東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-29 22:33:20

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 14701 マンション掲示板さん

    >>14667 さん

    商社のパワカで買うんだ?
    三菱商事で30歳で1500万、40歳で2000万位だから2人なら買えなくわないが…マンションに略フルビットって心配なるな。子供出来たら産休育休で収入減るし。
    このマンション住むことで生活の質を落とすことになってるな。側(ガワ)じゃなくて中身を大切にした方が良いのでは?

    ってか、商社で国内にいるって……


  2. 14702 eマンションさん

    商社さんがここ住むは、ネタだと思いますよ。

    さすがに階級に合わないマンションです。

  3. 14703 ご近所さん

    >>14702 eマンションさん
    2億ぐらいの部屋は商社カップルでも買えるし、意外といると思う。

  4. 14704 eマンションさん

    >>14701 マンション掲示板さん

    商社のパワカがフルペアローンで2億の部屋に住んで、富裕層の奥様にマウント取るのか?
    すげーなー

  5. 14705 購入経験者さん

    >>14701 マンション掲示板さん
    いやねちょっと思ったんだけど、今都心のマンション高騰してるから わらしべ長者よろしく、都心の抽選になるような新築マンションを購入、売却 購入売却を繰り返せば大した元銭がなくても結構はやいうちにここだって買えるじゃないですか。度胸はいるでしょうけど。

  6. 14706 匿名さん


    商社サラリーマンが貧乏とまでは言わないけど、ここにどうしても住みたいなら、身分自体 隠した方がいいと思う。

  7. 14707 匿名さん

    >>14704 eマンションさん
    隣人としては、商社でバリバリ働く奥さんの方がいいな。昔何してたか怪しい富裕層の奥様よりはな。

  8. 14714 口コミ知りたいさん

    商社でパワカならほぼ家にいなさそう。

  9. 14715 購入経験者さん

    しつこい荒らしの目的は意見交換を妨害すること。

    それだけこの物件および契約者・検討者へのやっかみが大きい。
    このスレ、まんまと機能不全に陥ってる。

    まともな書き込みが埋没してますよね。

    管理者、仕事してくれ。やる気ないなら交代して欲しい。

  10. 14716 検討板ユーザーさん

    >>14715 購入経験者さん

    貴方のように、自分が気に入らない書き込みや価値観の違う書き込みを全て荒らし扱いするような方は、購入者を装う荒らしと言って間違いないです。

    ここの人種の多様性に、合致しません。

  11. 14717 匿名

    馬鹿にされているのは、
    ここの購入者ではなく
    ここの購入者のふりをした荒らし

  12. 14718 匿名

    人種の多様性、、、、

    職業や肩書や資産や年収の額によって
    相手を馬鹿にするような発言や
    何かとマウント取って人を見下すような人も認めろってこと?

    それ人種の多様性と違うような

    差別や侮辱などの不適切な書き込みは削除されるべきだと思う

  13. 14719 検討板ユーザーさん

    >>14718 匿名
    貴方のように悪意が前提にある解釈を行うとそうなりますね。
    というか思想が極端なんですよ、貴方は。
    まぁ、購入者を装った荒らしでしょうけれど。

    ここは1000戸を超えるマンモス集合住宅です。
    色々な人がいるんですよ。

  14. 14720 口コミ知りたいさん

    >>14719 検討板ユーザーさん
    悪意が無ければ人を侮辱したり差別発言してもいいの?

  15. 14721 匿名さん

    >>14719 検討板ユーザーさん

    >>14715の方は、様々な人がいることを否定している訳ではなく
    掲示板の書き込みにおいて差別的発言や侮蔑するような書き込みを放置するのは
    問題だと仰ってるのかと思います。

  16. 14723 管理担当

    [No.14650~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  17. 14724 匿名さん

    商社勤めのパワーカップルが三田ガーデンヒルズを背伸びして買っても、上流階級の方々を間近に仰ぎ見る生活で肩身が狭そう。
    ほかのマンションにした方が同じ金額で専有面積の広い住戸を購入できて余裕のある暮らしができる。
    鶏口となるも牛後となるなかれ。

  18. 14725 マンコミュファンさん

    クルマを諦めたら商社パワカでも狭めの部屋なら買えるんじゃないかな。

  19. 14726 通りがかりさん

    >>14724 匿名さん

    買えただけすごいじゃない。
    普通のマンションより快適だし注目された開発だから、無理して買うことを他人がどうこういう資格はないんだよ。
    あなたの発言、ほんと恥ずかしいよ。色々勉強して教養とか身につけたほうがいいよ。

  20. 14728 匿名さん

    >>14724 匿名さん

    もし仮に、パーマン南向き120㎡超えを、何かにつけてアピールしながら
    数千万を超えるような時計や車をひけらかす人がご近所にいたとしても
    仰ぎ見ることもなければ、肩身が狭いなんてことも全く感じないと思います。

  21. 14729 マンション掲示板さん

    >>14728 匿名さん

    どうやって120m越えをアピールするのです?
    物をアピールする人は心が貧相ですよね。
    でっかいロゴ入りのハイブランドの服やカバンを身につけてる人も同じです。
    ロゴ主張がダサすぎる。

  22. 14730 検討板ユーザーさん

    これ見よがしにアピールするのではなく、

    PM棟&120㎡超&南向きにもなりますと、

    コンシェルジュやバトラーに至るまで別格の対応になりますので、

    颯爽と「ご機嫌よう」と申し上げて、

    入出館するわけであります。

  23. 14731 評判気になるさん

    >>14730 検討板ユーザーさん

    あなたはとてもじゃないが、そう見えないが。

  24. 14732 匿名さん

    まだやってるんですか。。そろそろ飽きましょうよ

  25. 14733 購入経験者さん

    >>14729 マンション掲示板さん
    わたしのこれから購入する部屋はPMの120平米以上の南だけどそんなによいですか?
    10F以上の部屋だと別格で確かにすごくいいけどそれ以外はどんぐりの背比べでそんなに誇れるほどのものではないと思うけど。ごくごく普通のちょっといい感じの庶民的なお部屋だと思うけど。

  26. 14736 マンコミュファンさん

    商社パワカでもクルマを泣く泣く手放せば、60㎡くらいの1LDKなら買えるのでは?

