東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 22:43:52

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!


https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 182 口コミ知りたいさん

    >>181 マンション検討中さん
    三田一丁目計画に決まってる。レベルが違う。
    分かりやすく言えば、
    三田一丁目計画=六本木ヒルズC棟
    三田小山町  =六本木ヒルズの限りなくD棟に近いB棟

    これぐらい違うね。

  2. 183 マンション検討中さん

    す、すいません。六本木ヒルズの違いをよく知らなくて。

  3. 184 匿名さん

    >>183 マンション検討中さん

    C棟坪1100,B棟坪900

  4. 185 マンション検討中さん

    ありがとうございます。坪単価でそれくらい違うのですね。

  5. 186 マンション検討中さん

    いよいよですね。胸が高まります。坪800ぐらいと想定。

  6. 187 匿名さん

    ここは超富裕層しか買えないので、近くの三田小山西まで待ちます。

  7. 188 匿名さん

    >>182 口コミ知りたいさん
    わかりやすい例えだね
    ただ三田小山町のスペックは今は地権者向けの仕様だけどこれから分譲用に多少お化粧するから最終的にはパークコート仕様になるよ

  8. 189 匿名さん

    >>186 マンション検討中さん
    それはかなり難しいかと。

  9. 190 ご近所さん

    >>188 匿名さん
    確かにお化粧して価値は上がると思いますけど問題は立地ですよね。
    「古川 ※氾濫悪臭リスク」と「首都高 ※排気ガスリスク」に囲まれている時点で
    毛嫌いする人相当数いますから。ここに両者の格の違いが出ますね。

  10. 191 匿名さん

    >>186 マンション検討中さん
    そうであれば素晴らしいですが、絶対にないと思います…

  11. 192 匿名さん

    >>191 匿名さん
    そう、坪1000だよ

  12. 193 匿名さん

    三田一は高台にあって,三田小山西はスカイと同じように低地で古川と高速道路に囲まれて、資産価値は雲泥の差があるのかな。

  13. 194 匿名さん

    低地マン参上

  14. 195 匿名さん

    電車通勤マンなら、同じ金額出すなら三田小山町西地区じゃないかな。

  15. 196 マンション検討中さん

    >>192 匿名さん

    金利上がるこのご時世、流石に三井もバブルな値段で出さないと思いますが…

  16. 197 匿名さん

    >>196 マンション検討中さん
    世界の中銀が利上げする中、日銀だけは連続指値オペで金利上昇を阻止しています。

  17. 198 評判気になるさん

    どうせ相当数賃貸されるだろうから
    2LDK 80㎡ぐらいを40万円/月ぐらいで借りたいな

  18. 199 匿名さん

    下限は坪1200あたりとすると、
    80㎡だと3億弱なので、意外と安い。
    しかしながら80㎡だと立地的に1LDKですね。

  19. 200 匿名さん


    三田小山西は、ここに住めないクラスの人向けですね。

    当然、地域的にもそういう目で見られます。

  20. 201 匿名さん

    >>200 匿名さん
    下限坪1,200万とか言ってますけど、三田小山の上層階は坪1,200万は余裕で超えてくると思いますが、、過剰なポジも荒らしに感じます。

  21. 202 マンション比較中さん

    「都心マンションの価値は立地で決まる」と言われ有名な下記の序列がありますが、
    客観的に三田一丁目計画の価値を判断すべきだと思います。

    山手線内側

    山手線内側中央線南側

    港区山手線内側中央線南側
    ↓           ★三田一丁目計画は都心環状線「外」側なのでココ
    都心環状線内側

    大街区

    大街区森ビル系

    虎麻メインタワー

    虎麻メインタワーペントハウス

  22. 203 匿名さん

    どこで有名なのそれ

  23. 204 匿名さん

    >>202 マンション比較中さん
    でた。南側くんw

  24. 205 匿名さん

    >>197 匿名さん

    そういう新聞記事のコピペみたいなの、いらないから。

  25. 206 匿名さん

    >>204 匿名さん

    南側はかなりヌルい条件だと思いますが。

  26. 207 マンション検討中さん

    地所レジが麻布永坂町に結構大きめの土地でマンションを建設してるようですか、どなたかご存知でしょうか?

    分譲だと虎麻ヒルズを下ったあたりなので、グランもありえると思いましたが、、、

  27. 208 坪単価比較中さん

    >>202 マンション比較中さん

    虎ノ門ヒルズとレジデンシャルタワーは
    この序列を上げるため、
    大街区とデッキで直結
    大街区の出島を名乗っている

  28. 209 評判気になるさん

    >>207 マンション検討中さん

    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10072912
    これのことだと思うけどグランとかそういう情報は無いね

  29. 210 マンコミュファンさん

    >南側はかなりヌルい条件だと思いますが。

    北の無機質エリアからはるばる小石川さんがご参加されているようですね。
    憧れの内側エリアに嫉妬する前に、まずは路上飲みや階数マウントで荒れ気味のご自宅のご心配をなさった方がよろしいかと思いますよ。

  30. 211 匿名さん

    >>208 坪単価比較中さん
    大街区の出島だなんて森ビルは言ってません。

  31. 212 匿名さん

    >>209 評判気になるさん

    >207
    >>209 評判気になるさん
    多分、こっちだと思います。リンクは、蕎麦屋の横辺りの別物件かと。この場所の5000平米の土地はすごいですね

    1. 多分、こっちだと思います。リンクは、蕎麦...
  32. 213 匿名さん

    >>212 匿名さん
    うわ。情報ありがとうございます。最高立地ですね。
    お隣に見える白いワンちゃんのお宅は買わなかったんですね。

  33. 214 匿名さん

    >>213 匿名さん
    元々赤い銀行のゲストハウスだった立地で、それ故に地所レジ。

  34. 215 マンション検討中さん

    ここプールは敷地内にできたりしますか?

