購入検討中さん
[更新日時] 2012-07-10 09:43:08
旧少路高校跡地「豊中市少路2」は、MID都市開発(大阪市北区堂島浜1)が落札。
少路駅前の巨大プロジェクトが始動!
2年後竣工?
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】
こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-02-22 20:51:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
628戸(※未供給住戸含、177戸(D街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月中旬予定 入居可能時期:2016年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]MID都市開発株式会社 [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランロジュマン豊中少路口コミ掲示板・評判
-
221
匿名さん
上の方のおっしゃる通りだと思います。
狭い日本では、こればっかりは仕方がない事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
周辺住民さん
>220、221さん
我が家は中古で購入したのですが、建設時の騒音まで『相身互い』
なのでしょうか?
無茶苦茶な論理ですね・・・
朝は8時半からの騒音、最近は午後5時過ぎても工事が続き、
先日の暴風の時は、賃貸アパート屋根に飛んでいった資材も
四苦八苦して回収していましたね。
たまりかねて出て行った友人、朝晩の工事騒音の苦情を言っても
対処してもらえなかったそうです。
そうやって、購買客候補を逃していくんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
購入検討中さん
前向きに検討中の者です。
A棟とB棟で悩んでいます。どちらが人気なのか気になります。
現地を見たところ、A棟の方が景色がいいように感じましたが、広さや値段を高めに設定してるのがB棟だったので、B棟の方が人気なのか気になりました。
現地近くに住んでる方で、日当たり等アドバイスがあればよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名はん
建築業者と周辺住民さんがなぜに「相身互い」になるのかは置いておいて、
どういう業者がどういう風に施工しているのかの情報は貴重だと思いますので
今後も情報提供をお願いします。
騒音や周辺住民対策を怠るような
いいかげんな業者がいいかげんなマンションを完成させて
購入者に迷惑をかける例は過去に何度もあるわけですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
景色の良さは、購入後色んな事情で変わる事もあると思うので
間取りなど変化のない事を中心に考えてみるのも良いかと思います。
景色は生活しだしたら購入直後より関係なくなってしまったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
物件比較中さん
周辺住民さんの書き込みっていつも気になっているんですが、検討しているわけではないのに、何故サイトを見ているのか不思議です。だいたいマイナスのコメントは業者なんでしょうが。建設の騒音も話が出てますが、マンションに限らず建設業は仕方ないと思いますよ。我が家も電車の高架工事に悩まされましたが、仕方ないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
私もA棟とB棟で悩んでいます。
A棟の道路側の騒音はどうでしょうか?
C棟、D棟は理想ですが、残念ながら待ち切れないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
222さん
220、221さんではありませんが、お互い様ですよ。
中古で買おうと新築で買おうと関係なく、あなたのお住まいを建築中の際は、
多かれ少なかれ、周りの方に迷惑が掛かっていたのだから、
多少のことは大目に見るべきでは?
直接迷惑が掛かっているわけではないですが、それがお互い様というものでは?
