茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 12:29:53

つくばウェルビーイングプロジェクトについての情報を希望しています。

所在地:茨城県つくば市竹園3丁目1番地、2番地(地番)
交通:つくばエクスプレス線つくば駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~105.46平米 

総戸数:569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
駐車場:572台(自走式467台、平置105台(内、身障者用駐車場3台、荷捌き来客用3台を含む)
自転車置場:第1街区A敷地(西):二段式下部スライド692台、サイクルポート20区画
計753台
      第2街区A敷地(東):サイクルポート127区画 C敷地:サイクルポート76区画(内10区画は専用庭隣接の専用区画)計203区画 二段式下部スライド692台+サイクルポート223区画
バイク置場:10台(A敷地5台、C敷地5台)

売主:西日本鉄道株式会社 東レ建設株式会社 株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

公式URL:https://nishitetsu-sumai.com/tsukubagrandvilla/


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレッド本文を修正しました。R4.1.9 管理担当]

[スレ作成日時]2022-01-09 18:30:23

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばウェルビーイングプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 3581 マンション検討中さん

    省エネ物件以外は将来的に売却不利にならないのかな?建て替え推進の名目で政府はそういうのやりそうな気もしなくない。

  2. 3582 マンション比較中さん

    空き家問題もある中、都内ですら修繕も行き届いてないような築古マンションについて、
    刷新を図りたいのは国も山々だと思いますが、既存住宅の売却を不利にするとそこに住む人たちは出て行けません。
    生先短い先住民にとっては将来のための建て替えなど興味なし、余計な出費は御免なので管理組合も難儀しているのが現状です。
    どうするのが国にとって良いのか、それを政策でどう実現するのかは難しいところです。

    まあ、これからウェルビを買う世帯にとっては、子どもが巣立つまで住むか終の住処にするだけですから、
    そこまでは流石に居住も売買も問題はないでしょうし関係のない話です。
    つくば市内にも日本全国にも築古のその他住宅マンションは数多くありますから、ウェルビはその中では築浅です。省エネマンションとは初めから勝負しなければ大丈夫

  3. 3583 検討板ユーザーさん

    省エネ住宅、省エネマンション以外は税金を高めるとかいうのは可能性としてありそう
    断熱等級も改定されてるから
    ガソリン車に税金をかけるように、環境という言葉を使えば
    ただ、それは可能性だしいつあるかわからんから難しいよね
    ちょっと控除のアレでそういうこと思ってしまった

  4. 3584 マンション掲示板さん

    >>3583 検討板ユーザーさん

    可能性だけならありえなくはないよね。
    2024年からあからさまに差をつけて別物として扱ってるから。

  5. 3585 匿名さん

    マンションは、気密性がいいので省エネ効果の恩恵はすくないですね。ここにコストをかけるのだったら、https://www.shimz.co.jp/solution/tech061/
    のようなベランダの防音対策にでもかけてほしいものだわ。あと、アルコーブをつけたり外部物入をつけたり、、、

    資産価値への影響は駅からの距離にはかなわないよ

  6. 3586 マンション掲示板さん

    >>3585 匿名さん
    サッシやlow-eガラスとかの仕様もあるから、意味はあるよ
    マンションはサッシと窓ガラスからの冷気暖気の問題で、その辺に金かけているか、あと断熱材をどこまで使ってるかとかコンクリートは熱を蓄熱したりするからね

  7. 3587 匿名さん

    この辺の感覚は、これまでどんなマンションに住んでいたかで、マンションへの保温性の満足度は変わると思いますが、正直、足りてないと思うのは窓のサッシを樹脂製にするくらいかな。
    二重窓もいまは当然の設備だし…

  8. 3588 マンコミュファンさん

    >>3193 匿名さん
    の300戸供給から320戸供給に変わりました?
    どのタイミングか分かりませんが供給増えてますね

  9. 3589 マンション掲示板さん

    >>3588 マンコミュファンさん
    売れている、売れている、ワッショイワッショイ

  10. 3590 評判気になるさん

    なんだかんだ売れてそうですね

  11. 3591 口コミ知りたいさん

    >>3590 評判気になるさん
    煽りとかではないんですが、なんだかんだ売れてそうって言うのはどこをみて仰っているんですか?
    あまり情報が出てこず、、、

  12. 3592 匿名さん

    先日MR行きましたが9割方埋まってましたよ!

  13. 3593 マンション検討中さん

    A棟はほぼ埋まってますね!

  14. 3594 検討板ユーザーさん

    第3期2次、7戸!
    苦戦中かな?

  15. 3595 マンコミュファンさん

    来年春入居の第二街区の売り出しは未だだから、
    第一街区の残り30戸の追い込みでしょうね。

  16. 3596 マンション掲示板さん

    >>3595 マンコミュファンさん
    第二街区は値上がりするから、第一街区を買わないと損しますよと言えば売れそう

  17. 3597 匿名さん

    エントランスへの階段がカッコイイですね。
    灯りが点くと、どんな感じになるのでしょうね。

    1. エントランスへの階段がカッコイイですね。...
  18. 3598 通りがかりさん

    所得帯はどうなのでしょう?

  19. 3599 評判気になるさん

    >>3597 匿名さん

    このエントランスはバリアフリー設計ではないんですか?

  20. 3600 通りがかりさん

    >>3599 評判気になるさん
    このエントランスは出入りする人ほぼいないので問題ないです。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