購入検討中さん
[更新日時] 2012-07-10 09:43:08
旧少路高校跡地「豊中市少路2」は、MID都市開発(大阪市北区堂島浜1)が落札。
少路駅前の巨大プロジェクトが始動!
2年後竣工?
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】
こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-02-22 20:51:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
628戸(※未供給住戸含、177戸(D街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月中旬予定 入居可能時期:2016年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]MID都市開発株式会社 [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランロジュマン豊中少路口コミ掲示板・評判
-
321
匿名さん
これだけの大規模マンションだから、住民のモラル次第でしょ。
ただ、朝の目覚めが、駐車場のエンジン音だと嫌だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
申込予定さん
先週MRに行ったときはA棟約30戸、B棟約70戸が要望書で埋まってました。
5月2日までに資料請求した人は抽選になっても5倍の特典があるみたいです。
B棟の一部の角部屋はすべての階が5倍組の要望書で埋まっていましたよ。
ディスポーザーは取り外しができないタイプでした。
子育て環境は抜群に良さそうですが、ライフ、イズミヤ、関西スーパーのどれかが近くにできてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
購入予定者
322さん
そんな安物のスーパー近所に出来てほしくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
私はライフ、イズミヤ、関西スーパーができたらうれしいです。
高級スーパーなんていりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
購入検討中さん
安物のスーパーって・・・。
嫌な感じですね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名
購入予定者さんの発言とは思えないですね。
自分だってマンションしか買えないくせにやたらセレブ気取りになるオバサマ。あなたこそ安物だって気付かないのかしら。ヤダヤダ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名
>>323
値段だけでしか商品の価値が判断できない日本人が本当に多いですね。
同じ品質の物ならライフ、イズミヤ、関西スーパーで十分ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
安物だと、こういう発言しかできない人とはかかわりたくないですね。こういう人は誰も相手しないと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
こういう方の相手は無駄無駄。
ほっときましょ。
うちは小学生の子供がいますよ。
MRと現地を散歩して気に入ったのでA棟で
希望だしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
先に手を出した人はどこのマンションでも高く買わされています。
ここはすぐに売れていくのか不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
物件比較中さん
323さん
心配しなくて大丈夫ですよ。
本当のお金持ちは百貨店の宅配使いますから。
自分の足でスーパーなんかに行きませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
街宣による猛烈な被害を過少評価しているのは先ずは販売営業者と思って間違いありません。
関電は計画節電まで言いだしながら関電が大株主のデベがオール電化のマンションを売り出すとはどんな神経ですか?
検討者もオール電化の不自由を考えた方が良いのでは無いですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
そのうち原発再稼動できるってのんきに考えているのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
330さん
ここも最近流行りの土地は高く買って上物は安物という手法ですね。
ただMIDさんはクラスヒルズで失敗していますので売れなければどんどん値引きすると思います。
クラスヒルズはJVですので内輪揉めでもしているとしか思えません。
竣工済みの棟の分譲も始まりませんし。
こちらは一社のみの事業者ですので意思決定も早いと思います。
その分後に買うほうが値引き幅がどんどん大きくなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
オール電化でなければ、絶対「買い」なのですが・・・
今から変らないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
後に買うと値引きがあるかも知れませんが、気にいる部屋(階、間取りなど)はなくなる可能性もありますね。
フローリングなどの色も選べなくなりますね。
高く買わせて後に安くなったらショックですが、チャンスを逃して後悔するのも嫌です。
難しいですね、ぎりぎりまで悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
購入検討中さん
A棟低層希望です
工事現場を見てきました
大音量で音楽ならしながらノリノリで作業が進んでいますね
足場の組み立ての様子が見えましたが噂通り取扱ちょっと雑かなぁ
かなめになる基礎工事ってもっと丁寧にやって欲しいなぁ
こういうのは営業さんに言えば丁寧に扱ってもらえるんですかね
営業さん、書き込みもいいですけど、
商品の取り扱いにも気を配ってもらえませんか
ちなみに、高層の騒音、わたしはうるさいと思いました
モノレールの線路が見える位置はてきめん
昼夜を問わず高速で走る車の音が聞こえる感じです
(近所のマンションにて確認させてもらいました)
まあ、車の音よりもココは子育てマンションらしい騒々しさがあると思いますので
そっちの方がきっと問題になるかなとは思いますけど。うちもその予備軍です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
購入検討中さん
売れ残り物件もいくつか見てきましたが売れ残る要素がやっぱりあります。
マンションの立地や環境、間取り、向き、階数等。
ここも売れ残る間取りはあるかもしれませんが、良い間取りは早めに売れると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
値段は結構安く設定していますが、オール電化のせいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
物件比較中さん
遮音対策として、
外部騒音にT-1(一番低いレベル)の防音サッシを使っています。
となりさんの騒音に対して、壁に遮音性能の高いものを使っているだけの説明はあり、
等級(D値)などは述べてません、これも最低レベルと推測します。
上、下階の騒音に対して、直床と二重床になっていますが、床のスラブコンクリート厚さは180mmしかありません。
基準150mm以上を上回るのですが、決して高いレベルではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
購入検討中さん
337さん
立地だけが売りのマンションでフローリングの色とか階とか間取りとか、
気にしだすと疲れますのでほどほどにした方がいいですよ。
終の棲家として買うほどの高級なマンションではないんだし。
売却や賃貸にするときに意味をなさないところで悩むより、
少しでも安く買うために知恵を使うのが得策では?
