あっ、イルミネーションの電気代は住民もちだったのですね!!ぜんぜん知りませんでした。うーん、そうなると最初の「事業主の好意」ってのも解せませんねぇー(^^
こちらのデベさんに一言。先日、棟内モデル・ルームを拝見しようと家内と出かけたのですが、対応がちょっと・・・・。関心があるので見たい旨を正直に伝えたら、購入する気が無いと判断されたのか、あきらかに態度を急変され、不快な思いで帰ってまいりました。買うかどうかはまず見てみないと判らないのに、あれでは購入意欲も湧きません!みんながそうとは思いませんが、もう少し考えられたほうが良いと思います。
過去、近隣のほかのマンションで、同じように酷い対応をしていデベの方(販売会社の方)がいました。私はそれにとっても嫌な思いをしこちらを選択したのですが、332さんのような体験をされる方もあるんですね。
がっかりしました。
リバーだけはそんなことはないって思ってましたから(勝手にですが・・・)。
リバーの販売の方、もしくはリバーの方、ここで謝ってください!ほんとに住んでいる住民までがそういう変なとこのマンションに住んでるんだっていう目で見られている気がして嫌です。
とくに、まだ完売してないですよね?それならもっと門戸を広げて、その方には購入してもらえなくても口コミで「ここいいよ」って言ってもらえるようにしてほしいです。
ほんとにそう思います。僕も以前に「さくらの丘」の棟内モデルルームが出来たときに、やっぱり興味があったので拝見しに行きました・・・・当然、最初はあいそよくしてくれたのですが住所を正直にリバーこのはな、と書いたとたんに・・・・・・・あろう事か「鍵がここには無い!」と言い出す始末。とほほ・・・・・・・何を言わんかや・です。あっ、正直に書かなければ良かった?
でも、僕ではないですけど、リッチな方なら気に入ればもう一棟購入される方も100%いないとも限りませんし、383さんの言われるように、良いと思ったらクチコミで友人等に宣伝するやも
知れないのに・・・・・・・もちろん見せてもらってないので120%宣伝していませんし、その一件以来、宣伝する気も無くなったのは言うまでもありません。
本当にそうですよねー。どこの不動産屋でもそうなんでしょうが、最初はお客さんの為とか言ってたくせに、結局最後は自分の数字しか考えられない。まあ数字が全ての世界ですが、それが見え見え。営業が下手くそやし気分悪い。いつも思いますが、何千万という高いものを売ってるのに営業マンのレベルが低すぎ!新聞売ってるんと違うんやし。はっきり言ってまだ私のほうがマシなんとちがうかなー、と思うぐらいでした。ちなみに私は別業種の営業マンです。
島屋の交差点を左折して、100mぐらい進んだ左側の大きな空き地は何ができるのでしょうか?
以前コーナンがあった場所だと思います。
ご存知の方いらしゃいましたら教えてください。
No.386さま 以前の書き込みで「パチンコ屋」ってのがありましたよ。本当かは解りませんが。。。スーパーとかほしいですよね〜
本当、スーパーが徒歩圏内で欲しいですね。
ダイヤモンドシティとか出来ないかなぁ。
この辺りだったらかなり利用客多いと思うんですけどね〜
ダイヤモンドシティ、いいですねぇー!
以前住んでた広島でよく利用してたんですが、
ダイヤモンドシティ、郊外型の大きなジャスコと専門店街・・・
夢見話かもしれませんが、この辺りに出来たらかなりの集客率が見込まれるんだけどなぁ。
鶴見まで行くの遠いですもんねー
今度、マンションギャラリーでの
マンション入居者限定の洗車サービスに行く人っていますか?
うちは予約入れたんですけど、もうかなり予約で埋まってて・・・
ココで読む限り、販売員の態度とかって気になって・・・
入居者へのサービスって何か目的(たくらみ)でもあるのかなぁーと
変に不審に思ってしまいまして・・・
今までにいかれた方もいらっしゃれば是非どんな感じか教えて欲しいです!
洗車だけじゃなくて結構イベント参加してます。
営業もですけど、受付の人の態度も
また来たってな感じです。
来て下さいって誘っといてなんだよ、って思いますけどね(笑)
高い買い物したわりにアフターがあんまりなんで
とりあえずドーナツひたすら食べて少しでも
お得感を得ようとしてますが…。
まぁ、正直あんまりいい気分では過ごせないですよ。
対応が悪いって・・・あのリバーでしょ。
記憶に間違いなければ、あっち系の会社だったはず。
今日もブーンってなってる・・・
何だこの音は
ブーンって鳴ってますね。。そんなに風も強くないのに。
やはり鳴ってましたか。。。
ウチだけではないんですね。
今日は今のところ静かです。
原因が何なのか3ヶ月点検の時に聞いたのですが
その時点ではわからないとのことで回答待ちの状態です。
改善されるか気になります。
No.339さん確かにあっち系の会社ですよ
社長の名前が河さんで会社名がリバー、なんと安直なネーミング^^;
でも会社自身はそんな悪くはないと思いますが......
まわりのデベからは嘲笑、嫌われてるみたいです。相場より安い価格設定で売り出すためかな?
いずれにしても完璧なデベってないですよね
あっち系とは・・・どっち系ですか?よく分からないのですみません。
島屋6丁目の交差点そばの空き地、公園の新設工事始まってるみたいですね。
島屋6交差点近くの新設中の公園は、子供が遊べる遊具(すべり台やぶらんこなど)は設置されるのでしょうか? 今日、工事の看板を見たらたしか、工事期間H.20.2/29まで と記入されていたと・・・残りあと1週間しかないですよね!? なのに土が入ったのと石垣を作ってるくらい??ちゃんと出来上がるのか公園を楽しみにしていただけに心配です。