大阪の新築分譲マンション掲示板「THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHIってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 江戸堀
  8. 肥後橋駅
  9. THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHIってどうでしょう?
おけいはんマニアさん [更新日時] 2023-11-19 03:24:48

京阪電鉄不動産の新作、ザ・ファインタワー大阪肥後橋について語りましょう。

売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社:京阪カインド株式会社
【物件概要】
名称/ザ・ファインタワー大阪肥後橋(THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHI)
所在地/大阪市西区江戸堀1-31-2(地番)
用途地域/商業地域
地目/宅地
交通/Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅徒歩4分、 Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩9分、京阪中之島線「中之島」駅徒歩10分
総戸数/197戸
構造・規模/RC造 地上34階建
建ぺい率/42.87%
容積率/699.76%
私道負担/なし
敷地面積/1,989.37㎡
建築面積/852.81㎡
建築延床面積/20,584.30㎡
間取り/1LDK~3LDK
販売戸数/未定
販売価格(税込)/未定
専有面積/42.16㎡~120.00㎡
バルコニー面積/3.00㎡~15.45㎡
サービスバルコニー面積/2.41㎡~10.12㎡
駐車場/80台(月額使用料未定)
バイク置き場/9台(月額使用料未定)
ミニバイク置き場/31台(月額使用料未定)
自転車置き場/394台(月額使用料未定)
建築確認番号/第R03確更建築GBRC00032号(令和3年9月29日付け)
分譲後の敷地権利形態/敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有、専有部分は区分所有権
竣工予定/2024年1月下旬
入居開始予定/2024年3月下旬
事業主(売主)/京阪電鉄不動産株式会社
国土交通大臣(5)第6056号・(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟・(一社)不動産流通経営協会加盟・(一社)不動産協会会員 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31(OMMビル15階) TEL.06-6946-1341
販売提携(代理)/住商建物株式会社
国土交通大臣(13)第1894号 ・(一社)不動産協会会員 ・(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒541-0041 大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館 TEL.06-6220-9560
設計・監理/株式会社IAOプランニング&デザイン(意匠・設備)
佐藤工業株式会社一級建築士事務所(構造)
施工/佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社/京阪カインド株式会社
竣工後の管理形態/区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託

[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
【大阪】【予定価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」2031年開業なにわ筋線「中之島駅」6分のポテンシャル「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/46532/
【大阪】【第1期価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」9月3日本日 第1期申込締切 買いか?!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/59642/

[スレ作成日時]2021-12-19 08:30:19

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ファインタワー大阪肥後橋口コミ掲示板・評判

  1. 2481 ご近所さん

    だから1次取得の人は大変なんですよね。転売ヤーでも取得費や維持費、税金やらで意外と最終益は少なそう。普通の人は本業頑張るか不動産以外の投資の方がいいですね。

  2. 2482 口コミ知りたいさん

    低層階の方がリセール良い、高層階はクソだって熱弁してたプロ()転売ヤーいたけど、将来の転売のためには階数も自由に決められないって大変だね。
    アルファード?も一番ランクが低いのがリセール良いだのなんだの。
    私は好きなとこに住めたらいいや。

  3. 2483 匿名さん

    減価償却出来るから利益調整したい人には不動産投資ええよ。
    所得が少ないといろいろ美味しい。サラリーマンはたいへんだ。

  4. 2484 ご近所さん

    減価償却による節税効果を狙うということですよね。でも単なる納税時期の先送りなので、売却時には譲渡税が増えて、結局、その分利益が減ってしまいませんか?
    たしかに個人事業主なら、年によって所得の凸凹が出るのを調整できるメリットはありそうですが...

