東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ベルジュール国立デイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国立市
  6. 国立駅
  7. ベルジュール国立デイスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-29 15:30:29

ベルジュール国立デイスについての情報を希望しています。
駅徒歩5分のマンションです。
閑静な住宅街のマンションなので静かに生活できそうですね!

所在地:東京都国立市中一丁目7番36、37(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国立」駅 徒歩5分、徒歩6分(南口より)
間取:1LDK~3LDK
面積:33.33平米~55.12平米
売主:株式会社多摩建設
施工会社:寄居建設株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[公式URLを修正しました。2022/4/15 管理担当]

[スレ作成日時]2021-12-27 12:38:43

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベルジュール国立デイス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    立地は最高ですね。国立徒歩5分の新築は久しぶりな気が。
    ただ最大の部屋で55㎡。
    家族で住むにはちょっと狭いような。単身かカップル向けなのでしょうか。

  2. 2 匿名さん

    アットホームで情報見ています。

    公式ホームページはないんでしょうか?
    1LDK、2LDK、広くて2LDK。個性的なのはErタイプでルーフバルコニーつき。
    1LDKを見ています。1人暮らしだと広め。2人でも住めそう。洋室とLDKがわかれているので、寝室は寝室として使えそうです。

  3. 3 匿名さん

    すべて真東向きなのが残念
    昼には陽が入らず暗くなっちゃいますね・・・

  4. 4 匿名さん

    公式サイトより住宅情報サイトの方が早く出てるんですね、珍しい。
    駅から徒歩5分の3LDKということで注目してみましたが、面積数を見ると3LDKでもコンパクトなタイプの部屋の様子かな(55.12平米)。
    これだとファミリーさんにはキツイかもしれません。
    シングルとディンクスに特化したマンションですかね。とりあえず公式サイト待ちですね。

  5. 5 匿名さん

    3LDKで55㎡ちょいは、部屋数重視っていうかんじですね。
    仕事部屋もほしいな、みたいなテレワークが多めの人には良いとは思う。
    会議のとき、背景に生活感のあるものは映したくないし
    そうするときちんと仕事部屋を設定していたほうが良いですから。

  6. 6 匿名さん

    やはりDINKSかSingle向けですよね、、
    駅まで近いですが、賃貸投資向けっていう位置づけで購入される方が多いのでしょうか?
    それとも自分が暮らすためですか?
    どちらなのか判断しかねまして
    国立だと実需の需要が大きそうですがどうなんでしょう

  7. 7 匿名さん

    新宿まで乗り換え無しで行けるし、静かな生活環境を求める人ならばこの辺りで賃貸を、と考える方もおられるでしょうね。
    あとここのところは東京でも都心から市部への人口流入が増えているらしいので
    ある程度のニーズはあるのではないでしょうか。
    売り主である多摩建設のマンションにどちらの傾向があるのかがよくわからないので、そこからですかね。

  8. 8 匿名さん

    公式サイトできてます。
    https://www.xn--yck5crbwc5hw653ad41c.com/

    国立は文教地区ということもあって、学生さんの需要が多いのではないかと思われます。
    となると将来的に資産としても考えられるように親が買うか、学生さん向けの賃貸として投資を考えるかという方もおられそうに思います。
    学生さんなら少し狭めでも生活には困らないのではないでしょうか。
    パソコンや本棚を置くために余分に一部屋とか、親が来た時のためにもう一部屋とか考えてもいいのかなと思いました。
    庭付きの1LD?などは、ご高齢の方の住まいとしても良さそうに思います。

  9. 9 匿名さん

    分譲賃貸だと学生向けの賃貸にしては家賃が高くなってしまうのではないでしょうか。
    ここだと確かに一橋の学生さんが通学するのにちょうど良さそうに見えるけれど…

    このマンションだとなにげに一番広い2LDKで55平米が人気が出そうな気がします。
    駅に近くて比較的穏やかに住めそうな感じだから。

  10. 10 マンション掲示板さん

    >>6 匿名さん
    国立な家賃相場が安いんですよね
    恐らく学生も多いから、家賃相場がなかなか上がらないんですよね
    投資には向かない街な気がします
    自分で住むようですよね

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 11 マンション掲示板さん

    全体的にコンパクトですね
    45m2の2LDK、、狭いですかね。
    テレワークの多い我が家は、妻と2人だとやっぱりちょっと狭いような気がして悩みます
    実際の使い方は1LDKのような使い方になりそうなので、シングルの方などがほとんどになるのかな。

    上部吊クローゼットってどうゆうクローゼットなんでしょうか?

