東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 22:43:52

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!


https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 10951 匿名さん

    >>10944 マンション掲示板さん
    眺めに難ありな角部屋よりも中住戸でワイドスパンで眺めが良い部屋のほうが人気も評価も高いこと十分ありえますよ。

  2. 10952 ご近所さん

    南西の角部屋でバルコニーがないと夏の日差しがキツそうですね

  3. 10953 通りがかりさん

    ここのPMって全部屋電動カーテン仕様だから、角部屋の遮光対策もさほど苦にならないだろう。

    中部屋推しが多いのは角部屋を買えないからというネガティブな理由が多いけど、

    PM126
    PM132

    これは素晴らしい中部屋で間取りも良かった。
    あとはVILLAの中部屋も良い。
    高くても希少性があるから、資産価値を保てるでしょう。

    しかし、イーストのMRも含めて残りはナロースパンだからリセールも厳しいと思うよ。

  4. 10954 マンション検討中さん

    1R狙っているんですが一生住むわけでも保有しつづける予定もありません。
    3-5年くらい使ったら売却となると思いますが、売却益は望んでなくて購入価格で売れれば御の字なんですがやっぱり1Rって売り手つきづらいですかね?

    需要が分からないのでプロのご意見を伺いたく!
    逆に倍率つかなかったら申し込まない、高倍率なら需要ありとならんで申し込む、とか考えてます

  5. 10955 マンコミュファンさん

    >>10954 マンション検討中さん
    売り手?買い手でなくて?

  6. 10956 検討板ユーザーさん

    >>10954 マンション検討中さん

    買ったら詰んでしまうよ。
    マンション所有するなら希少性を第一に考えよう。

    一般的に多数の方が1億円を出してどんなマンションを欲するかを真剣に貪欲に考えよう。例えば、新婚さんがペアローン1億でマンション買うとなると、どんなエリアでどんな間取りを希望するか?などです。

  7. 10957 マンション検討中さん

    >>10955 マンコミュファンさん
    「買い手」でした 出直します?

  8. 10958 マンション検討中さん

    >>10956 検討板ユーザーさん
    希少性ですか・・・
    どんぐりの背比べ状態の間取りが50戸もあるので希少性はなさそうですね…
    ここ数年の新築分譲されたマンションの1Rが5000万くらいで売り出されてても動く気配はなく、古いとはいえヒルズD棟ですら8000万でもなかなか売れないのかー と見てます。

    自己使用目的で1億のローンを組んで1Rを買う人はあまりいないと思うので、「何かしらの理由」で現金一括需要しかないんでしょうか。

    賃貸で30万前後で出てきそうと考えれば、持ち続ける覚悟がないならやっぱり怖いですね。

  9. 10959 検討板ユーザーさん

    >>10954 マンション検討中さん
    ワールドタワーレジデンスの1ldkの方が資産価値的には安全とは思います。

  10. 10960 マンション検討中さん

    >>10959 検討板ユーザーさん

    その通りですね。

    WTRの場合、高層階1LDKの資産価値は滅茶苦茶高いでしょうね。何なら1Rのようにスタジオタイプもハマると思います。なお、わたくし狙っております。

  11. 10961 マンション検討中さん

    私もセカンドルームとして1Rを検討してます。
    何年か住んで売却時は購入価格より下がってもいいと思っています。
    1Rで1億は売りにくいでしょうね。
    30m2未満のは銀行融資の審査が通りにくいというお話も出てました。
    それもリセールで苦戦する要因になりそうですか?

  12. 10962 匿名さん

    >10961

    フラット35の基準適用
    登記簿面積(内法)×1.06で30㎡以上になればローンが組めます。
    内法は販売図面(壁芯)から2~3㎡ぐらい減ります。
    (29.34㎡-2㎡)×1.06=28.98㎡ 30㎡未満です。
    それとワンルームは投資用と見なされるため適用外になります。

    しかし銀行がその部屋を評価すれば融資が降りる可能性はあります。
    数年後この物件の価格が上がれば1Rの評価も上がるかもしれません。

  13. 10963 匿名さん

    >>10953 通りがかりさん

    いやいや、その思い込みw
    角部屋が買えないんじゃなくて角部屋が嫌いな人もいるんですよ
    自分基準の決めつけは少し見直された方がよろしいかと。

  14. 10964 匿名さん

    >>10960 マンション検討中さん
    倍率が凄そうですね

  15. 10965 通りがかりさん

    >>10963 匿名さん

    一般的には角部屋>中部屋ですね。
    ここで一部のマイノリティを持ち出されたら、収拾がつかないですよね。

    あと中部屋でもW>HのほうがW<Hの部屋より資産価値があるという一般的な見解を申し上げています。

    何ら決めつけているわけではありませんし、誤解なきようお願いいたします。
    因みにイーストMRはW<H、すなわちナロースパンで一般的には敬遠される間取りで、資産価値を維持しづらいと申し上げております。

