大阪の新築分譲マンション掲示板「メトライズタワー大阪上本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 上本町
  8. 上本町
  9. メトライズタワー大阪上本町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-08-26 14:26:09


売主:大阪市高速電気軌道株式会社・関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:関電コミュニティ株式会社

ようやくHP立ち上がりましたね

住所:大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3番42他(地番)
交通:近鉄難波線・奈良線・大阪線「大阪上本町」駅徒歩1分
Osaka Metro谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅徒歩3分
間取り:1R~4LDK
面積:33.59m2~122.87m2

[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
売行き好調の”定期借地権”付きタワー「メトライズタワー大阪上本町」第1期結果・抽選住戸・売行き・お勧めプランなどを徹底分析<前編>♪
https://www.sumu-lab.com/archives/55533/
第二期で値上げ決定!「(定借)メトライズタワー大阪上本町」第二弾<後編:価格分析編>
https://www.sumu-lab.com/archives/57237/

【物件概要を追記しました。2022/01/06 管理担当】
公式URL:https://www.om-r.jp/uehommachi135/

[スレ作成日時]2021-12-23 18:06:22

メトライズタワー大阪上本町
メトライズタワー大阪上本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3番42他(地番)
交通:近鉄難波線「大阪上本町」歩1分
間取:1R~4LDK
専有面積:33.59m2~122.87m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 135戸
[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メトライズタワー大阪上本町口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    ここら辺は、昼間は買い物客のママさん、夕方は学習塾通いの学生さん、夜は仕事終わりのリーマン、夜中は酔っぱらいみたいな感じの人が集まってるイメージですね

    酔っぱらって揉め事起こしたのか、アル中で倒れたのかはわかりませんが夜中に千日前通りからは割とパト、救急車のサイレンがよく聞こえてきたりもしますね

  2. 82 匿名さん

    >>80 マンション検討中さん
    帰りは車で迎えに来てそのまま帰るから。

  3. 83 匿名さん

    >>79 匿名さん

    フクダのあれ、某団体の会館やら駐車場やらに包囲されてますからね。関係者でもなければ二の足を踏んでしまうかと。

  4. 84 マンション比較中さん

    「メトライズタワー」,名前がいまいちやな。

  5. 85 マンション検討中さん

    なぜ販売会社がビーロットが入ってるんですかね??

  6. 86 名無しさん

    >>25 マンション検討中さん
    何も決まってないらしいですね。店舗を3階まで入れようと判断した責任者は頭がよくないですね。

  7. 87 マンション検討中さん

    プレミアムのモデルルームは成金を想定してるんでしょうか。あまりにも品がなく嫌気がします。マンションの素人ばかりなんですね。

  8. 88 マンション検討中さん

    関電の定借ではメトロも参考にならないですね。

  9. 89 匿名さん

    店舗が3階までなら商業施設としても中途半端な感じがありますね、どうせなら地下にも店舗スペース作って駅直結みたいな感じにすればよかったのに、そういう予定はないのかな?

  10. 90 マンション検討中さん

    >>89 匿名さん

    ここは地下鉄の排気口的なのが敷地内にあることもあり、地下直結にするには厳しいのかもしれませんね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 91 匿名さん

    >>90 マンション検討中さん

    それは残念ですね、地下で行き来できれば乗り換えのついでに立ち寄る利用客とかも増えそうなのに

  13. 92 マンション検討中さん

    >>85 マンション検討中さん
    ビーロットってオリックス の宮内会長の息子さんの会社でしょ??

  14. 93 マンション検討中さん

    >>86 名無しさん
    なぜあの立地で3階まで店舗にしようと思ったんですかね??
    おかげでエントランスも乗り換えが必要になるし、、、
    大阪メトロの不動産事業としてこれで売れるとおもったんですかね、

  15. 94 匿名さん

    1Fはいいけど3Fあたりはクリニックか美容関係くらいしか入居してくれなさそう。

  16. 95 匿名さん

    >>83 匿名さん
    福田建設は案外仕様がいいのに安いから、タワマン探してるならここもありっちゃあり。ただ資産価値はあまりない。
    買ってすぐ七掛けくらいか。売らないなら全然OK。

  17. 96 マンション検討中さん

    >>92 マンション検討中さん
    確かメトロの不動産事業のトップはオリックス からの出向だった気がする。

  18. 97 契約者さん6

    元々大阪メトロの土地を関電に貸して、買主が関電から転借する形で。関電は絶対利益を取るので、つまりメトロさんが定借のノウハウを勉強するため、学費が買主さんが払うという事だ

  19. 98 匿名さん

    買主側からしたら借地料に借地料以外の意味はないかと、メトロさんが優秀とかで学費が免除になる制度とかあればいいんですけどね

    しいて言うなら想定外に売れ残ったときなど売主側で追加でかかる営業費用などは、授業料と言えるかもしれませんが

  20. 99 マンション検討中さん

    >>97 契約者さん6さん
    関電が間に入らなければ、もっと地代がやすくなったということ?