それと、日曜の街宣車は全く別物ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
227さん
待ちきれなかったらやめておくほうが無難だと思います。
C棟、D棟はかなり安くなると読んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
私はオール電化が微妙で検討から外しましたが…。
A棟は、前の電線が太いのと、前の酒屋に来る客の路駐が多いのが気にかかりました。
A棟を選ぶなら、高層階だと思います。
A棟B棟で、私が最も比較した点は、
A棟:駅に近い、B棟:中環から少しでも離れる、でした。
(眺望は大差ない(無い)、買い物はイオン(へ車)が安い、から一緒)
CD棟が、本当に、さらに安くなるなら注目したいかな。
今後の電力の情勢を見れるという意味でも。
ちなみに、私を担当してくれた営業さんは、
「ABが割安なのは販売に勢いをつけるため、CDは間違いなく高くする」、
と仰ってましたが、楽しみです。
ご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
229さん
ありがとうございます!227です。
C棟D棟はかなり安く売り出したらショックですね。
もう少し悩みます。
230さん
大変参考になりました、ありがとうございます。
イオンは安いですか、距離はそんなにないですが、
あの坂道だと、車はないと大変ですね。
ありがとうございまいた!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
>231さん
あくまでオール電化推進・・・関電の悪あがきですね。
>232さん
A、Bが売れ残ったら、C、Dの価格を下げざるを得ないでしょうし、
その時は、A、Bはさらに元値より大安売りかもね。
先に買った人は後悔しそうなマンションですね、ここ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
233さん
それは言えてますね。
クラスヒルズのように竣工しても分譲しない(出来ない)。そんな運命の予感がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>230
>ちなみに、私を担当してくれた営業さんは、
>「ABが割安なのは販売に勢いをつけるため、CDは間違いなく高くする」、
>と仰ってましたが、楽しみです。
営業と言うか、会社の本音でしょう。
今後、600戸の販売が控えているので、ABは予想以上の割安設定にされているのは事実ですしね。
この周辺で、最近(といっても少し前ですが)分譲されたマンションは、アリストとエスリードがありますが、
マンション不況の中、ここより知名度の劣る(失礼)2社でも、竣工とほぼ同時に売り切っています。
・モノレールと言えども、駅徒歩5分以下の割りに公園も近く優れた環境。
・周辺の賃貸も高く買ったほうが安い?(3LDKであれば、月12万以上が相場)
・周辺の築10年の中古と同等レベルの格安な価格設定。
・ここ1年で、新規分譲のマンションが無く、購入予備軍が多い?
等を勘案すると、ABが大量に売れ残る可能性は少ないと見ています。
気になる点は、オール電化ですが、原発が停止されると深夜のお得な料金体系が
無くなるか心配でしたが、最近の報道ではその心配はなさそうですね。
(逆に、ピーク電力を減らすために、ガス併用でも昼夜別料金の可能性がありそうなくらいです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
>234
クラスヒルズとグランロジュマンとは、ちょっと状況が違うと思いますよ。
クラスヒルズは、バス便の割りに高めの価格設定だったので、出だしに失敗しましたね。
数年前に販売された隣のマンションと比べ、割高の価格設定になってますから。
販売時期については、個人的にはMID都市開発が、グランロジュマンの販売を優先したのだと思っています。
それと、クラスヒルズの二の舞にならないように、こちらは、逆に周辺より割安のようですから、
同じ運命にはならないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
まだまだ日本では(外国の事は知りません)オール電化のマンションは馴染まないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
わたしもAB棟よりもCD棟に魅力を感じています。
AB棟の割安感にはそれなりの理由(欠点)があると思いました。
販売戸数を考えればAB棟が完売することはないでしょうし、CD棟についても強気の営業はできないと思っています。
(近くの公務員宿舎が払い下げられて民間マンションになるということがあればなおさらでは。)
とはいえABも多少気になるところではありますが、AB棟の駐車場の出入り口、位置的にどうでしょう?
信号が近く、3つのマンションの出入りが交錯することになりそうです。
それほど交通量が多い道ではなさそうでしたが、
朝晩の出入庫には結構時間がかかりそうで少し心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
>近くの公務員宿舎が払い下げられて民間マンションになる
ということがあればなおさらでは。
これ、情報源はどこでしょうか?
小学区まで考えたら、私はそっちが良いので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
と、言う前に、オール電化って買う人いるの?今後の電気料金値上げや原子力発電所のこと考えたら、一般の消費者は考えると思う。今どき。それがマイナス。それにオール電化だと追い炊きが出来ないよね。貯めた熱湯で追い炊きするのでしょう?さすが、関西電力系の不動産会社ならではの仕様だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>241
マンションではまだ少数派ですが、戸建の新築では、オール電化の方が主流です。
戸建は、オール電化とガス併用と個人で自由に選べる中で、オール電化の比率が高いと言うことは、
個人の志向としては、オール電化の方が人気があると言えます。
最初は、原子力が停止するとオール電化のメリットが無くなるかもと心配しましたが、
結局は杞憂でした(良く考えたら電気料金をオール電化を不利にする筈無いですね)
それと、オール電化でも追い炊き機能はありますよ。
ガスでもオール電化でも熱湯の足し湯か追い炊きかは、給湯器の性能次第です。
因みに、10年前に販売された、向かいのロジュマンもオール電化です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
おそらく、使用料に応じてペナルティ(電気使用量の単価をあげる)などの議案が出てくるでしょう
夏場・冬場は電力需給が厳しくなるのはわかってますからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
240さん
値下げしたら消費税分なんてすぐペイですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
物件比較中さん
他物件にくらべ、
管理費がお高めですね・・・。
マンション自体はお安いのに・・・。
迷うな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
C、D棟ができたら、管理費は下がるかな?
