東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 22:43:52

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!


https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 12751 匿名さん

    裕福な人って普段はそれほど贅沢しない人が多い気がするけど。
    何でもない日常でも桐箱に入ってそうな贈答品並みの超高級な果物や肉しか食べない人いるの?
    成金かお金が余って余って仕方ない人なんだろうな。
    そこまでいくとお抱えのシェフと住み込みのお手伝いさんがいるレベルかな。

  2. 12752 匿名さん

    >>12751 匿名さん
    庶民的な普通のスーパーを見下すような口ぶりなのに
    そんなセレブ様が、自ら徒歩で買い物に行く前提な感じなのがチグハグですねw
    大富豪ならスーパーが遠いとかそんなことはもはや関係なさそうですものね。

  3. 12753 匿名さん

    ネガキャン必死。

    何とかディスりたいのだろうけど
    キャラ設定が甘いから荒らしだとすぐばれる。

  4. 12754 虎ノ門に住んでます。

    >>12749 匿名さん
    ナチュラルローソンより、まいばすけっとを設置して欲しかったです。マンション併設の例でいうと、パークコート六本木ヒルトップの一階にまいばすけっとあるんですが、(近くに高級志向の福島屋ぐらいしかないし)食材豊富でめちゃくちゃ地元民助かっています。

  5. 12755 マンション検討中さん

    契約者です。マンション内はコンビニより小型スーパーに一票。

  6. 12756 検討板ユーザーさん

    >>12751 匿名さん
    お金に余裕あったとしても、子孫に遺すことも考えるので無駄遣いはしないですね。

  7. 12757 ご近所さん

    ナチュラルローソン、コンビニの中ではお高めですけどお洒落なものや美味しいものも多くてけっこう好きです。

    現実的にはスーパーの方が便利でしょうが小型であってもスーパーを作るには面積的に難しいのでしょう。
    パークコート六本木ヒルトップのまいばすけっとは一通り何でも揃って使い勝手がいいですね。
    ただ恐らく三田のマンション内ショップはあの半分以下、1/3以下の広さなんじゃないでしょうか。それでも無いよりありがたいです。

  8. 12758 入居予定さん

    >>12756 検討板ユーザーさん

    立派ですね。ウチのクッソ毒親は子供に残すという事は全く考えておらず散財三昧です。
    子育てもまともにせず、お手伝いさんに丸投げ、中学からは全寮制の学校にぶち込まれた身としては、とても素敵な親御さんに見えます。

  9. 12759 匿名さん

    >>12756 検討板ユーザーさん
    代々の資産家さんほどそうだと思います。
    高級なものや上質なものも知っているけど普段はさほど贅沢や無駄遣いはしない。
    裕福であることを殊更ひけらかさないし、資産の有無で周囲を見下すようなこともしないですよね。
    ブランド品や高価なものしか認めずやたら自慢げだったり節約志向の人を馬鹿にする人を見ると、育ちが悪いのか成金かなと思ってしまう。

  10. 12760 匿名さん

    >>12754 虎ノ門に住んでます。さん

    パークコート六本木ヒルトップの一階のスーパーは便利ですね。そしてあのマンションのクラッシックな外観は素敵です。

    一階部分にテナントを入れている物件は下駄履きマンションと揶揄されやや下に見られがちですが、
    正面にはいつもドアマンの方が立っていらっしゃって、高級感と上品さを維持しているように思われます。

  11. 12761 匿名

    3Aではない港区に外人は興味はない。

  12. 12762 匿名さん

    >>12761 匿名さん



    外人さんを排除しようとは思いませんが、
    都内高級物件でもごく一部見かけるような、管理規約を守らなかったり
    共有部の使い方に問題があったり挨拶すらできないような
    郷に入っては郷に従えができない方にはあまり来ていただきたくないので
    日本人の住民の方が多いのでしたらそれはプラス情報。安心感があります。

  13. 12763 購入経験者さん

    >>12762 匿名さん

    「3A」とは、"超"の付く高級マンションが立ち並ぶ「麻布・青山・赤坂(Azabu・Aoyama・Akasaka)」の頭文字をとったエリアのこと

    不動産用語だそうです。

  14. 12764 妄想お疲れさん

    そういった意味では三田ガーデンヒルズの三田は芝地区にあるけど芝の代表的な感じは浜松町 新橋のイメージで三田は麻布に近いのですよね。まあアンチからは***の遠吠えとか「なんちゃって麻布」とかいわれるだろうけどね。