  5. 2485 通りがかりさん

    所得税率が高いときに減価償却して税率が低いときに吐き出せば先送り以上の効果があると思うけど 
    細長いタワーだからすごい償却できそう

  6. 2486 匿名さん

    収入がある人じゃないとタワマン投資は儲からないんだから、サラリーマンの皆さんはボロ戸建てか子どもの通学用に住宅ローンでマンション買うのがいいよ。

  7. 2487 口コミ知りたいさん

    ところで、情報開示請求騒ぎその後どうなったんだろう…

  8. 2488 ご近所さん

    久しぶりに公式URL見たら、成約戸数155戸の表示に変わってますね。

    https://www.keihan-re.jp/mansion21004/index.html

  9. 2489 評判気になるさん

    >>2487 口コミ知りたいさん

    開示請求の準備がようやく整います。
    私が想像していたより簡単で無かったみたいで色々と企業様にもご対応お願いしてて遅くなっているようです。
    書けるのか分からないですが、進展があれば報告しようと思います。

  10. 2490 口コミ知りたいさん

    開示請求気になる~!
    けど対象の書き込みはもう消されてるのね。どんなんだったっけ…。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 2491 匿名さん

    >>2489 評判気になるさん

    ドンドンやってください!!
    続報楽しみにしてます笑

  13. 2492 名無しさん

    開示請求の行方楽しみです。口だけのただの賃貸住まいとかだったら面白いんだけど

  14. 2493 通りがかりさん

    >>2489 評判気になるさん

    今更で申し訳ないんですが謝罪させてもらいたいです。機会頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

  15. 2494 匿名さん

    マンション前にある教会とても素敵な建物ですね。

  16. 2495 匿名さん

    >>2494 匿名さん

    『登録重要有形文化財』にも指定されているようですよ。(登録されても公的な補助金などは出ないようですが..)

    すごく趣のある建物で本当に素敵ですよね。たまにパイプオルガンを使ったコンサートなんかも開かれているようです。

  17. 2496 マンション検討中さん

    検討スレなのに書き込みはほぼ購入者の物件上げ情報だな

  18. 2497 eマンションさん

    そういえば貧乏貧乏言ってくるアンチ最近見ないね

  19. 2498 通りがかりさん

    >>2497 eマンションさん
    アンチはシエリア中之島に移動したんじゃないですか?
    荒れて、荒れて大変みたいです。
    下品な人達ですよね。

  20. 2499 匿名さん

    >>2498 通りがかりさん

    それはお気の毒に…。
    荒らして何が楽しいんでしょうね。

  21. 2500 マンション検討中さん

    ここのマンションは、パンフレットにコンクリートかぶり厚10mm厚くと謳われていますが最近のマンションては普通なことなのでしょうか?

  22. 2501 ご近所さん

    >>2500 マンション検討中さん

    普通と考えてよいかと思います。

    そのパンフレットを見ていませんが、コンクリートの最小かぶり厚さの規定値に対して、工事による施工誤差が多少出ても規定値を外れないよう+10mm余裕を持って設計(これを設計かぶり厚さといいます)します。なお、最小かぶり厚さを満たすことが目的(満たさないと違法)であって、かぶり厚さは厚ければ厚いほど良いという訳ではありません。

    (そのパンフレットに設計かぶり厚さからさらに+10mmと書かれているのであればまた話は変わってきますが通常考えられません)

    参考になれば。

  23. 2502 匿名さん

    >>2501 ご近所さん
    ご教示いただきましてありがとうございます。大変勉強になりました。

  24. 2503 匿名さん

    そういえば開示請求しても、ログなしVPNだと厳しいですよね。

  25. 2504 名無しさん

    この物件は二重床でしょうか

  26. 2505 通りがかりさん

    >>2504 名無しさん

    高級タワマンですよ当たり前でしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 2506 通りがかりさん

