旧少路高校跡地「豊中市少路2」は、MID都市開発(大阪市北区堂島浜1)が落札。
少路駅前の巨大プロジェクトが始動!
2年後竣工?
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】
こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-02-22 20:51:51
旧少路高校跡地「豊中市少路2」は、MID都市開発(大阪市北区堂島浜1)が落札。
少路駅前の巨大プロジェクトが始動!
2年後竣工?
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】
[スレ作成日時]2010-02-22 20:51:51
知人がそこの近所賃貸から千中まで徒歩通勤してます。
緑丘と西町の高級住宅街を抜けていくので、
「自分もいつかは!」と仕事の励みになるようです(笑)
(*^-^*) (笑)
もらった資料の緑ヶ丘幼稚園の入園料が80万になってた!
そんなに良い幼稚園かと調べたら8万の間違いでした。
80万笑。びっくりですね。
きっと庶民の私にはついてけないです( ̄^ ̄)ゞ
その前にそんな額払えないΣ(・□・;)
8万でよかった〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
入園料が80万だったら私立の小学校より高いですね。
緑ヶ丘幼稚園って人気あるのでしょうか?
まず定員割れはない園ですね。
それなりに人気です。やはり近所の方はこちらの幼稚園を選ぶ方は多いと思います。
私立の幼稚園は、親が参加する機会が結構あるので近いほうがいいですし、子供は突然の発熱などで園から連絡があり
お迎えに行かなければならないことがあるので、近いにこしたことはないかと・・・。
上の方に書かれている方もいらっしゃるのですが、桜井谷東小学校は緑ヶ丘幼稚園の卒園児が多いので仲のいいお友達と一緒に小学校に入学できるといったメリットがあると思います。
以前は前日の深夜から願書を出すのに並んでいましたよ。
いつだったからか分かりませんが、平等に抽選になりました。ガラガラ抽選(笑)
ここを購入するとなると、小学校を転校させることになります。
その辺が心配です。
少路周辺の学校の雰囲気等教えてください。
うちの場合、県外から転校になります。
小学校は集団登校ですよね?
同じマンションなら同じ登校班になりますか?
近所の方どうぞよろしくお願いします!
近所に住むもので購入を検討しています。
桜井谷東小学校は集団登校ではありません。(隣の少路小学校は集団なんですけどね・・。)
最初の1週間は集団登校でその後はマンション周辺で個人で誘い合わせて登校になります。
マンションによって、集団で行くようにしているところもありますね。
これだけの大規模マンションですと小学生もたくさんいると思うので、
きっとコミュニティ等で決めたりするんではないですかね。
心配ないと思いますよ。
桜井谷東小学校はのどかな小学校といった
感じです。
先生もいい方が多いですよ。
そして、少路は転勤族が多いので馴染み
やすいですね。
転入転校が多いので、学期の始めには
転校生が来たり、子供も楽しみにして
います。
別れや出会いが多い街かな。
そういった面で子供も色々な意味で成長
できるような気がします。
桜井谷東小学校は私服で、体操服なども
指定ではありません。
(白T紺ズボンという指定はあります)
転勤族が多いということで学校も配慮して
いるのかもしれませんね。
1/3ぐらいが要望書で埋まってるみたいですね。
重なって抽選にならいないことを願うばかり。
今の段階で1/3要望書が出てるのは順調ですね。
270,271さん
ありがとうございます!269です。
丁寧に教えてくれて、心が晴れました!
前向きに検討します。
緑ヶ丘幼稚園定員割れが無いって事は、抽選って事もありますか?
幼稚園は、自宅から近い方が良いですものね。
ここら辺は、たくさんの私立幼稚園のバスが走ってますから、
緑丘幼稚園に入れなくても、候補は他にもありますよ。
自分の子供は、少路高校の躯体にアスベストが使用されてて、
解体作業時に園で遊ばせるのが嫌で、他の幼稚園にしました。
園庭も狭いですしね・・・
少路周辺にはたくさんの園バスが走ってますよ。
園の特色も様々です。
私がよく見る園バスは
追手門幼稚園、みくま幼稚園、豊中みどり幼稚園、豊中文化幼稚園
梅花幼稚園、アソカ幼稚園 ですかねぇ。
緑ヶ丘幼稚園はほぼ抽選かもしれないですね~。抽選でハズレても
キャンセル待ちをしていれば入れる可能性大です。
転勤族が多い、何箇所か願書を出しているといった方が結構いるので。
幼稚園についてはHPを見ればだいたいの雰囲気はつかめるかも。
なんで北区のスレなのにここあるの?
