大阪の新築分譲マンション掲示板「THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHIってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 江戸堀
  8. 肥後橋駅
  9. THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHIってどうでしょう?
おけいはんマニアさん [更新日時] 2023-11-19 03:24:48

京阪電鉄不動産の新作、ザ・ファインタワー大阪肥後橋について語りましょう。

売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社:京阪カインド株式会社
【物件概要】
名称/ザ・ファインタワー大阪肥後橋(THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHI)
所在地/大阪市西区江戸堀1-31-2(地番)
用途地域/商業地域
地目/宅地
交通/Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅徒歩4分、 Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩9分、京阪中之島線「中之島」駅徒歩10分
総戸数/197戸
構造・規模/RC造 地上34階建
建ぺい率/42.87%
容積率/699.76%
私道負担/なし
敷地面積/1,989.37㎡
建築面積/852.81㎡
建築延床面積/20,584.30㎡
間取り/1LDK~3LDK
販売戸数/未定
販売価格(税込)/未定
専有面積/42.16㎡~120.00㎡
バルコニー面積/3.00㎡~15.45㎡
サービスバルコニー面積/2.41㎡~10.12㎡
駐車場/80台(月額使用料未定)
バイク置き場/9台(月額使用料未定)
ミニバイク置き場/31台(月額使用料未定)
自転車置き場/394台(月額使用料未定)
建築確認番号/第R03確更建築GBRC00032号(令和3年9月29日付け)
分譲後の敷地権利形態/敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有、専有部分は区分所有権
竣工予定/2024年1月下旬
入居開始予定/2024年3月下旬
事業主(売主)/京阪電鉄不動産株式会社
国土交通大臣(5)第6056号・(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟・(一社)不動産流通経営協会加盟・(一社)不動産協会会員 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31(OMMビル15階) TEL.06-6946-1341
販売提携(代理)/住商建物株式会社
国土交通大臣(13)第1894号 ・(一社)不動産協会会員 ・(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒541-0041 大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館 TEL.06-6220-9560
設計・監理/株式会社IAOプランニング&デザイン(意匠・設備)
佐藤工業株式会社一級建築士事務所(構造)
施工/佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社/京阪カインド株式会社
竣工後の管理形態/区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託

[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
【大阪】【予定価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」2031年開業なにわ筋線「中之島駅」6分のポテンシャル「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/46532/
【大阪】【第1期価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」9月3日本日 第1期申込締切 買いか?!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/59642/

[スレ作成日時]2021-12-19 08:30:19

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ファインタワー大阪肥後橋口コミ掲示板・評判

  1. 1556 マンション掲示板さん

    >>1550 購入経験者さん

    プレミストの方でも販売当初からアンチコメありましたよ。
    ただ肯定派も多くその比率が少ないだけ。
    シティや堂島でも同様かと。
    ここはアンチコメの比率が高いのでやたらと目立つ気がします。

  2. 1557 匿名さん

    >>1555 口コミ知りたいさん

    プレミストどうこうでは無く、売れてないと揶揄されてるだけだと思います。
    それに対して真っ向からコメントしたりプロとか言って反応するから余計アンチが来る。
    悪循環の様に感じます。

  3. 1558 匿名さん

    プロさん分かり易すぎて草

  4. 1559 マンション掲示板さん

    >>1555 口コミ知りたいさん

    それは都合のいい思い込みですよ、ただ本当に間違って、資産価値の低い物件を買ってしまわないようにしてほしいだけです。
    だから見に行ってウソか本当か確かめてほしいだけです。
    スカイラウンジがいらないとか、エントランスなんか地味でいいとか。
    アホですか?
    タワマン買う意味もう一度よ~く考えてみよう。
    どっちがいいのか、どっちが田舎の両親連れてきていいの買ったなと思われるのか、どっちが友達連れてきて凄いなと言ってもらえるのか。
    立地も含めて聞いてみたら?
    簡単でしょ。WWW

  5. 1560 匿名さん

    草が大文字なの草

  6. 1561 eマンションさん

    >>1559 さん

    田舎の親や友達のためにマンション買うわけじゃないので…笑
    あとエントランス地味でいいって言ってる人なんていましたっけ?他のとこと間違えてませんか?色々なスレでネガキャンされてるみたいですから。

