大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ枚方御殿山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 上野
  7. 御殿山駅
  8. ザ・ライオンズ枚方御殿山ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2020-06-01 10:54:16

3日に枚方市にある、ライオンズ御殿山のマンションギャラリーのオープンに行って来ました!
そんなに混んでないかと思って、お昼から予約も入れずに行ったら、中には凄い人(゜ロ゜;でびっくりしました。僕は、けっこういいなぁと思ったんですけど、どうですか?行かれた人いたら、感想聞かせて下さい!

所在地:大阪府枚方市上野2丁目880番2他(地番)
交通:京阪本線 「御殿山」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2009-05-05 20:42:00

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ星田駅前
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ枚方御殿山口コミ掲示板・評判

  1. 141 契約済みさん

    私が契約した決め手は、立地と設備と価格のバランスが良かった点です。
    駅から徒歩8分で、周りも静かでしたし、バス停が近くにあるのもいいなと思いました。関西外大がすぐ近くで、学食を食べることもできるそうです。近所の子供も芝生で遊んでいました。学校がすぐ近くですし、知り合いによると中学校も近所ではなかなか評判のいい校区だそうです。
    そして、共用施設ですが、多少豪華すぎる気がしますが、別棟にあるため、今後不要であると判断すれば変更しやすいと思いましたし、それがあるのも大規模マンションの醍醐味かなと前向きに考えました。そして、妻は、24時間可能なゴミ捨て場が気に入ったようです。朝刊配達サービスも良かったです。
    このような、なくてもいいけどあったらいいな、と思うことが実現されているマンションのように感じました。
    そして、価格ですが、他物件と比べてみても、リーズナブルな価格であったこと。他の物件の売れ残りを買うよりも、自分の気に入った間取りを手に入れることができ、私は納得して契約来ました。

  2. 142 契約済みさん

    №139の方がお書きの雑木林ですが、おそらく、第4団地の北側の道のことだと思います。
    車の通れない道です。御殿山駅から車だと、そこを通らずに、ファミマのところを左に行く道を通るでしょうから、マンションへはその雑木林の道は歩行者の近道となると思われます。

    春は、桜がほんとにきれいな道です。子供が小さい頃一緒に歩くのも安心でした。ただ、確かに、雑草だらけになります。でも、公団のある南側の崖は、定期的に草の伐採がされていますし・・・道路用地として市が買収している北側も、たまに、市の方で、清掃してくれていますから、1年中ほったらかしというわけではないです。

    一度、桜の頃に通られたら、その素晴らしさに驚かれると思います。

    個人的には、その雑木林の道より、御殿山駅に近い道路に歩道がないのが心配です。特に子供と一緒のときに、車がすれすれに通るから、ひやひやします(笑)

    中学校の評判がいいのは、確かにほんとです。

    枚方市は、中学校に関しては、校区の中学校に必ず行かないといけないわけではありません。申請して認められたら、校区外の中学校に行けるそうです。実際、知り合いのお子さんは、クラブ活動を優先するためにそのスポーツの活動が活発な市内の中学への越境を認められて通ってました。

    小学校も、近所の小学校では、少子化問題のせいで統合の噂が持ち上がっていますが、統合される時に残る学校なので、安心だと思います。

  3. 143 購入検討中さん

    No.141 さま


    関西外大で、学食を食べることができるんですね

    環境の良さは私もとても 良いなぁと思っております

    もっと現地を見たり 周辺を歩いたりしてみて

    本格的に考えてみようと思います

    このたびはご親切に 沢山教えて頂きまして ありがとうございました!!

  4. 144 契約済みさん

    はじめまして。

    7日に契約を済ませ、まだドキドキして眠りが浅いです^^;
    我が家には3歳と1歳の子供が居るのですが、
    完成が来年7月なんで、幼稚園をどうしようか迷っています。

    どなたか同じお悩みさんはいらっしゃいませんか?
    途中入園でいくか?2年保育でいくか?
    同年代のお子さんが居る方・・・聞かせて下さい。

    これからいろいろよろしく御願いします。

  5. 145 契約済みさん

    144の方へ
    マンションの契約、入園準備と重なり、大変ですね!
    私はマンションの近所に住んでいる者で、現在、子供が幼稚園児ですから、少し、お子さんの年齢より上ですが、少しでもお役に立てばと思い、書き込みします。
    2年か、3年にするかという迷いもあるかと思いますが、マンションから通える幼稚園はとても数多いので見学されたら、きっと、園の教育方針、入園されている園児の様子、料金の違いなどがよくわかって、魅力的な幼稚園もあるかもしれません。
    9月は、どこの幼稚園も体験入園とか、見学とか熱心にされてます。

