おけいはんマニアさん
[更新日時] 2023-11-19 03:24:48
京阪電鉄不動産の新作、ザ・ファインタワー大阪肥後橋について語りましょう。
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社:京阪カインド株式会社
【物件概要】
名称/ザ・ファインタワー大阪肥後橋(THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHI)
所在地/大阪市西区江戸堀1-31-2(地番)
用途地域/商業地域
地目/宅地
交通/Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅徒歩4分、 Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩9分、京阪中之島線「中之島」駅徒歩10分
総戸数/197戸
構造・規模/RC造 地上34階建
建ぺい率/42.87%
容積率/699.76%
私道負担/なし
敷地面積/1,989.37㎡
建築面積/852.81㎡
建築延床面積/20,584.30㎡
間取り/1LDK~3LDK
販売戸数/未定
販売価格(税込)/未定
専有面積/42.16㎡~120.00㎡
バルコニー面積/3.00㎡~15.45㎡
サービスバルコニー面積/2.41㎡~10.12㎡
駐車場/80台(月額使用料未定)
バイク置き場/9台(月額使用料未定)
ミニバイク置き場/31台(月額使用料未定)
自転車置き場/394台(月額使用料未定)
建築確認番号/第R03確更建築GBRC00032号(令和3年9月29日付け)
分譲後の敷地権利形態/敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有、専有部分は区分所有権
竣工予定/2024年1月下旬
入居開始予定/2024年3月下旬
事業主(売主)/京阪電鉄不動産株式会社
国土交通大臣(5)第6056号・(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟・(一社)不動産流通経営協会加盟・(一社)不動産協会会員 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31(OMMビル15階) TEL.06-6946-1341
販売提携(代理)/住商建物株式会社
国土交通大臣(13)第1894号 ・(一社)不動産協会会員 ・(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒541-0041 大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館 TEL.06-6220-9560
設計・監理/株式会社IAOプランニング&デザイン(意匠・設備)
佐藤工業株式会社一級建築士事務所(構造)
施工/佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社/京阪カインド株式会社
竣工後の管理形態/区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
【大阪】【予定価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」2031年開業なにわ筋線「中之島駅」6分のポテンシャル「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/46532/
【大阪】【第1期価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」9月3日本日 第1期申込締切 買いか?!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/59642/
[スレ作成日時]2021-12-19 08:30:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区江戸堀1-31-2(地番) |
交通 |
OsakaMetro四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩4分 OsakaMetro御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩9分 京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
197戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年01月下旬予定 入居可能時期:2024年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
佐藤工業株式会社 大阪支店 |
管理会社 |
京阪カインド株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ファインタワー大阪肥後橋口コミ掲示板・評判
-
528
評判気になるさん
>>527 評判気になるさん
昼間のサラリーマンの人数、夜の酔っ払いの人数想像を超えてます。
いくら禁止にしても、なかなか守って貰えないかもしれません。
夜間大きな声を出して歩いている人と時折見ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
容積率のバーターで公開空地があるんだから、そこにいる人にとやかく言うのは無理ですよね。祈るしか無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
評判気になるさん
>>528 評判気になるさん
敷地内に公開空地を提供すると、建物を制限以上に高くし、延べ床面積を広くすることができるそうです。つまり、敷地内に公開空地を設けることが、34階建・197戸のマンションを建築する前提条件になっているんですよね。
今更庭園に利用制限を設ける等の変更は出来ないのでしようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
坪単価比較中さん
>>530 評判気になるさん
“526 マンション掲示板さん”が書かれているように、公開空地であってもあくまでも当該マンションの所有地(マンション住民の共有財産で固定資産税も発生する)なので、喫煙禁止、犬の散歩禁止や自転車の乗り入れ禁止、深夜の利用制限などの常識的な範囲のルールであれば、マンション(管理組合)の裁量で自由に決めることが出来るようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
eマンションさん
>>531 坪単価比較中さん
なるほどルールを設定できるのですね。
目の前の教会や公開空地も含めてマンション周辺が素敵な雰囲気になる事を期待しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
マンション掲示板さん