  35. 216 名無しさん

    三田一丁目計画と三田小山の間の場所は今後どうするんだろう

  36. 217 匿名さん

    >>216 名無しさん
    寺と古い集合住宅と普通の一軒家が建っているあたりですかね。個別に建て替えとかじゃないですか。

  37. 218 マンション検討中さん

    「三田ガーデンヒルズ」名称で25年3月完成予定。

    38年ぶりの「ガーデンヒルズ」に決定。
    売り出しは2022冬で、三井不動産出資先の帝国ホテルがサービス担当。

  38. 219 マンション検討中さん
  39. 220 匿名さん

    またデザインは星野さんかー。

  40. 221 マンション検討中さん

    ホームページもオープン
    https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

  41. 222 匿名さん

    出ましたね

  42. 223 匿名さん

    中央棟がパーマンになるんだ。
    三田ガーデンヒルズパークマンション?

  43. 224 匿名さん

    パークマンション三田ガーデンヒルズ、ではないかと。

  44. 225 マンション検討中さん

    坪単価どんなものでしょうか?
    2億ではまともな部屋買えないかな

  45. 226 口コミ知りたいさん

    スカイをすっ高値で買った人がバカを見るよな
    デザインも負けか

  46. 227 口コミ知りたいさん

    >>224 匿名さん

    日経新聞を読めよ

  47. 228 匿名さん

    >>225 マンション検討中さん

    流石に900万~とか1000万~じゃあ1000戸も捌けないよなぁ。
    パーマンだけ別格、後は700万~じゃないの。

  48. 229 ご近所さん

    これ中央のパーマンは坪1,500~2,000の世界だよね。一方で、物件概要によれば29.34平米の1Rもある?

  49. 230 匿名さん

    三田小山西が発狂しそう。

  50. 231 評判気になるさん

    三田パークガーデンヒルズマンション

  51. 232 坪単価比較中さん

    京都駅のパクリ?

  52. 233 eマンションさん

    >>228 匿名さん
    噂では坪1200ほどらしいです。
    もちろんパークマンションはそれ以上。

  53. 234 マンション検討中さん

    HPの雰囲気見るとシニアに合いそう。50代でパーマン、フォレセーヌ、グランあたりを買った人が、60代でここのパーマンを買い替えってイメージ。

  54. 235 口コミ知りたいさん

    360平米超のパーマン物件は坪4,000超えるみたいよ。

  55. 236 通りがかりさん

    めちゃ気になるけど手が届かなそうだな

  56. 237 匿名さん

    坪1,000万だと66.6㎡で2億。。。

    実際はもうちょっと広い部屋が欲しいんで
    世帯収入3,000万(2馬力)だと手が届かんです。

  57. 238 口コミ知りたいさん

    >>229 ご近所さん
    プラン見たけど、中央のパーマンってどれ?

  58. 239 匿名さん

    常にパーマンに劣等感持ちながら生活するのは嫌なのでパーマン一択だけど、ポートフォリオ崩してまでここに投資するかは迷うね。

  59. 240 マンション検討中さん

    坪1000いっちゃうと買えない、、欲しいなー

  60. 241 匿名さん

    >>230 匿名さん
    そっちはもう権利変換認可だから気づいても時既に遅しでしょ

  61. 242 匿名さん

    >>237 匿名さん
    ここを買うには収入が低すぎますね。
    そもそもフルローン組んで買う物件ではないので、正直どなたも資産次第かなと。

  62. 243 坪単価比較中さん

    >>237 匿名さん
    その程度でわざわざ金額を言わないでよ.

  63. 244 匿名さん

    港区だと、3000万は一馬力の中央値くらいかな。
    共働きでそれなら、中央線山手線を諦めるしかない。

  64. 245 名無しさん

    >>244 匿名さん
    地方住みですが、こちらのワンルームを買って貸したいと思いますがどう思われますか?

