匿名
[更新日時] 2024-10-27 22:29:59
ドレッセタワー新綱島の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669923/
【物件概要】
地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線 「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)
構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用 途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画
売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設
[スレ作成日時]2021-12-14 10:04:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他 (地番) |
交通 |
東急東横線 「綱島」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
252戸((非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(South棟(住宅棟)) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年10月下旬予定 入居可能時期:2024年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
東急建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセタワー新綱島口コミ掲示板・評判
-
221
契約者さん4
割高な分って、管理修繕費という名目で東急や一部地権者に家賃支払うようなもんじゃん。ローンに加えて?きっっつ!エスカレーターも結構な数の店舗利用者が利用するん?その分のメンテ代も分譲購入者が負担するの?どんな割合で?詳細知ってる人いたら教えてほしいです。図面見てどこからどこまでが誰の管轄でどんな費用がかかるのか、東急に問い合わせないと現時点ではわからないのかな。
-
222
契約済みさん
今は現理事会に対して圧力をかけるしかできなさそうね。
まあ東急経由か池谷家経由くらいしか思いつかないけど。
そのうえで新しい理事会にて分譲所有者たちで団結して、徹底的に是正していくしかない。
こんな状態じゃ家族そろってご近所から後ろ指刺されても仕方がないよ。
-
223
契約者さん3
>>222 契約済みさん
確かに多数の住民から養分を吸い取っているということであれば、東急系の管理会社はここの住民ではないでしょうからどう思われても関係ないのでしょうが、大部分の住民からの一部地権者に対する風当たりは強くなるでしょう。我々としても誤解だと思いたいし、白い目で見るような真似などしたくないですが、そもそも相場以上の高額な管理修繕費やら計算間違い、マンションブロガーの意見などなどの事実から、どうしても養分扱いされていると考えざるを得ません。管理修繕費に関して、東急や一部地権者から思い切った費用の改訂の提案などがない限り状況は変えられないでしょう。
>>98さんがおっしゃっている、地権者たちの現管理組合による夏の協議においては、商業施設に持分を持っていない方もいらっしゃるでしょうから、我々のような意見がある事を是非取り上げてほしいです。
-
224
契約者さん3
はあ、結局この話題にぶち当たるんだよなあ。
なんだかとても悲しくなってきた。
まあ他のドレッセタワーも管理費修繕費費が異常に高いから、東急の入れ知恵でもあるんだろあなあ。
肝いりのプロジェクトのはずだけど企業として大丈夫なのか。
-
225
契約者さん1
管理費も修繕費も当然事前に説明ありましたよね?
高いのは承知の上で購入したのでは?
-
226
契約者さん7
>>225 契約者さん1さん
高いことは皆わかってるでしょ。
その理由が適切であれば何一つ文句は出ないでしょ。
ブロガーのコメント理解してる?
あなただけは最初に東急から高い理由として、「全体共用部に店舗も含まれています。更にその電気料金も含まれています。」と説明をうけたの?
それとも仮に後から「実は地権者の住戸も全体共用部でした~。だから管理費も修繕費も高いんです~。」と説明を受けてもしょうがないよね、納得した上で購入したよね、と受け入れるの?
-
227
契約者さん5
>>225 契約者さん1さん
本当に契約者ですか?
“管理費も修繕費も当然事前に説明ありましたよね?”
とのことですが、あなたはどのように購入者に説明し、購入させたのですか?もしくはどのように説明されて承知の上で購入されたのですか?
東急に出社してからの会社PCからの投稿ですか?