  27. 14738 名無しさん

    >>14737 マンション検討中さん

    クルマがないとスーパー行くのにも苦労するよね

  28. 14739 購入経験者さん

    クルマも駐車場もあるけど、別に近所のスーパーにはクルマじゃ行かないから。駐車場から出して運転する方がかったるい。よほど運転好きじゃなかったら好んで近所のスーパーぐらいでいちいちクルマ出さないでしょ。

  29. 14740 匿名さん

    >>14739 購入経験者さん

    まったくもって同感です。

    スーパーもコンビニも車で行くんでしょうかね。

    田舎ならわかりますが、都心では歩いた方が早いですよね。

  30. 14742 検討板ユーザーさん

    実際は皆さんクルマですよ。普通に考えて。

    ここは駐車場無し部屋民に占領されたスレですから、返事がそうなっちゃうだけです。

  31. 14743 検討板ユーザーさん

    マジレスするけど、三田ガーデンヒルズに招待されても最低100㎡超の部屋でないと、

    「無理しちゃって、イタイやっちゃ!駐車場にもクルマ止められないどころか、あの台地上に住んでるのにクルマ持ってないらしいよ!」

    という周りの空気に苛まれると思う今日この頃です。

  32. 14744 購入経験者さん

    >>14743 検討板ユーザーさん
    なんだかまるでデジャブ~、延々に同じことの繰り返しのレス。クルマの話じゃないとここの板は会話が進まないのかしら。

  33. 14745 名無しさん

    14744 購入経験者さん

    これ駐車場さんの芝居。

    ここは自作自演が理由で削除されているくらい1人でほとんど投稿してます。

    無視してください。

  34. 14746 通りがかりさん

    >ここは駐車場無し部屋民に占領されたスレです


    世の中 お金のない人の方が多いのですから、そうなりますよ。

  35. 14748 匿名さん

    港南の人達もクルマを諦めれば、
    三田ガーデン ヒルズの駐車場無し部屋には住めると思います。

  36. 14750 匿名さん

    >>14726 通りがかりさん
    いや、商社パワーカップルのような相当の高収入の方々がどうして牛後になりたがるのか不思議に思っただけです。

  37. 14755 匿名さん

    商社パワカは豊洲辺りが上限だと思うよ。
    駐車場無し部屋に一点張りしてまで港区内陸きて何すんの?

  38. 14756 匿名さん

    3Aや三田に住んでる商社マン多いですよ。総合商社のエリートは家柄も良かったりするし、坪1000ぐらいは余裕でしょう。

  39. 14757 名無しさん

    昔は商社サラリーマン程度でも、港区内陸は買えたんだよなぁ。。。
    今は商社パワカなら、豊洲かよくて勝どきだろう。

    坪1000の場所を商社リーマンが買いたいなら、クルマや子育てを諦めるしかないよ。

  40. 14759 匿名さん

    クルマと子育てを諦めても、商社パワカが坪1000を買うのは相当無理しないと、ですよ。

    そうですね。例えばお弁当やお茶を会社に持参していくとか、そういう日々の節約が効いてくる年収帯だと思います。

  41. 14771 匿名さん

    見てのとおり。
    このスレにはふざけた部外者しかいません。
    ほとんどが本当の住民の投稿ではないので安心してください。

  42. 14772 匿名さん

    >>14771 匿名さん

    貴方のように、自分が気に入らない書き込みや価値観の違う書き込みを全て荒らし扱いするような方は、購入者を装う荒らしと言って間違いないです。

    ここの人種の多様性に、合致しません。

  43. 14773 検討板ユーザーさん


    ここは1000戸を超えるマンモス集合住宅なのですから、色々な人がいるのですよ。

    ワンルームも沢山ありますからね。

  44. 14777 ワンルーム検討者


    この辺のスーパーって、何時くらいから値引シールが貼られるのでしょうか。

  45. 14778 通りがかりさん

    >>14777 ワンルーム検討者さん
    日進とかサミットとかは1900くらいからですね。

  46. 14779 名無しさん

    車の話はどうでもいいけど、2期3次の価格情報が欲しい。

  47. 14780 マンコミュファンさん

    最新価格情報欲しいですね

  48. 14781 評判気になるさん

    最新の倍率とかも知りたいですねぇ

  49. 14782 ワンルーム検討者

    >>14778 通りがかりさん
    ありがとうございます^ ^
    節約して、生活の足しにしたいです。

    クルマを捨てて下流生活で我慢すれば、有明からここに引っ越せそうなので^ ^

  50. 14783 名無しさん

    大丈夫、大丈夫。

    似たような人は割と多いと思います。

  51. 14786 通りがかりさん


    ここはユニークな住民さんが多いですね。

  52. 14787 購入経験者さん

    これからの発売の部屋は後何部屋あるのかな?

  53. 14809 管理担当

    [No.14727~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  54. 14810 匿名さん

    三田1丁目ってそれほどネームバリューないよ?ここで争っている連中見ると可哀想すぎる。港区でも六本木、赤坂、青山、麻布と、富裕層の住居地は三田ではない。

  55. 14811 職人さん

    >>14810 匿名さん
    https://www.nomu.com/machikara/382/
    あなたが知らないだけでこのあたりは江戸時代には大名屋敷が建ち並ぶ由緒正しい土地ですよ、
    それに 現在 オーストラリア大使館やイタリア大使館 三井倶楽部があるこの土地にネームバリューがない富裕層の住居地でないだと。
     あまりにもものを知らないあなたのほうがよっぽど可哀想過ぎると思いますよ。
    あまり人の批判はしたくないのだがあまりにもの書き込みでしたのですいません。
     ただ三田1丁目に限って言えば今まで病院やオフィスビル、学校が並ぶ土地と
    小山地区でしたからこれから広大な土地を使った三田GH出来ることで
    新たにたくさんの富裕層の住む価値あるところになるんではないですか。

  56. 14812 eマンションさん

    >>14811 職人さん

    由緒ある土地っていうが、そこ住んで何が良いの?宗教と同じで全く馬鹿げてると思う。

  57. 14813 名無しさん

    >>14810 匿名さん
    アドレスだけで語ったりネームバリューとか言ってると世の中の変化についていけず取り残されるよ

  58. 14814 eマンションさん

    どちらにしても、クルマがない人が港区内陸に住むのは、金銭的な無理矢理感が強いです。

  59. 14815 検討板ユーザーさん

    >>14814 eマンションさん

    車と言えば奥さんがCクラスからプリウスに乗り換えると言うからついて行ったらデザインも乗った感じもめちゃくちゃ良すぎた。しかも安い…ドイツ車やイタリア車は良いけどなんか乗るのに気合い入れないとだから疲れる。道も狭いしね。



  60. 14816 職人さん

    >>14812 eマンションさん
    >>由緒ある土地っていうが、そこ住んで何が良いの?宗教と同じで全く馬鹿げてると思う。

    そういうお考えならここのご購入は辞めた方がいいですよ。あなたが馬鹿げていると思うことに大金を支払うことになるからです。

  61. 14817 周辺住民さん

    >>14811 職人さん
    江戸時代から由緒正しい土地って、麻布、赤坂、六本木の方が遥かに由緒正しい土地ですよ。 三田は慶應出身ならば分かることだが、何もないところ。港区中での一等地ではありません。

