マンション比較中さん
[更新日時] 2025-02-08 08:18:34
オープンスクエア南栗橋についての情報を希望しています。
道をはさんですぐがイオンなので生活しやすそうですね!
平置駐車場なのもいいなと思っています。
所在地:埼玉県久喜市南栗橋4丁目10番1他9筆(地番)
交通:東武日光線「南栗橋」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.78平米~83.52平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-01-11 12:18:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県久喜市南栗橋4丁目10番1他9筆(地番) |
交通 |
東武日光線 「南栗橋」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
107戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年04月下旬予定 入居可能時期:2023年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社オープンハウス・ディベロップメント [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オープンスクエア南栗橋口コミ掲示板・評判
-
151
マンション検討中さん
秋葉原勤務なんで、このマンションかつくばエクスプレスの柏たなか駅前のパークホームズ、つくばのマンションを検討中。
南栗橋は、買い物はデメリットで、通勤は始発だからメリット。
東武線の着席指定特急とか、THライナーとかあれば、良いのにと思うし、イオンモールみたいな大規模ショッピングセンターが、開発エリアに隣接してできれでは、かなり魅力的なんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
久喜市民
THライナー触れてるけどこっちは久喜駅よりも全然利用者数少ないし難しいと思う
あれだけ利用者数いる久喜駅でさえTHライナーは苦戦してるっぽい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
マンション検討中さん
THライナー。
久喜駅の利用者はJRに逃げちゃうでしょ。グリーン車もあるし。
さらにコロナ禍によるテレワーク普及で追い打ち。出だしのタイミングが悪かった。
1年ぐらい前に草加駅に臨時停車するキャンペーンやってたぐらいだから相当厳しい利用状況なんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
通りがかりさん
>>151 マンション検討中さん
秋葉原勤務なら、通勤もデメリットですよ!
戸建てなら分かりますが、
マンションならもっと近くで探してください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
マンション検討中さん
皆さんコメントの通りですね。
久喜駅の方は、JR使いますからTHライナーは厳しい。
南栗橋から東武動物公園間は、他線がないため、需要あるかもしれませんね。
北千住方面であれば、つくばエキスプレスのほうが、安価で便利かもですね。THライナーや特急がとまれば、また違いますが…
あと、お店がなさすぎるので、駅前立地ですが、車社会ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
>>155 マンション検討中さん
このマンションとトヨタホームの戸建が全部入居すれば通勤者は1000人くらい増えるかな? そうなればTHライナーの南栗橋始発化とか通勤時間帯の特急停車は実現するかも。ただし高野台と連続停車になると以北民からブーイングされそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
マンション検討中さん
>>156 さん
そうなればよいですがね。速達電車を増やしてほしいですね。
日中は毎時3本は少ないですし、東武は都心まで時間を要しますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
マンション検討中さん
イオン、小さいと思いきや食品館と生活館があるので案外充実してます
マンションの立地は良いですし始発で座れるのはやはり大きなメリットなので周辺に商業施設が続いて出来て欲しいところですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
周辺住民
>>159 マンション検討中さん
始発ですが、上の方が記載されている通り、本数が少ないですよね。座れるメリットはありますが、帰りは越谷かせんげん台あたりまで座れないです。
あと、コメントの通り、店が少なすぎるので、大規模なショッピングセンターでもよいし、駅からの直線通りの両脇と駐車場に、東武鉄道が特徴ある商店街を作ってほしいですね。そうすれば、イオン合わせて、周辺からもヒトを呼べて、エリア内外の住民の活性化にもつながると思いますがね。
いずれにせよ、今のままでは、少し便利になっただけで、不便なことには変わりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
匿名さん
>>160 周辺住民さん
商店街作って誰が買い物するの?
