購入検討中さん
[更新日時] 2012-07-10 09:43:08
旧少路高校跡地「豊中市少路2」は、MID都市開発(大阪市北区堂島浜1)が落札。
少路駅前の巨大プロジェクトが始動!
2年後竣工?
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】
こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-02-22 20:51:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
628戸(※未供給住戸含、177戸(D街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月中旬予定 入居可能時期:2016年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]MID都市開発株式会社 [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランロジュマン豊中少路口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん
IH焦げ目つきますよ。
へたするとガスより火力が強いので、テフロン加工のフライパンの
空焚きに注意しないと高価なフライパンを持っていてもすぐ駄目になっちゃいます。
先の方も書かれているように停電になったらガスコンロは使えるでしょうけど
その他給湯は駄目でしょうね。
ガスコンロ使えても真っ暗な中でお料理は危ないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
物件比較中さん
充電スペースなんじゃなくて充電のできる駐車場なのでは?
駐車中(夜間とか)はずっと充電できるんじゃないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
電気自動車ってそんなに普及しているんですかね。
日産のLEAF走っているの一度しか見たことないです。
充電の電気代はどような請求になるんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
購入検討中さん
停電も困るけれど、それよりIHって、すごくピークの電気使用量が多いことが気になりますね。
確か、冬場だと、全体がピークになる時間帯に、IHの大きな電気を使うことになると新聞に書いてありました。
他の電気器具と比べてもダントツだったような。
深夜電力は、原子力の建設を促進するために、すごく安くなっているとも聞きました。
まぁ、個々の家庭が気にしても、影響はしれているという見方もあるでしょうが。
我が家は、結構料理好きで、コンロもフルで2つ、3つ同時に使うので、
同時使用ができないという記事があったIHは困るなぁと思っています。
ということで、迷っているところ。
立地とかは良いのですが…設備が選べないのと、今更原子力を応援する気分になれない…
趣味の問題といえばそうかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
原子力稼働の問題は今後の電気自動車普及にも影響がでると聞きました。
IHもしかり。
そんなことを気にしててもしょうがないのかなぁと
前向きに検討したいとおもってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
普通の家庭の電気の使用量のなかでIHを使った時の電力の使用量って
どれぐらいの割合をしめるのかわからないですけど、一日の間に
コンロを使う割合ってそんなに多く無いとおもうんですけどね。
その家庭にもよるとは思いますが。
IHに使う電力量より、エアコンやその他の生活必須な部分の方が
あきらかに多いとは思います。
先の方のように一度の料理の時に3口全部使われるお家もあるようですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
電気代って何アンペアで契約するかで基本り料金が決まるんじゃないの?
瞬間的でも大きな電気を使うと、契約電力を上げないとブレーカーが落ちるのでは?
でも、IHの火力は強いよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
物件比較中さん
広告表記がいやらしいよな~
3LDKのどちらも、東向き価格でしょ。
南向きだと+2、300万円上がるよね。
オール電化と駐車場の状況がはっきりしないうちは様子見だね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
IHもエアコンと同じく200Vって聞きます。
今は各部屋にエアコンを設置するお家がほとんどなので
契約電力もそれなりの計算をして大きなブレーカー付いているでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
192
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
物件比較中さん
床暖房がないみたいですが、
オプションで付けることはできるのでしょうか?
寒がりなので床暖房がないと検討対象から外すつもりなので。
MR行かれた方、何か情報ありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
購入検討中さん
床暖房がないみたいですが、
オプションで付けることはできるのでしょうか?