もしそうであればそう表明していただければ色々と伺いたいこともありますが。
例えばあなたが飲食店で写真を見て、店員の説明を聞き、値段に納得した品物を注文したとします。テーブルに届いた品物は写真とも説明とも劣るものが商品として提供されました。さて、どうされますか?これが今議論されていることです。
あなたの投稿はどなたの立場に立ったもので、誰の利益を誘導するためのものですか?少なくとも購入者の目線に立ち、寄り添ったり支え合ったりしようといったものではないと感じます。
-
228
契約者さん
>>226 契約者さん7さん
「全体共用部に店舗も含まれています。更にその電気料金も含まれています。」はさすがにないとは思いますが、検証しないといけませんよね。
また、全体共用部の議決権比率が上階に行くほど高く、住宅共用部の比率と違うのは何故?とは思います。
全体共用部の光熱費比率が住宅、商業、公共毎にどのような基準で公平性が担保されているかが大切ですよね。
-
229
契約者さん5
>>228 契約者さん
極端な例えになったしまったけど、実際どこまでを按分しているのやら…
議決権の件ははじめて知りましたが…こんな状況だと地権者に有利な決定を行うための調整でなはないかと邪推をしてしまう…
-
230
契約者さん
-
-
231
入居済みさん
>>225
高いことは納得の上で購入した人が殆どだと思いますが、
それは戸数が少ないからコンシェルジュなどのコストが高くなる
などの点で、例えば”住宅部分”ではない箇所の電気代を、”住宅部分”
に付け回す設定を承諾しているものではないと思います。
例え規約の設定が不平等なのだとしても、不利益な条項があるのであれば
きちんと説明は本来購入前にあってしかるべきでしょうね。
-
232
入居予定さん
「住宅共用部分」「商業施設共用部分」「全体共用部分」などを聞いた人いますか?
一般的には購入前に聞いたら教えてくれるものなのでしょうか。
-
233
契約者さん2
>>232 入居予定さん
そのような区分分けがされているという事は聞いたような覚えもありますが、じゃあ図面上でどこからどこまでがそれらの範囲なのか、どういった設備がそれぞれの区分にあり、電気代、メンテ代、警備代などどのような費用がかかるのかについては説明はなかったです。それらの詳しい説明には結構な時間がかかると思いますが、時間をかけてそのような説明をしていただいた覚えは一切ないです。
-
234
契約者さん4
>>233 契約者さん2さん
高いと言われている管理費修繕費の数字の根拠となる説明が売主からきちんとされておらず曖昧なままってことですよね。これって問題にならないんだろうか。具体的な数字として示されたのは例の電気代計算ミスの時だけだったし。
-
235
契約者さん8
>>232 入居予定さん
こちらから確認しに行くより、売主から事前にしっかりと説明すべき類のものかと思いますが、>>97さんのやり方を参考にしてみたら何かわかるかもしれないですね。
-
236
契約者さん1
ここまでのまとめ
地権者が羨ましいよー嫉妬心が止まらないよー。
ぼくみたいな成り上がりは逆立ちしても地主様にはかなわないよー
-
237
契約者さん7
>>236 契約者さん1さん
その通り、ほとんどの人は大して受け継ぐ資産なんてないからその点は羨ましいですよ。現在の制度では受け継いだ土地を上手く活用すれば、日々働かずとも不労所得が得られるのですから。ただし、先祖から受け継いだその土地から得られる正当な賃料で生計を立てるだけではなく、その他大勢の人々にその土地の一部を購入させて、騙すように毎月の上納金を求める事に多くの人々は嫉妬というより怒りを感じているのです。わかりますかね?