    角部屋嫌い、ナロースパン派はあくまで特殊解ですよ。

  16. 10966 購入者

    PM棟には角部屋たくさんありますね。

    1. PM棟には角部屋たくさんありますね。
  17. 10967 マンション検討中さん

    >>10966 購入者さん

    ご指摘の角部屋ならびにPM132A

    購入できた方おめでとうございます。
    資産価値は手堅く、更なるアップサイドを期待出来ます。本業が順調な方々ばかりでしょうから、全く心配は無用ですね。

  18. 10968 eマンションさん

    >>10944 マンション掲示板さん
    スカイは角部屋は坪単価で中部屋+100万以上載ってたから、リセールバリューは中部屋の方がいいよ。同じマンションの中ならいくらで買ったかの方が重要。販売単価モリモリの部屋が多少高く売れても何の意味もない

  19. 10969 マンコミュファンさん

    >>10968 eマンションさん

    スカイの中部屋は転売ヤーだらけだよね。
    ところで。
    6/30 19:00-21:30@スカイラウンジで、また大量の外部者を招くパーティーが開催されるみたいですね。

    当日参加されますか?

  20. 10970 検討板ユーザーさん

    川の氾濫話ばっかりでてるけど、三田一丁目は土砂災害警戒レベル3として避難発令が出てる。高台だから大丈夫ではなく堆積地だから危ないんだろうな。川は治水工事されてるけど

  21. 10971 劉邦

    大丈夫みたい

    1. 大丈夫みたい
  22. 10972 通りがかりちゃん

    >>10947 匿名さん

    出口で満足できる価格で売れるのか?ですね。

  23. 10973 通りがかりさん

    >>10969 マンコミュファンさん
    共有部で、会費制の出会い系みたいなパーティーをやりて
    不特定多数が中に入ってくるのはすごく嫌。

  24. 10974 マンション検討中さん

    >>10973 通りがかりさん

    これまでのスレを概観すると、間違いなく部外者を招く大規模パーティーを昼夜問わず開催されると思います。
    もちろん主催者は狭小ナロースパンの小部屋を所有して、パーティー熱が醒めたら転売益を狙いにかかります。

    肉欲の塊ともいうべき野獣のような生き方です、ハイ。

  25. 10975 劉邦

    >>10974 マンション検討中さん
    私はこの近くにたくさんあるお寺の檀家です。ここに入居したら墓参りの法事で親戚呼んでどこかパーティスペースを使わせてもらおうと思っている。ここでお経を詠んで貰ったらまずいですかね。

  26. 10976 匿名さん

    今回の大雨により、三田はたくさんの避難勧告がだされましたね。

    気候変動により、雨量が増加していく今後の日本では、やはりこういう高台は危ないのでしょうか。

  27. 10977 マンコミュファンさん

    >>10959 検討板ユーザーさん
    WTRの1ldkの方が首都圏共働き需要をより取り込み易いように思えますし、三田ガー1rより出口は見えやすい気がしますね。まだ1ldk売り出し前ではありますが、発売中の部屋と同じ単価帯とすると、1億円くらいなのかな。

  28. 10978 通りがかりさん

    >>10977 マンコミュファンさん

    あまりWTRの1LDK宣伝しないでください。

    倍率81倍を超えてしまいそうです。

  29. 10979 通りがかりさん

    >>10970 検討板ユーザーさん
    レベル3で避難する人っておるんかねー

  30. 10980 検討板ユーザーさん

    >>10974 マンション検討中さん
    六本木、赤坂でもあったから、そういうしょーもない輩はどこにでもいるんだよ。

  31. 10981 名無しさん

    >>10979 通りがかりさん
    まぁ逃げる逃げないは個人の判断だけど、麻布や三田の高台は決して地盤は固くないので大雨による土砂災害リスクはあるということ。高台だから大丈夫というのは短絡的

  32. 10982 マンション掲示板さん

    >>10977 マンコミュファンさん
    WTRは1.2億台からとあう案内が昨年なされてかと思います。この人気っぷりだとほぼ1.3億から、三田ガーデンの1LDKとだいたい同じ金額で出てくるのでは?

