おけいはんマニアさん
[更新日時] 2023-11-19 03:24:48
京阪電鉄不動産の新作、ザ・ファインタワー大阪肥後橋について語りましょう。
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社:京阪カインド株式会社
【物件概要】
名称/ザ・ファインタワー大阪肥後橋(THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHI)
所在地/大阪市西区江戸堀1-31-2(地番)
用途地域/商業地域
地目/宅地
交通/Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅徒歩4分、 Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩9分、京阪中之島線「中之島」駅徒歩10分
総戸数/197戸
構造・規模/RC造 地上34階建
建ぺい率/42.87%
容積率/699.76%
私道負担/なし
敷地面積/1,989.37㎡
建築面積/852.81㎡
建築延床面積/20,584.30㎡
間取り/1LDK~3LDK
販売戸数/未定
販売価格(税込)/未定
専有面積/42.16㎡~120.00㎡
バルコニー面積/3.00㎡~15.45㎡
サービスバルコニー面積/2.41㎡~10.12㎡
駐車場/80台(月額使用料未定)
バイク置き場/9台(月額使用料未定)
ミニバイク置き場/31台(月額使用料未定)
自転車置き場/394台(月額使用料未定)
建築確認番号/第R03確更建築GBRC00032号(令和3年9月29日付け)
分譲後の敷地権利形態/敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有、専有部分は区分所有権
竣工予定/2024年1月下旬
入居開始予定/2024年3月下旬
事業主(売主)/京阪電鉄不動産株式会社
国土交通大臣(5)第6056号・(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟・(一社)不動産流通経営協会加盟・(一社)不動産協会会員 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31(OMMビル15階) TEL.06-6946-1341
販売提携(代理)/住商建物株式会社
国土交通大臣(13)第1894号 ・(一社)不動産協会会員 ・(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒541-0041 大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館 TEL.06-6220-9560
設計・監理/株式会社IAOプランニング&デザイン(意匠・設備)
佐藤工業株式会社一級建築士事務所(構造)
施工/佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社/京阪カインド株式会社
竣工後の管理形態/区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
【大阪】【予定価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」2031年開業なにわ筋線「中之島駅」6分のポテンシャル「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/46532/
【大阪】【第1期価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」9月3日本日 第1期申込締切 買いか?!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/59642/
[スレ作成日時]2021-12-19 08:30:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区江戸堀1-31-2(地番) |
交通 |
OsakaMetro四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩4分 OsakaMetro御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩9分 京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
197戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年01月下旬予定 入居可能時期:2024年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
佐藤工業株式会社 大阪支店 |
管理会社 |
京阪カインド株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ファインタワー大阪肥後橋口コミ掲示板・評判
-
1195
通りがかりさん
>>1189 評判気になるさん
それはあなたの感想でしょ?笑
タワーマンションのことあんまり知らないなら、でしゃばらない方がいいよー
-
1196
マンション掲示板さん
>>1192 マンション検討中さん
他の方が書き込んでましたが貴方のように割り込んできて話が成り立たない人が混ざってますねー
話しが脱線していくので貴方はちょっと黙ってて。
そして話の流れを読み直しなさい。
凄腕プロ氏のうんちくでも読んで頷いてなさい。
-
1197
eマンションさん
近年の学テ結果は堀江より花乃井の方が上です。
もちろん堀江もとても良い所だと思います!
-
1198
マンション検討中さん
>>1194 eマンションさん
そうなんですよ。
26年竣工かな
ただ堂島増えすぎかな?
まあここを、買おうとしてる方には次元が違う物件かな。
-
1199
マンション検討中さん
-
1200
eマンションさん
>>1196 マンション掲示板さん
痛いところ突かれると急に発言止めるやん笑
市内有数のタワマンを批判されてる方のこのマンションの評価教えて下さいよー
ここを擁護する方は他を非難したりする割に、ここの良さを誰も挙げないですよね。
だからアンチが止まないんだと思います。
-
1201
マンション掲示板さん
ここの良さ語ったら絶対アンチが絡んでくるやん…。
けど購入者の皆様もなるべく他物件ディスはやめませんか?
荒れるからアンチの思う壺ですよ。
-
1202
マンション検討中さん
あんちは適当にほっといて、普通にここはいい物件だと思うよ。立地も悪くないし、デザインも。価格高い高級マンションだけあるよね。買える人は買うんだろうし、とはいえ他にも物件はいっぱいあるから、好き好きじゃない?
-
1203
匿名さん
>>1197 eマンションさん
中学のこと? 上位層は私立国立に行くけど。
-
1204
検討板ユーザーさん
>>1203 匿名さん
大阪はそうとも限りません。一部の公立高校のレベルが凄まじいですから。
あまり語るとスレチ(古)になるのでこのレスで終わりにしますが、身近な関西出身の高学歴さんに聞いてみたら分かりますよ。
-
-
1205
通りがかりさん
>>1204 検討板ユーザーさん
完全に通りすがりで過去の投稿読めてないですが、その通りですね。
東京は私立強いですが、関西は圧倒的に公立です。大阪だと北野、茨城、天王寺、大手前あたりは有名です。
-
1206
マンション掲示板さん
>>1192 マンション検討中さん
答えられず逃げちゃいましたねー
中之島ディスる口だけでした笑
-
1207
匿名さん
>>1205 通りがかりさん
ちょっと!笑笑
大阪に30年以上住んでるのでさすがにこの嘘は看過できない。
大阪の公立高校は北野と天王寺だけでしょ!ええとこの子はほとんど私立に行きます。
-
1208
マンション掲示板さん
-
1209
マンション検討中さん
正直な感想として、過去の地価や建設費が安かった時代の物件と比較するのはフェアじゃなく、今同じ場所に当時と同じような仕様で建設したならとんでもなく高価格になるはずです。
このマンションは、今新築で買える中では立地や生活利便性、学校区などのバランスがかなり良いのは事実で、これから販売される物件が今より安くなるとも考えづらく、気に入ったなら早く買うというのは間違ってはいないでしょう。
-
1210
匿名さん
>>1207 匿名さん
大手前も入れてあげて。
関西出身の人は出身高校のバリエーションが少ない印象でした。
7割方私立高校、残りが公立トップじゃないかなあ。
公立出身の人も母子家庭とか、収入少ない方の自営だったりなんで、タワマン買える位の家庭だと無難に私立に行きますよ。
勉強苦手で、学歴のいらない家業を継がせる予定だったら関関同立の付属に入れときゃ大恥はかかないんだからお金ある人みんな受験させてる。
-
1211
通りがかりさん
-
1212
検討板ユーザーさん
中之島は歩いて梅田へ行けない時点で格下としか思われてないですね。
シャトルバスは廃止され駐車場は15分待ち。
郊外マンションと同じ利便性ですね。
-
1213
マンション検討中さん
>>1212 検討板ユーザー
中之島は利益3000万
ど素人と貧乏人の言うことはいつもこのレベル
笑
シャトルがなくなったのは利用者がほとんどなかったため
つまり金持ちは電車やバス使わない、それとリーガロイヤルのバスが実質使い放題。
駐車場は待っても5~10分、エレベーターも多いし楽でした。ザ北浜からの買い替えはかなり多かったです。
某大手のデベの社長も買って住んでます。
-
1214
マンコミュファンさん
>>1210 匿名さん
私関西の某宮廷国立ですが、北野・天王寺・大手前などの公立出身者の方が多いですよ。
と思ってみましたが、おそらく私の周りだけですかね?私立は母数も多いから総合的には私立が多くなるのかな
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件