幼稚園の話が出ているけど、子育て環境にはこれ以上ない位の環境ですよね。小学校も中学校も含めて。私自信、あまり環境の良い学区ではなかったので、子供には良い環境で過ごさせたいと思ってます。抽選、なんとか当たって欲しいです。
そうですね。子供を育てるにはいい環境ですよね。
マクドなどのファーストフードがほしいところですが、できない
みたいです。子供がたむろするなどから反対意見が多いって聞きました。
私もなんとか希望する部屋が決まるといいんですが。
十一中って給食ですか?
中学では給食はありません。
中学校の給食どこの市でも実施しだしているので
近い将来、給食になってくれたら作る側は助かりますね。
本当に、早く給食になってほしいです。
北区なのになんで?
MID都市開発の住所でじゃないですかね?
エコキュートのタイプ(容量)をご存知の方いらっしゃいますか?
370Lって聞きましたよ。
周辺にお住まいの方、是非、教えてください。
ロシア領事館の街宣車は毎週日曜に来るのですか?
どのくらいの頻度でどのくらいの時間ですか?
うるさい範囲は?
例えば、E棟はもろに、うるさいけど、A棟、B棟なら大丈夫とか・・・ などなど
ソ連が日ソ不可侵を破った終戦日前後は毎週うるさいです。
あとは、北方領土でもめてる時、街宣車が暇な時?不規則なので、読めません・・・
街宣車に団体名が書いてるので、見かけたら直接、団体にお問い合わせください(苦笑)
たまに(記念日とかかな?)、街宣車が来てうるさいですが、ロマンチック街道の方に停まったり(コンビニ駐車場)してます。
覆面の警察車両も来ますので、心配するほどの内容でも回数でもありません。
個人的には、洗濯物干しながら、彼らの主張を苦笑いしながら、聞き流しています。ご苦労なこった。
戦争がもし起きたら、彼らが一番先に逃げると思いますよ。賭けてもいいです。まあ、戦闘に役に立つわけでもないしいいけどね。
その程度です。
それより、間取りに工夫がないのが、一番、ネックかと思います。ひと世代前のレベルですね・・・安いし広いからねえ・・・
アルコープの処理や廊下の長さが旧態依然。
ロシア領事館の街宣カー、10年以上前は毎週日曜日でしたが、最近は記念日等しか来なくて
寂しいくらいです(笑)でも、煩くて迷惑ってことはないですよ。
街宣カーが来ると、警官の人がマイクで騒音を測っているので、規定以上の騒音は出さないと思います。
それより、前の交番の人が夜でも電気消して監視しているし、逆に防犯上良いくらいです。
領事館の見学会があったり(今もあるか不明)、個人的にはプラスの方が多いと思いましたよ。
歩道は広いし、大きな公園は直ぐだし、利便性と環境の良さは、北摂でも有数と思います。
新しい街なので、子供が転校しても直ぐ馴染めるのも良いです。
モデルルームに行かれたかたいらっしゃったら情報
お願いします。
ここの壁は水回りの壁以外は乾式壁になっているようですが、正直タワーマンションでもないのに乾式にしてるのはどうなんでしょうか?
やっぱりコストダウンの為だからそんなに遮音等級のよくない乾式壁なんでしょうか?
と思いますよ。
MRに行きました。
CIP工法のせいか?梁(耐震壁との境)が室内に出ているのが気になりました。
MRの部屋よりも、梁が室内に出ている部屋もあるそうです。
それよりも、1番気になったのが、エアコンのダクトまでの配管!
