大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シエリアシティ明石大久保」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 明石市
  6. 大久保町
  7. ゆりのき通
  8. ゆりのき通
  9. 【契約者専用】シエリアシティ明石大久保
匿名 [更新日時] 2025-02-12 21:57:20

シエリアシティ明石大久保の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659832/


売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6
交通:JR神戸線「大久保」駅徒歩6分、山陽本線「中八木」駅徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.22㎡~108.77㎡

[スレ作成日時]2021-12-21 08:48:41

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
リビオシティ神戸名谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアシティ明石大久保口コミ掲示板・評判

  1. 981 契約者さん4

    >>980 契約者さん7さん
    え、、さすがに間違いだと思うので市役所に問い合わせたらいいと思います。

  2. 982 契約者さん1

    >>981 契約者さん4さん

    そうさせて頂きます!ありがとうございます?

  3. 983 契約者さん4

    >>981 さん

    そうさせて頂きます!ありがとうございます!

  4. 984 契約者さん3

    ご挨拶会に参加された方はいますか?どんな様子だったのでしょうか?

  5. 985 契約者さん4

    ムクドリうるさいですね

  6. 986 契約者さん5

    >>984 契約者さん3さん

    参加しましたよ!
    クイズなど皆さん結構盛り上がっていました。

  7. 987 契約者さん2

    >>985 契約者さん4さん
    最近ホントうるさいです。
    この季節がやってきてしまいました。

  8. 988 契約者さん1

    >>986 契約者さん5さん
    そうなんですね。所用で参加できなかったのですが、参加してみたかったです。

  9. 989 匿名さん

    ここ最近ずっと駐輪場にヤスデが大量発生

  10. 990 入居間近さん1

    >>987 契約者さん2さん

    昨日の夕暮れ時にたまたまイオンの横を通り、初めてムクドリの多さと凄まじい鳴き声を知りました。

    教えて頂きたいのですが、一晩中鳴いてるのでしょうか?
    9時や10時頃におさまるのならまだ我慢できるものでしょうか?
    鳥が苦手で、、あれは多すぎました。


  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    リベール東加古川駅前通り
  12. 991 契約者さん8

    >>990 入居間近さん1さん
    B棟の南東側ですが鳴き声が気になったことはないです。
    それよりもヤスデとカタツムリとカタツムリの方が大量にいて気になります…

  13. 992 入居間近さん1

    >>991 契約者さん8さん

    そうなんですね!
    ちなみに、カタツムリとかはベランダにいるのですか?
    それとも歩道等に大量にいるのでしょうか。

    外から見ると緑が多くて素敵なマンションですが、虫にとっても快適なんですね。

  14. 993 契約者さん8

    >>992 入居間近さん1さん

    ベランダにはいないです。駐輪場、廊下などに大量にいます…。
    でも子供はいろんな虫が見れるのでとてもよろこんでいますよー!

  15. 994 契約者さん5

    >>990 入居間近さん1さん
    何時頃まで鳴いてるか曖昧ですが
    いつも寝かしつけしようとする時間帯
    20時頃は鳴いてる感じがします。
    22時は鳴いてるなーと気になった時は
    ありますね。
    凄いですよね!!!ホント多すぎて驚きましたよ。

  16. 995 契約者さん1

    ゆりのき暴走団もうるさい

  17. 996 入居間近さん1

    >>994 契約者さん5さん、8さん

    色々と情報を教えてくださり有難うございました!
    季節的なものであれば、鳥や虫と向き合って
    頑張れそうな気がしてきました。
    むしろ苦手を克服して子供と楽しみたいです。

  18. 997 入居済みさん

    >>995 契約者さん1さん
    珍走団昨日走ってましたね!
    住んで一年以上経ちますけど昨日初めて気がつきました
    季節的に窓開けたからでしょうかね

  19. 998 契約者さん1

    理事会でも除虫対策の話でてましたね

    毎日のようにヤスデを掃除機で吸ってくれていますが、効果は薄そう

  20. 999 契約者さん4

    >>998 契約者さん1さん
    ムカデ系の除虫薬剤も使っておられるようですが、植え込みか駐輪場屋根の緑化部分にいるんじゃないかなと思います。
    駐輪場屋根緑化の必要性とメンテの難し差は問題かもしれませんね。
    イオン5番館の鉄板についてはまた何か対策してもらえたのかましになりましたね。ありがたいことです。

  21. 1000 契約者さん2

    B棟あと26部屋…

    売り切れるのでしょうかこれ?

