東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 22:43:52

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!


https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 13351 マンション検討中さん

    東京も不動産市場でバブルリスクの高い都市のようですが、どうなんでしょうね?

    https://www.zerohedge.com/personal-finance/these-are-cities-most-bubbl...

  2. 13352 通りがかりさん

    >>13348 マンション検討中さん
    駅近ですし三田GHより三田小山の方が高く分譲される可能性は十分あると思います。隣接するシティタワーやパークコートもかなり高値で取引されています。

  3. 13353 ご近所さん

    三田GHは立地や建物を加味しても割高だと思います。それでも割高なお金を払ってでも買う価値は、共有施設の充実や、ホテルライクコンシェルジュの充実にあるのだと思います。なのでそういった利用が必要がなくただ住むだけで考えているのでしたら、全くもったいない話だと思いますよ。
     >>三田小山の方が高く分譲される可能性は十分あると思います
    三田小山が三田GHと同等かそれ以上の付帯設備、共有施設、コンシェルジュサービスを充実させるならそれはあるでしょうけど、そういうマンションの予定ではないのでそれはないでしょう、要するに三田GHと三田小山の比較は帝国ホテルとアパホテルと比べてアパの方が駅近だから高い料金の可能性があるといってるようなものだと私は思うが。

  4. 13354 通りがかりさん

    三田GHは近年の分譲の中でもかなり割安だったと思います。唯一無二の立地で本来ならもっとプレミアムを乗せても良かったでしょう。三井三菱らしく、あまり商売っ気のない値付けでしたが、供給が絞られる中古市場ではかなりの高値になるのではないでしょうか。

  5. 13355 ご近所さん

    >>13354 通りがかりさん
    >>三田GHは近年の分譲の中でもかなり割安だった
    それはないでしょう 三菱地所の最高ブランドのグランシリーズのマンションザ・パークハウス グラン神山町やザ・パークハウス グラン 三番町26と比べて同じ120平米前後の部屋で1.8倍近く三田GHのほうが高いですから。立地だけはどちらも三田GHと比べて遜色ないですよ。敷地面積は劣ってますけどね。

  6. 13357 ご近所さん

    参考です
    ザ・パークハウスグラン三番町26
    6F~10F 南東 3LDK 115.50平米 33500万円台(予定

    ザ・パークハウスグラン神山町
    1F~5F 東 3LDK 125.58平米 35000万円

    三田ガーデンヒルズ パークマンション
     6F~10F 南東 3LDK 125.32平米 56000万円

    どこが割安ですか?この価格差は立地建物だけでない付加価値の差だと思うのだけど。わたしこれから三田ガーデンヒルズに入居予定ですが、ジムにいったりプールで泳いだり、庭を散策してからワークスペースで珈琲飲みながら読書をしたりと今から入居後の生活を思い描いてわくわくしている。

  7. 13358 マンション検討中さん

    >>13354 通りがかりさん
    おっしゃる通りだとおもいます。

    本物件は、港区で交通利便性がよく、約2.5万㎡の高台の敷地、低層の大規模、そして38年ぶりの三井と三菱の共同PJと大変希少性の高い物件。これだけの条件が揃う物件は私が生きている間で最後だと思います。竣工後、更に価値が上がるでしょう。

  8. 13359 匿名さん

    >>13358 マンション検討中さん
    交通の利便性は悪い方じゃないの?小山町の方が駅近ですし。駅までは中途半端に歩かされるし、どこに行くにも微妙な位置です。 三井三菱が共同になったのは、1社では1000捌けないのと資金の問題で希少性にはならない。竣工後はちょうど第二六本木ヒルズの再開発の完成も目の前で、魅力的な再開発物件が溢れているので、わざわざ三田ガーにはならないでしょ。

  9. 13360 マンション検討中さん

    >>13359 匿名さん
    ご丁寧なコメントありがとうございます。
    麻布十番駅まで徒歩5分は交通利便性が高いと評価します。高額物件が得意な二社のPJは二社のファンにはたまらないものです。港区の再開発のおかげで港区の価値がどんどん上がっていくので、三田小山の価格も楽しみですね。