エコキュートの関係で、北側の1室からの配管は、玄関天井を通って隣の部屋に通す構造です。
化粧カバーで覆っていたものの、あれでは、家具の配置が難しいと思います。
見た方は、あの室内にせり出すような配管、何か違和感感じませんでしたか?
昨日モデルルームに行ってきました。
すごい盛況でしたね。。
千里中央に居住中ですが、1駅であれだけ価格下がるんですね。
配管ダクト・・私はあんまり気にならなかったです。
収納が多いので家具類はあまり置かずにチェスト程度でいいかなと。
事業主がしらない会社で大丈夫かなとそこだけ心配です。4
あと、大規模でサービスが充実しすぎてるので管理費が高いですね。
管理費・修繕積み立て高いですよね・・・自分は、築20年以上のマンションですが、
同じ平米でもここのマンションの方が高いです。
5年ごとに修繕積み立ての見直しがあるようですが、下がる事はないだろうし。
最初は安く買えても、ランニングコストが気になります。
MID都市開発って、元松下興産ですから、企業としてはしっかりしていると思いますよ。
今は関電が筆頭株主ですね。
街宣活動の騒音とそれに伴う交通渋滞はなかなかのものですよ
拡声器から放たれる彼らの主張が聞き取りできないほどに爆音です
そしてここのマンションはダイレクトにその影響受けますよ
窓を開けたままではとてもいられない状態になると思います
(当の領事館は防音万全で節電を気にすることなくエアコンも自由に使えて静かでしょうね)
入居してから後悔しなくていいように、街宣活動を経験してから
購入するかどうか決めるぐらいの余裕はあってもいいように思います
高い買い物なんだし…
街宣活動?たま~にうるさいときがあるけど、
そこまで悩まされることないですよ。
マンション建設の近所に住んでいますけど。
検討されている方、A棟、B棟のどちらにしようと
思っていますか?
どちらもそれぞれメリットがあるので決めれず困ってます。
ご近所を装った業者の書き込み控えてもらえませんか。
近所のものですよ(笑)
業者さんもそこまで暇じゃないでしょ~。
すみません、騒音についてはまぁ、人それぞれ感じ方が違うかもしれませんね。
私は気にならないだけかもしれないですね。
心配な方は、やはり実際自分の耳で確かめたほうがいいかもしれませんね。
あまりヘタに書き込むものじゃないですね。少しでもアドバイスできたらと
書き込んだのに、業者の方だと言われるのは気分が悪いです。
どうも失礼しました。
304さんへ
確かに、こういう書き込みをすると、気分を悪くされると思います。
自分の中におさめておき、スルーすればいいんじゃないでしょうか。
マンション購入には情報が一番ですし、ここは口コミなのでその情報を
どのように受け取るかは本人次第ですので。
303さん
どちらも眺望は望めないし、中環からの騒音をできるだけ排除したいからB棟の2Fのテラスバルコニー付きが希望です!
B棟の低層階なら本当に静かだと思いますよ。
騒音も気になるところでしたが、駅に少しでも近いところをということで、A棟にしました。ごみ捨て場が遠いのと、駐車場が遠いのが・・・と思いましたが、主人が駅を使うのは毎日のことなので少しでも近い方をと、A棟高層階希望です。
A棟、騒音ってそんなにひどいですかね?中環沿いのマンションであればかなりの騒音だと思いますけど、そこまでひどくないですよね?
B棟も素敵ですよね。バルコニーから見える緑はいいですよね。
悩みますね~。
駅に少しでも近い事を望む気持ちもわかりますし、主婦としてゴミ捨て場が遠くなる事も
捨てがたいですが、通勤通学に欠かせない駅に近い立地を選ぶ方を私も選択すると
思います。
マンションから緑が見える環境も捨てがたいですよね。
実際に建ってみないことには、どのくらいの騒音かわからないですね。
中環と現地の間に他のマンションが建ってるんで、そこの住人の方に聞くんが一番いいと思うんですけど・・・実際は聞きにくいですよね。
A棟の中層階で検討中です。
私はB棟にしようと思います。
A棟の間取りでキッチンが5帖あるのに魅力を感じましたが、シンプルな間取りと価格で決めました。
B棟の裏にある立体駐車場ですが・・・、台数がかなりあるのでタイヤのこすれる音や
排気ガス、クラクションや車上荒らしの警報が気になります。
B棟低層の北側は影で暗いと思いますし、車から出入りする人と「こんにちは」状態では?