  22. 1001 匿名さん

    >>1000 契約者さん2さん

    B棟全体でみれば残り1割ほどですね。
    まあ売れてくでしょ。実際、少しづつ売れてるみたいですし。

  23. 1002 契約者さん7

    >>1000 契約者さん2さん
    よく見学は来ていらっしゃる感じですね。
    個人的には今のところマンション内からの騒音などの悪影響は一切ないので皆様配慮されてるのかなと安心しています。
    C棟共用開始してみないと実際の環境はわからないですね。

  24. 1003 契約者さん6

    イオン横にある木にすごい鳥が集ってうるさいですね。B棟だとあまり聞こえないけど、A棟だと聞こえるのでしょうか

  25. 1004 契約者さん4

    >>1003 契約者さん6さん

    ムクドリですね。
    めちゃくちゃうるさいですよ。

  26. 1005 契約者さん7

    >>999 契約者さん4さん
    数日前に鉄板の音を初めて聞いて驚いたのですが、あれでもましになった方なのですね…!

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    リビオシティ神戸名谷
  28. 1006 住民

    ムクドリに罪はない。

  29. 1007 契約者さん5

    >>1000 契約者さん2さん

    竣工2年で中古でしたよね
    売れ残りは賃貸のち売主が中古売却ですね

  30. 1008 契約者さん1

    >>1003 契約者さん6さん
    A棟南東に住んでますが、一度も気になったことありません。おそらくA棟もB棟も南東側であれば鳥問題は関係ないかと。
    またムカデやカタツムリも中層階(6~10階)ですが、廊下で見たことはありません。蚊とか小さな虫がエレベーターで一緒に上がってきたりはあります。

  31. 1009 入居済みさん

    >>1003 契約者さん6さん
    此方、北側中層階ですが、ムクドリの鳴き声はイオン側の窓を開けると聞こえます
    「あーうるさそうなだな」くらいには聞こえます
    生活する上では全然気になりません

  32. 1010 契約者さん7

    イオン五番館の駐車場の音は工事を先週されたようで気にならなくなりました。ありがとうございます。

  33. 1011 契約者さん2

    >>1010 契約者さん7さん
    かなりスピード感もって対処してくれたようでなによりです。
    駐車場会社の対応が悪いと罵詈雑言掻き立てていた方々は駐車場に足を向けて寝れませんね。

  34. 1012 契約者さん7

    >>1011 契約者さん2さん

    いやいや、3月から沢山の人が苦情を言い続けてやっとの対応でしょ。対応は遅すぎると思いますが。あなたも3ヶ月ドンドン音で朝5時とかに起こされてみたらどうですか?気が狂いますよ。

  35. 1014 契約者さん4

    >>1011 さん

    貴方大丈夫?
    同じマンションに住んでいるのが恥ずかしい。

    少しは被害にあってた人達の気持ちを考えましょうよ。

  36. 1015 契約者さん1

    やれやれって感じのマンション
    事が起きるたびに揉めてたら
    キリがない。

  37. 1016 契約者さん

    >>1014 契約者さん4さん
    住民板だから住民しか書き込まないと信じてる人かな?
    匿名掲示板なんて真面目に相手しない方が良いですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    リビオシティ神戸名谷
  39. 1017 契約者さん4

    最近窓閉めてることが多いのであまりわからなかったですけど、確かに駐車場の音はマシになった気がします。

  40. 1018 契約者さん1

    B棟に住む者です。駐輪場から1階の玄関前が見えますがベビーカーや傘立てまでもが置いてありびっくりしました。共有部は食品の宅配ボックス以外置くのは禁止だったと記憶してるのですが・・・
    我が家もベビーカー使ってますがもちろん玄関内に入れてますし、同じフロアの方でそんな事してるお宅はありません。
    管理会社は注意しないのでしょうか?