-
238
契約者さん7
>>236 契約者さん1さん
あとね、あなたがどのような世界観(70年位前?)を持っているのか知りませんが、今の時代多くの人々にとっては地主に”様”なんて接尾語つける必要性を感じてないどころか、日々働いている人の、時代遅れの寄生虫として忌み嫌われていますよ。
-
239
契約者さん7
>>236 契約者さん1さん
最後に、あなた人身が一部有力地主や東急の人間であるのならば結構ですが、そうでないならば一部有力地主や東急にヘイトが集まるような発言である事だけは自覚しておいておいた方が良いと思いますよ。
-
240
契約者さん5
あちゃー、これから地権者差別がはじまるね笑
地権者様はせいぜい分譲購入者から後ろ指さされないように注意しなね笑
-
241
契約者さん7
-
242
契約者さん
地権者の方を揶揄するのはやめましょう。
元々、地権者の方が再開発しようとしたからこのマンションが出来て私達も購入できた。
敷地権を共有すれば地権者も購入者も関係なくマンションの区分所有者かつ敷地の共有者。
共有持分に応じて住宅棟や全体のマンション自治が始まるだけ。
ってことは確かですが、やはり、東急が電気代計算を間違ってしまったことは、あらぬ誤解を招いてしまったのでしょうね。
私達は一人辺り月1万円くらいも電気代をさらに払うべきだったなんて考えたら、東急コミュニティを変更し、少し管理費が安くなっても、電気代上乗せで全てご破算になるのは目に見えてるから、管理会社を変えるのはかなり難しいし。
全体共用部分や住宅、商業、行政の共有部分の区分表や費用支払い区分表は必ずある、ないしは必ず作るものと思うので、元々、それを把握していなかったからこそ、東急が管理費を間違えたようにも思えるので、やはり売り主側のしっかりとした追加説明は必要と思う。
-
243
契約者さん
-
244
契約者さん1
なんで地権者に逆らうの???
地権者が土地提供したおかげで住めてるんだから「ありがとうございます」だよね?
仮に店舗分の電気代も居住者負担でもしょうがないよ。嫌なら買わなきゃいいし、手付金放棄が惜しいならどっちが正しいか裁判でもしたら?
こんなとこでグダグダいっても何もかわらないよ(笑)
-
245
契約済みさん
>>244 契約者さん1さん
店舗分の電気代が居住者負担というようなことがまかり通る不公平なマンションという事を知っていたならば、私は購入しませんでした。他の購入者の皆さんはどうお考えでしょうか?
-
-
246
契約者さん5
-
247
契約者さん
店舗分の電気代も居住者負担はないと思いますし、それは当たり前でもありません。
費用負担は公平な見地で、全体規約の中で、あるいはその細則や区分表により決めることだと思います。
店舗専有部の電気代は店舗所有者が、店舗共有部分の電気代は店舗所有者が、全体共用部分の電気代は区分所有者の共有持分に従うだけです。
問題は全体共用部分の場所や設備が公平性、納得性がある基準で作成されているかですがどんなものなのでしょうか?
-
248
契約者さん2
ここの地権者やばいね。
デベから見たらそら神様のように扱われたのかもしれないけど、マンションが売れた後は分譲購入者も地権者は対等でしょ。
それを忘れて偉そうにしてたら入居後に分譲購入者から酷い扱いを受けるよ。
今まで言いなりだったデベも守ってくれないし、利己的な規約は変更されてお仕舞い。
地権者の親子、親族共々後ろ指さされて暮らすだけ。
-
249
契約者さん4
>>247 契約者さん
店舗分の電気代について、このスレにもありますが某マンションブロガーのツイートから推察するにあり得る話ではないでしょうか?
恐らく本物件の購入者ではない、ただのブロガーの話を鵜呑みにするのかと言われたらそれまでですが、そもそもあなたの負担がないと仰る判断材料を教えて頂けないでしょうか?
-
250
契約者さん8
>>246 契約者さん5さん
代わりにやってあげますね~
もし管理費、修繕費についての必要十分な事前説明を営業から受けていて、本物件が墓石型、管理費あり地獄マンションだと知らされていたら購入していましたか?していませんでしたか?