ここは背後が利根川で周りは田畑ばかり。商圏人口が少なすぎます。
夢物語よりもイオン開店でマルヤが撤退する心配したほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
周辺住民
161さんのコメントだと、南栗橋に未来はないですね。
となると、このマンションも戸建街区も厳しいことになりますね。
商店街といっても、駅前から直線通りに何もないから、個性のある店を数軒作ったら、エリア内の住民もしかり、周辺からも来ると思います。実際、杉戸高野台の駅前遊歩道沿いには、ケーキ屋などありますからね。
確かに郊外ニュータウンでも、店がなさすぎるニュータウンで、駅前が特に何もないので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
通りがかりさん
南栗橋の人口増加を考えるなら、
家の価格が安ければ、ここに住む人も増えると思いますが、そんな価格設定ではないです
南栗橋らしく二千万前半ラインにすればいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
マンション比較中さん
>>164 通りがかりさん
2千万前半って、それ建築費にも足りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
名無しさん
>>155 マンション検討中さん
つくばエクスプレス沿線も合わせて検討することにしました。
オススメの駅ありましたら教えてください。
ただし予算は少ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
>>166 名無しさん
TXなら柏たなか駅前の三井一択。
最多価格帯3800万で徒歩1分。
弱小駅だが南栗橋よりはマシ。ただし朝はほぼ座れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
購入経験者さん
>>165 マンション比較中さん
それは売る側の都合だと思います
「南栗橋に家買ったよ」となったら、
2300万くらいなんだろうな~ってなりますから
「3500万したよ」となったら、
もっと良いとこあっただろうに、何で?ってなります
おそらく売る側は、この立地は発展の見込みはないだろうと
なんとか売れて、できるだけ儲かる3000万前後で売って、終わりという
いつものパターンではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
ご近所さん
とはいえ、柏たなかも背後が利根川だから立地としては似たようなもんなんだよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
マンション検討中さん
トヨタホームの戸建てエリア
平屋4000万から
2階建て4500万から
といった感じだとマンションマニアさんが書いてたけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
名無しさん
>>167 匿名さん
ありがとうございます。
たなか駅って住みやすくて環境は良い感じですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
周辺住民
南栗橋よりも柏たなかのほうが、通勤、日常生活とも便利。
家庭の都合で南栗橋エリアで住む意外は、現状からオススメできませんね。戸建街区ももう20年から30年が経過し、高齢化が進んでるし、便利なエリアなら、若い世帯が古家を購入し、建て替えとかもあるが、このエリアは難しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
>>173 マンション検討中さん
じゃあ千葉じゃなく市内の比較をしましょう。
久喜駅4分のポレスターはどうですか?もし4千万切ったら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
マンション比較中さん
これぐらい郊外の物件だとスレも過疎りがちなんだけど、何故かここは進みが早いんですよね。
物件やエリアの規模を考えれば不思議ではある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
購入経験者さん
>>172 周辺住民さん
南栗橋と柏じゃ、比較にならない
グーグルマップで上空写真見たけど、
南栗橋と柏たなか、全然違いますよ
柏がありなら、絶対柏です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
マンション比較中さん
柏たなかの某駅前物件のスレ見てきたけど、あっちも荒れてるのね。
やっぱり営業が出張ってきてるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>>177 マンション比較中さん
荒れてるというか荒してる人がいるくらいで
順調にスレ伸びてるみたいですし問題なさそうでした。
荒しが出るのは人気の表れとも言えますからね。
向こうは比較対象エリアが流山おおたかの森だったり
三井に対して野村だったりだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
購入経験者さん
>>174 匿名さん
ポレスターと比べても話になりませんよ。
上野東京ラインと湘南新宿ラインに東武線は特急、ライナー系統全て停車、周辺に飲食店、商業施設多数。
加えて東北道ICにも近く、東口大通りの延伸先に圏央道久喜東スマートIC計画もあります。
全然利便性が違いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
周辺住民
このマンションの販売サイトみたら、第一期は完売と記載されてました。この価格で完売とは、地元需要があったのでしょうか?東鷲宮や杉戸高野台の中古マンションの暴落率をみると、このマンションもどうなるか… 頭金すくないと、早い段階で住宅ローン残債と売却価格が逆転するかもしれないし、永住で地元に住みたい方向けなんですかね。例えば、子供に古い戸建をあげて、マンションに親が住むとか、エリア内で親子近接とかね。
ただびっくりしました。100平米4LDK、土地50坪以上で新築2500万円から3000万で帰るし、それでもマンションなんですね。利根川近いし、最近は線状降水帯による長時間の大雨もあり、利根川も警戒水域になったこともあるから、洪水バザードマップからも、マンションがよいのかな???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
>>179 購入経験者さん
では他に埼玉県内で良い比較対象になりそうな物件はありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>>179 のレスに短時間で多数の高評価。
これってマンション検討者というより近所のやじうまさんたちが監視してる臭いな。
まあとにかく注目度高いのはわかった。
1期即日完売だしオープンの営業力なら短期完売も不可能じゃないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
マンション比較中さん
>>182 匿名さん
そうなんですよ。
上にも書きましたがそんなに不人気ならとっくにスレも過疎ってるはずなんです。
始発駅だし、なんだかんだ言って狙ってる人が多いということなんでしょうかね~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
マンション比較中さん
大宮や川越以北の物件を主に見てますが、それらと比較して本当にスレの進みが早い。
他はスレッド作成から半年経過しても投稿数20も行かないのに所すらあるのに、ここは1月作成ですでに200に届こうとする勢いですからね。
注目度が高いのは間違いないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
購入経験者さん
>>184 マンション比較中さん
注目されてますよ!