  62. 14818 職人さん

    >>14817 周辺住民さん
    何もないって、そんな事ないから親切に教えてあげるね。

    1. 何もないって、そんな事ないから親切に教え...
  63. 14819 職人さん

    三田GHは有馬家の屋敷跡、三井倶楽部 薩摩藩 島津家の屋敷跡ですよね。

  64. 14820 匿名さん

    港区はアドレスによって天地ほどの開きがあるからね。埋立地の方とか地歴酷いですよ。

  65. 14821 職人さん

    >>14817 周辺住民さん
    「鬼平犯科帳」で赤羽橋なんかよく出て来ますよね。
    確かこの絵の火の見櫓のあるところが三田GHになる有馬家の屋敷です。橋は赤羽橋

    1. 「鬼平犯科帳」で赤羽橋なんかよく出て来ま...
  66. 14822 職人さん

    というわけで三田GHの土地は都内でも結構一等地のひとつなんですよ。なので住むのたのしみだなあ。

  67. 14823 匿名さん

    最近、『あの子は貴族』という映画を観て、東京の格差をしみじみ感じました。。

  68. 14824 eマンションさん

    >>14815 検討板ユーザーさん

    気合い入れないと外車に乗れない人が住むマンシヨンじゃありませんよ、ここは。

    無理せず芝浦とか 三田小山西みたいな埋立地マンシヨンにしとき?

  69. 14825 通りがかりさん

    >>14817 周辺住民さん

    麻布は、江戸時代に亡くなった人を入れる◯体袋を麻の布で作っていたのが、名前の由来。

    ギロッポンは今も栄えてて、羨ましいね。

  70. 14826 eマンションさん

    >>14824 eマンションさん

    そやな。皇居に住む事にするわ。

  71. 14827 匿名さん

    またいつもの関西人の自作自演荒らしですね。本当に迷惑です。

  72. 14830 マンコミュファンさん


    と、言いますと?(・・?)

  73. 14831 通りがかりさん

    フフフ^ ^

    お茶目なマンション^ ^

  74. 14832 マンション検討中さん

    地歴は皇居が最強。
    ドリブルこそがチビの生きる道や

  75. 14833 匿名さん

    ごまかそうとしているだけでいつもの人。
    変な画像は新しい手口。

  76. 14834 匿名さん

    クルマ、バーキン、ロレックス

    ここの 3種の神器 はこんな感じかな。

  77. 14835 匿名さん

    相手にしない方がいいです。
    複数人に成りすますヤバイ人です。

  78. 14836 職人さん

    >>14832 マンション検討中さん
    まあ皇居江戸城といえば番町は評価高いですけどね。一方 麻布は太田道灌が江戸城を築城する以前の平安時代 弘法大師が 開山した麻布山善福寺の門前町として発展した地ですから皇居より歴史が古く因縁深いところです。麻布を流れる古川を隔てた土地が三田ですからね。この界隈は番町よりもいにしえがあるかもよ。ここも悪くないでしょ。

  79. 14837 マンション比較中さん

    >>14819 職人さん
    三井倶楽部は ×薩摩藩 島津家 でなく〇日向国 佐土原藩 島津家の屋敷でしたすいません。

  80. 14838 周辺住民さん

    ここは住民の平均年齢60歳超えそう。高級老人ホームなイメージ

  81. 14839 マンション検討中さん

    >>14838 周辺住民さん

    貧相な想像力だね。
    本当おめでたい思考回路だと思います。

  82. 14840 検討板ユーザーさん

    >>14837 マンション比較中さん

    余程暇なんだね…

  83. 14841 eマンションさん

    >>14838 周辺住民さん
    加齢臭マンション

  84. 14842 住民さん

    クルマもないのに偉そうにw

  85. 14843 マンション掲示板さん

    >>14842 住民さん

    存在感出てきましたね

    早く引っ越したいです



    1. 存在感出てきましたね早く引っ越したいです
  86. 14844 匿名さん


    右下のカイエンのことかな?

  87. 14845 名無しさん

    ハハハ
    カイエンごときでドヤ顔すんな

    僕はベンティガで乗り付けてくから宜しくね

  88. 14846 評判気になるさん

    >>14845 名無しさん
    俺は駐車場無いけどカリナン!!

  89. 14847 匿名さん

    >ここは住民の平均年齢60歳超えそう。高級老人ホームなイメージ


    子育て家族はクルマが超必須アイテムですからね。
    このスレは駐車場無し部屋民に占拠されてしまっていますから、そういう発想になるのですよ。

  90. 14848 職人さん

    >>14844~1447 あんたらは寝ても開けても自動車のことしか考えられないのか。

  91. 14849 職人さん

    >>14848 職人さん
    すんません寝ても覚めてもでした。

  92. 14850 職人さん

    ところで皆さんはへやの窓はブラインドにしますかカーテンにしますか、注文はやはり三井デザインテックでしますか、それともデパートの外商に頼みますかね。

  93. 14851 名無しさん

    >>14850 職人さん

    ブランインドをデザインテックと相談したいです。受け渡しされる前に全部設置してもらえるから、入居は楽です。

  94. 14852 匿名さん

    おれは防音カーテンにするつもり。
    周りに淫音が聞こえないように。

  95. 14853 職人さん

    そうですかデザインテックで注文するのが無難そうですね。

  96. 14854 職人さん

    このマンション三菱地所との共同なので三井デザインテックだけでなく三菱地所のレジデンスクラブでも注文できるのですかね?

  97. 14855 匿名さん

    >>14838 周辺住民さん
    え?
    子供向けや子育て世代も多いと思いますよ。
    小学校や幼稚園が非常に近いし、子供を意識した共有部やサービスも充実していますから。

  98. 14856 名無しさん

    買わないふりしてる買えない人たちのくだらない悪口。
    よく知らないくせに悪い話ばっかり。まず買って見てイヤなら他の買えばいい。契約者たちのそんなくだらないことまで気にしない。

  99. 14857 匿名さん

    ずーっと1人芝居中。

  100. 14858 匿名さん

    >クルマ、バーキン、ロレックス
    >ここの 3種の神器 はこんな感じかな。


    クルマは子育て世帯には必須だけど、 GLEくらいなら恥ずかしくないかな?

  101. 14859 eマンションさん

    管理人はなぜIP規制しないの?
    しない理由を示せ。

  102. 14860 匿名さん

    ロレックスってピンキリだよ。
    バーキンじゃなくて、ケリーでも良い。

  103. 14861 eマンションさん

    >>14860 匿名さん

    何目線?
    ばかみたい。

  104. 14862 購入経験者さん

    >>14859 eマンションさん
    なに言ってんだか?eマンションさん他のeマンションさんと同一人物かどうかはわからないけどeマンションの名前でだいぶ酷い書き込みがされている、IP規制されたら真っ先に規制受けるのはeマンションさんだよ。

  105. 14863 マンコミュファンさん

    >>14862 購入経験者さん

    毎回名前変わるから違うかも

  106. 14864 マンコミュファンさん

    >>14854 職人さん

    自分で聞けよ馬鹿が。

  107. 14865 名無しさん

    馬鹿?