  15. 12765 買い替え検討中さん

    このマンションを他所と比較し優れているとか、自分のセレブ度をどれだけ力説しても所詮、「目XX鼻XXを笑う」「50歩100歩」「似た者同士」のレベルであるとしか言えない。
    TOPを極めたいなら・・、麻布台ヒルズのオーナー(地権者は別)ですとなれば、社会的地位、財力共に 誰もが認知するだろうけどね。

  16. 12766 匿名さん

    >>12763 購入経験者さん

    3Aについては知っていますが、それについて
    わざわざ三田のスレに書き込むことについて「?」です。


  17. 12767 周辺住民さん

    >>12761 匿名さん
    青山にも赤坂にも麻布にも過去に住んでいましたが、3Aではない街と特段違うとは思いませんでした。
    3Aではない浜松町のWTRなどは外国の方々からの注目度が高く実際の購入者も多いようですが、外人に興味を持たれることってそんなに大事ですか?

  18. 12768 匿名さん

    浜松町は羽田空港が近いですからね。羽田に近いエリアは中国人が多いというのはよく耳にします。

  19. 12769 匿名さん

    >>12765 買い替え検討中さん
    >>自分のセレブ度をどれだけ力説しても

    誰か
    自分のセレブ度を力説している人がいらっしゃるんですか?

  20. 12770 マンコミュファンさん

    3Aのアドレスを過大評価して他のエリアに対してマウント取ろうとする人は、自分の資産や収入などにコンプレックスのある人だろうなあって思います。

  21. 12771 周辺住民さん

    >>12765 買い替え検討中さん

    貴方は麻布台ヒルズを購入されたのですか?それでしたらおめでとうございます。

    そもそも論、住まいについての考え方の違いですね。

    港区都心でタワーではない大規模物件は滅多にないので比較すべき対象もありませんし三田を購入された方の多くは季節の移ろいを感じられる住人専用の中庭があって
    都心で利便性は悪くないけど、駅や繁華街から少し離れた静かな環境で
    静かに快適に暮らせることに価値を見出している方が多いと思います。

    自身の社会的地位や財力をひけらかすために住まいを購入するわけではありません。
    したがって勝ちも負けとかいう発想もありません。

  22. 12772 匿名さん

    荒らしの人は、多分ご自身の低俗な価値観が世の中全員の価値観だと誤解されていそうです。。お金でランク付けをするのは、お金以外に誇るものを持たない人間だけです。金銭的にゆとりがあっても勤倹質素を好む人の方が真のセレブだと思います。

  23. 12773 評判気になるさん

    リセール狙い

    1
    番町

    2
    赤坂、青山

    3
    麻布

    かと思う。

  24. 12774 匿名さん

    >>12771 周辺住民さん
    >>12772 匿名さん

    そうですね、例えば80億~100億の部屋を買った人が、40~50億円のへやを買った人の二倍の資産を持っているかというと必ずしもそうとは限らないですし
    家を、見栄を張るためやマウントをとるためのツールのような見方をして
    それが当たり前で誰もがそうだと思いこんでいる人を見ると、財力しか誇れるものがなくて必死なのだろうかと憐れに思えます。

  25. 12775 匿名さん

    >>12774 匿名さん
    住まいはとにかく最も値段が高いところが最高。
    腕時計もバッグも服も車も一目でそれとわかるハイブランド高額品で身を固めて
    常にマウントを取ることで頭がいっぱい。
    時々いますね、そういう人。

  26. 12776 購入経験者さん

    >>12766 匿名さん

    私は3Aが何のことか知らなかったので調べて書いただけです。
    それに対しては「ふーん」と思うだけ。
    ここと比べるつもりもないです。
    そもそも何でそんなに優劣を付けたがるのか理解できません。
    その物件が気に入ればそれでいい、と私は思いますよ。

  27. 12777 マンコミュファンさん

    >>12763 購入経験者さん
    細かい話なのですが、3Aの順番は、赤坂、青山、麻布の方がしっくりしますね。赤坂青山エリアと麻布エリアを合わせたものだと思いますので。

  28. 12778 匿名さん


    3Aって何だか無理くりですね。
    住所にAがつかなくても良いエリアは沢山あるのに。
    不動産業界が勝手に決めた言葉に踊らされて一喜一憂するのもあほらしい。

  29. 12779 匿名さん

    >>12778 匿名さん

    今年は何色が流行です!って業界側で勝手に決めて消費者を煽るファッション業界と似ている。

  30. 12780 匿名さん

    同じ赤坂でも御所や青山通りに隣接した高台エリアと
    赤坂駅周辺の焼き肉屋と韓国クラブの多い飲み屋街や ラブ ホもある低地の赤坂ではずいぶんと雰囲気も住民層も異なる。

    どの街も何丁目かでだいぶ変わるから一概にどこがいいなんて一言じゃ言えないね。

  31. 12781 匿名

    目黒区にも、三田という知名がある。

  32. 12782 マンコミュファンさん

    >>12780 匿名さん

    となると、
    やはり千鳥ヶ淵付近の
    一番町一択ですか?