  33. 10983 匿名さん

    >>10973 通りがかりさん

    YOU TUBERとかインスタグラマーに晒されたら迷惑。
    参加者に節度のない非常識な人が混ざっていればイメージダウンにも繋がるし
    事件でも起こされたらたまったものじゃありません。
    パーティ開催でひと稼ぎする人のための共有施設ではないのだから利用規約で厳しく制限してほしいですね。

  34. 10984 ご近所さん


    スカイでは大音量でDJパーティーやったらしいね

    主催者がろくでもないことは確かだが、会費払ってきてる奴もヤバいやつらが集まってそう

  35. 10985 匿名さん

    >>10965 通りがかりさん

    角部屋に価値を見出さない人はマイノリティではないと思いますよ。角部屋だと家具を配置しにくいだけじゃなくて、窓面が大きいほど夏は暑さを冬は寒さの影響を受けやすいですからね。
    ナロースパンが好きって書き込みは見たことないですけど角部屋は好き嫌い分かれると思います。


  36. 10986 匿名さん

    >>10985 匿名さん
    しかも割高。

  37. 10987 匿名さん

    平素より三田ガーデンヒルズにご関心をお寄せいただきましてありがとうございます。

    ご予約の取りづらい状況となっており、ご不便をおかけして大変申し訳ございません。

    ご来場希望のお声を多くいただきましたので、このたび、モデルルームを数多くの方にご見学いただくため、順路に沿ってお客様ご自身でご見学いただく「フリー見学会」を開催いたします。

  38. 10988 弁慶

    >>10981 名無しさん

  39. 10989 弁慶

    >>10981 名無しさん
    適当いい加減なことを調べもせず思い込みと妬み嫉みからの願望で書き込みなさんな。

    1. 適当いい加減なことを調べもせず思い込みと...
  40. 10990 eマンションさん

    >>10985 匿名さん

    角部屋は間取り次第なんですよね

    角だから良いわけではなく、角部屋でかつ間取りが使いやすいのが良いということですよね

  41. 10991 通りがかりさん

    >>10987 匿名さん

    モデルルーム一瞬で満予約になりましたね、、相変わらずの熱狂ぶり、、

  42. 10992 匿名さん


    避難指示者の割合が最も多かったエリアは、この辺りでしょうか

  43. 10993 マンコミュファンさん

    イタリア大使館の花火びっくりしました。

  44. 10994 通りがかりさん

    三田ガーデンビルズのPM棟で、資産価値が維持できそうなおすすめ間取りをいくつか挙げるとしたらどれになりますでしょうか。おすすめの部屋が向いてる方角なども合わせて、プロの皆様のご意見教えていただけるとありがたいです。

  45. 10995 匿名さん

    >>10994 通りがかりさん

    もうすでに売れてしまっていると思いますが
    そもそも、プロって何でしょう?相談料を取ってアドバイスする人たちでは?
    ここでさも知った風にあれこれ書き込んでいる人がプロだとは到底思えません。

  46. 10996 匿名さん

    >>10994 通りがかりさん

    ここで「~すべき」などと専門家ぶって蘊蓄を語ってるのはただの転売屋か購入者。
    自分が購入した部屋の価値を上げるために「~向き以外はダメだ」とか「~以上の部屋でないと資産価値維持できない」みたいな
    自分に都合のいい偏った書き込みばかりになると思います。

    本当に資産価値の下がらないものであれば投資家が目を付けます。
    いいと思ったものは低倍率で買いたいからライバル増やすようなことをしません。

  47. 10997 匿名さん

    うまい儲け話をもちかけられたら用心しろ。不動産投資においても同じ。本当にいい話を赤の他人に教えたりしない。
    本物のプロの意見を聞きたいなら、然るべき相談料を支払ってアドバイスを求めた方がいい。

  48. 10998 販売関係者さん

    >>10978 通りがかりさん
    すごいですね

  49. 10999 通りがかりさん

    >>10985 匿名さん

    角部屋より中部屋に価値を見出す人はマイノリティではないと思いますよ、と言いたいのですよね?

    整理しますが、あなたのご意見は家具の配置やコスパなどを引き合いして相対的には正解ですが、絶対評価としては不正解です。
    例えると、南面幅員道路が広い南東角地vs袋状となった西向狭小間口の土地のどちらに価値があるかを比較すれば良いでしょう。

    双方で絶対的な資産価値はどちらがありますか?

  50. 11000 マンコミュファンさん

    >>10999 通りがかりさん

    土地の場合、また話が違うと思うけどね

  • スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