河原町丸太町のフレスコは結構遠いけれど、自転車で荒神口橋を下り、河川敷をまっすぐ走ってフレスコ前の橋で上がると、最高にいいサイクリングになります。
荒神橋の手前から河川敷に降りる道は江戸時代あるいはその前からの道筋みたいです。河川敷に降りて鴨川に掛かった小さな橋を渡り、対岸に出て東北東に進む白川道に入り(いまは京大本部で途切れてますが、京大本部東北隅から斜め道が続いてます)、そのまま東山に入っていくのが滋賀県との主要道路の一つでした。
サイクリングコース、紹介していただきありがとうございます。いいですね。
ウォーキングだけじゃなくてサイクリングにもよさそうです。
デパートがあるあたりだけでなく、このあたりは暮らしやすそうです。
電車通勤をする勤め人にはやや不便ですが、セカンドハウスとして、あるいはセカンドライフのステージとしてはいい場所だと思います。とにかく二条大橋から鴨川デルタまでの鴨川を日々の散歩コースにできるのは最高の贅沢。
セカンドハウス、
元々京都に住んでいる人よりは他府県の方が
京都に来る際に使うために購入を・・というのはありかも。
駐車場ってまだ空きはあるのでしょうか?
都ホテルズとの提携でホテルサービスを導入しているようなので、ホテルみたいに使うのはアリかもしれませんね。
いつでも遊びに行けるのは贅沢だと思います。
京都御所近くだから、何もせずにぼーっと過ごしたり、ウォーキングしたり、自転車があればサイクリングしたりしても楽しいかもしれません。
デパートまで買い出ししたり、錦市場まで行くのもいいですね。
普段の買い物ってこの辺りだとどこでするのが便利なんだろう?
なんとなく、この辺りで買い物のイメージがなくて。
大学がある、という印象が強いエリアだからなのかもしれない。
あと鴨川。
セカンドハウスに、と書かれている方がおられるのは何となくわかります。
フレスコとライフが徒歩10分程度でありますよ。
高島屋までもタクシーで1000円程度の距離です。
コンビニも府立医大の店舗を利用。
セカンドハウスなら毎日の買い物の必要は無いし外食も御所南あたりで済ませます。
鴨川は散歩するには最高です。このあたりは観光公害とは無縁です。
徒歩圏内に買い物ができる場所があるならば、十分かなって思います。
普通にここでがっつり暮らしたい方も、セカンドハウスとする方も
どちらも暮らしやすいということになってくるかと。
駅もそう遠くもないですし、
すごく便利か、と言われるとNOだけど普通にやっていける。
この辺り、観光客多そうだと思っていたんですが意外にもそうではないんですね。
よかった。
鴨川のあたりって言っても、
この周辺だとそこまで観光客が来ないっていうことですか。
観光客よりも、
町全体としては学生さんの方が多いかも~??
京都府大付属病院くらいしかありませんから、観光客はいないでしょう。
鴨川沿いは歩くけれど河原町は歩かずタクシーかバスで通過。
最寄りのスーパーは徒歩10分程度だそうですが自転車があれば不便のない買い物環境かもしれませんね。
コンビニは府立医大に店舗があるそうですが、どの店舗が入っていますか?
店舗の大きさはミニ店舗ではなく一般的なコンビニの規模ですか?
>>93さん
ローソンだったら、dポイントやPontaポイントを使ってポイントで商品買えますね。
駅に近いといっても、京阪鴨東線。
一駅先の三条で乗り換えないといけません。
日常で京阪を利用している人にとっては便利なのかな?
京都だと阪急沿線のほうが便利な気はします。
どうなんでしょうね…
なんだかんだであと1戸というところまで来ているので、電車に関しては特に問題なく使っている方が多いということなんじゃないでしょうか。
とりあえず、駅自体は徒歩10分圏内ではあるので、
自分で暮らすもよし、貸し出すときにも不利にはならない程度かと。