    公立幼稚園を希望されるなら、高陵幼稚園が近いと思います。2年保育になると思います。

    ちなみに、私は、ライオンズから近い鴻池第2幼稚園(私立)に行かせてます。園に相談されたら、補欠の順番待ちで入園させてもらえると思います。定員が満員のときは、ムリかもしれませんが、入園希望されていても転勤や引越しで空きが出る場合が結構あるようです。

    私立の幼稚園は、幼稚園や年によっては、希望者が殺到して願書受付(今年は10月1日だと思います)の前日くらいから、並ばれるほどなので、注意した方がいいです。

  6. 146 契約済みさん

    145の方へ

    書き込みありがとうございます。とっても助かります。
    ライオンズのパンフレットにも鴻池第2幼稚園が記載されていたし、
    3年保育を考えているので、ここが1番近いな~って気になっていた幼稚園です。
    12日に説明会があるみたいなので、主人と見学に行こうと思ってます。

    ライオンズの営業さんにお話を聞いた時、
    報徳幼稚園に通ってる方がいて、お勧めですよ~
    と言うのを聞いて、こちらも見に行こうと思ってます。

    途中入園させてまで3年保育にするか、1番近い・・・しかも料金が安い公立の高陵幼稚園にするか
    悩めるところなんですが、期限もあるし~
    とりあえす、いろいろ幼稚園を見てみます。






  7. 147 契約済みさん

    ザ・ライオンズ御殿山の住民版を作成しましたので、ご契約済みの方は住民版からアクセスして
    情報交換をしましょう・・

  8. 148 契約済みさん

    先日も掲載しましたがマンションの契約者専用の住民版のサイトへの入り方ですが、

    私の場合はマンションコミュニテイを開いて住民版をクリックしてザ・ライオンズ御殿山に入ってください。

    情報交換が出来るのを楽しみにしております

  9. 149 購入検討中さん

    他物件ですが、銀行の優遇が来月に見直されるという話を聞きました。
    こちらもそうなんでしょうか?
    10年固定の金利もじわり上がってきていますし、変動もこれから少しずつ上がっていくんでしょうね。
    もし、優遇が見直されるのであれば、少しでも早く決断した方がいいかもしれませんね。
    連休中に夫婦で話し合います。

  10. 150 購入検討中さん

    はじめまして
    ぞくぞく契約済みのようで、
    検討中の者としましては少々というか大変あせっております。

    理由●高層なのにオール電化でない
      ●火災時、南側ベランダ側に消防車が進入可能で消火活動できるのか?
      ●将来、南側にこちらと同じような建物が建ったら???
      ●ピーコック近くにある広大な宿舎の今後の土地活用

    これが一番気になるところで・・・
      ◎近隣の住人さんによると、
       近隣住民に対するマンション建築説明会等々は、
       全て設計会社に丸投げで姿をみせない とのこと
       (何度、出席要望を出しても聞き入れてもらえない)

    イコール:会社の経営方針・モラルの問題か??

       購入後の顧客に対しても、今後問題があった場合、
       交渉事は他の会社に丸投げ?

      ☆購入後に変更可能な事柄(オプションなどに)は
       自分でどうにか出来、取り返しがつくのですが・・・

    学生時代慣れ親しんだ土地だけに愛着があり、住みたい私。
    阪急沿線(甲東園??)に住みたいと熱望する妻。

    私自身に不安材料がなければ、強行突破で推し進めたい
    ところですが・・・

    強行突破で契約獲得の方がいらっしゃいましたら、
    アドバイスお願いします。


         

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ウエリス香里園
  12. 151 契約済みさん

    私たち夫婦の決め手ですが、参考まで。

    まず、駅まで徒歩7分という立地。御殿山駅ということで少々ひっかかりましたが、周りが住宅地なので静かな環境で生活できるというのは大変魅力的でした。
    そして、このマンションに住みたいなと素直に思えたところです。

    オール電化は、私も欲しかったんですが、温水床暖房やミストサウナなどメリットを考え、「ガスでいいみたい」と言い聞かせています(笑)