-
251
契約者さん2
>>249 契約者さん4さん
貴方の言われる店舗分の電気代って専有部分の電気代ですか?店舗共有部分の電気代ですか?電気代の定義を教えて下さい。
-
252
契約者さん6
>>251 さん
>>251 契約者さん2さん
ブロガーの言うように本来の店舗専有部及び共用部が全体共用部とされていた場合は実質、店舗の電気代を居住者が負担する事になるかと思います。
これがあり得ないとう部分に違和感を覚えます。
何か情報を掴んでいらっしゃるなら教えて下さい。
-
253
通りすがり
素人意見だけど、明らかに店舗の部分を全体共用部としてはしてないと思うけど、考えようにとってはどっちともとれるような箇所がけっこうあるんじゃないのかな。
例えば防災センターは全体共用部になってるだろうね。
-
254
契約者さん2
>>244 契約者さん1さん
どうだろうねぇ、こういったプロジェクトは新規入居者に購入していただくお陰で進められるもんだから。逆にありがとうございますといって差し上げないと。んでもって、今の話の流れは逆らう、という感じでもないだろ。そうであれば有力地権者が他の入居者に寄生することを認めたってことになるが?
で、居住部分、店舗部分、全体部分での費用負担については間違いなく入居が始まってから問題にはなるだろうけど、多数決で裁判費用については管理費から出すことになるでしょ。そうなるとまじで一部の人に対する風当たりはヤバいことになるよ。しかもその人も居住者なんだから、自分の管理費の一部で自分を相手に裁判するっていう訳のわからないことになるわな。入居後、どういった姿勢で分譲購入者に接したり説明したりするつもりだか知らんけど、あなたがもし店舗所有者だとしたら考え直したほうがいいよ。荒んだニュースが多くなってることが証明しているけど、フラストレーション溜まってる人多いだろうから。
-
255
契約者さん6
>>254 契約者さん2さん
うん、だからこんなとこでグダグダ言ってないで裁判しなよ(笑)
手付放棄すらできないのに偉ぶるなって。
-
-
256
契約者さん8
この件、予測できる結果は3パターン
1.
何もせず墓石型マンションに泣き寝入り。当初の予定通り東急&店舗敷地所有者が蟻地獄の如く何十年も他の住民から生き血を吸い続ける。当マンションは墓石型として知られ、資産価値は暴落する。
結果;
東急&店舗敷地所有者: 得をする
その他住民: 損をする
2.
裁判になる前に東急&店舗敷地所有者の申し出により、相場より高い管理修繕費の見直しが行われる。資産価値の暴落は免れる。
結果;
東急&店舗敷地所有者: 真っ当な金を稼ぐ
その他住民: 真っ当な管理修繕費を支払う
3.
東急&店舗所有者 vs その他住民による争いが起こる。管理修繕費の見直しがされるかされないかは裁判次第だが、東急は管理会社としては排除され、店舗所有者のマンション内での立場は危ういものとなる。
結果;
東急: ブランドイメージの棄損、管理替えによる収益低下
店舗敷地所有者: 日々精神的苦痛を浴びる可能性
その他住民: 裁判費用としての管理費出費
多くの人は2を希望しているはずだが…どうですか?
-
257
契約者さん2
>>255 契約者さん6さん
裁判するかしないかは、正体不明の雑魚から言われて決めることではないが、そもそも契約者なのか?君が東急関係者か有力地権者であるなら楽しみだし、そうであってほしい。そうでなければ目的不明で気味が悪い。東急や有力地権者へのヘイトを集めたがる理由がわからない。
-
258
契約者さん
-
259
契約者さん6
地権者の勘違いしたバカ息子かもね
まあそうであっても同情するつもりもないし徹底的にやるけど
-
260
契約者さん3
>>259 契約者さん6さん
有力地権者の五代目はそんなに悪い人には見えないでござるよ。
煽りは有力地権者の書き込みではないことを願いつつ、いい奥さんを見つけてほしいでござる。
-
261
契約者さん5
>>255 契約者さん6さん
馬鹿みたいに煽ってるけど、あんた地権者なの?