そんなに滅多に「こんにちは」することはないと思いますよ。
毎日車で出勤する人もごくまれだと思いますし
実際は駐車場とそれなりの隔絶感はあると思います。
要望書はどのぐらい埋まっているでしょうか、気になりますね。
313さん
言われて気づきました。確かに車上荒らしの警報音は気になるかも知れないですね。
普通は寝室が北側ですから、寝る時にうるさいと嫌です。
B棟の低層階を検討していたのですが、A棟に気持ちが傾いてきました。
ただ、A棟だと道を挟んで向かいにマンションがありますよね。
ベランダで洗濯物を干す時など、見えたり見られたりは気にならないか心配です。
子供の入学のことなどもあってE棟などは待てないので、
AかBから選ぶつもりです。
313さん
>クラクションや車上荒らしの警報が気になります。
そんなにあることではないですよ。
>タイヤのこすれる音や排気ガス
駐車場でアイドリングする人はいないと思います。(規約違反)
タイヤのこすれる音もマンションの立体駐車場ではしないと聞きましたよ。
小学生のお子さんをお持ちの方で検討されている方いらっしゃいますか?
毎日20時頃にフォローレスが入ってるのは、営業さんですか?
別に良いけど、堂々と「販売関係者さん」でレスすればいいのに。
クラクションや車上荒らしの警報はそんなに頻繁にそのような
事があったら困ります。
駐車場でクラクションの音も警報音もめったにないと思います。
これだけの大規模マンションだから、住民のモラル次第でしょ。
ただ、朝の目覚めが、駐車場のエンジン音だと嫌だけどね。
先週MRに行ったときはA棟約30戸、B棟約70戸が要望書で埋まってました。
5月2日までに資料請求した人は抽選になっても5倍の特典があるみたいです。
B棟の一部の角部屋はすべての階が5倍組の要望書で埋まっていましたよ。
ディスポーザーは取り外しができないタイプでした。
子育て環境は抜群に良さそうですが、ライフ、イズミヤ、関西スーパーのどれかが近くにできてほしいですね。
322さん
そんな安物のスーパー近所に出来てほしくないです。
私はライフ、イズミヤ、関西スーパーができたらうれしいです。
高級スーパーなんていりません。
安物のスーパーって・・・。
嫌な感じですね・・・。
購入予定者さんの発言とは思えないですね。
自分だってマンションしか買えないくせにやたらセレブ気取りになるオバサマ。あなたこそ安物だって気付かないのかしら。ヤダヤダ。
安物だと、こういう発言しかできない人とはかかわりたくないですね。こういう人は誰も相手しないと思いますけど。
こういう方の相手は無駄無駄。
ほっときましょ。
うちは小学生の子供がいますよ。
MRと現地を散歩して気に入ったのでA棟で
希望だしました。
先に手を出した人はどこのマンションでも高く買わされています。
ここはすぐに売れていくのか不安です。
323さん
心配しなくて大丈夫ですよ。
本当のお金持ちは百貨店の宅配使いますから。
自分の足でスーパーなんかに行きませんよ。
街宣による猛烈な被害を過少評価しているのは先ずは販売営業者と思って間違いありません。
関電は計画節電まで言いだしながら関電が大株主のデベがオール電化のマンションを売り出すとはどんな神経ですか?