共用はCD棟の分も入っているから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
管理費高めですよね。もう少し安かったら良かったなぁ。
でも、ここで決めました。
A棟希望したので抽選にならないことを願うのみ。
B棟と悩んだけど、少しでも駅に近いほうがいいと。
小学生一年生と幼児がいるので環境を第一に決めました。
幼稚園、隣の幼稚園に入れるといいな。
人気の幼稚園みたいですね。
その前に早く契約してスッキリしたい〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
周辺住民さん
隣の緑ヶ丘幼稚園ですね。ここは人気園ですね。子供が卒園児です。
少路周辺の方はこちらに入れる方が多いですよ。
やはり近いにこしたことないですし、桜井谷東小学校に行く子が多いので人気なのかな。
そして他の幼稚園より保育料が安いような気がします。(制服も可愛いと人気のようです)
たくさんの幼稚園バスが通っていますが、先の事(小学校入学)まで考えるとなると
同じ幼稚園からのお友達がたくさんいると馴染みやすいですね。
お子さんがいる方は環境もそうですが、幼稚園や学校選びも大変ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
管理費って下がるものなのですか?
C・D棟も考えて設定されている価格なのかと思っていました。下がればラッキーですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
管理費は下がらないでしょうね・・・、多分。
上ることはままあるようだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
管理費は、下がってくれると嬉しいですけど
上がる事が嫌ですね。
最初の予算と違ってくるのはちょっと嫌です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
車寄せはないですね?
写真を見る限り、見当たりませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
管理費は高いですね。おまけに駐車場も、自転車置き場もやや高いです。
多分、それらも管理費として計上されるので、貯まれば修繕積立に回すことになるのかな?
そうで無ければ、特別な管理がされるのでしょう。
お聞きした範囲では分かりませんでしたが・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
駐輪場は(100円、200円)普通だと思いますが、
駐車場はやや高いですね、駅に近いのせいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
以前住んでいたマンションでは、管理費等のコストダウンをして、その分、修繕積立金に回しました。
同じく、駐車場代や、駐輪場代も、結局は修繕積立金に回りますから、結局は入居者の貯金の様なものです。
途中から修繕積立金を上げるのは大変ですから、少し高めの設定のほうが後々良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
最近になってここを検討してGWにMR行きました。
水廻りのリフォームしやすい設計はよいですが、
そのために柱・梁が部屋内の真ん中にでてて
ちょっとうっとおしい感じでしたね。
一長一短。
あと、もうめぼしい間取り埋まってて、かぶったら
抽選になるけど暗黙の了解でやめてっていわれた。
5月下旬の本広告まで受付ない。わけないのか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
購入検討中さん
価格、間取り、広さ等のバランスが取れている所は要望書で埋まっていってますね。
駐輪場、駐車場の近いB棟が結構埋まっていました。
確かに営業さんは抽選を嫌がりますね。当たり前といえば当たり前ですが。
ここから千里中央までは歩き、もしくは自転車で行くには厳しいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
距離的には可能ですが、中環は走れませんので中道になりますね。(2キロ弱)
軽い山越え感覚になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
知人がそこの近所賃貸から千中まで徒歩通勤してます。
緑丘と西町の高級住宅街を抜けていくので、
「自分もいつかは!」と仕事の励みになるようです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
申込予定さん
もらった資料の緑ヶ丘幼稚園の入園料が80万になってた!