    ハンッッッッッッッッ

    俺の方が学歴は上だけど?ムキになってどしたん?

  108. 14866 評判気になるさん

    >>14865

    ハン君、キミはどこの大学でGPAはいくらか言ってみ?

  109. 14867 ご近所さん

    >>14866 評判気になるさん
    GPAって2000年以降の導入なのであんさん若いんだね、因みに大学卒年はいつですか?

  110. 14868 マンション掲示板さん

    >>14864 マンコミュファンさん

    自身で担当にメールすれば良いだけの事をわざわざこちらに投稿。手間は一緒だから、まぁ買主じゃないって事だろうね。

  111. 14869 名無しさん

    >>14866 評判気になるさん

    お前こそ言ってみ? ザコ大卒くん(笑)

  112. 14870 口コミ知りたいさん

    >>14869 名無しさん

    「俺の方が学歴は上だけど?」ってお前が言ったんだから、お前から言うのが筋でしょう。もうこの会話のやりとりから頭悪そう。

  113. 14871 職人さん

    >>14870 口コミ知りたいさん
    この方さ自己顕示欲の強いガキだから先に>>14869 名無しさん が慶応だって言えば東大だって書き込むだろうし 東大だっていえばハーバードだって証明のしようが無いから書き込むんじゃね。

     >>もうこの会話のやりとりから頭悪そう。
    *****もな~

  114. 14872 マンション検討中さん

    >>14866 評判気になるさん

    京都大学→ 清華大学です。あなたはどちらですか?

  115. 14873 名無しさん


    京大w
    関西人がここ買ってるのかw

  116. 14874 マンション比較中さん

    >>14870 口コミ知りたいさん
    東江戸川大学卒だが何か?恐れ入ったか、勝ったな。

  117. 14875 三田の天才くん

    【ぬるぼ】
    三田ガーデンヒルズに相応しい学歴は?

    1. 14876 匿名さん

      またいつもの関西人の荒らしの人ですね。本当に迷惑だから止めて欲しいです。

    2. 14877 口コミ知りたいさん

      >>14810 匿名さん
      時代は変わりつつある

    3. 14878 マンション検討中さん

      >>14872 マンション検討中さん
      特定できる情報ですね。

    4. 14879 マンション検討中さん

      たしかに、昔から関西人が多いエリアだよね。

    5. 14880 匿名さん

      ここに住みたいならMARCH以上の学歴はあった方がいいと思う。

    6. 14881 マンション掲示板さん

      >>14880 匿名さん

      学歴は関係ないけど、キャッシュ5000万くらいはあって、与信2億を引っ張れる収入、ないしは毎月50万円は管理費・ローン・駐車場に払える月手取り90万、税込年収賞与なしで1500万はないときついのではないか。

    7. 14882 匿名さん

      総合商社とか年収の半分ぐらいを賞与が占めてるから賞与を抜く意味がわからない。

    8. 14883 マンション掲示板さん

      あの手この手を使って、ナロースパン間取りを高値で売りたいみたいですね。
      ウエスト棟角部屋リビングのグリーンポットや壁パネル、個室前の待合、ペリメーターカウンターでの小細工など含めて、三井のすずちゃんはホンマに悪いやっちゃっ!

    9. 14884 マンション比較中さん

      >>14880 匿名さん
      MARCHには医学部がないのだが。

    10. 14885 匿名さん

      >>14881 マンション掲示板さん

      手取り90万だと生活費だけで破綻するやん。笑

    11. 14886 検討板ユーザーさん

      >>14872 マンション検討中さん

      私は京大→オックスフォードです。

    12. 14887 マンコミュファンさん

      ずーっと同じ人にしか見えない。

    13. 14888 口コミ知りたいさん

      >>14880 匿名さん

      最低早慶以上でしょう。それ以外の方とほ多分話噛み合わないでしょうからね。学歴、職歴、年収、純資産が重要。1つでも欠けてたら…話にならない

    14. 14889 通りがかりさん

      >>14886 検討板ユーザーさん

      私は東京にある大学→ハーバードを夢見る→M&Aコンサル(ガテン系無学歴歩合ハイパー営業スペシャリスト)です。年収は0か1億超です。もちろんフルローンで人生賭けて買います。

    15. 14890 匿名さん

      >>14888 口コミ知りたいさん

      自分の価値観が他の人も皆同じじゃないんだよ。
      毎日毎日1日中あちこちでずーっと自分の価値観を押しつける投稿をしているけど。
      マンションなんてそこに住みたい人住める人が住む。
      それだけ。


    16. 14891 匿名さん

      >最低早慶以上でしょう

      早稲田と一緒にすんなやカス

    17. 14892 eマンションさん

      >>14891 匿名さん

      その1人芝居誰も興味ないよ。
      カスとか言うのやめなよ。
      あんたの投稿はいつも不快すぎる。

    18. 14893 匿名さん

      >>14892 eマンションさん

      一人芝居と思うなら、自作自演で削除依頼してみなよ
      あんた、世の中みえてないよ

    19. 14894 匿名さん

      >>14893 匿名さん

      自作自演はデバイス変えればいいだけでしょ。
      世の中見えてないのは頭カチカチのあんたでしょ。
      引きこもりでしょ。

    20. 14895 評判気になるさん

      >>14894 匿名さん

      多分そう。やばい投稿にいいねが複数つくことがあるけど、デバイス4つくらい持ってる人いますからね。個人携帯、ipad、pc、会社携帯、会社pc

    21. 14896 匿名さん


      ユニークな住民さんが多いですね^ ^

    22. 14897 eマンションさん

      >MARCHには医学部がないのだが。


      レベルが低い。
      出直してき?

    23. 14898 周辺住民さん

      >>14897 eマンションさん
      医師って富裕層には入らないよ。開業医でも平均5000以下の世界。1億超えるのは数少ない院長クラス。高級取りサラリーマン中では中下

    24. 14899 購入経験者さん

      >>14889 通りがかりさん
      担保なしフールローンで5億ぐらい組めない奴は、富裕層とは呼べない時代ですわ。

    25. 14900 匿名さん

      60歳過ぎてゲレンデーとか恥ずかしいわ。ロールスロイスも5000万ぽっちで買えるしwwww

    26. 14901 匿名さん

      ここは名前かえて3連投が香ばしいマンシヨンですよのね

    27. 14902 匿名さん

      名前を変えることで別人を装っているつもりなのです。

    28. 14903 匿名さん

      フフフ^ ^

      お茶目なマンション^ ^

    29. 14904 通りがかりさん

      三田暴狂連合のマー君、元気かな。

      あの頃は間違いなく、三田が最強だった。

    30. 14905 eマンションさん

      糞みたいな書込ばかりですが今期からは坪1300-1500のラインですね
      おそらく残り50戸?前後なので最終期ではさらに翔んでいくでしょうしその後のキャンセル住戸販売でも出たら未知の領域にいくかもですね