検討者もオール電化の不自由を考えた方が良いのでは無いですか。
そのうち原発再稼動できるってのんきに考えているのでしょう。
330さん
ここも最近流行りの土地は高く買って上物は安物という手法ですね。
ただMIDさんはクラスヒルズで失敗していますので売れなければどんどん値引きすると思います。
クラスヒルズはJVですので内輪揉めでもしているとしか思えません。
竣工済みの棟の分譲も始まりませんし。
こちらは一社のみの事業者ですので意思決定も早いと思います。
その分後に買うほうが値引き幅がどんどん大きくなると思います。
オール電化でなければ、絶対「買い」なのですが・・・
今から変らないよね。
後に買うと値引きがあるかも知れませんが、気にいる部屋(階、間取りなど)はなくなる可能性もありますね。
フローリングなどの色も選べなくなりますね。
高く買わせて後に安くなったらショックですが、チャンスを逃して後悔するのも嫌です。
難しいですね、ぎりぎりまで悩みます。
A棟低層希望です
工事現場を見てきました
大音量で音楽ならしながらノリノリで作業が進んでいますね
足場の組み立ての様子が見えましたが噂通り取扱ちょっと雑かなぁ
かなめになる基礎工事ってもっと丁寧にやって欲しいなぁ
こういうのは営業さんに言えば丁寧に扱ってもらえるんですかね
営業さん、書き込みもいいですけど、
商品の取り扱いにも気を配ってもらえませんか
ちなみに、高層の騒音、わたしはうるさいと思いました
モノレールの線路が見える位置はてきめん
昼夜を問わず高速で走る車の音が聞こえる感じです
(近所のマンションにて確認させてもらいました)
まあ、車の音よりもココは子育てマンションらしい騒々しさがあると思いますので
そっちの方がきっと問題になるかなとは思いますけど。うちもその予備軍です。
売れ残り物件もいくつか見てきましたが売れ残る要素がやっぱりあります。
マンションの立地や環境、間取り、向き、階数等。
ここも売れ残る間取りはあるかもしれませんが、良い間取りは早めに売れると思います。
値段は結構安く設定していますが、オール電化のせいでしょうか。
遮音対策として、
外部騒音にT-1(一番低いレベル)の防音サッシを使っています。
となりさんの騒音に対して、壁に遮音性能の高いものを使っているだけの説明はあり、
等級(D値)などは述べてません、これも最低レベルと推測します。
上、下階の騒音に対して、直床と二重床になっていますが、床のスラブコンクリート厚さは180mmしかありません。
基準150mm以上を上回るのですが、決して高いレベルではありません。
337さん
立地だけが売りのマンションでフローリングの色とか階とか間取りとか、
気にしだすと疲れますのでほどほどにした方がいいですよ。
終の棲家として買うほどの高級なマンションではないんだし。
売却や賃貸にするときに意味をなさないところで悩むより、
少しでも安く買うために知恵を使うのが得策では?
営業トークに毒されることなくお互い良い買い物をしたいですね!
342さん
私は337さんではありませんが、間取りやフローリングの色で悩むのはとても楽しいです。
将来の売却や賃貸に出す時のことよりも、
今から自分たちが住むことを考えてワクワクしています。
安く買いたい気持ちよりも、希望の部屋を手に入れたい気持ちが強いです。
良く言えば342さんは大人なのでしょうね。
色んな考え方の人がいるんだなぁーと、勉強になりました。
決して非難や批判している訳ではありません。
私が浮かれ過ぎなのかも、少し冷静にならないとな、と思わされました。逆に感謝です。
339さん
良い間取りといいますか、結局はどこでも価格の安い部屋から売れているのが現状だと思います。
クラスヒルズでは東向きの低層階はいっきに売れました。
今になって、同じ広さでも値引きで南向きの部屋が購入できます。
ここも同じようになる可能性が大だと思います。
確かに可能性はありますが売れ残って値引きしだしても自分が納得いく間取りや階数がすでに売れている可能性もあります。
その場合またマンション探しをすることになります。
人によりますがマンション購入の検討期間があります。(子供の出産とか入学とか)
自分は値下げするかもしれないというリスクも考えた上でこのマンションの立地、環境、間取り等に対してこの価格なら出してもいいと思ったので要望書を出しました。
でもマンションが完成する前から値引きはやはりいい気はしないですね。
順調に売れて活気のあるマンションになることを希望します。
343さん
間取りやフローリングで悩むことを否定してるのではなく、
早くしないといい部屋なくなりますよ、っていう弱みにつけ込む営業トークに
騙されることの空しさを指摘されているのでは。
現金で一括購入するならともかく、ローンを考えているなら、
売却や賃貸も考えた部屋選びはやっておいていいのでは。
売りにくい物件、貸し出ししにくい部屋ってあるみたいだし。
値下げはあるかも、ではなく、値下げは必ずありますよ。
売れない物件は値下げしてでも売る、その値下げ分は焦って買った人が実は負担している
そういうもんではないですかね。
焦らなくても希望物件が売れたらご縁がなかったってことだと思っています。
偉そうなことを言ってスイマセン。
わたしも存分に浮かれてます。
検討中ですが
A棟 エレベータ2台しかない?