  65. 246 評判気になるさん

    >>238 口コミ知りたいさん



    これで見ると南棟がパーマンっぽいですね

  66. 247 名無しさん

    >>245 名無しさん
    スタジオタイプの部屋もあると書いてあるけどどう違うのかな

  67. 248 匿名さん

    サウスヒルの敷地はパークマンションやイースト・ノース・ウエスト・センターヒルとは別扱いで、ここのアピールポイントの中庭にも面していないので、おそらくサウスヒルに一番安い部屋が設定されるのではないだろうか。

    1. サウスヒルの敷地はパークマンションやイー...
  68. 249 匿名さん

    >>230 匿名さん

    お前が発狂してる件

  69. 250 匿名さん

    三田小山西が発狂しそう。
    >>230 匿名さん

    お前が発狂してる件

  70. 251 匿名さん

    >>230 匿名さん
    あなたの妬みっぷりが滑稽ですよ。

  71. 252 評判気になるさん

    ここって大半の住人が機械式駐車になるんですよね?車幅が取れないからクラウンかレクサスISぐらいしか乗れる車ないじゃん。欧州車なんて全滅でしょうに。

  72. 253 お待たせしました

    PUI PUI~ ♪☆

    ついに三田小山西さん 降臨 PUI~ ♪☆
    ガーデンヒルズのオコボレ狙いでマジ草 PUI~ ♪☆
    ここを妬んでも小山を妬む人はいないPUI~ ♪☆

    PUI PUI~♪☆

  73. 254 マンション掲示板さん

    この価格帯で
    1000人以上買う人が
    いるんやね。

  74. 255 マンション検討中さん

    ランドスケープ見ると長谷工マンションね

  75. 256 マンション検討中さん

    どこかのタワマンみたいに外国人だらけになるのもちょっとキツイかも。

  76. 257 名無しさん

    >>247 名無しさん
    コンパクトタイプが東西南北どの棟になるのだろう

  77. 258 eマンションさん

    >>254 マンション掲示板さん
    最近のトレンド考えるとゆっくり売っていくんでしょうね。

  78. 259 匿名さん

    >>257 名無しさん
    配棟計画を見ると、明らかに異質なサウスヒルではないかと。

  79. 260 名無しさん

    >>259 匿名さん
    安いタイプを買い雰囲気を満喫したい。
    共用部が全て利用可能なら嬉しいです。

  80. 261 匿名さん

    >>260 名無しさん
    29平米の部屋、グロス価格どれくらいだろう。予算以内なら確実に買いたい。

  81. 262 匿名さん

    >>244 匿名さん
    それは極端だと思います。港区内でも芝浦アイランドやワールドシティタワーズでは世帯年収2000万円未満のファミリー層が太宗です。

  82. 263 マンション検討中さん

    29㎡部屋は7~8千万くらいでしょ。

    但し、マンション内で肩身がめちゃくちゃ狭そうだし、完全なる投資用あるいは季節の変わり目クローゼットやトランクルームだろうな。

    パークマンションとパークコートでは、サービスや共用部での差別化が当然あるでしょう。

  83. 264 マンション検討中さん

    名門区立小学校「赤白青」の一角、赤羽幼稚園・小学校が物件敷地真隣で新築工事中。港区立は公立でもしっかりしてるし、ファミリーにとって立地最高だな。

  84. 265 匿名さん

    ここ住む人で公立通わせる人は少数派だろうなぁ。
    私立かインターあたりが主流かと。
    住所借りて越境してくる人は多そうだけどね。

  85. 266 匿名さん

    >>263 マンション検討中さん
    セカンドハウスなら問題ないです。

  86. 267 名無しさん

    >>263 マンション検討中さん
    差別化あるかあ。広尾ガーデンヒルズや広尾ガーデンフォレストは無かったと思う。最近は差別化が増えた?

  87. 268 マンション検討中さん

    パークマンションは、バレーサービスやバトラーサービス付きっぽい。あと平面駐車場付き。
    帝国ホテルのバーテンダーもパークマンション専属なんじゃない?

    坪1000のパークコートには不釣り合いでしょ!

  88. 269 匿名さん

    >>267 名無しさん
    広尾ガーデンヒルズは棟によって格差あるで

  89. 270 名無しさん

    >>269 匿名さん
    そうでしたか?知りませんでした。

  90. 271 名無しさん

    >>268 マンション検討中さん
    そっか。あんまり差があるようなら辞めておこう。

  91. 272 通りがかりさん

    ノースヒルに東京タワービューの部屋はありそうですかね?

  92. 273 匿名さん

    >>268 マンション検討中さん
    いくらパークマンションとはいえ、コストを考えれば全体管理になると思うけどね

  93. 274 匿名さん

    あまり浮かれていると、高架下低地の三田小山西さんに粘着されそうですね。

  94. 275 匿名さん

    >>274 匿名さん

    あなたが粘着してるように見えますが。

  95. 276 匿名さん

    家族はきっと、ここより駅近タワマンの方が喜ぶんだろうな。

  96. 277 匿名さん

    >>276 匿名さん
    ライフステージに依るよ。
    小さい子がいる家庭は、考えちゃうよね。

  97. 278 匿名さん

    ここは超富裕層しか買えないな。サラリーマンが背伸びして買えるのは三田小山西の物件が限界だな。

  98. 279 マンション掲示板さん

    超富裕層1000世帯以上集積は、
    東京でもレア?

  99. 280 匿名さん

    超お金持ちばかりが1000世帯。宝くじで当たって購入した一般人には住みにくいだろうな。

  100. 281 匿名さん

    >>280 匿名さん

    全世界向けの販売なので、心配なし。

  • スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