  21. 100 匿名さん

    地代は相場と比べ変に高いと買い手が付かないだろうし、改訂時とかにも揉めそうだから、もし安くなるとしたら建物価格のほうかな

  22. 101 マンション検討中さん

    この物件、案内会行ったら価格とか教えてもらえますか?あまり話題になりませんが。

  23. 102 マンション検討中さん

    モデルルームに行って希望の間取りタイプを伝えると、だいたいの価格は教えてもらえます。電話問い合わせはダメみたいです。

    借地なのに思ったより高いです。正式発表は7月です。

  24. 103 匿名さん

    ここの人で案内会行く人いるかわからないし、書き込まれたとしても情報の真偽はなんとも言えないので気になるなら自分で行ってみるほうがいいかもですね

  25. 104 契約者さん

    土地代がめっちゃ高い場合は定借がいいかも、しかし今工事代や材料費がめっちゃ高い時期なので、定借のメリットが薄い

  26. 105 匿名さん

    土地の価格が下がり続け、定期的に相場に合わせて価格改訂することが明示されてる場合はいいかもですね、そうでない場合は買えるなら手元に残る分所有のほうがいいかと

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ウエリス平野
  28. 106 匿名さん

    >>105 匿名さん
    タワマンだと手元にほんのちょっとだけ区分所有の土地が残ります。これ意味ある?

  29. 107 匿名さん

    >>106 匿名さん

    土地の広さというより定借の場合は期間の残年数によってはローン組めなかったり、残年数自体が価値に直結してしまい敬遠されることもあるので、リセールなどを考えてる人には土地があるかどうかの意味は結構ありますね

    相続などの予定の無い方で永住する場合はそこまで関係ないのでライフスタイル次第ですけどね

  30. 108 マンション検討中さん

    今後所有権マンションの建替頓挫でスラム化する事例が相次いだら定借が見直されるんでしょうけど、
    そこは時期をおかないと分からないですね。

  31. 109 匿名さん

    建替え成功例って容積率余ってるのだけでしょ。タワマン建替えは一等地以外無理だと思う。

  32. 110 匿名

    定借って子供にとっては良いのか悪いのか…?

  33. 111 マンション検討中さん

    第二期は価格あげるらしいですよ

  34. 112 匿名さん

    仮に70年永住するとなると解体するころには孫が成人してそうな長さですね、子供がニートな場合は9060問題を抱えてる感じかな

  35. 113 マンション検討中さん

    盛り上がらないですね

  36. 114 匿名さん

    盛り上がるほどの情報もないですしね

  37. 115 マンション掲示板さん

    希望あれば要望書入れてくだいってわざわざハガキ届きました
    あまり要望入ってないのかな

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 116 マンション検討中さん

    店舗決まってないので要望入れる勇気がないですね。店舗決まってから契約したいです

  40. 117 マンション検討中さん

    価格決まったかな?坪320万円ぐらいという噂

  41. 118 マンション検討中さん

    店舗はまだ決まってないのですか??

  42. 119 匿名さん

    坪320ってプレミアムの単価かな?
    そうでなければここらの定借じゃないマンションの坪単価と大して変わらないので大分強気な価格設定ですね

  43. 120 マンション検討中さん

    南向きの部屋に要望入れたけどあたるかな、、、
    北向きだいぶ勧められたけど断ったわ

  44. 121 匿名さん

    昔は定借割引が結構あったけど今は所有権価格とそんなに大差ないね

  45. 122 マンション検討中さん

    大阪メトロの不動産事業って評判どうなんですかね??民泊の損失だしたやつとかしかでてこないから不安

  46. 123 契約者さん

    >>122 マンション検討中さん

    ここは失敗の種しか見えません。

  47. 124 匿名さん

    メトロは分譲マンションの事業自体初めてとかじゃなかったけ、評判とかはこれからかな

    会社が無くなるみたいなことはよほどのことがない限りなさそうだけど、定借なのに高級志向だったり、それを富裕層のイメージの無い上六でやるあたりは、ちぐはぐな感じはありますね

    不安なら普通にスルーしていんじゃないでしょうか、、、

  48. 125 マンション検討中さん

    そのうち子会社化して本体は面倒見なくなるんじゃないの??メトロだから安心って思うのは早計だと思います

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ウエリス平野
  50. 126 匿名さん

    そんなに心配や不安があるならやめればって話なだけだと思うけど
    なにか後を引かれるものでもあるのですかね??