  7. 1562 名無しさん

    >>1561 eマンションさん

    あなたでもわかる説明をしただけ、それにここエントランス超ジミだよ、ここ買う人達のことジミーズもしくわジミーチュウて言うんだよ。笑

  8. 1563 マンション掲示板さん

    >>1559 マンション掲示板さん

    ここは一次取得者向けで資産価値や本当の高級仕様をご存じ無い方が多いでしょうから、あまり響かないかと思います…。

  9. 1564 マンション検討中さん

    >>1559 マンション掲示板さん
    もうプレミストさんは新築ではほぼ買えないんだから比較することすら無意味ですね、あなたにとっては買ったマンションが中古で売れないと困るのは理解できますが、嫌がらせはやめてください。気分が悪いです。

  10. 1565 マンション掲示板さん

    >>1564 マンション検討中さん
    あなたに向けて発信してないので、むしろあんたのように不幸な負債 負動産をつかまないようアドバイスしてるだけですが…


  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 1566 eマンションさん

    プレミストスレ見てきたけど、白廊下問題で実需勢に叩かれてたのってプロさんかな?論理破綻とかw
    違ってたらごめんなさーい!w

  13. 1567 マンション検討中さん

    >>1565 マンション掲示板さん
    人のことを“あなた”といったすぐ後には“あんた”呼ばわり、あなたの文章にはあなた自身の本質がよく現れていますね。一貫性も人に対する最低限の敬意も何も感じられない。いっそのこと自分さえ良ければいい、と正直に書かれた方がよほど信用できます。

  14. 1568 匿名さん

    >>1567 マンション検討中さん
    はいはい

  15. 1569 匿名さん

    >>1567 マンション検討中さん

    馬鹿、アホ、貧乏人、落ちこぼれ等々書けちゃう人ですからね…。
    逆に同じマンションじゃなくて本当に良かった。
    プレミストの方々はお気の毒。ある程度住んでから転売するみたいですから。

  16. 1570 通りがかりさん

    田舎の両親に見せるためにタワマン買うってくだりがジワる
    薄っぺらいな

  17. 1571 検討板ユーザーさん

    ここはスレが盛り上がってかと思えばいつも荒れてるな笑
    アンチもプレミスト派もファイン派も同レベルってことか…

  18. 1572 eマンションさん

    >>1571 検討板ユーザーさん

    まぁどちらも大きな動きがなくてみんな暇なんでしょう。

  19. 1573 口コミ知りたいさん

    >>1572 eマンションさん

    プロレスですね

  20. 1574 匿名さん

    いやープロの人ほんとおもろすぎるwww
    また来てねwww

  21. 1575 検討板ユーザーさん

    >>1571 検討板ユーザーさん

    間違って参考になる押しちゃった(泣)

  22. 1576 匿名さん

    プレミストのエスカレーターはかっこいいですが…
    スーパー遠いし、駅も主要なのは御堂筋線本町で改札までかなり遠いし、住みにくいと思いました。外国人投資家がまとめ買いされたと聞来ましたよ。周辺環境あまり分かってないからだと思います。間取りもリフォームしにくいし…
    スーパー近い、駅近い、大通から1筋入っていて静かなど住環境や利便性、間取りなど総合的に見てもファインタワーをオススメします。
    マンションの規模はほとんど変わりませんし。

  23. 1577 匿名さん

    >>1576 匿名さん
    ここの購入者ではないですが、プレミスト靭本町とここなら断然こっちがいいなぁ。


  24. 1578 検討板ユーザーさん

    立地は好き好きで優劣はないと思うのですが、実際に住んだことのある自分の感想としては、やっぱり暮らしやすいのは四つ橋線本町より肥後橋ですね。
    あと、梅田から2駅より1駅の方が周りにおぉ~って言ってもらえます笑

  25. 1579 マンション掲示板さん

    >>1578 検討板ユーザーさん

    相変わらず理由がダサい笑

  26. 1580 マンション検討中さん

    >>1579 マンション掲示板さん
    全くダサくはない。実際に近くに住んだことのある人の評価は重要で価値がある。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ジオタワー大阪十三
  28. 1581 マンション掲示板さん

    >>1580 マンション検討中さん

    1578です。フォローありがとうございます。
    立地について田舎の親や友達に聞いてみたらWWWってレスが上にあったから、周りの反応も書いてみたんですけど…笑

    ちなみに交通の便なら四つ橋本町はけっこう良かったので(御堂筋には負けるとしても)、何を重視するかですねー。

  29. 1583 マンション掲示板さん

    アンケートなにwwwおもろすぎwww

  30. 1584 マンション掲示板さん

    西区のシティってどれだろ?
    あと堀江のシエリアはプロさん的にはダメなのかな?あそこも2LDKメインだから???