    >>2505 通りがかりさん

    安心しました。
    ありがとうございます。

  29. 2507 マンション検討中さん

    自ら高級とか恥ずかしい…

  30. 2508 マンション検討中さん

    実際に高級じゃないし。ていうか2505煽りみえみえの投稿やね。
    ここですら、買えない奴の僻み。

  31. 2509 検討板ユーザーさん

    >>2507 マンション検討中さん

    僻みはやめましょう

  32. 2510 匿名さん

    高級の定義は、人それぞれだし一概に決められないですよね。
    タワーマンションで、坪単価いくらで高級という定義があれば逆に教えていただきたいです。

  33. 2511 マンション検討中さん

    二重床か聞かれて二重床です
    と終わらずに
    態々【高級なので】を付けるあたりが恥ずかしい

  34. 2512 ご近所さん

    >>2511 マンション検討中さん

    >>2504 名無しさん
    >>2505 通りがかりさん は、多分両方ともアンチの成り済ましです。

  35. 2513 名無しさん

    >>2511 マンション検討中さん

    ここって直床じゃ無いっけ?
    プレミアムフロアだけ二重だったような…

  36. 2514 マンション検討中さん

    >>2512 ご近所さん

    暴言吐くと開示請求されることが分かって、アンチも工夫(笑)してるのかも。

  37. 2515 マンション検討中さん

    >>2512 ご近所さん

    都合悪いと全てアンチ…

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 2516 ご近所さん


    公式URLが更新されていました。すでに165戸以上成約済みのようなのでペンシルだ直床だと煽る人はいても売れ行きは加速しているみたいですね。↓

    https://www.keihan-re.jp/mansion21004/index.html

  40. 2517 匿名さん

    いい物件、西区住みたいならあり

  41. 2518 eマンションさん

    >>2516 ご近所さん
    近隣タワマン住みなのでこちらのマンションが建っていく様子みてたのですが、ほぼ最上階まで完成していて、素敵な外観になってますよ。
    順調に販売もすすんでるようでなによりです。

  42. 2519 ご近所さん

    >>2517 匿名さん
    >>2518 eマンションさん

    この辺りにお住まいの方はあんまり西区を意識していないように感じていますが、購入者としてはいい印象を持っていただけているようで素直に嬉しいです。

  43. 2520 マンション検討中さん

    ここは検討スレ
    購入者のモチアゲ情報ばかりだな
    自慢し合いたいなら購入者スレに移動してください

  44. 2521 eマンションさん

    >>2520 マンション検討中さん
    事実が書かれただけなのに立ち位置によって感じ方は違いますね笑

    検討者にとって購入者からの有益な情報は必要です。
    買えない人の妬みは不要ですね。

  45. 2522 マンション検討中さん

    購入者の意見を知りたいなら
    購入者、住人の掲示板を見ればわかるよ

    検討する人がくる掲示板にいつまでも居座って自慢をし合う場所ではない

  46. 2523 マンション検討中さん

    (ネガキャンばかりしてる人は検討者なのかしら…)

  47. 2524 マンコミュファンさん

    >>2521 eマンションさん

    買えない人の妬みってコメントをよくここで見ますが、堂島や梅北物件なら分かるんですが
    ここは先着も売れず価格も相場少し割高程度ですよ…
    現実見ましょうよ。

  48. 2525 マンコミュファンさん

    >>2516 ご近所さん

    想定より売れ行きが良いようです。
    方針が見直しになるかもしれないので、それはそれで複雑なのですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ブランズ都島
  50. 2526 マンコミュファンさん

    >>2524 マンコミュファンさん

    じゃ、2524さんはここを検討してるんですか?

    そもそもここが嫌いなのに、なぜいつまでも居座ってネガキャンのようなことをしてるんですか?

  51. 2527 評判気になるさん

    >>2525 さん

    そのようですね。
    相続税の改正の話など不確定要素もあるので、ここは値上げなどせず一気に売り切って欲しい、というのが本音ですね。

  52. 2528 マンコミュファンさん

    購入者の雑談は他所でやってください…

  53. 2529 検討板ユーザーさん

    >>2528 マンコミュファンさん

    ここしばらくの話は購入を検討する方にとっても有益な内容と思いますよ。
    あなたは荒らしたいだけだからことの本質に気付けていないだけなのでは?

  54. 2530 eマンションさん

    勝手に有益と決めつけて雑談をし続けると…
    購入者スレッドでやりたくない理由はなんですか?
    購入者同士が話せる場所を用意してくれているのだからそこで好きなだけ雑談すればいいのでは…

  55. 2531 口コミ知りたいさん

    >>2524 マンコミュファンさん
    購入者の書き込みを自慢だと感じる時点で妬みなんですよ。
    現実見ましょうね。

  56. 2532 eマンションさん

    いや、購入できて嬉しい気持ちは否定しないから
    購入スレで話せばと思うだけだよ
    外観がいい、売れ行きがいい、最上階までできた
    高級、教会がいい
    これらの雑談を繰り返すことが有益な情報ですか…

  57. 2533 匿名さん

    >>2532 eマンションさん

    そんなことより、まずあなたが検討もしてないのにこのスレに居座る理由から教えてください。(2524 マンコミュファンさんなども同じです。同一人物?)