  10. 13361 検討板ユーザーさん

    14階建ては、低層じゃないでしょ。

  11. 13362 匿名さん

    >>13352 通りがかりさん

    駅近というプラス材料はあるものの、
    地歴を気にしないとしても
    首都高沿いと古川沿い、ハザードマップ上ではかなり浸水危険地域の
    マイナス要素を考慮すると三田GHを超えることはないと思われます。

  12. 13364 マンション検討中さん

    >>13357 ご近所さん
    庭ってほぼ歩ける場所ないですよ

  13. 13365 匿名さん

    ヒエラルキー
    アマン>麻布台ヒルズ東>=三田パークマンション>麻布台ヒルズ西>三田GH(PM以外)>三田小山町

  14. 13367 ご近所さん

    >>13366 匿名さん
    駅から平坦5分の三田GHが駅と川を隔ててほぼ隣接三田小山に負けてると主張する人がいると思えば、駅から小高い丘の上に登っていかないとたどり着くことの出来ない元麻布のほうがヒエラルキー が格上と主張する人もいる。世の中面白い物ですね。

  15. 13368 匿名さん

    >>13365 匿名さん
    まだ販売開始の予告すらしていない小山町に妬いているのが異常

  16. 13369 匿名さん

    >>13366 匿名さん
    三田は芝と東麻布、高輪と同じランク。プライムロケーションから外れている港区という位置付け

  17. 13370 ご近所さん

    三田GHはホテルライクなマンションで暇を持て余した老後の隠居にもってこいのマンションだと思うよ。購入価格もさることながら 修繕積立金 管理料 駐車場代で30万以上毎月掛かるんだから、ちょっとした地方の有料老人ホーム並みの料金 ただ寝に帰るだけに使うのはもったいないです。

  18. 13371 検討板ユーザーさん

    >>13369 匿名さん
    はいはいわかりました。そうですね。

  19. 13372 職人さん

    >>13366 匿名さん

    あくまでも貴方の個人的願望によるヒエラルキーね

    元麻布は車一台ようやく通れるか通れないかの坂道だし
    南青山の大半は墓地だし

    あんまり同意できないわ

  20. 13373 職人さん

    >>13361 検討板ユーザーさん
    高層・中層・低層に分けるなら14階は中層に該当しますが
    高層か低層かの二つに分けるなら、50階超えタワーが多くなった昨今その半分の高さに満たないものは、低層というイメージでもあながち間違いではないと思いますよ。

  21. 13374 虎ノ門に住んでます。

    >>13366 匿名さん
    白金と白金台は、都心から離れてるし、坪単価的にもひとつ下かなと。

  22. 13375 eマンションさん

    三田GHは三田と言いつつ、結局はノースエントランスからフラットアクセスで麻布十番が最寄りなわけで。共用施設の充実さ、高台立地なのに駅からフラットアクセス、仕様の高さなどから最高ランクのマンションですよ。

    問題点は間取りのみですが、間取りはちゃんと部屋を選べば何とかなるかなと。リビングアクセスの居室しかない住戸は避けた方が良いかなと。

  23. 13376 eマンションさん

    >>13375 eマンションさん

    問題は間取りというのはもちろんのこと

    PM120南向き

    がリセールバリューを保つ前提である。

  24. 13378 検討板ユーザーさん

    >>13376 eマンションさん
    PM南向き120おじさんは出てこなくて大丈夫です

  25. 13379 匿名さん

    >>13366
    麻布永坂町を一番上に持ってきていない時点で素人丸出し
    白金台、白金、三田が明らかに高すぎ

  26. 13380 契約済み

    https://gentosha-go.com/articles/-/55355
    白金ザ・スカイのことでしょうか。

    住民のモラルって大事ですよね。
    一部の書き込み(大半は契約者じゃなく荒らしなんでしょうけど)を拝見してるとちょっと不安になります。
    ここは大丈夫だと信じたいです。

  27. 13381 マンコミュファンさん

    >>13380 契約済みさん

    ここも追随することになるでしょう。ナロースパンの小部屋コピーアンドペーストマンションの宿命です。
    白金ザスカイの泉岳寺MRの客層を見れば、このような結末は容易に想像出来ました。

  28. 13382 ご近所さん

    >>13380 契約済みさん
    よもやPMではそういった事はだいじょうぶだろうけど、非PMにはワンルームもあり、中途半端な富裕層気取りの住人や背伸びして購入した層が元とろうと傍若無人に振る舞ったりはありえそう。