  41. 1019 契約者さん2

    >>1018 契約者さん1さん
    ここで言わずに理事会にあげてください。
    A棟も当初多かったですが、かなり減ったと思います。

  42. 1020 マンション住民さん

    そういえばですけど、駐車場がうるさい件って理事会の議事録に出てきませんね?
    理事会の議題になれば乗るはずなので、だれも相談してないとかでしょうか
    今からでも相談してみてはどうですか?管理組合からの問合せとなれば駐車場側も対応変わるかもしれませんし

  43. 1021 契約者さん8

    >>1018 契約者さん1さん
    一階住人は特に自重してほしいわ

  44. 1022 住人A

    >>1020 マンション住民さん
    たしかに議題には上がってなかったですね。因みに、騒音は対策が施されて落ち着いたみたいです。

  45. 1023 住人B

    >>1022 住人Aさん

    先週末辺りから、施された対策にまた支障が出たみたいで元の大きな音になってましたよ。

    昨日イオンの警備員?が再び鉄板にゴムを詰めてるところを見かけましたけど、せっかくの対策も二週間位しかもたないなんて残念過ぎます。

    やっと落ち着いてホッとしたのですから、このまま平穏な生活が出来るよう引き続き管理して欲しいですね。

  46. 1024 契約者さん1

    敷地内で自転車走行されてる方、最近めちゃくちゃ見かけます。歩道だけではなく車道も禁止されていますが、知らない方多いんですかね?

  47. 1025 契約者さん5

    >>1023 住人Bさん
    駐車場側も努力してくれてるみたいなので、様子見でしょうね。試行する中でより良い方向に改善されていくこともあるでしょうし。

  48. 1026 契約者さん5

    >>1024 契約者さん1さん
    車道も禁止なんですね。規約に載っているのでしょうか?確認したいので教えて下さい。

  49. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  50. 1027 契約者さん5

    >>1024 さん

    13条(1)のとおり、
    車路及び当該施設(駐輪場)は禁止されていませんよ笑

    1. 13条(1)のとおり、車路及び当該施設(...
  51. 1028 契約者さん2

    >>1027 契約者さん5さん
    私も車道は禁止されていないという認識だったのですが、イオン側から入る時、自転車は押してくださいみたいな注意書があって、なんでだろうと思いながらいつも降りてます。

  52. 1029 契約者さん6

    >>1028 契約者さん2さん
    インロク舗装されている歩道部分は降りてくださいという看板では??
    車道は関係ないと思いますよ。

  53. 1030 契約者さん3

    >>1028 契約者さん2さん
    歩道の入口だからだと思いますよ。
    似たような看板は他の敷地入口にもありますから。

  54. 1031 契約者さん?

    >>1024 契約者さん1さん

    適当なことばっかり書くな
    あなたが「知らない方」だった訳ですが、なんか言わないといけないんじゃないんですか?

  55. 1032 契約者さん8

    また、揉めてる。
    煽るから、荒れる
    スルーが1番分からんかなあ
    大人でしょ

  56. 1033 契約者さん8


    18時頃~19時頃
    マンションと保育園までの道、虫凄くないですか?
    ちょうど顔の高さに何百匹もの小さい虫が漂ってるんですが、、、

    帰りはイオン経由で裏から入ってます

  57. 1034 契約者さん1

    花火最高

  58. 1035 契約者さん2

    >>1034 契約者さん1さん
    花火って何処でしてるんですか?
    見えるんですか?