  31. 1585 検討板ユーザーさん

    >>1582 匿名さん

    ここも買えない庶民が偉そうにコメントしないで貰いたい
    私も含めここを買ってる人は勝ち組だと思ってる

  32. 1586 マンション検討中さん

    >>1584 マンション掲示板さん
    西区はなにわ筋以東 北堀江以北です。
    南堀江はうもれます
    あと繰り返しますがショボマンは確実にうもれます。
    ランドマークだけが生き残ります。
    そんなの業界の常識です。

  33. 1587 評判気になるさん

    >>1585 検討板ユーザーさん

    やれやれだぜ!
    あなたごときがWWW

  34. 1588 名無しさん

    >>1582 さん

    3L以上の配分はNYの方が圧倒的に少ないですよ。
    それにプレミストも結構2L多くないですか?

  35. 1589 評判気になるさん

    >>1586 マンション検討中さん

    シティはどれのことですか?

  36. 1590 マンション掲示板さん

    >>1588 名無しさん
    3Lは23階から上しかないでしょ
    つまり京阪にしてやられてるんですよ。
    プロは需要の高いファミリータイプが高すぎてパスします。
    NYは肥後橋直上立地だからそれでいいの。

  37. 1591 評判気になるさん

    このプロ絶対ジョジョ読んでない

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ウエリス平野
  39. 1592 評判気になるさん

    >>1590 マンション掲示板さん

    シティはどのシティですか?(3回目)

  40. 1593 検討板ユーザーさん

    >>1587 評判気になるさん

    資産があってそれなりの知識が有ればここは買い一択
    批判する奴は買えない貧乏人
    掲示板にも当マンションにも正直近付いて欲しくないわ

  41. 1594 マンション検討中さん

    >>1592 評判気になるさん

    CT堀江

  42. 1595 匿名さん

    >>1594 さん

    ご回答ありがとうございます!
    CT堀江、ド素人の私からすると素敵なマンションですけど、ここより小規模ですよね。
    プロさん的には大規模で共用部分が充実してないタワマンはアウトだったような…?だからファインは駄目って主張だったような…?

  43. 1596 口コミ知りたいさん

    >>1582 匿名さん

    ランドマーク以外は埋もれるは理解できるのですが、プレミストはランドマークにはならない気が...
    (周辺にそこそこマンションある&特徴的な形をしていないので。CT堀江は知見ないのでノーコメント)

    また仲介業者やプロが買う買わないは、短期投機以外の人の目的に沿わないので重視しない人もいることは理解した方が。(全く気にしないではなく、他により重きを置く人もいますよ。)

  44. 1597 マンション掲示板さん

    >>1595 匿名さん

    そこはエスカレーターがあって人気あるよ
    エスカレーターがあると何故か再販しやすいし、業者もそこ持っていったら喜ぶよ

  45. 1598 名無しさん

    もう流れが新喜劇なんよ

  46. 1599 マンコミュファンさん

    >>1596 口コミ知りたいさん

    プレミストはランドマークになってると思いますよ。
    靱公園からはほぼ隣接でかなり目立っていますし、四ツ橋側からみても同様です。
    ただ個人的には大通り沿いより一本入ったファインの方が居住に適していると思いますが。

  47. 1600 匿名さん

    >>1599 マンコミュファンさん

    靱公園からはプレミストはあまり目につかないです。バラ園からだとグランドメゾンが、テニスコートからはクラッシィが一番目につきますが、プレミストはローレルとどっこいどっこいな感じです。