そんなに良い幼稚園かと調べたら8万の間違いでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
申込予定さん
80万笑。びっくりですね。
きっと庶民の私にはついてけないです( ̄^ ̄)ゞ
その前にそんな額払えないΣ(・□・;)
8万でよかった〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
入園料が80万だったら私立の小学校より高いですね。
緑ヶ丘幼稚園って人気あるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
匿名さん
まず定員割れはない園ですね。
それなりに人気です。やはり近所の方はこちらの幼稚園を選ぶ方は多いと思います。
私立の幼稚園は、親が参加する機会が結構あるので近いほうがいいですし、子供は突然の発熱などで園から連絡があり
お迎えに行かなければならないことがあるので、近いにこしたことはないかと・・・。
上の方に書かれている方もいらっしゃるのですが、桜井谷東小学校は緑ヶ丘幼稚園の卒園児が多いので仲のいいお友達と一緒に小学校に入学できるといったメリットがあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
以前は前日の深夜から願書を出すのに並んでいましたよ。
いつだったからか分かりませんが、平等に抽選になりました。ガラガラ抽選(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
購入検討中さん
ここを購入するとなると、小学校を転校させることになります。
その辺が心配です。
少路周辺の学校の雰囲気等教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
購入検討中さん
うちの場合、県外から転校になります。
小学校は集団登校ですよね?
同じマンションなら同じ登校班になりますか?
近所の方どうぞよろしくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
購入検討中さん
近所に住むもので購入を検討しています。
桜井谷東小学校は集団登校ではありません。(隣の少路小学校は集団なんですけどね・・。)
最初の1週間は集団登校でその後はマンション周辺で個人で誘い合わせて登校になります。
マンションによって、集団で行くようにしているところもありますね。
これだけの大規模マンションですと小学生もたくさんいると思うので、
きっとコミュニティ等で決めたりするんではないですかね。
心配ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
ご近所さん
桜井谷東小学校はのどかな小学校といった
感じです。
先生もいい方が多いですよ。
そして、少路は転勤族が多いので馴染み
やすいですね。
転入転校が多いので、学期の始めには
転校生が来たり、子供も楽しみにして
います。
別れや出会いが多い街かな。
そういった面で子供も色々な意味で成長
できるような気がします。
桜井谷東小学校は私服で、体操服なども
指定ではありません。
(白T紺ズボンという指定はあります)
転勤族が多いということで学校も配慮して
いるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
重なって抽選にならいないことを願うばかり。
今の段階で1/3要望書が出てるのは順調ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
購入検討中さん
270,271さん
ありがとうございます!269です。
丁寧に教えてくれて、心が晴れました!
前向きに検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
緑ヶ丘幼稚園定員割れが無いって事は、抽選って事もありますか?
幼稚園は、自宅から近い方が良いですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名さん
ここら辺は、たくさんの私立幼稚園のバスが走ってますから、
緑丘幼稚園に入れなくても、候補は他にもありますよ。
自分の子供は、少路高校の躯体にアスベストが使用されてて、
解体作業時に園で遊ばせるのが嫌で、他の幼稚園にしました。
園庭も狭いですしね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
少路周辺にはたくさんの園バスが走ってますよ。
園の特色も様々です。
私がよく見る園バスは
追手門幼稚園、みくま幼稚園、豊中みどり幼稚園、豊中文化幼稚園
梅花幼稚園、アソカ幼稚園 ですかねぇ。
緑ヶ丘幼稚園はほぼ抽選かもしれないですね~。抽選でハズレても
キャンセル待ちをしていれば入れる可能性大です。
転勤族が多い、何箇所か願書を出しているといった方が結構いるので。
幼稚園についてはHPを見ればだいたいの雰囲気はつかめるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
申込予定さん
幼稚園の話が出ているけど、子育て環境にはこれ以上ない位の環境ですよね。小学校も中学校も含めて。私自信、あまり環境の良い学区ではなかったので、子供には良い環境で過ごさせたいと思ってます。抽選、なんとか当たって欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
そうですね。子供を育てるにはいい環境ですよね。
マクドなどのファーストフードがほしいところですが、できない
みたいです。子供がたむろするなどから反対意見が多いって聞きました。
私もなんとか希望する部屋が決まるといいんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
確か豊中市はまだ給食ではないって言っていたような・・・。
給食だと助かりますよね。
食べ盛りの中学生のお弁当を毎日作るなんて大変すぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
中学校の給食どこの市でも実施しだしているので
近い将来、給食になってくれたら作る側は助かりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
エコキュートのタイプ(容量)をご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
購入検討中さん
周辺にお住まいの方、是非、教えてください。
ロシア領事館の街宣車は毎週日曜に来るのですか?