  59. 1036 契約者さん2

    >>1035 契約者さん2さん

    淡路島(東側)で23日の20時からやってました。
    山の裏での開催なので見えたり見えなかったり。
    大きな花火は高さもあるのでちゃんと見えましたね。
    29日は淡路島西側でやりますがさらに遠いので…
    多少は見えると思いますが。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    プレディア神戸舞子レジデンス
  61. 1037 契約者さん5

    >>1026 契約者さん5さん
    敷地内走行不可なので、敷地内である車道も含まれるものと認識しております。

  62. 1038 契約者さん6

    >>1033 契約者さん8さん あの道虫多いですよね。朝でもカナブンが飛んできたりして怖いのでずっと遠回りして駅まで行ってます。

  63. 1039 契約者さん2

    >>1037 契約者さん5さん
    1027さんが投稿して下さっていますが、車路は自転車での走行が可能となっているそうです。

  64. 1040 契約者さん2

    保育園と駐車場の間の行き止まりの小道は何の為にあるんですかね?

  65. 1041 契約者さん5

    >>1040 契約者さん2さん

    名目は散歩道とベンチですが、機能的には小道の南側は平面駐車場なので、排ガスや騒音等の緩和の為に保育園側に配慮して設置したものと思われます。

  66. 1042 契約者さん7

    >>1041 契約者さん5さん
    なるほど!洞察力すごくて感心しました。

  67. 1043

    既に既出でしたら申し訳ないのですが、共有棟の北側の敷地には何ができるのでしょうか?
    噂ではメディカルモールみたいなクリニックが入ると聞いたのですが・・・

  68. 1044 契約者さん3

    >>1043 あさん
    まだ何も決まってないのでは。
    すでに大久保はメディカルモールが至るところにあるので可能性低い気しますが。

  69. 1045 契約者さん7

    最近テレビの映りが悪いのですが、みなさんはそんなことないですか?

  70. 1046 契約者さん1

    今日は稲美町の花火ですね
    開放廊下から見えればいいなあ
    センタースクエアで見えないかも

    子供に見せてあげたいなあ

  71. 1047 契約者さん4

    >>1045 契約者さん7さん
    特にないですねー

  72. 1048 契約者さん1

    >>1046 契約者さん1さん
    時間合わずで確認できませんでしたが見えましたか?

  73. 1049 契約者さん3

    理事会に議題を上げたい場合はどこにどうしたらいいですか…?

    平面駐車場のところで、車の周りを子どもが走り回って、車と車の間でかくれんぼをしていて、親は怒らない。車に傷をつけられたら困るので議題にあげてほしいです…。

  74. 1050 契約者さん2

    >>1049 契約者さん3さん
    お気の毒です。親の中にも悪気のない非常識がいますので、言えば理解してもらえると思います。

    入口手前側のメールボックスコーナーにあるドアに連絡票が吊り下げていますよ

  75. 1051 契約者さん4

    >>1050 契約者さん2さん

    ありがとうございます
    私だけじゃなくて他の方も停められているので、何台もの迷惑になりますのでやめていただきたいです…
    私がそこに居なければ子どもに声かけもしない様子だったので、いつもそうだったのかと思うとゾッとします

  76. 1052 契約者さん2

    理事会の議事録の配布すごく遅くないですか?
    以前住んでいた所は遅くとも2週間以内には配布されてましたけど…

  77. 1053 契約者さん1

    >>1052 契約者さん2さん
    世帯数多いから仕方ないのでは。

  78. 1054 契約者さん5

    食洗機が全開しないので奥の方入れにくくないですか?うちだけじゃないですよね…

  79. 1055 契約者さん5

    >>1053 契約者さん1さん
    単純に管理会社の手が遅いか、3人の理事の回覧が遅いかですね

    管理会社は言い訳ばかりするので、理事会で手綱をしっかり締めてほしいものです!

  80. 1056 住人さん

    >>1055 契約者さん5さん

    個人的には管理会社さんにそこまで不満ないですね、、どちらかと言うと、マンションの管理自体はしかっりしてくれている印象です。


  81. 1057 契約者さん2

    >>1055 契約者さん5さん
    管理会社も仕事だから言うことは言うべきですが、今は特に不満ないですよ。
    言い訳ばかりの内容詳しくどうぞ。

  82. 1058 契約者さん

    先日、共用棟のソファで子どもが飛び跳ねていました。お母さんらしい方もすぐ側におられましたが、他の方と話をされていて止めようとはせず。ソファは、トランポリンではなく腰掛けるもの。ましてや公共のものですし、本来の目的以外の方法で使用すると痛みます。利用する時は騒がないように注意書きもありますし、ご理解いただいた上で、周りの方の迷惑にならないように利用していただきたいです。

