旧少路高校跡地「豊中市少路2」は、MID都市開発(大阪市北区堂島浜1)が落札。
少路駅前の巨大プロジェクトが始動!
2年後竣工?
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】
こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-02-22 20:51:51
旧少路高校跡地「豊中市少路2」は、MID都市開発(大阪市北区堂島浜1)が落札。
少路駅前の巨大プロジェクトが始動!
2年後竣工?
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】
[スレ作成日時]2010-02-22 20:51:51
二期の登録申込受付開始しましたが迷われている方にMRで受けた説明をご参考までに。
断層についていろいろ議論されていますが、MRで質問したところ確かに近くを通っていると地図で説明されました。
そして真上でないことは確認できました。
阪神大震災の時に日本チバガイギーという外資系の製薬メーカーが3棟の本社ビルが宝塚に並んで建っていましたが
真ん中の棟だけ取り壊しに。その下に断層がありました。
しかしほんの10メートル程度しか離れていない2棟は全く問題なくそのまま使用されていました。つまり真下に断層がなければ
大丈夫という例を思い出し、素人考えながら安心しました。