  33. 12783 匿名さん

    >>12782 マンコミュファンさん

    番町も赤坂ほどではないけど何丁目かで雰囲気は違いますね。
    JRの駅に近い方が便利そうだけど賑やかになるほど落ち着きは失われる気がします。

  34. 12784 購入経験者さん


    番町あたりは地歴も良く、落ち着きと静けさを求められる方には良さそう。
    品のある好きな街です。

    ただ、街の華やかさという点ではやや物足りないし
    電車の利便性、買い物に便利かという点では微妙かもしれません。

    何を重視し優先するか、価値観は人それぞれですから 万人にとっての100点満点は無い気がします。

    街にも、物件にも、優劣つける必要なんてさらさらない
    自分が気に入ればそれでいいと思います。

    他人が気に入って満足している街や物件に対して
    あれこれケチつけてくるなんて妬みに突き動かされている器の小さい憐れな奴です。

  35. 12785 匿名さん

    >>12781 匿名さん

    ややこしいね。
    大阪にもあるね。さんだだけど。
    日本橋とか赤坂とかも日本中にあるね。
    銀座は言うまでもなく。

  36. 12786 匿名さん

    >>12778 匿名さん
    3Aって単純に言えば旧赤坂区と旧麻布区を合わせたエリアなので結構広いんですよね。六本木は広義の麻布エリアに含むものだと思いますが、最近は六本木を明示的に分けて3A+Rと呼んだりもしますね。

  37. 12787 eマンションさん

    >>12781 匿名さん

    三田市の方が全国区でメジャーだぞ

  38. 12788 匿名さん

    >>12787 eマンションさん
    そうなんですか?三田市神戸市の北にあるワシントン村で関西では少し知られていましたが、今はちょっと影が薄くなっていると思っていました。まさか全国区で有名だとは知りませんでした。

  39. 12789 匿名さん

    >>12775 匿名さん

    そういう人、俺は、私は勝ち組!あんたら庶民とは住む世界が違う

    なーんて思ってマウント取って悦に入っているが、
    周りから見たら
    ああ、成金なんだなあ としか思われていないのが現実。残念。

  40. 12790 匿名さん

    >>12787 eマンションさん
    いや、、、、たぶんそうでもないと思いますよ。
    東京生まれ東京育ちの人は意外と知らないし 関東圏の人や関西に縁のない人には知られてないと思われます。
    まあどちらでもいいですけどね。

  41. 12791 匿名さん

    >>12785 匿名さん
    本町も日本中にあります。
    ほんまち と言ったり
    ほんちょう と言ったり
    ややこしいです。

  42. 12792 購入経験者さん

    >>12787 eマンションさん
    今は撤退したけどむかーし、関東にも三田屋というちょっとお高い小洒落たステーキレストランがありまして、それで三田が神戸市にあると初めて知りました。

  43. 12793 マンション検討中さん

    アマンを買えない俺が買うにはちょうどいいマンション。高級マンションの定義もかわり、大体5億以上かららしいですね。マンション価格だけは右肩上がりだわ。

  44. 12794 マンション掲示板さん

    >>12791 匿名さん
    丸の内や大手町も日本中にありますね。幕藩体制においては藩が独立国家みたいなものでしたから、政治も各藩ごとに行われていた名残ですね。

  45. 12795 口コミ知りたいさん

    >>12791 匿名さん

    東京の日本橋は「にほんばし」ですが

    大阪のは「にっぽんばし」??

  46. 12796 検討板ユーザーさん

    坪1500万なら、
    千代田区番町を待ったら?

  47. 12797 通りがかりさん

    >>12796 検討板ユーザーさん

    あなたは待ってるの?

    番町には番町の良さがあるけど、
    三田には三田の良さがあってそれは唯一無二だと感じる。
    番町に三田の代わりはできない。

  48. 12798 匿名さん

    私は番町よりも三田の方が良いです。

  49. 12799 匿名さん

    実家が番町なのでどうこう言うつもりもないですが、三田の方が落ち着いた雰囲気で住みやすいですよ。番町は日本テレビとかオフィスも多いので半分サラリーマンの街です。

  50. 12800 匿名さん

    >>12796 検討板ユーザーさん

    待つ?何を?

  • スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