  48. 1601 eマンションさん

    >>1582 匿名さん

    プレミスト以外の新築築浅は絶対に認めないという強い意志を感じる

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 1602 マンション掲示板さん

    再販価格が400なのに既に400以上てどうせーいうの?
    下は安いけど2Lだし。
    このエリアは3Lを300前半で買わないと永住したくないのに抜けれなくなる、ストーンフリー状態 W
    スーパー遠い?
    どうでもいいことです。
    3L高すぎる地味エントランスでは選択肢ゼロ。
    老後まで前の庭で歯の糞掃除するしかないよ。WWW

  51. 1603 通りがかりさん

    >>1602 マンション掲示板さん

    歯→鳩

  52. 1604 口コミ知りたいさん

    >>1600 匿名さん

    これで目につかないと言われても…
    テニスコートからわざわざマンション見る人少ないでしょうから、バラ園か遊具や広場付近からなら断トツでプレミストがシンボル感あります。
    ※写真は拾い画です

    1. これで目につかないと言われても…テニスコ...
  53. 1605 eマンションさん

    ストーンフリー状態…???

  54. 1606 名無しさん

    >>1604 口コミ知りたいさん

    なかなか上手に構図を選ばれたな、という印象です。噴水付近だとグランドメゾンの方が存在感ありますし、バラ園頂上付近だとローレルやオービック御堂筋ビルの方が目立つ印象です。

  55. 1607 通りがかりさん

    >>1602 マンション掲示板さん

    プレミストの残り2戸も絶対買ったらダメなんですね(>_<)

  56. 1608 検討板ユーザーさん

    >>1606 名無しさん

    プレミストを擁護したい訳では無いがあえて蔑む必要無いのでは?私も写真を見た感じ非常に良く見えますよ。
    距離感は近いですがコンセプトも発売時期も違うので対立する必要は無いと思います。

  57. 1609 匿名さん

    >>1607 通りがかりさん

    正直言うと360はぎりOK
    430は転売無理
    でも見に行ったら絶対売れるよ
    プレミストは間違いなくランドマークになる。
    いやもうなってる。
    立地から考えるとひびきを越えるポテンシャル感じる。

  58. 1610 名無しさん

    >>1609 さん

    超富裕層の貴殿が追加で購入されるというのは如何でしょうか?
    いずれにせよ本町のプレミストは西区史上最高のランドマークタワーなのですから、そのご購入者様がこんなショボビジホタワーマン(笑)を相手になさる必要などありませんよ!

  59. 1611 マンション掲示板さん

    >>1610
    WWW
    私は結構皆さんの意見もしっかり聞いてます。
    私自身はこれ1つ買う買わないはどうでもいいので、正直余裕なんです。
    皆さんの真剣な返しが、たまらんオモロイのです。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    グランアッシュ小阪
  61. 1612 名無しさん

    プロさんより面白い人この世に存在すんの?w

  62. 1613 検討板ユーザーさん

    >>1612 名無しさん

    私にとっては皆さんが面白いですよ。
    結構参考になる意見もあるし。

  63. 1614 通りがかりさん

    プレミストもわるくないけと外人バルク売りが引っかかったのよね。あれだけ外人が保有すると管理組合の当番は頻繁にまわってくるし、理事会決議も回答がないから特別決議とか通らなくなるんだよね。

  64. 1615 検討板ユーザーさん

    >>1597 マンション掲示板さん

    エスカレーターってそんなに重要なんですね!知りませんでした(^0^;)

  65. 1616 eマンションさん

    >>1611 マンション掲示板さん

    必死にプレミストageここsageしてるように見えたけど本人がそう言うならそうなんでしょう、ふざけてるだけなら今後は全スルーでOKですね~

  66. 1617 マンション掲示板さん

    >>1611 マンション掲示板さん

    分かって無いのは貴方
    ①梅北 ②堂島 ③ここ 
    今後大阪の物件評価必ずこうなっていく
    もう3Lがほぼ無いので遅いが2Lでも今のうちに抑えとくべき。数年後には堂島と変わらない値段になってるよ。