茨城県五霞町周辺から、始発直通で、日本のビジネスの中枢、大手町ですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
マンコミュファンさん
南栗橋、栗橋もだけど交通の便悪くないのに何でこんなに商業施設出来ないのか不思議なんだよね
周辺住民みんな飢えてるからちょっと大型開発来れば一気に集客するポテンシャルあると思う
物件サイト見てるとマンション周辺の住宅街見ても何だかんだ物件出たら売れてるし、ここの駅前の住宅地開発始まってから結構経過してるけど高齢化で過疎るほど新陳代謝悪くないっぽいし
街並み見ても始発狙いの高所得層もそれなりに住んでるからマンションのこの価格設定は納得できると思うな
隣のトヨタ開発のなんちゃらって住宅街もそんな感じの値段ぽいしな
あとはやっぱ店、流山並みの思い切った開発すればいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
>>186 マンコミュファンさん
ですよね。せめてレイクタウンやミソノウイングくらい大々的に市が積極的に進めないと残念な未来しか見えてこないですよね。この少子化時代では
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
久喜市民
>>186 マンコミュファンさん
栗橋が単独の市なら思い切った開発もあるかもしれないけど久喜市だから結局久喜地区が優遇されてしまうんだよね
変な話だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
通りがかりさん
>>186 マンコミュファンさん
わけわかんない
開発って、スーパーマーケットができるだけ?
今まで開発しなかったのは、なぜ?
ポテンシャルがなかったからでは?
夢みたいなこと言ってないで、
現実をみてください
年収400万くらいが、買える家作って、人増やすの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
>>189 通りがかりさん
夢見ることは良いことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
>>186 マンコミュファンさん
>周辺住民みんな飢えてるから
地元の方じゃないですね。
このあたり、すでにオーバーストア状態なのに。
南栗橋だけ見てたらわからないけど、栗橋地区にはハイパーマート規模のベイシアがありますし、行政区分は加須市ですがピアシティとカインズモールがあります。
少し足をのばせばモラージュ菖蒲や羽生のイオンタウンもすぐです。
買い物は基本自家用車のエリアですから現状でじゅうぶんすぎ。イオンスタイルとマルヤはどちらか淘汰されるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
マンション掲示板さん
>>191 匿名さん
基本車必須エリアとのことですが、もしもチャリだと今上げられた施設に行くのにどれくらい時間かかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
注目度は高いみたいだし、なんだかんだ言って早期に完売するかもね。
周辺環境もスーパーとドラッグストアがあるから最低限の日常生活は問題なし。
確かに駅力は路線最低レベルで大規模な商業施設はないけど、逆に静かな環境がいいって人もいるでしょ。
北千住まで45分。日中は3本とはいえ、朝夕のラッシュ時にはそれなりに本数があるので許容範囲ではないかな。
確実に座って通勤したい人に支持を集めそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
通りがかりさん
>>192 マンション掲示板さん
グーグルマップで、調べるといいですよ
おすすめ
でも、自転車では無理
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
マンション掲示板さん
>>195 通りがかりさん
チャリでは無理ですかあ。
そんな遠いのですね。
やめます撤退します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
ご近所さん
モラージュ菖蒲とかイオン羽生とか挙がってますけど、この辺の住民はめったに行かないですよw
どちらも15キロ~20キロぐらいあるので日常的に利用できる距離ではないです。
モールはせいぜい幸手のエムズタウンとかアリオ鷲宮にたまに行くぐらいですね。
そちらに関しても6キロから8キロ以上はあるので、とても近いとは言えないんですどねw
いずれにせよ自転車の生活は無理と考えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
周辺住民
うーんモラージュ菖蒲やイオン羽生が出てくる時点で地元って言っても久喜地区の方の人とか?
ほんと、南栗橋地区からそんなとこ車でも遠くて日常的に行ったりしないですよね
行ってアリオ鷲宮だけどそれも近くもないに同意
ちなみに自分は自転車でモラージュなら行ったことありますが趣味が自転車でもなければ無謀です
カインズベイシアも別にデカくないし、食品スーパーだけなら周辺で充分ですが半日くらいショッピングできるような大規模施設に飢えてるのは確か
まあこのマンションなら電車で出ちゃえば不便なさそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
>>198 周辺住民さん
電車で・・・どこへ出るんですか?
東武線ってどこまで行ってもお洒落買い物ができる街ないですよね?春日部北千住浅草。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件