    消防車の通路などはわかりません。図を見る限りでは難しそうですが、部屋には個別のスプリンクラーがあるんではないでしょうか?そもそも、はしご車が入れても最上階だと届かないでしょうし。

    周りの宿舎は、数年後には取り壊されるので、どこかの不動産屋さんが買い取ってまたマンションが建つと思います。この辺りは住居専用地域の指定がされているそうなので他の建物が入ることは考えにくいそうです。残念ながら?大規模な商業施設が入ることはなさそうです。
    あと、前の団地の建て替えですが、お住まいの方は高齢者の方が多くなかなか建て替えの話は進められないと近所のかたに聞きました。
    営業さんも話していたのですが、これから建つマンションなどに関しては、日照権などある程度こちらの権利を主張することが可能なようです。
    近くのライオンズマンションの西向かいにレオグランデという戸建がありますが、あちらももともとはマンションが建つはずだったそうですが、住民の反対で戸建てに変更されたとか。
    なんにせよ、建て替えの話がでてきたとしても、話し合いでマンション間の距離を広げるなどの話し合いもなされるでしょうから、そこまで神経質にならなくていいのかなと私たちは考えました。まあ、先のことは分かりませんが、、、

  13. 152 購入検討中さん

    早速、ありがとうございます。

    連休ですので、もう一度モデルルームに行ってみようと思います

  14. 153 検討中

    やっぱりライオンズマンションはいいんでしょうか?細かい箇所の気配りとか良さそうですが。ただ維持費が高いしゴルフとか要らないし迷います。

  15. 154 周辺住民さん

    No.153さんへ

    MRに足を運びましたが、営業の方もとても良い人でしたし、マンションも細かい箇所の気配り、とても良かったと思います。
    確かに、少し維持費が高めかもしれませんが、それは、それだけ良いものだということだと思います。
    私が一番気に入った点は、エントランスのインパクトです。
    このエントランスを見て、凄いと思わないお客様(招待した友達など)はいないのではないでしょうか?

    駅までの時間も、実際に歩いて時間をはかってみました。
    行きは、5分。帰りは5分半でした。
    マンションの入り口からも、7分かからないくらいで、御殿山駅に着くと思います。

    私も購入しようかなぁ

  16. 156 サラリーマンさん

    すこしつづ積み上がってきていますが、あれだけ広いと思っていても実際建物が建つとそれほど広くもないかなと
    思います。
     ゴルフやジャグジー・・長持ちしそうにないですね。お金取るし。
    あと、私は喫煙家ですが、ベランダでタバコは吸ってもいいんでしょうか。
    最近は駄目なところがありますからね。
     それと、売れ行きをご存知の方がおられましたら教えていただけますか。
    枚方近辺も乱立気味できっと売れ残るのかなぁっと。
    8ヶ月前ですが。

  17. 157 購入検討中さん

    この間、MRに行きました。
    ほぼ全てのテーブルが埋まるほどの人が、訪れていました。
    何組かは、購入したのでしょうか?
    今の段階で、残り何部屋くらいかご存知の方、おられませんか?

  18. 158 匿名

    ベランダで喫煙?
    こんなこと他人に聞くまでもないモラルの問題。
    いいとか悪いとかの問題じゃないでしょ。
    これだから喫煙者は…

  19. 159 サラリーマンさん

    私はタバコは吸わないのですが、何故バルコニーでタバコを吸うのは良くないことなのでしょうか?
    バルコニーは共有部分だからって理由なのかな?
    ただ、それだけの理由なら理解は出来ますが。

  20. 160 匿名さん

    タバコの煙はどこへいくー
    隣や上の部屋へ煙はゆく。
    まあ自分の部屋は守られるのでそれでよければどうぞご自由に。

  21. 161 嫌煙者

    バルコニーで吸われたら
    窓あけてる時とかに煙や臭いが入ってくるんですよ。
    他人の勝手な趣味で何でこっちが被害を被らんとダメなんだ。
    早くタバコ値上げしてほしいね。
    バカな喫煙者どもが減るから。