    もう既に8割以上売れていて、購入者も販売サイドによる値上げを気にしているこの状況でいまさらアンチもないでしょう。ここは梅田一駅圏でサラリーマンが買える最後の定借じゃないタワマンという人もいるので、検討者なら大幅な値上げでもない限り早く買ってしまった方がいいと個人的には思いますが...

  58. 2534 名無しさん

    >>2530 eマンションさん
    購入者スレはそもそも入居が始まった大規模マンションくらいしかほとんど書き込みありませんよ。購入経験ないと知らないのかな。
    住人の一部しか書き込まないんだから当たり前。

    誰の利益にもならない貴方こそご自身のメモ帳にでも書き込んだ方がいい内容ですね。
    購入者は検討していた時の知識もあるし契約した後もMRに行くから有益な情報も得られる立場です。

  59. 2535 eマンションさん

    外観がいい、売れ行きがいい、最上階までできた
    高級タワマン、教会がいい
    これらが購入者からの有益な情報発信ですか笑

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 2536 マンション掲示板さん

    >>2535 eマンションさん
    売れ行きがいいは十分有益な情報だと思うけど。
    それに、“売れ行きがいい”以外の書き込みはここの購入者じゃないと思う。
    普通に読めばわかると思うけど…

  62. 2537 マンション掲示板さん

    >>2536 マンション掲示板さん
    アンチさんは書き込まれた内容をそのまま読んでしまうんでしょうね。
    レストランで、ここの料理は美味しいですか?と聞いてしまうタイプなんでしょう笑

    そうでなければ自慢されて不愉快だ、なんて思うはずないですね。

  63. 2538 評判気になるさん

    >>2537 マンション掲示板さん

    ここのレストランは美味しくて人気なので先に買ってるお得意様は安くて、今検討してる貴方からは1000万上乗せして頂戴しますね!
    お肉の良い部位(高層階や良間取り)は既に無いので脂身が多いですが悪しからず!
    これは検討者は不快になっても仕方ないのでは?
    販売好調(値上げ)が有益なのは購入者。

  64. 2539 ご近所さん

    >>2538 評判気になるさん

    販売好調の物件のほうがこれから買う方にも有益で安心材料になるのでは?

    それに値上げの可能性があるなら早く決断したほうがいいし、実際そう考えている方が増えているので急に売れ出したのでしょう。

  65. 2540 名無しさん

    >>2539 ご近所さん

    キシリアさま風にいうと
    「残った部屋の数、決して多くはない!」って状況ですね笑。

  66. 2541 匿名さん

    購入検討者ですが、良い意見、悪い意見、さまざまな意見が購入の参考になります。
    人によってはネガティブに取られることも、他人にはポジティブな要素もあると思います。
    逆に悪い意見もっと聞きたいです、買うか迷っていますので。

  67. 2542 口コミ知りたいさん

    >>2540 名無しさん

    誰それ…

  68. 2543 匿名さん

    >>2542 口コミ知りたいさん

    キシリア・ザビ↓ 結構有名な機動戦士ガンダムの登場人物。
    劇中で「残った敵の数、決して多くはない」というセリフがある。
    https://nikenickel.com/archives/626

  69. 2544 マンコミュファンさん

    >>2539 ご近所さん

    遅れて高値で買ってくれる人は初期購入組からしたら正直カモだからね笑
    お陰でリセール期待できる
    いかにそれをオブラートに包んで表現するかが難しいところ

  70. 2545 マンション掲示板さん

    >>2538 評判気になるさん
    レストランの価格もマンションの価格も決めているのは初期購入者ではないですよ。
    その事実を聞かされた貴方の「初期購入者からの情報は不快だ」という意見が「妬み」だと言っているんです。

    もっともの事を深く考えた方がいいですよ。
    レストランのくだりはそういう意味です。

    初期購入者が有益な状況を不快とは、まさに妬みそのものですよ笑
    そんな妬みの書き込みこそ不要です。

  71. 2546 ご近所さん

    >>2544 マンコミュファンさん

    そういう風にしか考えられないのは人として寂しいですね。たとえ経済的合理性で正しくても、これから購入しようとする方もおられるのにこんなことを書いてしまえるのがとても残念です。