  67. 1618 通りがかりさん

    >>1617 マンション掲示板さん

    流石に堂島と同じはないと思います...
    こちらはファミリー層も含めた実需向け、堂島は法人含めた投資、運用、管理向けなので。

    そもそも堂島、プレミストを語りたいのであれば、そちらの板で話せば良いのに、なぜここで言うのかを考えれば自ずと答えは見えてくるかなと。

  68. 1619 検討板ユーザーさん

    >>1617 マンション掲示板さん

    あり得ないw
    プレミストやローレルと同レベルかと思います。
    下手しいリセール時はそれ以下もあり得ます。

  69. 1620 eマンションさん

    どうでもいいとか余裕とか言いながらずーーーっとここに張り付いてるのこわ…

  70. 1621 eマンションさん

    ちょいちょいモロバレの自演入れてくるしジョジョネタ全部間違ってるし一体なんなんだろw
    面白いからいいけどw

  71. 1622 マンション検討中さん

    プレミストタワーは本当に良いマンションだと思う。

    ただ、このマンションに限らず他のマンションのスレでもずっとウォッチしている人にとっては、自称プロは悪目立ちが過ぎて、正直、売主が自称プロかも知れないと思うだけで中古購入をためらうレベルだと思う。それほど自称プロの粘着質は異常だ。

  72. 1623 マンション検討中さん

    プレミスト購入しましたが非常に良いと思います。
    内覧会行きましたが、西側の部屋は四つ橋筋と一気に雰囲気変わって静かですし、安く購入できました。
    確かに廊下はややチープかもしれませんがそれ以上に魅力的な物件です。
    駅徒歩1分は本当に便利ですよ。まあ私は車生活ですが。
    スーパーはファインタワーの方が良いでしょうね。
    ファインタワーは高くなってますから。リセールはプレミストかと。

  73. 1624 匿名さん

    >>1623 マンション検討中さん
    西側の部屋は、靱公園見えるし、静かですし、安いしでリセールバリューよさそうですよね!南西、西側は穴場でした!

  74. 1625 ご近所さん

    プレミストさんとはご近所になりますので仲良くしたいですが、できましたらプレミストさんの話題はそちらのスレでお願いできればと...

  75. 1626 検討板ユーザーさん

    >>1623 マンション検討中さん

    リセールバリュー間違いないですね!
    今後不況が来てもこの立地は揺るがないでしょう。
    スーパーに関しては本町界隈の人口増加を考えると今後出店の可能性あると思います。

  76. 1627 eマンションさん

    独演会始まっちゃった

  77. 1628 マンション掲示板さん

    >>1626 検討板ユーザーさん
    1625さんがそちらのスレでってわざわざ書いてるのに、まだここに書き込むんですね。ステマのようなことは止めて下さい。

    まさかプロさんてことは無いですよね。

  78. 1629 マンション掲示板さん

    >>1626 さん

    近隣民ですが、ある程度の規模のスーパーを作れるような場所は見当たらないので、できてもミニスーパーくらいではないかと…それも既に肥後橋のコーヨーがあるので微妙ですけどね。

  79. 1630 ご近所さん

    >>1627 eマンションさん
    >>1628 マンション掲示板さん

    文体がプロ氏の特徴に似てる気がしますね。やっぱり自作自演でしょうか?

  80. 1631 通りがかりさん

    >>1630 さん

    昨日の流れからのそれ怖すぎるんですけど…たしかに車アピとか絶対そうですけど…

  81. 1632 ご近所さん

    >>1631 通りがかりさん

    レスの流れに唐突感があって不自然とは感じています。とにかくプレミストさんの南西側と西側の動向は要チェックですね。

  82. 1633 名無しさん

    >>1631 通りがかりさん
    ここに書くのはやめてくれと言ってもしつこく投稿するところや、車アピがわざとらしいところなんかは、まさにプロさんそのものに見えますね。

  83. 1634 評判気になるさん

    >>1632 ご近所さん

    かつ角部屋ですね。おそらく低層階ですが、こっちはちょっと自信ないです。

  84. 1635 ご近所さん

    >>1634 評判気になるさん

    わざわざ購入単価まで書かれているので、低層階でギリギリ眺望が抜けるところあたりが有力でしょうか。それよりコスパ重視とのことですので眺望も無視ですかね。

    いずれにしても低層階というのは大いにありそうですね。

  85. 1636 検討板ユーザーさん

    >>1635 ご近所さん

    某スレを読み込めばもっと絞り込めそうですが、取り敢えずここまでにしときましょうか笑

  86. 1637 eマンションさん

    >>1636 検討板ユーザーさん

    スルーしましょう…何人か模倣犯もいるように感じます。
    これ以上増えると検討者の邪魔になるかと。

  87. 1638 マンション検討中さん

    プレミストとファイン迷って、ファインの販売前にプレミストにしました。後悔は全くありません。
    なぜなら3LDKのファインは億ションでなので買えないからです。
    良いマンションですが高いね。。