    31. 14906 匿名さん

      すごい金額ですね
      庭向きじゃないのに坪1300超えですか

    32. 14907 匿名さん


      その金額までいってしまうと ドボンな気がしますね

    33. 14908 名無しさん

      >>14898 周辺住民さん

      医師は最高峰の学歴だけど、最高峰の金持ちではないかもしれないね。
      平均年収だと、医師がダントツ1位なのは間違いないけど。

    34. 14909 匿名さん

      立地が抜群に良いですからね、坪1500ぐらいでもまだ割安だと思います。

    35. 14910 匿名さん

      >>14899 購入経験者さん

      5億?カスだな。

    36. 14911 職人さん

      >>14905 eマンションさん
      https://www.31sumai.com/mfr/X1712/outline.html
      2期3次登録申し込み 今回販売46戸 これで終わりかどうかはわからない

    37. 14912 匿名さん

      意外と苦戦中ですね。

    38. 14913 名無しさん

      >>14912 匿名さん
      竣工まで1年半残して残り50戸あるかないかなのに
      真面目にどこをどう解釈したらそうなるん?? 大丈夫??

    39. 14914 匿名さん

      >>14900 匿名さん

      ヒヒ爺乙wwwww

    40. 14915 検討板ユーザーさん

      >>14891 匿名さん
      早慶とか言う呼び方してるのは50代以上のジジイだけだよ。マジで。
      早稲田の奴らは慶應はいりたいかもしれないけど、
      慶應の奴らは早稲田には入りたくないと思うよ。

    41. 14916 職人さん

      >>14911 職人さん
      これだってほぼどの部屋も抽選でしょ、だって買っておけばどうせ黙ってても高値で転売できるだろうから。

    42. 14917 eマンションさん

      >>14916 職人さん
      今回も全室抽選だそうです
      条件悪かろうが残りも争奪戦になるだろうと思います

    43. 14918 匿名さん

      >>14910 匿名さん
      クレジットが何かもわからない貧乏

    44. 14919 職人さん

      >>14917 eマンションさん
      やっぱりそうですか、坪単価が高いのは共有施設 設備の値段が入っているからでしょうね。三田GHを越えるマンションは麻布台ヒルズ以外には思い当たらない。

    45. 14920 通りがかりさん

      >>14916 職人さん
      こちらの物件ですが、高値の転売実績は現時点でゼロのようです。

      >>14915 検討板ユーザーさん
      モテ度で言うと、慶應 > 東大 > MARCH > 早稲田、の順番でしょうね。

    46. 14921 匿名さん

      >>14919 職人さん
      そうやってここの共用施設ばかりを自慢するのって、駐車場無しの安い部屋しか買えなかった小判鮫クンの遠吠えにしか聞こえないんだよね。

      共用施設を使うなとは言わないけど、できれば駐車場有りの高額部屋購入者が使う時間と分けて欲しい。

    47. 14922 職人さん

      >>14921 匿名さん
      それでしたらもう新築では買いたくても買えませんがパークマンション棟を購入すればパークマンション専用の共有施設がたくさんあるので差別化ははかられてます。

    48. 14923 職人さん

      >>14920 通りがかりさん
      確か登記前の転売は規約により禁止なはずですよ、そうしないと手付け金しかない妙な投機目的の輩が買い付けに群がって、不当に抽選倍率が上がって本当に住みたい人の手に的価で渡らなくなってしまいますから。

    49. 14924 匿名さん

      高値で転売って上のほうで言ってんじゃん

    50. 14925 匿名さん

      >そうやってここの共用施設ばかりを自慢するのって、駐車場無しの安い部屋しか買えなかった小判鮫クンの遠吠えにしか聞こえないんだよね。


      他のデベロッパーの再開発に乗っかってくる ◯◯不動産のやり方に似てますね。笑

    51. 14926 マンション掲示板さん

      皆さんはいわゆる住み心地というのを考えたことはあるのでしょうか?
      やはり高額の支出が伴うわけですから、何でもいいわけではありませんよね!

      そこで穏やかに過ごせますように

      PM棟&南向き&120㎡超

      をご提案させていただきます。

    52. 14927 匿名さん

      しつこいよ。

    53. 14928 職人さん

      >>14924 匿名さん
      だから転売するのは出来上がって全部代金支払って登記が完了してからの話ですよ。
      転売が解禁されれば高値で取引されるでしょ。

    54. 14929 職人さん

      >>14926 マンション掲示板さん
      もう完売した部屋の話をしてもしょうがないでしょ、これから申し込みを受け付けているお部屋の話をしてくださいな。

    55. 14930 匿名さん


      こうなってくると、駐車場が割り当てられないようなお安めのお部屋を買うのがギリギリだったカツカツ層の方々は、ますます肩身が狭く感じますね…

    56. 14931 匿名さん

      しつこいよ。

    57. 14932 eマンションさん

      あんたの方こそ駐車場ヒエラルキーを有耶無耶にしようとしつこいよ

    58. 14933 匿名さん

      ここのヒエラルキー気にする人って購入者じゃないよね。
      関係ない人が揶揄してるだけでしょ。
      だからしつこい。

    59. 14934 匿名さん

      >>14929 職人さん
      所詮、MGH買う人は麻布台ヒルズの内見に声かけてもらえなかった層。麻布台ヒルズは現在も声かけた順番で販売継続中

    60. 14935 検討板ユーザーさん


      それはむしろ真逆で、ヒエラルキーを感じられないというのは購入者のリアリティに欠けるのです。

    61. 14936 検討板ユーザーさん

      >>14935 検討板ユーザーさん
      いや、そういう感覚が普通だと思ってるとしたら相当やばいよ、キミ。育ちに問題があるかと。

    62. 14943 管理担当

      [No.14937~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

    63. 14944 職人さん

      >>14934 匿名さん
      タワマンに住むのは御免だな。

    64. 14945 口コミ知りたいさん

      >>14934 匿名さん
      紹介ハードルはそんなに高くないですよ。以前にも話ありましたが、三田に住める人はルート辿れば繋がれます。
      シンプルに好み、価値観の違いなので比較はやめましょう。

    65. 14946 匿名さん

      三田購入者のメイン層は、転売利益のある湾岸からの住み替え組だとお聞きしましたが、実際はどうなのでしょう。

      あと、三田だけに言えることではありませんが、麻布台と比較するスキームは、何か格が上がったかのように皆さんに印象付けることができます。

    66. 14947 匿名さん

      三田小山再開発のテナント気になりますね。
      最寄りのスーパーになるからなあ。パン屋も欲しいです。
      個人的には町中華、大戸屋、すた丼あたり希望。ないだろうなあ泣