西側高層階は エントランスからいったん東のエレベータ行って
ながーい通路をとおることになる?
347さん
そうなりますね。
エレベータを1台ずつでいいんで離して設置して欲しかったですよね。
348さん
ですよねー
ってことは、エレベータ周辺の部屋は便利だけど、
人通りが多くなりますね。(各部屋から集中される)
朝方がうるさいですね。
ここはローン減税って間に合いますか?
抽選日はいつですか。
すでに抽選住戸が出たそうです。
気が早いと思いますがオプションとカラーセレクトで色々考えています。
色んな間取りと見比べると気付かなかった点があります。
例えばロジュマン茨木と比べるとダウンライトの数が少ない。(茨木が多すぎるのか?)
間取りによりますが、リビングのテレビを設置する側のコンセントが少ない。
今悩んでるのが和室と廊下がつながるように引戸を新設しようか考えています。
引戸を新設することで和室への風の流れを作れそうかなと思ってるのですがどうですか?
ロジュマン茨木のほうはすごくにぎやかですが、ここはなんだか静かですね。
352さん
ウチも引戸を新設しようと思っています、もしここに決まった話ですが。
ここの間取りはちょっと変わっていますね、普通は新設しなくても廊下側に引戸が付いています。
茨木の方、ダンライトの数は多かったですか、気が付きませんでした。
353さん 352です。
茨木はJRが近いので候補に入れる人が多いのだと思います。
ここの和室の間取りは最初から少し変わってるなと思っていました。
自分は引戸を新設したら和室のマルチメディアコンセントと2口コンセントの場所を入れ替えようとも考えています。
ダウンライトは他の物件と比べてもやはりここが少ないみたいです。
キッチンのシンク上は1つ、洗面台上も1つの間取りが多いです。
コンセントって家具を置く場所によって、各家庭使用する個数が違ってくると
思うので、増設したいなぁと思う事ないですか?
パソコンなどを置く場所は、なるべくならば蛸足配線は避けたいです。
キッチンに吊り戸棚を増設しようと思っています。
ないと開放感はありいいですが、収納は、、、
今まであったから、なくなると困ります。
値段は普通かもしれないですが、私にとって高いです。
迷っています。
MRいきました 使いやすい間取りや位置がよくてなかなか値段も高くないところは埋まっている感じで
余っているところでどこを妥協するかで悩みます
何年か前に住んだことがある町ですが子供ができ育てていく環境は抜群にいいと思い検討中ですが かなり営業の方にせかされているような感じがあります
357さん
私も、営業の方にせかされる感じがしました。
別にここ限定で決めてるわけでもないのに、「もう販売前に3分の1が要望書で埋まってます」
とか「この価格で出せるのは、うちだけです!」とか。・・・一歩引いたら、本質が見えてくるかと思います。
多額のローンを負っても、営業が責任取れるわけでないのですから、お互い、慎重に判断しましょうね。
私も、せかされてる感じしました。
手付金の支払いが重要事項説明会の翌日か翌々日と聞いてビックリしました。
他の物件もそんなものなのでしょうか?
それとも関電のプレッシャーが相当あるのかな、とも勘ぐったりして。
かなり迷いが出てきました。
この時期にオール電化というのと、管理費が高めな点です。
立地はとてもいいのになぁ。。。
や~、よそはこんな感じではなかったです。
ロジュマン茨木は同じオール電化なのに、けっこう人気はあり、人にもよりますが、営業さんは強気でした。
千里中央あたり(駅まで徒歩10分強)の物件も見ましたが、のんびりの印象でした。