↑無理じゃないでしょうか、オール電化だもん。床暖房ある物件はほとんどガスと併用物件です。
床暖房の代わりに、エアコン1台付くそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
物件比較中さん
>No193さん
浴室乾燥も電気式みたいだけど、あれ、ガスに比べて時間かかるよ・・・
自分は、駐車場が総戸数に足りてないのがネック。
MR行った人、何か聞いてない??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
先週末、モデルルーム行きました。
駐車場については、
8割あれば実際十分足りる、多かったら維持費が上がって大変、
との説明でした。
担当営業が、他物件・地域をこきおろしていたのが残念。
若手なので、勇み足かもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
すぐ近くのマンションの住人です。私も当時(入居時)に駐車場の数が住居数の9割程度で、
駐車場の抽選に外れたらどうしようか心配でしたが、実際は8割弱ぐらいしか埋まらなかったです。
逆に、駐輪場の個数(各戸2台)が足りずに、理事会で駐車場を潰して駐輪場を作る話も出たくらいです。
余った駐車場で2台目を募集してます。
但し、2台目募集したり、来客用駐車場にしたりするから、管理費が上がって大変と言うのは言いすぎですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
すぐ近くのマンションの住民さん。
お疲れ様です。
ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
物件比較中さん
>196、197さん
ありがとうございます。
資料請求の段階で営業から電話攻勢がしつこいので、
MRにまだ行ってないのですが、千中など他物件を見ていると分かれば、
こきおろすのですね・・・怖い怖い
千中の物件では、他マンションのデメリットは言ってましたが、
ディベロッパー系列の営業だからか?、とても丁寧でした。
駐車場の件、周囲では平置き17000円が標準なので、
足りなければ、負担がきついと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
物件比較中さん
194さん、195さん
ありがとうございました。
だったら私には無理です。あきらめます。
それ以外の点ではかなり希望に近かっただけに残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
物件比較中さん
床暖房をつけると、エコ住宅に認定されないのでやめたと言っていました。
こちらの担当営業さんは他物件に関して批判的な事などは一切言いません
でしたよ。人によって随分違いますよね・・・・。
千里中央の物件でも、担当営業さんによって本当に様々でした。
正直、二度と会話したくないような人も。当たり外れですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
ここは、千里中央のマンションを買えなかった人が、妥協して買うマンションって感じ。
千里中央からモノレールに乗り換えるのが、めんどくさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
>202
それは、人によって考え方違う思いますよ。
少なくても私は、千里中央よりこちらの方が良いと思って少路に住んでます。
・普段買い物する、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、100均がすぐ。
・それでいて、公園近くて、静かな環境は、はっきり言って千中より良い。
・交通量も比較的少なく、その上、歩道も整備されていて、子供にも安心。
・車の利便性も高い。中環にもすぐに出れる(私が入居した頃は、梅田まで信号ゼロだった)
・校区は、間違いなくこちらが上。(但し、レベルが高く公立狙う場合は不利かも)
・モノレール南茨木方面が通勤経路なので、千里中央より通勤は楽。
(千里中央からは座れないが、少路からだと千中からほぼ座れる)
→これが結構個人的にポイント高い(笑)
何を重視するかは人それぞれですが、私の優先順位では、千里中央より少路が上でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
周辺住民さん
>203さん
最近は、9中が11中を超えたと言われていますが・・・
ここは確かに環境はいいですが、マンションに3~4000万
払うくらいなら、西緑丘辺りで戸建てはどうですか?
千中(西町、北町)なら一般サラリーマンに戸建ては買えないけど、
ここらへんなら4000万円台で戸建てにも手が届くかと。
どんなに設備が良くったって、所詮、壁1枚隔てただけの共同住宅だし・・・
スレ違い失礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
>205
戸建も検討しましたが、いくら西緑丘でも5000万以下の戸建なら、
4000万のマンションの方が良いと言うのが私の感想ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
207
匿名さん
素敵な街ですね。
歩道も整備されていて、子供が歩くには安心。
幼児と小学生がいるので、子育て環境を第一に考えたところ、気に入りました。
価格もなんとか手の届く範囲だったので検討しています。
どの間取りにするか悩み中。
担当の営業マンさんはいい方でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
戸建が良いかマンションが良いかは人それぞれだとは思います。
子育てしている間は、戸建の良さもあるかと思います。
子育てが終わったら部屋の数も必要なくなり、庭があれば植栽のお手入れや
その他マンションの方が気楽に生活できると思います。
マンションを検討している人は、案外戸建には興味無いとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
こちらを見学予定にしている者です。
初めての見学なのですが、営業の方はどういった感じなのでしょうか。
強引に契約を迫られたり、しつこくされるのはいやだなあと不安に思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
営業の人とも相性があるので良いか悪いかで判断はつけれないと
思いますが、MRを見に行って今後前向きに検討したいと思えばそのように
伝えれば良いと思いますし、検討外だと思ったらはっきり言えば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
購入検討中さん
見学に行ってきました。
丁寧に色々と説明して頂き、大丈夫でしたよ(笑)
買う方向で最初からそのつもりで行っていたのですが、「ゆっくり考えて検討してください」と
言われ、資料をもらってモデルルーム等を見学しました。
契約はまだ先のようで、気に入った部屋があったら教えてくださいとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
購入検討中さん
わたしも、今日、見学してきました。
強引な感じや、嫌な対応もなく、気持ちよく帰ってきました。
時間は思っていたよりかかりましたが、わたしの超~素朴な質問にも、笑顔(苦笑い??)で丁寧に教えてくださったので勉強になりました。
5月の末に申し込みを受けるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
211さん
212さん
お二人はここの営業さんですか?褒めすぎです。ご苦労さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名はん
ここの上層階は中国自動車道の騒音が届いちゃいますね
この場所だと某領事館に対する街宣活動の騒音もなかなかのものになるのでは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
>209です。
相性などあるかもしれませんが、
基本的にはこちらが心配しているような強引な感じではないとわかり安心しました。
教えてくださった方々、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
217
匿名さん
営業の方の事ほめすぎと言うか、普通じゃないでしょうか?