  22. 162 サラリーマンさん

    モラルはモラルで、規約にないならバルコニーで吸っても管理組合は口出しできないんですかね。
    ペットの音やにおいも文句言えないんですよね。
     それはそうと、購入を希望されている方は環境以外に何がありますでしょうか。
    環境以外は特にメリットがないのでは。。。
     お金とるジャグジー、ゴルフ、カーシェアリング(価格はどうなる?)、それ以外特にメリットなし?
    マンション自体は標準的な作り。。。。完売できるのか。。
    コマツの社宅はそう長くなさそうな気もするし、コマツの工場がなくなって、ショッピングセンターなど建つのかと期待や不安も。
     香里園界隈のマンションは売れ残りまくってるし。枚方もそうですね。
    んーーーーーー。

  23. 163 サラリーマンさん

    たばこの件は、やっぱりその程度の理由なんですね。
    笑えますね。
    ような自分が嫌いだからってだけなんですね。
    そんなことを言い出したら、必要以上に騒音だして走ってる車やバイク
    必要以上に大きな声で話している人
    隣の料理の匂いが嫌いな匂いだから・・
    なんて、なんでも言いがかりは付けられるような・・
    たばこの煙は確かに上や隣に行くかもしれないけど
    貴方のそのオヤジ臭も上や隣に行ってるかもしれないよ?

  24. 164 匿名

    でた。
    頭の悪い喫煙者のめちゃくちゃな論理。

    たばこの煙は有害で健康を害するものであり
    しかも吸ってるバカな本人だけでなく
    副流煙として他人にもその有害物質を吸わせて多大な迷惑をかけていることを分かっていない。

    たばこの煙は有害なものであることは医学的に証明されている。
    単なる好き嫌いだけの問題じゃないんだよ。

    たばこも麻薬みたいに違法にしたらいいのに。

  25. 165 入居予定さん

    そうですよね。

    私も喫煙者に対しては自己管理能力が著しく欠落している方だという目で見ています。
    あと、バルコニーでタバコを吸ったり、歩きタバコをするなど
    他人に迷惑をかけているルールを守れない喫煙者に対しては

    自己管理能力が欠落しているうえ、他人を思いやる気持ちも持たない人間だと認識しますので
    そんな人間は信用できず、仲良くなろうとは思いません。

    早くタバコ値上がりしてほしいですよね。

  26. 166 匿名

    わてはタバコすっとるけど部屋で空気清浄機まわしてすっとるよ。

    千円なってもやめません。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    デュオヴェール南茨木
  28. 167 契約済みさん

    タバコの話はそろそろ終わりにしませんか?

  29. 168 サラリーマンさん

    たばこの吸う吸わないなんてどっちでもいいんです。
    問題なのは、吸う人間=悪。吸わない人間=善。って思い込んでいる思考回路です。
    159でも書きましたが、私はタバコは吸いません。でも163の様な書き込みをすると
    すぐに「吸う人間」と決め付けて非難する了見の狭さ・・
    たばこの副流煙はどこまで行っても希釈されないんでしょうか??
    貴方が出してる「生活ごみ」はその後、世間の皆様の迷惑にはなっていませんか??
    100%無害として、処理されてますか?
    お乗りになる車の排気ガスは??吸っても身体にいいものですか??
    禁止されている場所でタバコを吸ったり、歩きタバコは厳禁ですが
    自分のテリトリーや喫煙場所での喫煙にまで、クレームを言うのは品性に欠けると思いますよ。
    自分がしないから、必要ない。って理論で話すると、めちゃめちゃになってしまいます。
    もう一度だけ言いますが、私は「たばこを吸う・吸わない」なんてどっちでもいいんです。
    それよりも、自分が不要だから、税金を課せ(上げろ)とか、自分が嫌いだから、全否定する。って
    姿勢が嫌いで、問題だと言っているのです。

  30. 169 匿名さん

    私はそんなあなたは嫌いです。

  31. 171 匿名

    頭が悪い人ほど こういう時必死になるんだよな〜。
    理屈で返したら負けるから必死さで気持ち伝えてアピールみたいな。

  32. 172 周辺住民さん

    いやいや、タバコは百害あって一理無しですよ。
    私も、ベランダ上で吸われて匂いと灰の被害を受けたことが幾度かあり
    嫌な思いをした経験がありますが、タバコで良い思い出はありません。

  33. 173 匿名さん

    書いてる量は多くても内容が・・・。

  34. 174 匿名さん

    私もタバコは吸いませんが、168のサラリーマンさんと全く同意見です。



  35. 175 購入検討中さん

    購入を検討している者ですが、タバコの話題ばかりですよね。
    御殿山の話はないのですか?