営業トークに毒されることなくお互い良い買い物をしたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
申込予定さん
342さん
私は337さんではありませんが、間取りやフローリングの色で悩むのはとても楽しいです。
将来の売却や賃貸に出す時のことよりも、
今から自分たちが住むことを考えてワクワクしています。
安く買いたい気持ちよりも、希望の部屋を手に入れたい気持ちが強いです。
良く言えば342さんは大人なのでしょうね。
色んな考え方の人がいるんだなぁーと、勉強になりました。
決して非難や批判している訳ではありません。
私が浮かれ過ぎなのかも、少し冷静にならないとな、と思わされました。逆に感謝です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
339さん
良い間取りといいますか、結局はどこでも価格の安い部屋から売れているのが現状だと思います。
クラスヒルズでは東向きの低層階はいっきに売れました。
今になって、同じ広さでも値引きで南向きの部屋が購入できます。
ここも同じようになる可能性が大だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
申込予定さん
確かに可能性はありますが売れ残って値引きしだしても自分が納得いく間取りや階数がすでに売れている可能性もあります。
その場合またマンション探しをすることになります。
人によりますがマンション購入の検討期間があります。(子供の出産とか入学とか)
自分は値下げするかもしれないというリスクも考えた上でこのマンションの立地、環境、間取り等に対してこの価格なら出してもいいと思ったので要望書を出しました。
でもマンションが完成する前から値引きはやはりいい気はしないですね。
順調に売れて活気のあるマンションになることを希望します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
購入検討中さん
343さん
間取りやフローリングで悩むことを否定してるのではなく、
早くしないといい部屋なくなりますよ、っていう弱みにつけ込む営業トークに
騙されることの空しさを指摘されているのでは。
現金で一括購入するならともかく、ローンを考えているなら、
売却や賃貸も考えた部屋選びはやっておいていいのでは。
売りにくい物件、貸し出ししにくい部屋ってあるみたいだし。
値下げはあるかも、ではなく、値下げは必ずありますよ。
売れない物件は値下げしてでも売る、その値下げ分は焦って買った人が実は負担している
そういうもんではないですかね。
焦らなくても希望物件が売れたらご縁がなかったってことだと思っています。
偉そうなことを言ってスイマセン。
わたしも存分に浮かれてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
検討中
検討中ですが
A棟 エレベータ2台しかない?
西側高層階は エントランスからいったん東のエレベータ行って
ながーい通路をとおることになる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
申込予定さん
347さん
そうなりますね。
エレベータを1台ずつでいいんで離して設置して欲しかったですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
検討中
348さん
ですよねー
ってことは、エレベータ周辺の部屋は便利だけど、
人通りが多くなりますね。(各部屋から集中される)
朝方がうるさいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
物件比較中さん
抽選日はいつですか。
すでに抽選住戸が出たそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
購入検討中さん
気が早いと思いますがオプションとカラーセレクトで色々考えています。
色んな間取りと見比べると気付かなかった点があります。
例えばロジュマン茨木と比べるとダウンライトの数が少ない。(茨木が多すぎるのか?)
間取りによりますが、リビングのテレビを設置する側のコンセントが少ない。
今悩んでるのが和室と廊下がつながるように引戸を新設しようか考えています。
引戸を新設することで和室への風の流れを作れそうかなと思ってるのですがどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
物件比較中さん
ロジュマン茨木のほうはすごくにぎやかですが、ここはなんだか静かですね。
352さん
ウチも引戸を新設しようと思っています、もしここに決まった話ですが。
ここの間取りはちょっと変わっていますね、普通は新設しなくても廊下側に引戸が付いています。
茨木の方、ダンライトの数は多かったですか、気が付きませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
購入検討中さん
353さん 352です。
茨木はJRが近いので候補に入れる人が多いのだと思います。
ここの和室の間取りは最初から少し変わってるなと思っていました。
自分は引戸を新設したら和室のマルチメディアコンセントと2口コンセントの場所を入れ替えようとも考えています。
ダウンライトは他の物件と比べてもやはりここが少ないみたいです。
キッチンのシンク上は1つ、洗面台上も1つの間取りが多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
コンセントって家具を置く場所によって、各家庭使用する個数が違ってくると
思うので、増設したいなぁと思う事ないですか?
