 名無しさん
    三田は際立っていいところが見当たらないし新しさもないから相対的に下りになるね。

  30. 2631 匿名さん

    富裕層のテッペンは檜
    三井不のテッペンは三

    へたに混ぜるからおかしなことになる

  31. 2632 匿名さん

    地価を見れば三の評価でるよ

  32. 2634 口コミ知りたいさん

    >>2630 マンション検討中さん
    相対的に下りというのは、三田に対して比較対象が上がっている、或いは比較対象に対して三田が下がっているという相対的な変化を述べていると理解されるが、それの理由として述べている、三田は際立っていいところが見当たらないというのは相対的な変化の説明になっていない。

  33. 2636 匿名さん

    このスレでは三田の価値を必死かつ無理に上げようとしているポジさんが多いですね。

  34. 2638 口コミ知りたいさん

    >>2636 匿名さん
    そんなひといます?

  35. 2639 匿名

    >>2625 匿名さん
    可愛い僕ちゃんへ

    三田ガーデンヒルズはパークを1棟だけ建設するでしょ。
    パークがなければこんな立地でふっかけ価格をだしてこないのよ。
    わかったかなあ。

  36. 2641 匿名

    >>2627 口コミ知りたいさん
    三田の物件からはなれるけど
    オークラ~~~の前のホーマット最高ですよね。

    帝国のサービスは期待できないと言う投稿者いるでしょ。

    期待はできない。

    三田の板なのに失礼しました。

  37. 2642 匿名

    >>2636 匿さん
    当たり前だろう。

    ここは三田専用スレだから当然。

    とぼけた話はなしだよ。

  38. 2645 匿名

    >>2629 eマンションさん
    三田のMRにいきました。
    パークの方はかなりオプションで一体どれが仕様なのか
    という疑問ありました。

    ホーマットはかなり仕様がいいという評価ですよね。

  39. 2646 匿名

    >>2631 匿名さん

    ちょっと失礼しますね。
    20代若者たちは
    三田の事、三とするのですか。

    誤解しないでね。

    20代のセンテンスに必死でついていっているので。笑。

    富裕層のテッペンは檜

    これは大富豪たちは檜と訂正させてね。

    三井不のテッペンは三は
    理解できない。

    檜は一度住むともう、満点だからなかなか
    中古がでないね。
    檜で出されるサービスコーヒーは美味しいよ。

  40. 2647 eマンションさん

    >>2645 匿名さん

    オプションに関係ない部分、躯体に関する部分、例えば階高は?全館空調は導入されますか?プールは何メートルの大きさか?など、ご存知の範囲でご紹介頂ければ幸いです。

  41. 2648 匿名

    三田を買う予定で計画していたが

    三田に関する情報を集めれば集めるほど迷いがでてくる。
    迷う物件は買うと必ず過去の経験から失敗する可能性あり。

  42. 2649 匿名さん

    ここは多くの三田会の人達が購入するのかな?三田一丁目は芦田愛菜ちゃんが通っている慶應女子高校が近かったな。愛菜ちゃんは慶大医学部を目指しているらしいですね。

  43. 2650 匿名さん

    >>2648 匿名さん
    どんな情報が三田を悩ませる?

  44. 2651 評判気になるさん

    >>2648 匿名さん
    どのような迷いょうか?
    ぜひお聞かせ下さいませ

  45. 2652 名無しさん

    三田ガーデンヒルズ、案内が来て素敵!と思って色々調べている所でした。
    地方に住んでいますので現地の情報が乏しく…。
    こちらのスレッドを見たら、イメージと違いました。

  46. 2653 通りがかりさん

    >>2648 匿名さん

    迷っているのなら凶なのではないでしょうか。
    いい物件は迷いがなく、ご縁に導かれるものです。

  47. 2654 匿名さん

    >>2652 名無しさん
    このスレで理解できるわけ無いだろう

  48. 2655 マンション掲示板さん

    >>2653 通りがかりさん
    なるほど確かにそんな感じであれよあれよと2部屋ほぼ同時に決めたことがあります
    さてココはどうなるでしょうか?
    モデルルームに行くのが楽しみになってきました!