  29. 13383 マンション比較中さん

    >>13382 ご近所さん
    PMの2億台小部屋に申込み→ 抽選落ち→プライド傷つけられ流れで眺望なしウサギ間取りの非PM申込み→フールローン使って何とか2億部屋契約

  30. 13384 マンション掲示板さん

    >>13383 マンション比較中さん

    フルローンとかウケるわ!株も値下がりしてるし、
    これから金利上昇しか待ち受けてないのに!クスクス

  31. 13386 買い替え検討中さん

    >>13381 マンコミュファンさん
    実際どうなりますかね。不安です。
    2億円台の部屋ならまだしも小部屋は恐らく賃貸にズラっと回されますし、ユーチューバーや仮想通貨成金や詐欺師もそれなりに紛れ込みますよね。
    部屋数も多いですし、騒がしいことになってしまったりは港区なのである程度は仕方がないのでしょうか。

  32. 13388 マンション掲示板さん

    いいかい、学生さん、
    いつでも三田ガを買えるくらいの
    パリピになりなよ。
    それくらいが、ちょうどいいんだ。

  33. 13389 マンション検討中さん

    大規模人気マンションの宿命ですね。
    白金ザスカイもこちらも、地方出身成り上がりにとっては成功の象徴みたいなもんですね。

  34. 13390 買い替え検討中さん

    >>13387 匿名さん
    周囲の環境はあまり気にしていないのですが、
    白金や六本木界隈のタワマンなどのように、民度の低い住民が共用施設で連日騒いだり、外部から人を招いてマンション内の静寂が保てないのではと気にしています。

  35. 13391 匿名さん

    >>13380 契約済みさん

    白金ザスカイの掲示板や住民版を覗いてみると、その記事は事実のようですね。

    ここのスレでは過去に
    ローンを組んで購入するサラリーマンを馬鹿にするような書き込みも見られましたが
    億のローンが通る方々は一流企業にお勤めのエリートの方々。

    キャッシュで十数億や数十億の物件を買う人の中には
    「ユーチューバーや芸能人や仮想通貨で儲かった人やグレーなやり方で荒稼ぎした人」などの勘違いセレブや成金も多く含まれ
    サラリーマンの方々よりはるかにマナーもモラルが欠如していてタチが悪いと思われます。

    どうしても一定数混ざってしまうと思いますが
    共有部の使い方や管理規約の遵守は厳しく行ってほしいですね。

  36. 13392 匿名さん

    >>13380 契約済みさん
    共有部のパーティールームで AV 女優が撮影した写真がSNSに投稿されたこともある

    そういう人を招き入れた人がいるってことですよね。

  37. 13393 名無しさん

    それは別に犯罪でもないし規約違反でもないでしょ。

  38. 13394 マンション掲示板さん

    民度年収4000万ピーク説?

  39. 13395 通りがかりさん

    >>13393 名無しさん
    例えば共有部で騒いだりマナー違反な行動しても犯罪ではないね。
    マンションのイメージが悪くなり価値も下がるけどね。

  40. 13396 検討板ユーザーさん

    >>13392
    セクシー女優はバンバン出入りしてみたいですし、タトゥー入りの何して生計立ててやるのかわからん兄ちゃんも出入りして、ちまたでは汁カネザスカイとの異名もあるようです。

    ここはPMなので長谷工マンションの汁カネとは格が10くらい違う。

  41. 13397 eマンションさん

    >>13395 通りがかりさん
    犯罪ではないが規約違反になる可能性はある。

  42. 13398 ご近所さん

    >>13392 匿名さん
    >>共有部のパーティールームで AV 女優が撮影した写真SNSに投稿されたこともある
    べつにいいやん  AV 女優だって生きてる人間だもの写真ぐらい撮影するでしょう。
     仮にAV 女優(を)撮影した写真だとしても普通に服着た写真ならno problemでしょう。

  43. 13399 匿名さん

    港南のタワーマンションでそんな事件があったとか聞くけど、三田ではないんじゃないですか?

  44. 13400 マンション掲示板さん

    元気でいるか
    街には慣れたか
    三田ガー、買えたか

  • スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