パソコンなどを置く場所は、なるべくならば蛸足配線は避けたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
356
匿名さん
キッチンに吊り戸棚を増設しようと思っています。
ないと開放感はありいいですが、収納は、、、
今まであったから、なくなると困ります。
値段は普通かもしれないですが、私にとって高いです。
迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
購入検討中さん
MRいきました 使いやすい間取りや位置がよくてなかなか値段も高くないところは埋まっている感じで
余っているところでどこを妥協するかで悩みます
何年か前に住んだことがある町ですが子供ができ育てていく環境は抜群にいいと思い検討中ですが かなり営業の方にせかされているような感じがあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
357さん
私も、営業の方にせかされる感じがしました。
別にここ限定で決めてるわけでもないのに、「もう販売前に3分の1が要望書で埋まってます」
とか「この価格で出せるのは、うちだけです!」とか。・・・一歩引いたら、本質が見えてくるかと思います。
多額のローンを負っても、営業が責任取れるわけでないのですから、お互い、慎重に判断しましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
購入検討中さん
私も、せかされてる感じしました。
手付金の支払いが重要事項説明会の翌日か翌々日と聞いてビックリしました。
他の物件もそんなものなのでしょうか?
それとも関電のプレッシャーが相当あるのかな、とも勘ぐったりして。
かなり迷いが出てきました。
この時期にオール電化というのと、管理費が高めな点です。
立地はとてもいいのになぁ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
物件比較中さん
や~、よそはこんな感じではなかったです。
ロジュマン茨木は同じオール電化なのに、けっこう人気はあり、人にもよりますが、営業さんは強気でした。
千里中央あたり(駅まで徒歩10分強)の物件も見ましたが、のんびりの印象でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
オール電化はそんなにデメリットとは考えてないです。個人でガス併用と自由に選べる戸建てでは、
オール電化の方が初期費用は高いですが、そちらの方が契約は多いみたいです。
何より、光熱費のトータルが下がるのが良いですね。電化のデメリットは床暖ですが、
今のマンションが床暖なしなので気にならないです。
昔の様に、倍率が高く抽選必須なら、ギリギリまで待って倍率の低いところに申し込むメリットは
有りますが、今どきは、そんなことは無いでしょうから、先に要望書を入れて、抽選にならないように
自己主張するほうが、メリットあるように思いますよ。
管理費は、入居後に組合が出来ればどうにでもなると安易に考えています。
今のマンションでも、交渉して、管理費が当初の半額以下になっています(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
↑ どこのマンションでも管理組合があり管理費も規約で決まっているのに交渉で安くなるなど有り得ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
いやいや、ありえる話ですよ。妹の住んでいる大規模マンションは組合での話で管理費が下がりましたよ。住民の話し合いで変わることもあるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
担当の営業マンさん、確かに早めにといった感じでしたね。それはやはり人気のある間取りや階数からうまるからといった話でした。やはり、いいなぁと思ったところは要望書が出てましたσ(^_^;)
千里中央や茨木ロジュマンは高いですね。いいなと思ったけど、高くて無理でした(/ _ ; )買える人がうらやましい。少路もいい街だったのでここに決めようと夫婦で一丁。どこにするか悩みまくってます。早く要望書出したいのであまり悩んでられないんですけどねσ(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
購入検討中さん
間取りとかなりにらめっこです
コンセントの位置がいまいちでできれば低層階がいいのですが コンセントを増設するのは簡単ですかね
要望書だせそうにないです
あいてきたところで考えようかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
366
匿名さん
コンセントの増設はオプションにあると思いますよ。営業さんに確認してみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
購入検討中さん
コンセントの増設や移設はオプションにありますよ。
オプションの説明会に行ったので間違いないです。
ちなみにクローゼットの仕切りの板もオプションで増やせますけど高いです。
部屋のアクセントカラーを100種類から選べるのが決めれそうにありません(笑)
みなさんは和室のふすまは外して使います?
外した場合のふすまは納戸かウォークインクローゼットになおすしかないんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
今のマンション購入は焦った者が一番損するような感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>362
マンションは、管理組合で運営するのだら、管理規約も住民で決めるのですよ。
購入した後は、デベの意向なんかは関係ないですよ。
それに、管理費を削減するのに反対する人はほとんど居ません。
例えば、子供が増えて駐輪場が足りなくなれば新設するとか、運営は全て住人の意思です。
管理費は、管理会社に払う管理委託費やエレベータ等のメンテナンス費用等いろいろ有りますが、
ほとんどの内容は、価格交渉で下げられます。当然、住民が同意すれば、管理会社も代えられます。
その手の内容は、ネットで調べればいくらでも分かりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
管理規約に、契約内容(掃除頻度まで事細かく)が書かれてるから、他の管理会社でも同じ管理内容でも相見積もりを出してくれる。最初の管理会社は、事業主の関連会社がほとんどだから、基本的に利幅も多く高めの設定。因みに、隣のマンションも事業主は阪急だけど、管理会社は丸紅コミュニティーだから、管理会社を変更したのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件