茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「プラウド水戸桜川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. プラウド水戸桜川ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-12-26 23:08:01

水戸駅からペデストリアンデッキ経由で3分。
南側に桜川の流れが一望できる場所に新しいマンションが誕生します。
プラウド水戸桜川についての情報を希望しています。


所在地:茨城県水戸市桜川一丁目3番8他(地番)
交通:JR水戸駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK 総戸数125戸 (非分譲住戸3戸含む)
面積:53.07平米~95.14平米

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-12-24 08:10:51

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド水戸桜川口コミ掲示板・評判

  1. 41 検討板ユーザーさん

    >>36 マンション検討中さん
    徒歩5分以内というのはおそらく徒歩5分なんでしょうね。雨の日に徒歩5分は辛いです。
    半分をほぼ機械式での対応になるでしょうから修繕には相当お金掛かりそうですね。ここ駐車場は厳しいですね。

  2. 42 検討板ユーザーさん

    >>38 匿名さん
    水戸周辺には余裕のあるシニアとパワーカップルもそこそこいそうですし、売れるでしょうね。これで水戸駅周辺のマンション相場が引き上げられそうですね。

  3. 43 名無しさん

    こちらのマンションは直床と二重床のどちらか分かる方いらっしゃいますか?

  4. 44 マンション検討中さん

    エクセル南の北野エースが3月で撤退って本当ですか?
    魚屋が抜けたり気にはなっていましたけど。

  5. 45 マンション検討中さん

    撤退は本当のようです。高級路線のスーパーでしたが、珍しいものも多く重宝してたので残念です。ここ数年の駅ビルのテナント空き率は高めですよね。水戸市民の購買力がだいぶ落ちているように感じます。

  6. 46 検討板ユーザーさん

    北野エースが抜けた後に入るテナントは既に決まっているんでしょうか?スーパーのリニューアルであるといいのですが。

  7. 47 匿名さん

    これから水戸は寂れてしまうのかな?発展するつくば市や守谷にマンションを買った方がいいのか悩むとこです。

  8. 48 マンション検討中さん

    守谷に住めるのであれば、そっちがいいと思いますよ。

  9. 49 マンション検討中さん

    北野エースの後に入るテナントは物販ではないようです。
    と、周辺テナントに勤務している人から聞きました。
    残念です。
    特徴のある店が無くなるのは寂しいです。
    購買力が弱いですね。

  10. 50 匿名さん

    >>49 マンション検討中さん

    水戸に限らず、電車の本数が削減されるくらいに鉄道利用者が減ってますからね。どこの駅ビルもテナントは苦労しているようです。
    南側にスーパーが欲しいところですが、今後急激に人口が増える見込みもないので難しいでしょう。

  11. 51 評判気になるさん

    北口側は三の丸の再開発を控えて今後人流が増えそうな感じがしますけど、南口側で何か大きな計画はありますか?

  12. 52 匿名さん

    水戸は特に再開発計画はありませんね。泉町に市民ホールが出来るくらいかな。水戸はクルマ社会だから、お店があるのは50号バイパスかな。水戸市内は買い物難民が増えているね。再開発で売れているエリアは白金高輪かな。

  13. 53 マンション検討中さん

    ここは千波湖見えますか?

  14. 54 匿名さん

    >>53 マンション検討中さん

    西向きの上層階なら見えっぺ。
    そんなに千波湖見てえん?

  15. 55 匿名さん

    西側からは千波湖、桜山、偕楽園が見えますよ。南側の桜川の桜は目黒川の桜よりもきれいですよ。

  16. 56 匿名さん

    水戸は人口が減ってきていますが、商業都市としてこれからポテンシャルある街ですので、駅近の物件は買いですね。

  17. 57 マンション検討中さん

    千波湖・偕楽園の花火が見えないなら興味が無い
    京成の隣の予定マンションが気になる

  18. 58 マンション検討中さん

    >>57 マンション検討中さん
    角度的にはギリギリ見えるし、乗り出せば普通に見えると思いますよ。
    でも年一回、しかもコロナ禍で今後もどうなるかわからないものにそこまで価値を感じますかね。
    京成隣のサーパスは駅からかなり遠いので、本物件とは競合しないですよね。あそこら辺は地元の方が好みそうです。

  19. 59 マンション検討中さん

    >>56 匿名さん
    コンパクトシティ化がうまくいってほしいものです。観光資源もなくはないので、観光事業も頑張ってほしいです。

  20. 60 名無しさん

    プラウドは千波湖は角度的には見づらいでしょうね。
    サーパスが南町にもできますし、新築マンションはこれからたくさんできますから、景観を重視する方は、急がないほうがいいかもしれませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

[PR] 茨城県の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