匿名さん
[更新日時] 2024-11-11 23:02:44
つくばウェルビーイングプロジェクトについての情報を希望しています。
所在地:茨城県つくば市竹園3丁目1番地、2番地(地番)
交通:つくばエクスプレス線つくば駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~105.46平米
総戸数:569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
駐車場:572台(自走式467台、平置105台(内、身障者用駐車場3台、荷捌き来客用3台を含む)
自転車置場:第1街区A敷地(西):二段式下部スライド692台、サイクルポート20区画
計753台
第2街区A敷地(東):サイクルポート127区画 C敷地:サイクルポート76区画(内10区画は専用庭隣接の専用区画)計203区画 二段式下部スライド692台+サイクルポート223区画
バイク置場:10台(A敷地5台、C敷地5台)
売主:西日本鉄道株式会社 東レ建設株式会社 株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
公式URL:https://nishitetsu-sumai.com/tsukubagrandvilla/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレッド本文を修正しました。R4.1.9 管理担当]
[スレ作成日時]2022-01-09 18:30:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市竹園3-1番、2番(地番) |
交通 |
(1)つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩11分〜13分(グランドエントランス徒歩11分、サウスエントランス徒歩13分、イーストエントランス徒歩13分) (2)JR常磐線「土浦」駅バス18分「学園竹園」バス停徒歩3分
|
間取り |
3LDK・4LDK |
専有面積 |
71.89m2〜95.32m2 |
価格 |
2900万円台〜6000万円台 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定(街区別修繕積立金)、金額未定(団地修繕積立金) |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
569戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2024年1月25日(第1街区)、2025年2月中旬予定(第2街区) |
入居時期 |
即引渡可※諸手続後(第1街区)、2025年3月下旬予定(第2街区) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくばウェルビーイングプロジェクト口コミ掲示板・評判
-
2741
評判気になるさん
>>2739 匿名さん
>少子化で人口が減少する日本において、金利が上がっていくのかというところも懐疑的です。
人口減少している国など先進国には多数あるわけで、こんなデフレが続く方が特異なんです。日本人のデフレマインドや倹約を好む国民性でしょうね。まぁそのうち上がりますよ。
それはさておき、元金均等はボーナス払いと同じく効果は薄いですから、選ぶだけのメリットがないのは同意です。
-
2742
口コミ知りたいさん
元利均等の方が返済額が固定なので計算しやすいですしね。
ネット銀行なら繰上げ手数料も無料ですし、どうしてもやりたいとしても元利均等にした上でポチポチ繰上げ返済すればいいかと。忘れる時もあるでしょうけど、団信・運用メリットで必ずしも損には直結しないので
-
2743
評判気になるさん
購入者です。
30前半1馬力で700弱ですが、新居に身を置く楽しみよりも返せるか不安の方がでかい。
あと、駐車場出入り口大丈夫かあれ…
平日朝とか激混みしそうだけど。
-
2744
マンコミュファンさん
終の住処にする訳じゃない人が多いと思いますので、いつか売る時まで返済進めて(大きく)残債割れしなければ大丈夫ですよ。額面の半分くらい返すつもりでいれば気は楽になると思います。
駐車場問題については、もう確認済みかもですが何度も議論になりましたので過去レスも検索してみてください。
-
2745
評判気になるさん
課題は解決できるが、悩み不安は解消しないもの。似て非なるものです。
購入の可否はライフプラン立てれば判断できる案外簡単に答えがでる問です。悩み不安は何の役にも立ちません。既に皆さんが例示されてる設定でしっかり計算して課題を明確にし、対策(家計、運用、共働き)を考えてシミュレーションを繰り返すことです。本来は買う前にやることですが、30前半なら如何様にも修正がききます。
色々意見ありますが、売却価格と負債を加えた資産が一時でもマイナスになる計画ははじめから破綻していると思う位がいいです。予想を下振れるケースの方が多いですし、転居の必要に迫られても転居費用すら無く借金も返せない状況に陥りますから。今の不動産は高値掴みの可能性高いですから、この10年を見ていざとなれば売ればいいかは結構危険かもしれません。
ご参考まで。
-
2746
通りがかりさん
「買ったマンションが値上がるのは当たり前」ではありません【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55633/
マンションを買う際、多くの場合リセールバリューが強いのか弱いのかはわかります。もちろん市況の変化を的中させることはかなり難しいのですがその時点でどうなのかはわかります。
売る売らないは別にしても将来のリセールバリューを厳しめに予測して購入することはおすすめしたいです。
例えば5000万円のマンションを買う際、10年後に4000万円くらいになりそうだと手堅くリセールバリューを予測して実際には4500万円で動いたのであればそれはハッピーでしょう。
-
2747
評判気になるさん
>>2744 マンコミュファンさん
「終の住処にする訳じゃない人が多い」とのことですが、そういうもんなんですか?