  49. 2657 匿名

    >>2649 匿名さん
    三田会の人たちもかなり注目している。
    会に参加するお話し聞けますよ。

  50. 2659 匿名

    >>2654 匿名さん
    そんな乱暴な言い方をなさらなくてもよろしいのでは。

    2652さんは地方にお住まいの方ですよ。

    地方住まいはデメリットもあります。
    返信されるのなら

    もう少しだけ優しい投稿をして

    お兄さまのカブをあげてくださいません。

    お願いしますね。

  51. 2660 匿名

    訂正。
    あげてくださいませ。

    今後気を付けます。

  52. 2662 匿名

    >>2653 通りがかりさん
    返信ありがとうございます。
    迷っているのはパークです。

    しかし、割安の○○棟は投資用として購入しても
    いいのかなと思っているところです。

    何故、今回の物件に関して優柔不断なのか
    自己分析中。

    迷っている本音をつい、投稿してしまいました。

    申し訳ありません。

  53. 2664 eマンションさん

    >>2645 匿名さん

    レスがないのでもう一度お尋ねします。
    オプションに関係ない部分、躯体に関する部分、例えば階高は?全館空調は導入されますか?プールは何メートルの大きさか?など、ご存知の範囲でご紹介頂ければ幸いです。

  54. 2665 匿名

    >>2652 名無しさん
    地方でのハンデイは理解できます。
    こちらを買う事を前向きに考えてこのスレにいらしたのですか。

    どの地方に住んでおられるのかわかりませんが

    この三田パークの価格は地方価格の○○倍です。

    どのようにイメージ違いましたか。
    具体的にお知らせくだされば
    どなたかがまた、返信下さるとおもいますよ。

    もし、真剣にご検討ならですが。
    地方に住んでおられて資料がご自宅に届いたのですね。

  55. 2666 匿名

    >>2655 マンション掲示板さん

    楽しんで来てね。期待を裏切らない素敵なMRですよ。
    予約開始スタートで一番に予約して下さい。

    朝の散歩でMRの前に立っていると「う~~~ん、これが三田ガーデンヒルズか」
    と独り言が聞こえた。
    そして、
    『庶民には買えないマンションなんでしょうね。」
    「ハイ、無理かと思われますが・しかし、年末高額宝くじ当選が約束されているなら
    買える、カモ、カモです」

    と2人で笑いました。
    3分間の楽しい時間でした。

    素敵な時間のプレゼント

    サンキュウでした。

  56. 2667 eマンションさん

    多少情報持ってそうなのに、少し突っ込んだ具体的な話を振ると、何も答えられない人しかおらんのねココ。役立ちませんね、所詮はホーマットに敵うレベルではないという感じのようで期待外れでガッカリ。
    以下答えられる人いないのかな?

    オプションに関係ない部分、躯体に関する部分、例えば階高は?全館空調は導入されますか?プールは何メートルの大きさか?など、ご存知の範囲でご紹介頂ければ幸いです。

  57. 2668 検討板ユーザーさん

    >>2667 eマンションさん
    人にものを頼むときはたのみ方ってもんがあるだろ?