    1. 先日、共用棟のソファで子どもが飛び跳ねて...
  83. 1059 契約者さん

    >>1058 契約者さん
    直接言えば良いと思います。
    管理室もすぐ傍にありますよ。

  84. 1060 契約者さん1

    >>1058 契約者さん
    私も以前からそのような場面を見たことがあり、いかがなものかなとも思います。
    白いテーブルに小学生が乗っているのも見たことがありますし、今となっては破損しているように思います。
    直接言うのはトラブルのもととも思いますが。
    マナーよく、みんなが気持ちよく使えるといいですね。

  85. 1061 評判気になるさん

    真夜中に上の階から何かを引きずるような音が聞こえてきます。
    わが家の上はまだ入居されていないと思います。(鍵のシールがはがされていないので)

    このマンションの防音はどのくらいなのでしょうか。
    左右のお部屋からは、お子様もいらっしゃるようですが、音が聞こえてきてきたことは一切ありません。

  86. 1062 住人さん

    >>1061 評判気になるさん

    ウチは両隣、上下、入居されていますが気になったことないです。上階が入居されていないとの事なので、例えば、上階のとなりの部屋などから躯体を伝わってきているのかもですね。もしくは鍵シール剥がしてないだけとか?

  87. 1063 契約者さん5

    以前から思っていたのですが、缶ビンペットボトルを1つの袋に混ぜて資源ゴミに出している方が相当数おられるのですが、もしかして神戸市ではOKだったのでしょうか?明石も?
    一応習慣で、3種類分けて出しているんですが、物によってはすごく小さい袋になってしまうので、いっそ混ぜて一袋で出した方が親切なのではと思ったりします。
    市に問い合わせるべきなんでしょうけど、分かる方おられたらお願いします。

  88. 1064 契約者さん1

    >>1063 契約者さん5さん
    ずっと明石に住んでいますが、資源ごみは分けなくて大丈夫だと思います。

  89. 1065 住人さん2

    >>1061 評判気になるさん

    我が家も左右のお部屋からは時々ベランダでの話し声が聞こえる程度ですが、真上のお部屋からは毎日子供の走り回る音がドタドタ響きますよ。

    挨拶に伺った時、三才前後のお子さんがいらっしゃったので、あと2~3年の辛抱かなと耐えていますが早朝から夜9時頃まで廊下やリビングを走る音で今どの部屋に居るかがわかるようになってしまいました。

    案外自分達が思う以上に階下に響いてるのを知り、ウチでは良く通る所にマットを敷いたりベッドやソファーからは飛び降りないよう子供らには注意しています。
    以前どなたかが言われていた、悪気のない非常識な親にはなりたくないですね。

  90. 1066 住人B

    >>1065 さん

    環境差、個人差あるので一概に判断できない面もあると思いますが、たしかに「案外自分達が思う以上に階下に響いているかも」と、少しでも気にかけるのは大切ですね、、ウチは隣室からの音を気にした事がないので意識が薄れていましたが、これを機に配慮したいと思います。

  91. 1067 住人さん3

    >>1065 住人さん2さん

    その気持ち良くわかります。
    私の家も、上の階からの音がとても響きます。
    共働きなのか、決まって朝早くから小さい子供含め廊下を走り、ドア(クローゼット?)を強く閉め、8時前になるととたんに静かになります。

    他人のルーティーンが音でわかるって嫌なものですね。
    個人差はもちろんありますが、私が感じる防音等の結論は左右よりも上下が響きやすいのかなと。

    あと、住人2さんのように他人の生活音を必要以上に聞いてから我が子らには気を付けるよう注意しています。
    今の時代、自分の子供を厳しく怒ったり注意できるのは
    残念ながら親しかいないですからね。