    意見は色々あると思いますが、私はあくまで実需なので値上げなどせず早く売り切ってもらいたいですね。

  72. 2547 口コミ知りたいさん

    立地良いマンションは新築中古問わず値上がりしてるでしょ…高くなってて嫌だって言うならどこも買えないね。

  73. 2548 匿名さん

    >>2544 マンコミュファンさん

    なるほど

    外観がいい、売れ行きがいい、最上階までできた
    高級タワマン、教会がいい
    などの情報を検討者に有益だといいながら発信するのは
    資産価値を高めるための購入者による広報活動だったんですね。
    やたら褒め合う理由が納得できました。

  74. 2549 評判気になるさん

    >>2543 匿名さん

    いや知らないです笑
    世代じゃないので。
    ガンダムの話を出してくるって、50代くらいの方ですかね?

  75. 2550 匿名さん

    ゴミ回収の動線が気になります。

  76. 2551 評判気になるさん

    >>2544 マンコミュファンさん
    >>2548 匿名さん

    この流れ、なんか自作自演っぽいんだよなぁ。

  77. 2552 eマンションさん

    そういえばアンチ作のアンケートいつの間にか消えてますね。
    ムダムダーとか書いてたやつ笑

  78. 2553 匿名さん

    >>2552 eマンションさん

    確かに消えてますね。1582 だったと思いますが、管理の人か、または誰かが削除依頼してくれたんですかね。どちらにしろグッジョブ!

  79. 2554 通りがかりさん

    >>2548 匿名さん

    値上げして竣工前に相場を上げてくれるに越したことはないからね
    実需の方もいるだろうがリセールと節税がタワマンのメリットでそれが本音でしょ

  80. 2555 マンション検討中さん

    >>2546 ご近所さん
    >>2544さんは不動産市場全体で見ればご自身もカモだということを理解していないだけです。
    何年も前にタワマンを購入した人にとってこの数年の相場を上げてくれた立派なカモです。

    市場参加者はみんなそうですよ。
    いいじゃないですか、次に買い替える時は皆さんカモになりますよね。

  81. 2556 名無しさん

    >>2555 マンション検討中さん

    カモという表現はどうかと思いますが、確かにババ抜きではあると思いますねー
    そろそろ頭打ちでここがババにならないか不安です

  82. 2557 匿名さん

    地価は基本的に上がる。隣が100で売れればその隣は100以上で売りたい。こうなりませんか、田舎は除外しますが、
    地価が上がるという仮定に立てばこのマンション含めて大阪市内のマンションは易々と資産価値下がらないと思うので、私はここを買おうかと迷っています。堂島は高すぎて2ldkは難しいので。
    皆様の建設的なご意見を伺いたいですり

  83. 2558 ご近所さん

    >>2557 匿名さん

    建設的かどうかはわかりませんが、最近発表された定借物件が軒並み高価格帯なので、単純比較はできませんが敷地権付のこのマンションが値上げされる可能性は高い気がします。(個人的には値上げ反対ですが商売ですので)

    こう書くと広報活動だなんだと揶揄する方もいますが、1週間ほどで10戸成約しているのは事実なので、他人が何を言おうと先着順が残っているうちに早めに検討される方がいいのは間違いないと思います。

    (以下、公式URLより引用)
    2023.06.27
    成約戸数165戸突破しました。
    2023.06.19
    成約戸数155戸突破しました。

  84. 2559 匿名さん

    このマンションは購入者が営業もやってくれるし
    業者としたら助かるだろうね

  85. 2560 評判気になるさん

    場所が良ければ普通は値上がりするし、仮に下がるならどこも下がると思います(堂島クラスはともかく)。
    良い立地のマンション自体はたくさんあるので、あとは何を重視するかですね。
    私は梅田と職場への近さ、生活利便性、治安を考えてこちらに決めましたが、好みや事情は人それぞれですから…。