  58. 2670 マンション検討中さん

    >>2637 匿名さん
    番町アドレスを挙げるならともかく、三田アドレスとは比較にならんだろう、また物件で比較するならタワーと低層マンションはこれまた比較にならない、タワーがよければ森ビルの麻布台虎ノ門を狙えばよかです。この辺は麻布十番で買い物したりするのだろうけど麻布十番そのものは大きな幹線道路あり、首都高もあり、ドブ川も流れ、夏は臭いし、昔ほどではないけれど空気も澱む、なので暗闇坂を上がった元麻布や鳥居坂の上がったところなんかに富裕層は居住するのですが結構勾配が急な坂、それらと比べれば、 日向坂はずっと傾斜が緩く歩き易い適度な標高で水害の恐れもない。なかなか良い立地だと思います。

  59. 2673 評判気になるさん

    ここはどうも中型大型犬の飼育はダメっぽだね。

  60. 2674 匿名

    >>2668 検討板ユーザーさん
    2664と2667に対してのコメントだと思ってお話ししますね。

    2668さん待ってました。
    そうですよね。
    人に頼む時はたのみ方ってもんあるだろう====という事です。

    自分の貴重な時間を使い、時には有料といわれる情報を集めている苦労が全く分かっていない人に
    即、返答できますか。

    それで返答しないで様子みてたら
    2667投稿での文章を皆さん熟読してみてください。
    あのような批判的な投稿」をしても誰か返信してくれると思っている根性が嫌。
    「あま~~い。ばかもん」と言いたい。

    一番怒りを覚えた文章は下記です。


    多少情報もってそうなのにの最初のフレーズです。
    あまりにもバカにしている。上から目線の言い方。
    以下こたえられる人いないのかなあ。----人にお願いする言い方ですか??

    と言う内容です。

    こんな失礼な投稿者にでも返答できる心のひろ~~い方はどうぞ返答して下さい。

    少なくとも私はしません。

    気分悪い。そして言いたい。
    ここをどうしても買いたいのなら自分で情報を集めたらいい。
    人の情報を汗もお金かもかけずに入手したいというのは
    あまりにも○○○すぎます。

  61. 2675 匿名

    >>2673 評判気になるさん
    そうね。ぽだね。

    お兄さんは朝が苦手なタイプでないようです。
    投稿時間を見たら朝の6時でした。


    毎日三田現場の建設進行を確認しながら朝の散歩をしています。
    まるで現場監督のようにです。

    この辺は緑が多いから気持ちがいい。
    この緑を求めて
    三田を検討している人もいる。
    広尾ガーデンヒルズの緑環境とはまた、一味違う。

  62. 2676 匿名

    >>2670 マンション検討中さん
    すばらしい投稿です。
    大変わかりやすく、この三田周辺を分析されていました。
    この近辺に住むにあたり、
    『坂」がネックです。
    どの『坂」近辺に住むか。

    富裕層はその『坂」が気にならない。
    それは車移動が多いからでしょうね。
    しかし、庶民は会社から運転手さん付の送迎者はきません。
    徒歩です。

    トホホホーーーですね。

  63. 2677 管理担当

    [No.2633~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  64. 2678 匿名

    また、三井からメールが送信されてきた。
    本当に、営業の仕方がこの物件は特殊だね。

    面倒くさい。予約済みなのに
    また、同じことを入力してくださいと来た。

    この件に関しては事前に営業マンに問い合わせ確認しているのに
    ころころと変わる。
    パソコンが得意な方には
    面倒な事ではないことをお伝えしておきます。
    私は苦手。

  65. 2679 評判気になるさん

    >>2670 マンション検討中さん
    すいませんパークマンション檜町公園のことでしたねパークコート赤坂檜町ザ タワーと間違えてコメントしてました。パークマンション檜町公園はわずか44戸 三田ガーデンヒルズは1000を超える大規模分譲マンションなので比較対象にはならないと思います。

  66. 2680 匿名

    ダウが朝から下げている。
    『から』をかけて一儲けになるか。
    その利益がすべて三田パーク行き資金になる。
    判断誤ってミスればパークの平米変更になる、
    サイズが小さい部屋。

    今まで、「から」で失敗したことないから
    大丈夫だろうと思いながらどこで買い戻すか。手元に建玉もっているからある意味安心。
    これで勝負きまる。

    板の趣旨とは離れた投稿ですみません。
    投資に興味ない方はスルーして下さい。

    本業で稼いだお金は三井の物件====投資しない主義。

  67. 2681 匿名さん

    こちらは三井財閥の由緒あるお土地柄ですから、その三井のパークマンションとしては檜町よりこちらの方が格上なのでしょうね。

  68. 2682 名無しさん

    >>2680 匿名さん
    積立と大暴落の時しか出来ないので臨機応変に賭けれる方をすごいなぁと思っています
    頑張って下さい!