どのくらいの頻度でどのくらいの時間ですか?
うるさい範囲は?
例えば、E棟はもろに、うるさいけど、A棟、B棟なら大丈夫とか・・・ などなど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
ソ連が日ソ不可侵を破った終戦日前後は毎週うるさいです。
あとは、北方領土でもめてる時、街宣車が暇な時?不規則なので、読めません・・・
街宣車に団体名が書いてるので、見かけたら直接、団体にお問い合わせください(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
ご近所さん
たまに(記念日とかかな?)、街宣車が来てうるさいですが、ロマンチック街道の方に停まったり(コンビニ駐車場)してます。
覆面の警察車両も来ますので、心配するほどの内容でも回数でもありません。
個人的には、洗濯物干しながら、彼らの主張を苦笑いしながら、聞き流しています。ご苦労なこった。
戦争がもし起きたら、彼らが一番先に逃げると思いますよ。賭けてもいいです。まあ、戦闘に役に立つわけでもないしいいけどね。
その程度です。
それより、間取りに工夫がないのが、一番、ネックかと思います。ひと世代前のレベルですね・・・安いし広いからねえ・・・
アルコープの処理や廊下の長さが旧態依然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
ロシア領事館の街宣カー、10年以上前は毎週日曜日でしたが、最近は記念日等しか来なくて
寂しいくらいです(笑)でも、煩くて迷惑ってことはないですよ。
街宣カーが来ると、警官の人がマイクで騒音を測っているので、規定以上の騒音は出さないと思います。
それより、前の交番の人が夜でも電気消して監視しているし、逆に防犯上良いくらいです。
領事館の見学会があったり(今もあるか不明)、個人的にはプラスの方が多いと思いましたよ。
歩道は広いし、大きな公園は直ぐだし、利便性と環境の良さは、北摂でも有数と思います。
新しい街なので、子供が転校しても直ぐ馴染めるのも良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
モデルルームに行かれたかたいらっしゃったら情報
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
購入検討中さん
ここの壁は水回りの壁以外は乾式壁になっているようですが、正直タワーマンションでもないのに乾式にしてるのはどうなんでしょうか?
やっぱりコストダウンの為だからそんなに遮音等級のよくない乾式壁なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
MRに行きました。
CIP工法のせいか?梁(耐震壁との境)が室内に出ているのが気になりました。
MRの部屋よりも、梁が室内に出ている部屋もあるそうです。
それよりも、1番気になったのが、エアコンのダクトまでの配管!
エコキュートの関係で、北側の1室からの配管は、玄関天井を通って隣の部屋に通す構造です。
化粧カバーで覆っていたものの、あれでは、家具の配置が難しいと思います。
見た方は、あの室内にせり出すような配管、何か違和感感じませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
物件比較中さん
昨日モデルルームに行ってきました。
すごい盛況でしたね。。
千里中央に居住中ですが、1駅であれだけ価格下がるんですね。
配管ダクト・・私はあんまり気にならなかったです。
収納が多いので家具類はあまり置かずにチェスト程度でいいかなと。
事業主がしらない会社で大丈夫かなとそこだけ心配です。4
あと、大規模でサービスが充実しすぎてるので管理費が高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
管理費・修繕積み立て高いですよね・・・自分は、築20年以上のマンションですが、
同じ平米でもここのマンションの方が高いです。
5年ごとに修繕積み立ての見直しがあるようですが、下がる事はないだろうし。
最初は安く買えても、ランニングコストが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
MID都市開発って、元松下興産ですから、企業としてはしっかりしていると思いますよ。
今は関電が筆頭株主ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
街宣活動の騒音とそれに伴う交通渋滞はなかなかのものですよ
拡声器から放たれる彼らの主張が聞き取りできないほどに爆音です
そしてここのマンションはダイレクトにその影響受けますよ
窓を開けたままではとてもいられない状態になると思います
(当の領事館は防音万全で節電を気にすることなくエアコンも自由に使えて静かでしょうね)
入居してから後悔しなくていいように、街宣活動を経験してから
購入するかどうか決めるぐらいの余裕はあってもいいように思います
高い買い物なんだし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
ご近所さん
街宣活動?たま~にうるさいときがあるけど、
そこまで悩まされることないですよ。
マンション建設の近所に住んでいますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
購入検討中さん
検討されている方、A棟、B棟のどちらにしようと
思っていますか?