  13. 12 マンション比較中さん

    >>11 マンション掲示板さん
    うちもそれで悩んでます。コンパクトで、子ども生まれたりと考えるとまた買い換えなきゃいけないだろうなと考えてます。
    駅近くでも、国立ってリセール期待できるのかな、、、ましてや2LDK。
    予算引き上げるか、エリアずらすか、、、
    駅距離優先なので悩ましいです。

    >>上部吊クローゼットってどうゆうクローゼットなんでしょうか?
    本当ですね。初めて聞く言葉です。
    吊戸棚みたいに浮いてる?感じなのでしょうか?
    下はどうなってるんですかね?

  14. 13 匿名さん

    お子さんを考えているご夫婦にとっては狭い間取は迷いそうですね。
    大体の方がお子さんが生まれた時のことを考えて広めの間取を購入されることが多いです。
    ですが、今の時代だと、売却することもできますから一度住んで何年かしてお子さんが生まれる前か、生まれたら
    引っ越し先を見つけるという方法もありますよ。

  15. 14 匿名さん

    確かに、子供がいると狭い間取りは窮屈ですし
    成長してから狭くなるかなと思うと
    わざわざ引っ越しことを視野に入れるよりは・・となりますね。
    子供の友達のことも考えると安易に引っ越しはできない。

  16. 15 匿名さん

    確かに…
    いずれ投資に回すみたいなことを考えているんだったら
    ありっちゃありだとは思いますが、
    そこまで皆さんすごくゆとりがあるわけでもないだろうし。
    もう子供が巣立った人向けとか
    そんなかんじじゃないですかね?

  17. 16 匿名さん

    自分たちで住んでいずれは資産として賃貸にするとか、
    そういうケースもありそうに思います。
    賃貸の場合だと狭めで手ごろな賃料の需要が多いのでは?

    オーナーズリビングテラスはどうなのでしょう。
    あくまでもイメージ画像なのでしょうけどオープンすぎないでしょうか。
    隣との間、道路側には植栽や囲いが付くのかなあ?
    そうでないと一般住居でこの開放感は逆効果なような気がします。

    何はともあれ駅が近いのは何よりだと思います。

  18. 17 匿名さん

    駅近くだと、まだ買い手がいるような気がします。
    ただ、少子化で、今後、中古市場も売れるかどうか不安視されています。

    ベルジュールのマンションシリーズをあまり知らなくて、建設会社について調べてみました。
    株式会社多摩建設。吉祥寺駅のビジョンにCMが流れているそうです。ゴルフスタジオも経営していて多角化・・・?

    東京都でも西部に販売実績が多いようです。販売実績は多いので、ひとまず安心しました。

  19. 18 周辺住民さん

    >>6 匿名さん
    価格帯が短期の投資には向かないですね。
    シングルの人は実需目的で買っておくとここなら下がらないので良いなぁとは思います。

  20. 19 マンション検討中さん

    国立でこの狭さでこの価格なら都心で買えそうですけどどうなんだろう。
    わざわざ国立に来てまでDinks達がこの規模のマンションを買う意味ってあるのかな。
    国立市内にベルジュールシリーズ沢山あるけど、どこも外観が微妙。ここはどうだろうね。

  21. 20 匿名さん

    駅に近く、立地は最高ですね。
    間取りがもう少し広ければ良かったのになぁというのはありますが
    そうなると価格が高くなり過ぎちゃうのかな。
    どこかで妥協は必要ですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