  51. 127 マンション検討中さん

    >>126 匿名さん
    特にひかれるものはないですね。
    とりあえず第一期は要望出しませんでした。

  52. 128 匿名

    マンションは建替は難しいだろうし、
    定借でもとは思いますが、築35年あたりから
    売却は難しくなるだろうね。
    資産価値を考えず買う必要はあると思う

  53. 129 匿名さん

    住み替え考えてる場合はなるべく早めに売ること考えとかないと売りづらくなるでしょうね、残期間や値段次第だと思いますが売買履歴は普通にあるので計画次第な感じかな

    資産価値的なものはどうしても借地期間とともに減ってくので、どちらかというと賃貸ライクに家賃感覚でコスト払って残債や仲介手数料分回収できればいいやぐらになるのかな

    リスクはあるものの、ローンやランニングなどを合わせたコストが周辺の賃貸相場くらべても大分安くなる場合は定借でもありかなと思いますが、ここは、、、

  54. 130 マンション検討中さん

    メトロって不動産事業を子会社化するんじゃないんですか??

  55. 131 マンション検討中さん

    都市交通局に聞いてみよう

  56. 132 マンション検討中さん

    子会社化して切り捨てるのですか?

  57. 133 マンション検討中さん

    切り捨てるわけではないでしょう。グループ会社なのだから。どの鉄道会社も不動産事業は子会社化してますから、大阪メトロもそうなる可能性はあるでしょうね。

  58. 134 匿名さん

    ここに関わってる関電不動産開発や住商建物も子会社だし、不動産業界は割と子会社だらけな気がするけど、、、
    子会社作って専門的に運営することになにか不満でもあるのかな?

  59. 135 マンション検討中さん

    皆さん要望いれてますか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 136 マンション検討中さん

    Hの人気がある様ですね。

  62. 137 マンション検討中さん

    Hタイプが人気で抽選になる部屋もあると聞きました。

  63. 138 マンション検討中さん

    テナントはきまりましたか??

  64. 139 通りがかりさん

    建物の名前がダサい。メトロタワー上本町にした方がまだマシ

  65. 140 マンション購入を検討している者

    投稿を見るとマンションの購入を前向きに考えている方の投稿は皆無ですね!アラ探しをして満足している方ばかりですか?前向きになれないと買い物はできませんよ~

  66. 141 販売関係者さん

    もう価格でてますか?

  67. 142 マンション検討中さん

    称賛するような口コミやレビューより、ネガティブな内容の方が個人的には大事だと思うけどね。結局完璧は難しくって、妥協しなくちゃならないことは必ずある。そんな時に役立つのはネガティブな意見だと思ってる。

  68. 143 マンション検討中さん

    >>140
    検討中は徹底的に粗探しすべきですよ
    良いところは黙ってても営業が教えてくれますので

  69. 144 匿名

    >>140 マンション購入を検討している者さん
    あとで後悔したくないですから。

  70. 145 マンション検討中さん

    月々のランニング高くないですか??
    思っていたより地代と管理費が高くて悩み中です

  71. 146 釣果が気になるさん

    >>140 マンション購入を検討している者さん
    入れ食いですね!

  72. 147 マンション検討中さん

    で、店舗はどうなったの??

  73. 148 マンション検討中さん

    店舗は未だ決まっていないようです。後悔したくなければ何もしないことです。動けば必ず後悔します。寝ておいてください。

  74. 149 マンション検討中さん

    申し込みました。楽しみです!!!

  75. 150 マンション検討中さん

    同じく、申し込みました。
    第1期販売は55戸みたいですね。

  76. 151 マンション検討中さん

    タワーマンションでの初期費用はどの程度なのですか?1億のケースで教えてください。

  77. 152 マンション検討中さん

    大阪市から現物出資された土地で分譲事業って、どうなんだろう??市民の皆さん

  78. 153 匿名さん

    >>151 マンション検討中さん
    2000万程度ですよ。

  79. 154 匿名さん

    >>151 マンション検討中さん
    定借なので前払地代などがある場合は足す必要があるかもしれませんが、それを除いた場合は下記サイトみたいな感じに?

    https://sumai-value.jp/magazine/basics/176/

    Q.新築マンションの初期費用の相場はどれくらい?
    A.マンション購入価格の約3~7%程度

  80. 155 マンション検討中です

    >>154 匿名さん
    因みに、このマンションの前払い地代は、販売価格に含まれていました。

  81. 156 ご近所さん

    >>152 マンション検討中さん
    ホッタラカシにするより活用されるのだから、良いに決まっているでしょ!日本はこれだから世界から遅れるのよ!困ったもんです!