    67. 14948 名無しさん

      >>14946 匿名さん
      実際は違います。
      他のマンションと比較して実需割合と年齢層が高いのが傾向です。居住地は足元中心に、湾岸除く都心が多いです。
      湾岸転売も中にはいるでしょうが、確実にメインではないですね。

    68. 14949 eマンションさん

      >三田購入者のメイン層は、転売利益のある湾岸からの住み替え組だとお聞きしました


      確かに、湾岸に 5年も住めばここ買えますね。
      といっても不人気の湾岸では転売益がとれないので
      豊洲・晴海・勝どき・芝浦 → 三田ガーデンヒル、のパターンが大半でしょう。
      少なくとも 300組以上はいそうな気がします。

    69. 14950 匿名さん

      >>14949 eマンションさん
      少ないですよ。転売益は別に湾岸に限りませんから。
      なぜ知っているかは野暮なので聞かないでください。

    70. 14951 匿名さん


      1100戸のうちの 300戸~400戸が湾岸転売の住み替え組だとしても、過半数ではないので総会の組織票には影響ないと思います。

    71. 14952 評判気になるさん

      湾岸転売メイン層ってww
      どうしたらそんな見解になるのか知りたいです。
      まあ居住者属性はここでは結論でないので、違う話題いきましょうか。

      個人的にはPM以外の70万/年でPM共用部利用が悩みどころです。中長期的にみればTACの方が良いかなあと。遠いですが汗

    72. 14953 検討板ユーザーさん

      湾岸転売の住み替え組がメインだと、具体的に何か困るのでしょうか?

      300~400戸程度なら住民全体の 3割が湾岸組なので、組織票は大したことないですよ。

    73. 14954 匿名さん

      湾岸からの転売住み替えが多いと言っても、三田の隣の芝浦からがメインだと思う。

    74. 14955 マンコミュファンさん

      >>14954 匿名さん
      私の三井物件担当者は入居者属性全然異なること言ってましたよ。

      そういえばインテリアオプションの案内届きましたね!
      物件スケジュールにスタッフのご紹介があって驚きました。最近のマンションはみんなこうなんですか!?

      1. 私の三井物件担当者は入居者属性全然異なる...
    75. 14956 eマンションさん

      >>14955 マンコミュファンさん
      私も届きました。後ほど案内先に聞きますがエコカラットとかバルコニータイルとか住戸オプションで締め切ってた施工もこれ通せば施工してくれるんですかね?
      引き渡しスケジュール含め楽しみです

    76. 14957 匿名さん

      芝浦 150組
      勝どき 100組
      晴海 50組
      豊洲 50組

      湾岸住み替え組が多いって言ってもこのくらいの割合じゃない?

    77. 14958 ご近所さん

      登録前に売却してキャッシュにしないと登録も出来ないみたいなので本当の住み替えとは違うと思う。

    78. 14959 匿名さん

      てか駐車場にコンプレックス剥き出しにしてる奴らって、クルマ手放した湾岸住み替え組だろw

      そりゃこれだけ多いはずだわなw

    79. 14960 マンション掲示板さん

      >>14959 匿名さん

      アフォな妄想をこんなところで書き込まないで ?( ? )?
      お帰りください。

    80. 14961 職人さん

      >>14954 匿名さん
      あのねここに住む人は、三田GHの周りに色々お寺とお墓があるでしょそこの檀家の方が相当数いるそうですよ。

    81. 14962 匿名さん

      母数集団的にも、お墓組が湾岸住み替え組を超えるのは難しいと思います。
      下手をすると、一桁違います。

    82. 14963 職人さん

      >>14962 匿名さん
      そうかなあ、麻布界隈に菩提寺があると今までは地方に住んでいてもいずれこういったマンションを買って移り住みたくなるんだが、先祖の霊がこっち来て墓を見ろと呼ぶんだよな。

    83. 14964 マンション検討中さん

      価格表を掲示板に貼り出すべきだと思うのですが、皆さんはどう考えますか?

    84. 14965 デベにお勤めさん

      >>14964 マンション検討中さん
      価格スレを見ればでてますが、それではダメですか。

    85. 14968 虎ノ門に住んでます。

      みなさまにも届いていると思いますが、インテリア相談会の案内がきていたので、早速エントリーしました!

      1. みなさまにも届いていると思いますが、イン...
    86. 14970 eマンションさん

      >>14964 マンション検討中さん

      マンションの掲示板に張り出して、ヒエラルキーをわかりやすく示した方が良いと思います。

    87. 14971 eマンションさん

      >>14967

      こいつは強烈にしつこい荒らしなのでご注意を…

    88. 14972 匿名さん

      >>14970 eマンションさん

      あのね、三田GH以外に本宅があったり
      複数軒の家を持っている人もいるんですよ。
      たまたま三田どの広さの部屋を買ったかだけでヒエラルキー?
      苦笑

    89. 14973 匿名さん

      ではなく、お金があるなら広い部屋や駐車場有りの部屋を買います。
      誤魔化そうと躍起になるのは、狭い部屋しか買えずに恥ずかしいからです。

      クルマの有無が最もわかりやすい判断材料の一つだと言われているのは、まさにこれなのです。

    90. 14974 通りがかりさん

      >ではなく、お金があるなら広い部屋や駐車場有りの部屋を買います。


      全員とは言わないけど、普通はほとんどが金銭的理由だよね。
      80平米台って間取り的には 1LDKが適正だと思うから、おそらく単身者やDINKSなのかな。

    91. 14975 マンション掲示板さん

      車のハナシにも強く関連することですが、

      PM棟&南向き&120㎡超

      を平均にしてMGHをつくれば、車無し難民を発生する事は無かったわけです。言い換えれると、三井は大変に後世に渡る罪なことをしてしまったわけです。

    92. 14976 職人さん

      >>14975 マンション掲示板さん
      こういうひとは全室に駐車場があったとしても、こんどはその駐車場が平置きか機械式で差別し、全部を機械式にしても次は部屋の階数 向きで差別化するだろうから際限がないんですよ、しかししつこいですね。いつまでもいつまでも駐車場ネタをグチグチグチ。

    93. 14977 匿名さん

      >>14976 職人さん

      わかっているならやめようね。
      名前変えてもわかるよ。

    94. 14982 匿名さん

      ここで、三田と港南を煽っている兄ちゃん、実はウーバーの配達員だったことが発覚。

      芝浦アイランドのタワーマンションがフードデリバリー絶対嫌いで頭おかしい経路を指示!
      https://nekobarado.com/2336.html





      港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)
      https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/691550/res/3885-3918/

      匿名ちゃんの墓穴掘りの記録が面白いよ。

      1. ここで、三田と港南を煽っている兄ちゃん、...
    95. 14984 検討板ユーザーさん

      >>14972 匿名さん

      金あれば複数件所有していようが、良い部屋を買う。
      貴方の言い分は金ない奴の理屈だよ。苦笑
      たまたま買ったの意味がわからないんだけど。
      たまたま狭い部屋や駐車場なし部屋買うんか?苦笑
      本気で抽選信じてるやつもおめでたいよなぁ。あんま言うと炎上するからこの辺でやめとくけど。