  69. 2683 匿名さん

    >>2682 名無しさん
    積立と大暴落でどれくらい儲けましたか?

  70. 2684 匿名さん

    >>2683 匿名さん
    パークマンション以外の棟でコンパクトな部屋なら買えるかなあと言うくらいです

  71. 2685 マンション掲示板さん

    >>2662 匿名さん
    割安の棟はどちらの棟になるのでしょうか???

  72. 2686 マンコミュファンさん

    >>2619 匿名さん
    今回80平米以上限定なのは三井のどんな作戦なんでしょうか?????

  73. 2687 検討板ユーザーさん

    >>2685 マンション掲示板さん
    最安値は北側の棟です

  74. 2688 匿名さん

    >>2684 匿名さん
    いいじゃないですか。臨機応変に儲けなくても十分

  75. 2690 マンコミュファンさん

    >>2687 検討板ユーザーさん
    ワンルームがずらりと並んでるとかいう棟ですね

  76. 2691 匿名さん

    >>2690 マンコミュファンさん
    そうですね、そこで坪700スタートと聞いております

  77. 2692 匿名さん

    低層で北のワンルームはイヤだね
    同じ敷地のマンションで格差大も如何なもんだな。

  78. 2693 匿名

    >>2682 名無しさん
    この板は『株投資」を語る場でないのに
    コメントいただきありがとうございます。

    大暴落の時こそ、儲けるチャンスと常常、大阪の相場師さんから
    言われています。私の師匠です。

    いつも度胸がないので清水の舞台からなんとやらで頑張っています。

    三田物件について。
    きっと、度胸がないから1割の不安要素でもたもたしているのだと思っています。
    やっと、三田会に参加し、自分の不安を聞いてもらいアドバイスいただきました。
    全てが解決するのは
    とにかく、12月でしょうね。
    それまで、まだ、まだ、納得いくまで
    リサーチします。

    2682さん有難うございました。
    まだ、100パーセント決断できないのでしょう。

  79. 2694 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  80. 2695 匿名

    >>2692 匿名さん
    ものすごーーい格差がでるマンションになることは間違いない。
    その理由は
    パークとその他の棟の価格があまりにも違いすぎる。

    以前、タワマンで高層に住んでいるセレブ??ママと
    低層に住んでいるママたちの○○がドラマになっていた。
    singleにはその辺の事は関係ないが。

  81. 2696 匿名

    >>2687 検討板ユーザーさん
    最安値は確かに条件的に北の棟。
    間取りと広さで坪700からスタートするという噂がながれている。
    あの北で700は高いなあ。

    29.9平米は北棟。
    何故、こんな狭い部屋を販売するのかも
    やっと、判明した。

    現地で確認するまで今の所なにもコメントできない。

  82. 2697 匿名

    >>2690 マンコミュファンさん
    予算に限りがある人たちは北棟を購入するのでしょうね。

    転売で利益でるか。どうか。

  83. 2698 匿名さん

    利益が出るとしてもたかがしれてる。数十年後は分からないけど。
    転売はどれくらいの期間で何%を目標としますか?

  84. 2699 名無しさん

    >>2696 匿名さん
    何故こんな狭い部屋を販売するのかがやっと判明されたとのことですが現地で確認されたらぜひコメントして下さい

  85. 2700 匿名さん

    >>2699 名無しさん
    それは高く売れないからだろう。眺望じゃないの

  • スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