  82. 157 口コミ知りたいさん

    >>152 マンション検討中さん

    定借ですよ、勉強して出直しておいで。
    まあ叩けたら真実はどうでもいいよね。

  83. 158 マンション検討中さん

    >>156 ご近所さん
    マンションじゃないもっと公共的な利用用途があったんじゃないの?

  84. 159 通りがかりさん

    >>158 マンション検討中さん

    商業的なことをしても、公的なことをしても失敗するよ。ここはラブホ廃業後もマンションエリアとして充実させれば良い。

    なお、上本町の上品エリアは南東エリア(上本町6、石ヶ辻町)のみです。

  85. 160 周辺住民さん

    いつの間にか上六界隈もお上品エリアと呼ばれるようになってたのか、ユフラさまさまやね

  86. 161 マンション検討中さん

    定借とはいえ安めなので魅力的だな

  87. 162 マンション検討中

    下のテナントが、スーパーなら買いたいけど調剤薬局で医療モールになるなら見送るかな
    Hタイプが人気でしたね!

  88. 163 坪単価比較中さん

    >>158 マンション検討中さん
    これ以上借金を増やすおつもりですか?

  89. 164 マンション検討中さん

    第1期で60戸程度売れたみたいですね。
    定借でも、そこそこ人気あるんですね。

  90. 165 マンション検討中さん

    >>157 口コミ知りたいさん
    定借だからってメトロの利益にしかならない事業をやっていいわけではないでしょう。大阪市の土地は交通事業に使うために出資されたわけなので。あなたが勉強し直してきたらどうですか??

  91. 166 マンション検討中さん

    >>164 マンション検討中さん
    タワマンは第1期で売れやすいやつから売れるからね。
    第2期以降が本当の実力が示されます。

  92. 167 デベにお勤めさん

    マンションを購入するなら第1期ですね!今回は全戸を対象にして売り出したので、当然ですね。

  93. 168 マンション検討中さん

    第二期は価格上げてくるかな?

  94. 169 通りがかりさん

    >>168 マンション検討中さん
    値上げすると聞きましたよ。

  95. 170 匿名さん

    >>165 マンション検討中さん
    借地条件を貸主に同意なく変更する行為は法律に抵触するのでたしかに大ごとですが、販売営業を普通にやってるところをみると、市とメトロの間では話し合いが済んでいるということかと

  96. 171 匿名さん

    入居店舗はいつごろ決まるんでしょうか?気になります。

  97. 172 マンション検討中さん

    >>170 匿名さん
    メトロと大阪市で今後メトロがどう不動産開発をしていくのかきちんと話し合いされているのでしょうか??
    メトロのビジョンが見えてこないんですよね

  98. 173 マンコミュファンさん

    どんな店舗がいいですかねぇ

  99. 174 検討板ユーザーさん

    >>173 マンコミュファンさん

    スーパーとか欲しいですよね。
    あのあたりあまりないので。

  100. 175 匿名さん

    人の出入りの多い店舗は勘弁してほしいですよね。
    飲食店とスーパーは害虫駆除業者入れてるから、この辺りもやめて欲しい。

  101. 176 販売関係者さん

    >>175 匿名さん
    「コロナの感染者数は増えて欲しくない、だけど、経済活動は止めて欲しくない。」また、「生活に便利な場所に住みたい、だけど、ヒトの少ない静かな場所が良い。」
    なるほどね。

  102. 177 匿名さん

    >>172 マンション検討中さん
    ここはメトロの経営計画にある遊休地活用の不動産事業の一環ですね、もともとはホテルかなにか建てる予定と聞いてたけどコロナの影響かでマンションに変更したみたいですね
    メトロを民営化したのは大阪市なので、ほとんど市と組んでやってる感じじゃないのかな、ある程度うまくいけば、今後も市の土地を利用して似たような事業をすすめていくかと

  103. 178 匿名さん

    >>175 匿名さん
    人の出入りは商業施設としてやってく限りはある程度はあきらめるしかないですね
    数年後に閑古鳥が鳴かないぐらいには需要のあるお店に入ってもらったほうがよいかと

  104. 179 匿名さん

    >>174 検討板ユーザーさん
    たしか近鉄の地下やユフラにスーパーあったかな、あとはハイハイの少し南言ったぐらいのところにもありますね

  105. 180 マンション検討中さん

    >>179 匿名さん
    そうですね。近場に複数ありますね。
    でも、信号渡らなくてもいい近場、
    できれば小さくてもマンション下に欲しいですね。

  • スムラボの物件レビュー「メトライズタワー大阪上本町」もあわせてチェック

メトライズタワー大阪上本町
メトライズタワー大阪上本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3番42他(地番)
交通:近鉄難波線「大阪上本町」歩1分
間取:1R~4LDK
専有面積:33.59m2~122.87m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 135戸
[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