マンションって数年後にはどんどん出て行ってしまうものなのでしょうか?
ちなみに、そういう人って終の住処ってどこになるんでしょう?
有料老人ホーム?
-
2748
匿名さん
郊外だと基本は15年は住むでしょう。
15年ぐらいで家族の年齢が変わり住み替えを考える人も出てくる。
30年で老後に入りまた住み替えのタイミング。
リフォームで対応するか住み替えるかは人それぞれ。
-
2749
匿名さん
子育てのために買ったのなら、子育てが終わったら広過ぎますからね
住宅ローン控除も終わって、含み益が出てれば3000万円まで非課税ですし、新しくローン走らせて低金利&減税のおかわりもできます。
-
2750
マンコミュファンさん
どちらがマイノリティかは中古物件履歴で簡単にわかります。つくばに限って言えば住み替え前提の人はそれほど多くないですね。
終の住まいとできるかは管理・修繕でどれだけ良好な状態に維持されているかに大きく左右されます。資金計画が甘く管理費などが無駄だと騒ぐ人に住んでほしくないと願う契約者が多いのは、修繕管理費が徐々に上がるという常識も理解せず、値上げに反対し適切な維持管理・修繕計画が妨げられることを危惧している側面もありますね。
-
-
2751
評判気になるさん
>>2749 匿名さん
ここに含み益が出るとでも?お考えをお聞きしたく。
-
2752
検討板ユーザーさん
>>2751 評判気になるさん
2749さんではないですが、中長期で見た不動産価格の浮き沈みなど誰にも予測できませんし、含み益が出る部屋が一部あってもおかしくはないと思いますよ。今まさに立地もイマイチな20年ものが倍になったりしてるわけですから。もちろん可能性が高いかと言えば否ですが。
-
2753
マンコミュファンさん
>>2752 検討板ユーザーさん
>今まさに立地もイマイチな20年ものが倍になったりしてるわけですから。
そういう本来ありえない中古価格まで相場が高騰している市況で買う新築は、①都内駅近や②好立地の割安か③中古相場と比べてもかなり割安感がないと、売却益出すのは難しくありませんか?
もちろん可能性が0ではないですが。
-
2754
名無しさん
>>2753 マンコミュファンさん
はい、私もそう思っているのは最後の一文の通りです。ただし、20年前に「今不動産は買い!」と皆が思っていたわけでもないですし、今が最高値という保証もないです。それが市況は読めないということです。
-
2755
マンコミュファンさん
>>2754 名無しさん
ですね。
オリンピック後に毎年マンション価格が値上がり続けるとは思いませんでしたから、可能性自体はありますよね。
ロシアウクライナ戦争みたいに世界規模で影響与えることがまた起きないとも限りませんし。
-
2756
名無しさん
都内は今が買いじゃないと思いますが、つくばでこの価格帯なら割安に感じたので契約しました。都内のマンションは外国人がドンドン購入してて、価格を上げる要因になっていると思います。
-
2757
マンション検討中さん
>>2756 名無しさん
都内と比較すれば安く感じると思いますが、つくばではこれでもバブル価格です。この数年で急激に1000万ほど上がってるので。
-
2758
名無しさん
茨城県内でも安いところは安いままだし、高いところはずっと高いです。
ですから局所的なバブルとかではないです。
この先、県内での価格差は、拡大することはあっても縮まることはないでしょう。
県内はここ30年ぐらい都市として成長してるのがつくばぐらいですからね。
ここから県内の価格差が平準化していくことはないですよ。
-
2759
マンション検討中さん
>>2758 名無しさん
新築マンション、水戸はここよりかなり高いし、日立もここより高いですよ。
床暖房もない古河の新築がこことそこまで変わらないので全体的に茨城県のマンション価格上がってますよ。
-
2760
名無しさん
高いつくばでもこれぐらい大規模マンションになると
安く買えるよってことでしょうね。
だから大規模マンションはお得ですよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件