  36. 176 購入検討中さん

    同感です。
    そんなにタバコの話がしたければ、マンションでの喫煙みたいなスレを立ててもらって、
    ここは純粋にこの物件を検討する人たちのスレに戻ってほしいです。

    最近、枚方に興味がわいてきて、こちらも見に行ったのですが、こちらって来客用駐車場って2台と聞いたんですが、300世帯近く住んでて少ないように感じたんですがどうなんでしょうか?
    休日に父母が遊びに来た時に車はとめられるのかなと。

  37. 177 匿名さん

    このマンションの向かいにあるコマツさんではマンション側に重機の試験場があるとか。
    砂ぼこりとか騒音って大丈夫でしょうかね?
    それと御殿山駅に徒歩で向かう際の雑木林の通りですが夜は怖そうなんですが・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    グランアッシュ小阪
  39. 178 匿名

    168さんが正論そのものですね。現在違法でないものを全否定する考えはよくないでしょうね。
    行き過ぎると飲酒運転事故あるからお酒違法、有害なので食品添加物全面禁止、電車だけでなく街中でもうっとうしいから携帯電話禁止…みたいな発想ですね。165さん的に言えば一戸建ての庭でも庭せまければ禁煙強制と言うのとかわらない論理だわ。

  40. 179 匿名

    何で今頃そんな話をむしかえすんだ…
    喫煙者=自己管理能力が著しく欠落している者
    という結論が出てるのに…

  41. 180 匿名さん

    1年位前に行ったのですが、その時にはすぐに完売しそうなので早く決めて下さいと言われましたが、まだ、だいぶ残っているのでしょうか?

  42. 181 購入検討中さん

    けっこう売れてるみたいですね。

    希望の間取り(部屋)が売れたら完売するしない関係ないと思うけど・・・

    ちなみに私は早くから下の方の階で商談を始めましたが、検討を進め中で上の方の階が気になってきました。

    営業の方に聞くと、これから売り出す部屋(上の方)は抽選になるかも?って言われましたよ。

  43. 182 匿名さん

    今のマンションは上階や隣からの騒音などないでしょうか?

  44. 183 購入検討中さん

    今のマンションは、ほとんどないようですよ。

    特に、ザ・ライオンズ枚方御殿山は、作りが良い?らしく、ないようです。

  45. 184 契約済みさん

    多少の生活音は戸建、マンションに限らずあると思います。

    御殿山のライオンズも然り。


    現在、別のライオンズからこのマンションに住み替えを検討しています。

    御殿山は周囲が静かそうなので意外にマンション内の生活音(騒音ではないですよ)が気になるかも???

    ライオンズは造りが良いと思いますが、小さい子供が跳ね回れば・・・ねぇ(^^;

    お互いさまといことで、常識の範囲内であれば許容すべきではないでしょうか?



  46. 185 購入検討中さん

    ピーコックというスーパーが近くにあると説明されました。
    お店の前まで行きましたが、人の出入りがなかっので(たまたま?)そのまま素通りしました。

    枚方在住ですがチラシ等見たこともないです。

    大丸系列と聞きましたが、値段は高いのでしょうか?

    結局、モデルルーム近くのイズミヤで買い物することになるような気がしてきました。

    近くにスーパーできるような情報はありませんか?

  47. 186 元ご近所さん

    今は囲われている御殿山の官舎に8年近く住んでました.
    ピーッコクは近いですが,ハッピースに行ってました.品質もハッピースの方が良いそうです.
    最近近くを通りましたが,道路が広がるようですね.
    これで,官舎が立ち替わると全然面影なくなるんでしょうね.

  48. 187 購入検討中さん

    道路が広がるってどこの道路ですか?
    立て替わる官舎ってどの辺りにあるんですか?
    ご存じの方教えて下さい。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア京都桂御所
    シエリアシティ星田駅前
  50. 189 周辺住民さん

    このマンションのすぐ近くにある高陵小学校の南側と、水道局の南側のことではないでしょうか?

  51. 190 物件比較中さん

    まだまだ売れてないみたいですね。
    100件は残っているそうな。
     そういえば、もうエキストラは足場も取れて外観見れますね。
    この物件はエコポイントからも外れて苦戦するでしょうね。
    環境はいいようですけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所
グランドパレス長田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベールシティ守口
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
ウエリス香里園

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