    96. 14985 匿名さん

      三田は都心だからクルマは不要じゃないですかね?富裕層でもこの辺はクルマ持ってない人多いですよ。

    97. 14986 匿名さん

      >>14985 匿名さん

      それ振りでしょ?
      また1人芝居やるつもり?
      しつこい。
      しつこすぎて誰も興味ないよ。

    98. 14987 デベにお勤めさん

      >>14984 検討板ユーザーさん
      思ったことをなんでも書き込まずにいられないのは発達障害者の特徴を表しています。アスペ君お疲れ様。でも当たっていないと思う偏見だよその意見。

    99. 14988 坪単価比較中さん

      >>14985 匿名さん
      いや正論過ぎておもろない。

    100. 14989 名無しさん

      >>14987 デベにお勤めさん

      この人のことですね。

      1. この人のことですね。
    101. 14991 評判気になるさん

      >>14987 デベにお勤めさん

      あなたの書き込みもそれに当たるかと…
      あなたの理屈なら、あなたが自身が発達障害だと言う事になりますが…

    102. 14992 匿名さん

      ここのネガの人を除けば、都心でクルマが必要なんて言ってる人1人もいないですよ。

    103. 14993 マンコミュファンさん

      >>14992 匿名さん
      例えばディズニーランドとの往復は、車ない場合は皆さんどのような交通手段になりますか?

    104. 14994 マンコミュファンさん

      >>14993 マンコミュファンさん

      匍匐前進が基本

    105. 14996 坪単価比較中さん

      >>14993 マンコミュファンさん
      ハイヤーに決まっとるがな、それじゃあいかんのか、あんな渋滞するようなところに自分で好き好んで運転するなんてなんの罰ゲーム何ですか?見栄のための罰ゲーム何ですかね。貧乏くさ、ハイヤーでなければ電車の方がまだ渋滞がないのと自分で運転しないで済む分マシですがな。

    106. 14998 匿名さん

      >>14984 検討板ユーザーさん

      説得力がありますね。
      現時点では最も賛同を得られているようです。

    107. 14999 名無しさん

      みなさん、最高ですかー?最高ですかー?みなさん最高ですかー?

    108. 15000 匿名さん

      >>14998 匿名さん
      自分でイイネするのが趣味の人だよ

    109. 15002 匿名さん

      >>14998 匿名さん
      warawara

    110. 15003 職人さん

      なんだか駐車場がない部屋を選んだだけでここのマンションではこれだけくどくどと侮辱する人が複数人いるようですね。PM棟の住人ならどの部屋にも最低限駐車場の優先権は付いてますから駐車場ごときで何も言われないでしょうからやはり三田GHはPMを選ばないと住みにくいかもしれませんね。

    111. 15004 マンション検討中さん

      今回の抽選はどんな感じ?

    112. 15005 名無しさん

      >>15003 職人さん

      そんなこと今更言わなくてもね!

      PM棟&南向き&120㎡超

      MGHのデフォルトであることは再三再四申し上げておりました。

    113. 15006 評判気になるさん

      >>15005 名無しさん
      まだやってるんだ。。暇なんだね。これからの人生、もっと有意義な時間の使い方見つけたほうがいいよ。

    114. 15007 職人さん

      >>15005 名無しさん
      別に南向きでなくても120以下でも、PM棟だってだけであるていど変な輩は選別されていなくなるんで管理費が高いだけの価値は充分あると思うよ。

    115. 15008 通りがかりさん

      >>15007 職人さん

      同意するところ、不同意のところがあります。

      PM棟であっても、壁芯2000mm未満の居室があるような間取りは居住性を放棄したに等しいです。一方イースト棟のMRの間取りは画一的なマンション間取りに一石を投じたという点で大変に評価しております。

      とはいえ、デフォルトはPM棟&南向き&120㎡超になりますので、殆どの部屋で元本割れが懸念されます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

    116. 15010 匿名さん

      >>15009 匿名さん

      ここでしつこく嫌がらせしている人は買えない人でしょ。

      カツカツでここ買う人なんているのかなって思う。
      みんなキャッシュじゃないの?


      車は高齢になったら運転しなくなる人もいるだろうし。
      都心での行動だと駐車場探すのが面倒でタクシー利用の方が便利だったりする。

      駐車場も大きいサイズが入るとこを事前に調べておかないとだし。

      ここで駐車場としつこい人は都心の車事情を知らない田舎者じゃないかな。


    117. 15011 匿名さん

      都心は富裕層でもクルマ持ってない人多いですからね。確かに地方の感覚だと理解できないのだと思いますが。

    118. 15013 口コミ知りたいさん

      >>15004 マンション検討中さん
      100平米のお部屋は10倍以上だったみたいですよ。

    119. 15014 匿名さん

      やはり狭い部屋は人気ないんですね。

      クルマ所有が当然の都心エリアにもかかわらず、駐車場割り当てが無いからでしょうか。。。

    120. 15015 マンション検討中さん

      クルマ云々の議論を補足してご説明させていただきます。

      高級ホテルを宿泊や食事で訪問する際、メインエントランス寄せへのアプローチ手段によってゲストは以下のヒエラルキーで取り扱いされることをご存知ですか?

      ①ハイヤーで送迎
      ②マイカーorタクシーで送迎
      ③徒歩で往来

      なお、クルマ無し民は③に該当することになりますので、PM棟メインエントランスは使用することなくノース棟の勝手口を使用していただきますようお願いします。
      当然に

    121. 15016 検討板ユーザーさん

      >クルマ無し民は③に該当することになりますので、PM棟メインエントランスは使用することなくノース棟の勝手口を使用していただきますようお願いします。


      これは激しく同意ですね。
      というか徒歩だと恥ずかしくてメインエントランスからは入れないのでは?

    122. 15017 匿名さん

      また自分で自分にレスしてるでしょ。
      車ない人はタクシー利用するでしょ。

      買えないレベルの人の発想はヤバイ。

    123. 15018 匿名さん

      ここ中国人が多いって言ってなかった?