いくらルールがあってもルール破りが既成事実化してしまうとどうしようもなくなります。
そうならないためにも、少なくとも半年くらいは費用かけてでもパトロールを強化すべきですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
買い替え検討中さん
公開空地の庭園の喫煙などのマナーを気にされている方が多いですね。
逆に言えばこのマンションの庭園が予想以上に素敵な感じになりそうなので、そういうことが気になるのは良くわかります。実際に現地を見に行くと一層期待が高まります。
でもこの地域は基本的にビジネス街で、飲食店も多いので酔っ払った人も結構いますが、市内の他の地域と比べるとまだ全然マシな方だと思います。
それでも確かに初動は大事ですね。最初にキチッとしないと、なぁなぁになってしまうかもしれませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
周辺住人
>>534 買い替え検討中さん
ビジネス街の方が喫煙率の高いサラリーマンが多いのできっとサラリーマンの憩いの場(喫煙所)になりますよ。
私は北浜周辺ですがサラリーマンのマナーが良いなんてこともないです。
人口密度の高いエリアのサラリーマンの憩いの場はだいたい悲惨なことになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
マンション掲示板さん
>>535 周辺住人さん
ビジネス街のタワーに住んでて公開空地のガーデンありますけど、禁煙の看板置いたりしてると、実際そんな吸い殻だらけとかないですよ。
昼休みとかはコーヒー飲んでる人はいますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
評判気になるさん
特にお昼休みの時間帯は、管理人さんに重点的にパトロールして頂くよう、管理組合を通じて申し入れを行いましょう。
喫煙場所として利用する人は、周辺に事務所のある特定の会社員でしょうから、最初が肝心ですよね。
「喫煙禁止」の看板も立ててもらいましょう。無いより有った方が、多少は抑止にもなるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
538
マンション検討中さん
うちも人通りがある公開空地のあるマンションに住んでるけどタバコ吸ってる人見たことないです。
自分はタバコ吸いませんが、すごろく氏とか異常にタバコを嫌う人いますよね。何でそんなにムキになるのか理解に苦しみます。
個人的は犬のオシッコの方が禁止し辛い分困ると思いますが。
理事会でもよく話題なってて貼り紙する位しか対処法無くて困ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
買い替え検討中さん
>>535 周辺住人さん
もちろん価値観は人それぞれですから、確かにそういうことが我慢できない方がおられるのも当然ですね。
確かに、たとえば話題の堂島のブリリアタワーさんでも、販売開始前はすぐ近くのタバコ屋さんの周りに集まる喫煙者がすごく嫌われてました。その場所は私も良く知っていますが、近くのビルが全館喫煙になったことで、灰皿の置いてあるタバコ屋さんにみんなが集まってしまいスゴイことになっています。ただそんな場所でさえ、購入者は今では誰もあまり気にしていないように感じます。
このマンションの庭園の場合は、灰皿を置かず、禁煙であることをちゃんと周知徹底すれば、私はポイ捨てなどマナー違反をする人はそこまでいないのでは、と考えています。最悪管理組合で、深夜の時間帯は利用禁止にする方法もあります。(個人的にはいい方法とは思えませんが。。)
それよりも、いろいろな飲食店がたくさんあって、毎日でも食べ歩きができるような環境は私にとってはすごく魅力的です。利便性と住環境は両立し難いですから悪い面もありますが、でもここの庭園が悲惨というほどヒドい状態になるとは私には思えません。
かえってこのマンションが出来ることで周りの環境がさらに良くなるのでは、と期待しています。喫煙率や飲酒率も年々下がってることですし...(因みにに私はお酒は好きですがタバコは吸いません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
マンコミュファンさん
>>534 買い替え検討中さん
都会のサラリーマンほど、タバコのマナーは悪いけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
評判気になるさん
公開空地か否かは、外部の人には判別出来ないですよね。「どうぞご自由にご利用下さい」って書いてあれば別ですが、普通は他人の家の敷地と考えますよね。
落書きのある壁には、次々と落書きが増えるのと同じで、庭園も人がたむろして喫煙していると、人が人を呼ぶようになります。
そうならないように、先ずは最初が肝心で、そういう光景を見つけたら注意すること。それから、普段から庭園を綺麗に保つことも抑止につながると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
>>541 評判気になるさん
看板なり、プレートで公開空地であることが、明記されますので、外部の人も庭園が公開空地であることはわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
評判気になるさん
>>542 匿名さん
そうなんですか!それは知りませんでした。
看板・プレートには、どのような表現で書いてあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
通りがかりさん
>>543 評判気になるさん
決まった表現が、あるのかわかりませんが、この場所は公開空地であると言う内容で書かれてます。
西区は、タワーマンションを建てる際公開空地にしなければならない割合が多いので、狭い土地にタワーを建てるのであれば、広い公開空地になるのは仕方がないことですね。自分達のことばかり考えず、その地域に後から入ってくるのであるから、地域にいかに馴染むそして貢献するかなどを、考えて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
通りがかりさん
以前、ブランズタワー御堂筋本町の敷地内で立ちションしているサラリーマンを目撃しました。
この周辺もマナーの悪い人多いので心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
買い替え検討中さん
>>544 通りがかりさん
そうですね。あまりギスギスせずみんなが気持ちよく生活できる地域になればいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
口コミ知りたいさん
>>545 通りがかりさん
ビジネス街の公開空地なら仕方がないと思いますよ。
立ちション禁止の看板なんて恥ずかしくて置けません。
パトロールしても見回りがいない時に立ちションは発生するので避けられないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件