どちらもそれぞれメリットがあるので決めれず困ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
ご近所を装った業者の書き込み控えてもらえませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
ご近所さん
近所のものですよ(笑)
業者さんもそこまで暇じゃないでしょ~。
すみません、騒音についてはまぁ、人それぞれ感じ方が違うかもしれませんね。
私は気にならないだけかもしれないですね。
心配な方は、やはり実際自分の耳で確かめたほうがいいかもしれませんね。
あまりヘタに書き込むものじゃないですね。少しでもアドバイスできたらと
書き込んだのに、業者の方だと言われるのは気分が悪いです。
どうも失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
購入検討中さん
304さんへ
確かに、こういう書き込みをすると、気分を悪くされると思います。
自分の中におさめておき、スルーすればいいんじゃないでしょうか。
マンション購入には情報が一番ですし、ここは口コミなのでその情報を
どのように受け取るかは本人次第ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
303さん
どちらも眺望は望めないし、中環からの騒音をできるだけ排除したいからB棟の2Fのテラスバルコニー付きが希望です!
B棟の低層階なら本当に静かだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
購入検討中さん
騒音も気になるところでしたが、駅に少しでも近いところをということで、A棟にしました。ごみ捨て場が遠いのと、駐車場が遠いのが・・・と思いましたが、主人が駅を使うのは毎日のことなので少しでも近い方をと、A棟高層階希望です。
A棟、騒音ってそんなにひどいですかね?中環沿いのマンションであればかなりの騒音だと思いますけど、そこまでひどくないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
検討中の奥さま
B棟も素敵ですよね。バルコニーから見える緑はいいですよね。
悩みますね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
駅に少しでも近い事を望む気持ちもわかりますし、主婦としてゴミ捨て場が遠くなる事も
捨てがたいですが、通勤通学に欠かせない駅に近い立地を選ぶ方を私も選択すると
思います。
マンションから緑が見える環境も捨てがたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
購入検討中さん
実際に建ってみないことには、どのくらいの騒音かわからないですね。
中環と現地の間に他のマンションが建ってるんで、そこの住人の方に聞くんが一番いいと思うんですけど・・・実際は聞きにくいですよね。
A棟の中層階で検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
私はB棟にしようと思います。
A棟の間取りでキッチンが5帖あるのに魅力を感じましたが、シンプルな間取りと価格で決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
B棟の裏にある立体駐車場ですが・・・、台数がかなりあるのでタイヤのこすれる音や
排気ガス、クラクションや車上荒らしの警報が気になります。
B棟低層の北側は影で暗いと思いますし、車から出入りする人と「こんにちは」状態では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
そんなに滅多に「こんにちは」することはないと思いますよ。
毎日車で出勤する人もごくまれだと思いますし
実際は駐車場とそれなりの隔絶感はあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
要望書はどのぐらい埋まっているでしょうか、気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
申込予定さん
313さん
言われて気づきました。確かに車上荒らしの警報音は気になるかも知れないですね。
普通は寝室が北側ですから、寝る時にうるさいと嫌です。
B棟の低層階を検討していたのですが、A棟に気持ちが傾いてきました。
ただ、A棟だと道を挟んで向かいにマンションがありますよね。
ベランダで洗濯物を干す時など、見えたり見られたりは気にならないか心配です。
子供の入学のことなどもあってE棟などは待てないので、
AかBから選ぶつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
313さん
>クラクションや車上荒らしの警報が気になります。
そんなにあることではないですよ。
>タイヤのこすれる音や排気ガス
駐車場でアイドリングする人はいないと思います。(規約違反)
タイヤのこすれる音もマンションの立体駐車場ではしないと聞きましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
小学生のお子さんをお持ちの方で検討されている方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
毎日20時頃にフォローレスが入ってるのは、営業さんですか?
別に良いけど、堂々と「販売関係者さん」でレスすればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
クラクションや車上荒らしの警報はそんなに頻繁にそのような
事があったら困ります。
駐車場でクラクションの音も警報音もめったにないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件