  86. 2561 匿名さん

    >>2559 匿名さん

    妬ましい気持ちが溢れてて、見てるこっちが恥ずかしくなるからやめたら

  87. 2562 通りがかりさん

    >>2558 ご近所さん
    ありがとうございます。事実ベースの回答ありがたいです。主観的に発言されている方もいらっしゃるので、定量的な数字で判断材料となる回答いただけたことに感謝いたします。

  88. 2563 eマンションさん

    >>2558 ご近所さん

    あまり水を差したくないが元々がペンシルで戸数が少ないからね笑
    近隣のシティー・プレミスト・ブリリアと比較しても戸数ベースなら遅いが、残戸数で見れば優秀ですね。
    問題は低層の狭い部屋をどう捌けるか。

  89. 2564 マンション検討中さん

    >>2563 eマンションさん
    素晴らしい!
    妬み節全開のコメントですね笑

  90. 2565 マンション掲示板さん

    ネガ情報は全て嫉妬、妬みだ

  91. 2566 通りがかりさん

    >>2564 マンション検討中さん

    プレミアムフロアを残してるのも問題ですね。
    資産価値の高い物件はプレミアムから埋まるがここは先着で残っている状況。
    投資家や資産家が買ってないのが要因。
    何故か?言わずもがなですな

    妬み度の評価お願いします!

  92. 2567 評判気になるさん

    >>2566 通りがかりさん

    プレミアムは8戸だったと思いますが、あと何戸ですか?

  93. 2568 検討板ユーザーさん

    >>2566 通りがかりさん

    ここは人気物件ですね。
    貴方のようなアンチがずっと居座ってるのがその証明です。

  94. 2569 eマンションさん

    >>2567 評判気になるさん
    もう半数以上売れてますよ。
    間取りでてる3戸で最後かな。

  95. 2570 匿名さん

    >>2566 通りがかりさん

    確かに…
    ペンシルタワーでしかも
    タワーである自慢の共有部分がショボいのが原因
    億単位の部屋を造り過ぎたかな
    億を出すなら 他が良いよね

  96. 2571 マンション掲示板さん

    >>2569 eマンションさん

    かなり苦戦してるようですね…

  97. 2572 マンション掲示板さん

    >>2571 マンション掲示板さん

    以前にもどなたかが指摘してましたが…
    どうせ、ちょっと時間を置いて自作自演で「参考になる!」を2つ付けるんでしょ笑。

  98. 2573 口コミ知りたいさん

    >>2568 検討板ユーザーさん

    アンチが多い人気物件ってどういう理論?
    否定的な意見を認められずアンチとして一括りにして目を背けてるだけですよね…

  99. 2574 マンション検討中さん

    >>2569 eマンションさん

    花形であるプレミアム売れ残るってその物件自体が否定されてるよ
    まさか値引きして捌くわけにもいかないだろうし

  100. 2575 検討板ユーザーさん

    金曜の夜に怒涛のネガコメ

  101. 2576 匿名さん

    >>2573 口コミ知りたいさん

    アンチな書き込みが多いのは(逆説的に聞こえるかも知れませんが)すごく興味を持っている人が多い証左でもあるんです。好きと嫌いは本来表裏一体なんですね。

    人気のない物件の掲示板にはアンチはもちろん購入者も寄り付きません。書き込んでも誰も見てくれないので...、個人的には意味のあるアンチコメントはむしろ歓迎です。

  102. 2577 マンション掲示板さん

    >>2576 匿名さん

    好きの反対は無関心って言いますからねー。

  103. 2578 検討板ユーザーさん

    検討スレに常駐されてる購入者は
    少しでも否定的な意見やマイナス印象に繋がる書き込みは全てアンチや嫉妬としないと気が済まないようです。
    良し悪しともに知りたい検討者ですがとても残念です…

  104. 2579 匿名さん

    >>2578 検討板ユーザーさん

    検討されているのであれば過去ログをぜひ読んでみてください。
    すでに販売も終盤に差し掛かってきているので、良し悪しの意見はほぼ出尽くしているかと思います。

  105. 2580 マンション掲示板さん

    けどアンチが来るからスレが盛り上がって有益な情報も書き込まれたりするんだよね。
    アンチいない時期(たぶん他スレでアン活がんばってる)はここ静かだから、アンチ様々とも言える。

  • スムラボの物件レビュー「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