  88. 1639 ご近所さん

    >>1638 マンション検討中さん

    プレミストさんを買われたのは正解かと思います。素敵なマンションですからね。私もどうしてもここが好きで購入を決めましたが後悔はありません。

    確かに数年前ならもっと好条件の物件もあったでしょうが、今はここで良かったと思っています。

  89. 1640 名無しさん

    >>1639 さん

    昔の相場を気にし出したら今のマンションなんて買えませんからね…
    ここは確かに高いですが、自分の通勤等に非常に便利ですから、本業で頑張って稼ごうと思ってます。その人にとっての価値は必ずしも転売利益の有無、多寡だけで決められるものではないかと。(個人の感想です。)

  90. 1641 マンション検討中さん

    >>1640 名無しさん

    最後の(個人の感想です)が特にいいですね。 個人の感想です笑。

  91. 1642 口コミ知りたいさん

    >>1640 名無しさん

    まさに営業マンのトークですね。
    彼らはこの先不況が来ようが資産価値が下がろうが関係ないですから。
    価値が高い・資産性がある=値段が高いは良いです。
    市況が高騰してるから=値段が高くても仕方ないは情弱でしょう。
    不動産価格は既に下がり始めており、ここは高値掴み・残債割れのリスクが高いと危惧します。(個人の感想です。)

  92. 1643 匿名さん

    >>1642 口コミ知りたいさん

    それは個人の感想では無く、(自称)プロの感想でしょう?
    (個人の感想です。)

  93. 1644 名無しさん

    賃借派や戸建派、低層マンション派等々、人の事情や考え方は本当に様々です。
    私は自分の基準で他人の判断をバカにするような人間にだけはなりたくないと思っています。

  94. 1645 通りがかりさん

    >>1642 さん

    それがストーンフリー状態Wってやつですか?ストーンフリー状態Wってどういう意味ですか?無知ですみません(^_^;)

  95. 1646 マンション掲示板さん

    >>1642 口コミ知りたいさん

    本当に相場を不当に引き上げているのは、デベロッパーの営業マンでは無くあなたのような転売ヤーです。

    あなた方のように転売を繰り返す人を規制するために、短期譲渡の税率を高くしているのです。つまりあなたのような人の存在は日本経済にとって害悪だということです。

  96. 1647 評判気になるさん

    >>1642 口コミ知りたいさん

    概ね私も同意かな
    資産価値を決める立地・ランドマーク性・専有部クォリティが全て微妙
    駅力弱く・ペンシルで柱梁が出てて直床と所詮高級風の皮を被ってるだけ
    しかし速攻でみんな反応してて草

  97. 1648 評判気になるさん

    この内容で高過ぎるんですよね~

  98. 1649 通りがかりさん

    通常攻撃が二回攻撃の人だ!

  99. 1650 マンコミュファンさん

    >>1647 評判気になるさん

    そう言うあなたこそ、速攻で反応してますね。www
    ご自身のことは分からないんですね。

  100. 1651 匿名さん

    >>1646 マンション掲示板さん

    タワマン所有者からしたらその恩恵受けてる人が多いのでは?
    資産相続でも活用してる人富裕層には多いですし。
    批判するのは一次取得の方ですか?

  101. 1652 通りがかりさん

    >>1650 マンコミュファンさん

    だって反応面白いもん笑

  102. 1653 通りがかりさん

    プロさん速すぎて追いつけないよー

  103. 1654 通りがかりさん

    草とかおもろいとかプロさんがここで言われた言葉使い始めるの非常にほっこりしますね

  104. 1655 通りがかりさん

    草とかおもろいとかプロさんがここで言われた言葉使い始めるの非常にほっこりしますね

  • スムラボの物件レビュー「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