    124. 15020 匿名さん

      >>15019 検討板ユーザーさん

      当たりじゃん。
      自己レスだったみたいだね。
      そういうこと言うの1人しかいないしね。
      複数人を装う変な人は1人しかいない。

      いつも言ってあげてるのに。
      あんたは普通のレスじゃないんだよ。
      もし自己レスじゃなければそんなレスはしないよ。

    125. 15022 マンション検討中さん
    126. 15023 匿名さん

    127. 15024 口コミ知りたいさん
    128. 15025 マンコミュファンさん
    129. 15026 マンコミュファンさん

      >>15021 検討板ユーザーさん

      自己レスじゃないなら嫌がらせしている人の仲間になるよ。
      タクシーくらい乗るでしょ。
      車ない人がみんな徒歩って決めつけて馬鹿にしてる。

    130. 15027 マンション掲示板さん

      どれも良いなぁ、売れちゃう前に急いで内覧に行かないとだなぁ。

    131. 15028 匿名さん

      そういえば絶対に1人芝居認めないね。
      違うとわざわざレスしてくるのも癖。
      スルー出来ない人だったね。
      自爆してる。

    132. 15029 マンション掲示板さん

      >>15027 マンション掲示板さん

      中古って築浅だとリフォームせずに住むの?
      人が使った水まわりとかそのまま使うの?

    133. 15030 検討板ユーザーさん

      >>15029 マンション掲示板さん

      フルリノベーションで解決。

    134. 15031 口コミ知りたいさん

      >>15030 検討板ユーザーさん

      フルリノベーション代は値引いてもらって買うの?

    135. 15032 匿名さん

      >>15031 口コミ知りたいさん

      いや、リフォームローン

    136. 15033 eマンションさん

      >>15032 匿名さん

      答えになってない。
      フルリフォームするのに売り主の言い値で買うの?

    137. 15034 評判気になるさん

      >>15033 eマンションさん

      いや、釣りだから…

    138. 15035 eマンションさん

      抽選どうでした?

    139. 15036 マンション検討中さん

      2倍落選

      縁がないですね

    140. 15038 評判気になるさん

      >>15036 マンション検討中さん
      残念でしたね。。次回ぐらいがラストチャンスかもしれませんが挑戦して下さい

    141. 15039 マンション検討中さん

      なぜかここは当たらない。
      今回倍率どれくらい?

    142. 15040 マンション検討中さん

      イーストの100って次に出ますか?

    143. 15041 通りがかりさん

      >>15037 eマンションさん

      クルマでここのメインエントランスに乗り付けりゃあ、セクスーくらいできンベや?

    144. 15042 匿名さん

      やっぱGクラスが一番サマになるよ、ここは。
      駐車場ない人かわいそう。

    145. 15043 マンション検討中さん

      >>15038 評判気になるさん
      次回も恐らく抽選祭りの感じですよね。
      こちらは現金なので100平米には届かない、73平米しかありません。
      ならキャンセル待つことは現実的と思います。

    146. 15044 職人さん

      >>15042 匿名さん
      Gクラスだって、ダセー山に行くでもないのにTPOをわきまえないやつは三田GHは出禁ね。それより湯沢や苗場のリゾマンがお似合いですよ。

    147. 15045 匿名さん

      港区はゲレンデいすぎ。
      いすぎてつまんない。
      逆に郊外とかにゲレンデ走ってたら目立つね。

    148. 15046 匿名さん

      港区も場所によるよ。品川よりは有明とかの方が高級車多そうだけどね。

    149. 15047 通りがかりさん

      田舎モンはクルマの話になると嬉々として語るね

    150. 15048 匿名さん

      田舎は車がないと生活できないからね。

    151. 15050 匿名さん

      また港南民。

    スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります

    スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    アトラス麻布十番

    東京都港区三田一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.18平米~74.45平米

    総戸数 44戸

    シティタワー虎ノ門

    東京都港区虎ノ門三丁目

    2億円

    2LDK

    64.64平米

    総戸数 140戸

    シティタワー東京田町

    東京都港区芝浦2丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.30平米~111.97平米

    総戸数 180戸

    ザ・パークハウス 芝御成門

    東京都港区新橋6丁目

    未定

    2LDK

    50.16平米~60.48平米

    総戸数 63戸

    CITY TOWER THE RAINBOW

    東京都港区海岸三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.77平米~143.59平米

    総戸数 264戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.10平米~130.24平米

    総戸数 815戸

    ジオグランデ白金台

    東京都港区白金台3丁目

    未定

    2LDK

    55.81平米~64.91平米

    総戸数 72戸

    グランドヒルズ南青山

    東京都港区南青山七丁目

    1億3,500万円~2億9,000万円

    1LDK~2LDK

    42.75平米~80.02平米

    総戸数 105戸

    グランドヒルズ恵比寿

    東京都渋谷区恵比寿一丁目

    1億3,500万円~2億9,500万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    40.72平米~106.84平米

    総戸数 310戸

    パークコート青山高樹町 ザ タワー

    東京都港区南青山6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    40.63平米~143.42平米

    総戸数 85戸

    ピアース銀座レジデンス

    東京都中央区銀座8丁目

    未定

    LDK+S~1LDK+S

    30.29m2~54.73m2

    総戸数 46戸

    ピアース四谷Hills

    東京都新宿区若葉1丁目

    7,790万円~1億790万円

    1LDK~3LDK

    30.27平米~70.00平米

    総戸数 25戸

    HARUMI FLAG

    東京都中央区晴海五丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    54.80平米~121.66平米

    総戸数 4,145戸

    パークコート ザ・三番町ハウス

    東京都千代田区三番町28-3ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    63.11平米~76.12平米

    総戸数 193戸

    グランドシティタワー月島

    東京都中央区月島三丁目

    1億4,800万円~3億円

    2LDK~3LDK

    55.82平米~91.25平米

    総戸数 1,285戸

    Brillia(ブリリア)月島四丁目

    東京都中央区月島四丁目

    8,690万円~9,190万円

    2LDK

    58.40平米

    総戸数 77戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷四丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88平米~208.17平米

    総戸数 280戸

    ジオ市谷仲之町

    東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

    未定

    1LDK~3LDK

    42.12平米~83.84平米

    総戸数 40戸

    シティタワー武蔵小山

    東京都品川区小山三丁目

    1億5,500万円~2億8,000万円

    2LDK~3LDK

    61.83平米~84.63平米

    総戸数 506戸

    シティハウス下目黒

    東京都目黒区下目黒6丁目

    9,600万円~1億4,500万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.24平米~71.37平米

    総戸数 195戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす

    クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    (仮称)The Garden 小平小川東

    東京都小平市小川東町三丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    61.02平米~85.19平米

    未定/総戸数 628戸

    クレヴィア等々力

    東京都世田谷区中町一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.71平米~86.10平米

    未定/総戸数 25戸

    プレミスト代々木大山

    東京都渋谷区大山町1050番10

    未定

    1LDK~3LDK

    34.94平米~78.13平米

    未定/総戸数 40戸

    ザ・ライオンズ世田谷八幡山

    東京都世田谷区八幡山3丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.00平米~84.31平米

    未定/総戸数 52戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18平米~123.58平米

    未定/総戸数 78戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町一丁目

    未定

    1LDK、2LDK

    37.61平米~47.84平米

    48戸/総戸数 48戸

    アトラスタワー小平小川

    東京都小平市小川西町4丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    53.97平米~87.11平米

    未定/総戸数 218戸