  92. 1068 契約者さん8


    入り口などの
    木や草、葉っぱ類
    伸びすぎて道がせまくなってるのが
    すごく不快。
    なぜ砂利等にしなかったのか謎

  93. 1069 契約者さん3

    >>1068 契約者さん8さん
    買う前に分かってた事やん。
    あなたの意見が謎。

  94. 1070 契約者さん4

    >>1068 契約者さん8さん

    管理会社気になる箇所言えば切ってくれましたよ~

  95. 1071 契約者さん6

    前から思ったいるのですが、朝7時半くらいから小学校の登校始まりますよね?子供さんの声とかは比較的大きく聞こえないんですが、校門の前でバカみたいにデカい声で「おはよー!」って叫んでるおじさん。あれなんとかならないですかね?朝何時やと思っていい大人が叫んでるのか意味がわからないんですが、どこに苦情言えば良いですかね?

  96. 1072 契約者さん1

    >>1071 契約者さん6さん
    それは地域の方が横断歩道とか
    危なくないように見てくれているから
    苦情を言うとかは無理だと思いますよ?
    7時半とかはまだいないんと
    違うかな?
    学校周りだとそれはしょうがないとは
    思いますけどね?

  97. 1073 住人さん


    以前、共用棟にあるキッズスペースに
    遊びに行くとそこにさ4組位で子供は
    6人位はいたと思います。
    家から持ってきたおもちゃを広げ自分家の様に
    走り回って暴れて戦いごっこして遊んでいました。
    私の子供が1歳手前で歩けるようになり
    遊びに行ったのですが危なすぎて
    10分もしない内に出ていきました。
    住人が利用できるのでちょっと親も
    喋りに夢中になったりスマホ見たりして
    全く注意しないのは悲しくなりました。
    おもちゃも持ってきて大丈夫だと思いますが
    落ちてたら触ってしまったりするので
    他の人が来たら片付けてほしいです。
    おもちゃ持ってきた子供に娘が取るなーと
    言われ怒られました。
    遊びに行くのが憂鬱です。

  98. 1074 契約者さん3

    >>1071 契約者さん6さん
    それぐらいを許容出来ないのであれば学校近くを購入しなければ良かったと思いますね。
    残念ながら。

  99. 1075 契約者さん4

    >>1073 住人さん
    本人にやんわり言えばいいと思いますよ。
    あまりにひどいなら管理組合に持込不可の投書するか。

  100. 1076 契約者さん4

    >>1074 契約者さん3さん

    購入するまでは、まさかあんなオジさんが居るとは私も思いませんでしたよ。
    ちなみにシフトの関係で日勤、夜勤バラバラなので毎朝睡眠妨害もいいとこです。
    せめて子供と同じ位の、許容出来る範囲のトーンにして欲しいものですね。
    あんなに声を張り上げる必要はないと思いますし。
    同じ考えの人がいて何故か安心しました。

  101. 1077 契約者さん7

    組合議事録であらためて注意されてるのに家の前に物置いたままなのは流石にやばいと思う。

  102. 1078 契約者さん4

    >>1076 契約者さん4さん

    そう、そうなんですよ。何も挨拶を止めろと言ってるわけじゃないんです。あのおじさんだけ「規格外に声が大きい」のです。
    なぜなら子供さんの声は聞こえないのです。普通の声で挨拶するだけで良いのですけどね、、、。
    なんなら一度直接お願いしに行こうかなとも思ってます。色々な生活スタイルの人がいるので、普通の声でお願いしますと。

  103. 1079 契約者さん8

    >>1078 契約者さん4さん
    普通の声でなんて言うと余計に角がたちますよ。

  104. 1080 契約者さん8

    >>1078 契約者さん4さん

    本当に同感!
    私達家族もあの警備員の方?の目と鼻の先の部屋に住んでますけど、通学する子供達の声は特に気にならず。
    1人ひとりに何百回とおはようと叫んでるオジさんの声に、毎回1歳の我が子がビクッと反応します。

    学校近くを購入しなければ良かったと言うのは簡単でしょうけどねって感じです。
    こんな人絶対いますからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム加古川つつじ野GATE
ユニハイム加古川つつじ野GATE

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE
リビオシティ神戸名谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス

[PR] 周辺の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