茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 12:29:53

つくばウェルビーイングプロジェクトについての情報を希望しています。

所在地:茨城県つくば市竹園3丁目1番地、2番地(地番)
交通:つくばエクスプレス線つくば駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~105.46平米 

総戸数:569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
駐車場:572台(自走式467台、平置105台(内、身障者用駐車場3台、荷捌き来客用3台を含む)
自転車置場:第1街区A敷地(西):二段式下部スライド692台、サイクルポート20区画
計753台
      第2街区A敷地(東):サイクルポート127区画 C敷地:サイクルポート76区画(内10区画は専用庭隣接の専用区画)計203区画 二段式下部スライド692台+サイクルポート223区画
バイク置場:10台(A敷地5台、C敷地5台)

売主:西日本鉄道株式会社 東レ建設株式会社 株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

公式URL:https://nishitetsu-sumai.com/tsukubagrandvilla/


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレッド本文を修正しました。R4.1.9 管理担当]

[スレ作成日時]2022-01-09 18:30:23

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばウェルビーイングプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 3416 契約者さん2

    これはわたしの勝手な憶測です。

    ガソリンの補助金が9月一杯で無くなります。
    そうなると製造や運送コストが上がるので日用品やモノ等ありとあらゆるものが値上がりする。
    もちろん建材も上がるからこれから発表や価格設定する新築マンションの値上げや高値が続く可能性が高い。

    さらに来年から住宅ローン控除の対象が変わり、省エネ等に適していない新築住宅はローン控除が受けられなくなる。→最低でも省エネに適した建物にするためにはいいモノを使わなくてはいけない→コスト増で新築の販売価格が上がっていく。

    さらに2024年の配送業界の労働環境の変化で深刻な人手不足が想定され、人件費とガソリンの二重値上げで運送コストが更に上がる。→建材運ぶ費用の値上げが予想される。

    この値上げの波は2~3年は続くと思います。

    これだけでも新築マンション、戸建てが継続的に値上がる要素満載なのに条件の合う物件があって無理ない範囲で買えるのに買わないのは勿体無いと思います。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