わからない事は適切に答え、気分良い対応を心がけるのが営業の
方だと思うので、特別だとは思いません。
時々、強引な方もいらっしゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
周辺住民さん
215さん
すぐ近くのマンションに住んでいるものですが、
平日&土曜はここのマンションの工事の騒音に、
たまの日曜はロシア領事館に対する街宣車の騒音に悩まされ、
心休まる日がありません。
今回のA、B区域を購入&入居する人は、C、D区が出来るまで、
少しは私達が悩まされてきた騒音に気付いてくれるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名はん
騒音に配慮しているであろう土曜日の午前でしたが
それでも確かにものすごいホコリと騒音ですね。
建築資材を落とす音と振動が激しく響いていましたが、
ああいう扱いでもマンションの基礎や資材は痛まないんですかね。
マンションの品質を抑えて、極限まで住戸数を増やすことで価格をそこそこにしている
みたいですが、目に触れない建築方法でもコスト削減ってところでしょうか。
遮蔽されて中は見えませんが、購入予定者は自身の資産がいかほどの扱いで組み上がっているか
MR見学ついでに工事現場の状況を体感しておくのも一興かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
周辺住民さん
218さん
あなたのお住まいのマンションも建築中は、周囲にご迷惑をおかけしたのではありませんか?
相身互い、ということを学びましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
上の方のおっしゃる通りだと思います。
狭い日本では、こればっかりは仕方がない事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
周辺住民さん
>220、221さん
我が家は中古で購入したのですが、建設時の騒音まで『相身互い』
なのでしょうか?
無茶苦茶な論理ですね・・・
朝は8時半からの騒音、最近は午後5時過ぎても工事が続き、
先日の暴風の時は、賃貸アパート屋根に飛んでいった資材も
四苦八苦して回収していましたね。
たまりかねて出て行った友人、朝晩の工事騒音の苦情を言っても
対処してもらえなかったそうです。
そうやって、購買客候補を逃していくんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
購入検討中さん
前向きに検討中の者です。
A棟とB棟で悩んでいます。どちらが人気なのか気になります。
現地を見たところ、A棟の方が景色がいいように感じましたが、広さや値段を高めに設定してるのがB棟だったので、B棟の方が人気なのか気になりました。
現地近くに住んでる方で、日当たり等アドバイスがあればよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名はん
建築業者と周辺住民さんがなぜに「相身互い」になるのかは置いておいて、
どういう業者がどういう風に施工しているのかの情報は貴重だと思いますので
今後も情報提供をお願いします。
騒音や周辺住民対策を怠るような
いいかげんな業者がいいかげんなマンションを完成させて
購入者に迷惑をかける例は過去に何度もあるわけですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
景色の良さは、購入後色んな事情で変わる事もあると思うので
間取りなど変化のない事を中心に考えてみるのも良いかと思います。
景色は生活しだしたら購入直後より関係なくなってしまったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
物件比較中さん
周辺住民さんの書き込みっていつも気になっているんですが、検討しているわけではないのに、何故サイトを見ているのか不思議です。だいたいマイナスのコメントは業者なんでしょうが。建設の騒音も話が出てますが、マンションに限らず建設業は仕方ないと思いますよ。我が家も電車の高架工事に悩まされましたが、仕方ないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
227
匿名さん
私もA棟とB棟で悩んでいます。
A棟の道路側の騒音はどうでしょうか?
C棟、D棟は理想ですが、残念ながら待ち切れないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
222さん
220、221さんではありませんが、お互い様ですよ。
中古で買おうと新築で買おうと関係なく、あなたのお住まいを建築中の際は、
多かれ少なかれ、周りの方に迷惑が掛かっていたのだから、
多少のことは大目に見るべきでは?
直接迷惑が掛かっているわけではないですが、それがお互い様というものでは?
それと、日曜の街宣車は全く別物ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
227さん
待ちきれなかったらやめておくほうが無難だと思います。
C棟、D棟はかなり安くなると読んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
私はオール電化が微妙で検討から外しましたが…。
A棟は、前の電線が太いのと、前の酒屋に来る客の路駐が多いのが気にかかりました。
A棟を選ぶなら、高層階だと思います。
A棟B棟で、私が最も比較した点は、
A棟:駅に近い、B棟:中環から少しでも離れる、でした。
(眺望は大差ない(無い)、買い物はイオン(へ車)が安い、から一緒)
CD棟が、本当に、さらに安くなるなら注目したいかな。
今後の電力の情勢を見れるという意味でも。
ちなみに、私を担当してくれた営業さんは、
「ABが割安なのは販売に勢いをつけるため、CDは間違いなく高くする」、
と仰ってましたが、楽しみです。
ご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件