ただの部外者が地権者になりすまして資産価値を下げるような投稿をしたら、本物の地権者から訴えられるリスクがあることは理解してると思うからその辺は大丈夫だと思うけど念のため確認
書類でも何でもいいから証明できる画像をアップロードしてよ
-
262
契約者さん1
管理費や修繕積立金が高いことは最初から話題になっていたし、その一因が地権者下駄履き店舗であることも散々言われていたのに。何を今さらこんなとこでキャンキャンと吠えているんだか。
自分は納得しているわけではないしそりゃ不満だけど、そのマイナス面があるということを理解した上で、購入という決断をしましたけどね。
-
263
契約者さん4
>>261 契約者さん5さん
この煽ってくる人は外れ値に位置する少数派のようです。過去のアンケートでも東急側に利する投票をしていたのかもしれません。多様性を認めてあげましょう。いつの世もアプリオリ権力の犬としてしか生きる術を持たない哀れな人というものは存在するものですし、例外やバグを完璧に取り除く事はできません。契約者ではなく、もしかしたら東急、有力地権者一族やその支流に位置する人のポジショントークかもしれませんが。これをいい教訓として、入居後の管理組合での集まりにおいて意見をまとめる参考にしましょう。管理会社の変更提案などに反対する人がいればこのようなスパイのような振る舞いをする方でしょうけど、将来ここでの書き込み、振る舞いと結びつけられて痛い人と思われるかもしれないことがわかっていない可哀想な人なのです。それに、少数意見にも耳を傾けるべき場合がありますし。今回は違いますが。
-
264
契約者さん8
>>262 契約者さん1さん
下駄履き=高額管理修繕費とはなりません。その式が成立するのは住民による管理組合が下駄履き店舗敷地を管理している場合、テナントが入らない際にのみ成り立ちます。ここでは一部有力地権者の下駄のメンテナンスのために関係の無いその他大勢の住民が費用を負担する事が問題になっています。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
265
契約者さん6
>>262 契約者さん1さん
現状を改善するような考え方ができないなら一生賃貸で暮らしたほうがいいよ
どのタワマンも引き渡し後は住民全体のために管理費・修繕費を適正化しようと真面目に検討し続けている
脳死で仕方がないだの納得しているだの主張する人はシンプルに足手まといでしかない
-
-
266
契約者さん6
>>262 契約者さん1さん
参考になる!の多さに組織的なものを感じます、この人。
この人、昔だったら同族を鞭打つ奴隷長の鞄持ちとして、重宝されたであろう。普通の購入者であれば、改善の方向に持っていくか、フリーライダーとして黙っているかするものだが、自ら不利になるようなことをしている。権威や権力の奴隷に喜んでなろうとしているからだ。キャンキャン喚いている***は、自分自身だと気づいていない。
この人の書き込みがもし、東急か一部地権者のポジショントークだとしたら、自らのブランドイメージを損ねるだけでなく、その他の住民の団結を促すことになっていることに気づいていないということになるので、低IQだと言わざるを得ない。
購入者としての書き込みだとして、義務教育以上の教育を受けている人であれば、良くて底辺私立文系卒程度だろう。自ら考える力を持てていない。
購入者でこのような仕草をするのは、中卒ならば納得できる。義務教育までは、ルールに従うことしか教えてくれないからだ。義務教育以上の教育を受けたということは、ルールを利用したり変更したり、疑ったりすることを学ぶ場であり、そうでなければ義務教育以上の教育を受けた意味がない。
もし、あなたが中卒であれば、まだ間に合う。中卒だからといって差別もしない。救ってあげたいとすら思う。考えを改めてみよう。テレビばかり見ず、まずは哲学や社会学の本を読んで、世界を様々な角度から認識し、自分で考える力を養おう!今後の人生にきっと役立つことだろう。
-
267
契約者さん7
>>262 契約者さん1さん
完全に同意。
土地を供出してくれた地権者に感謝すべきだし、身の程をわきまえてほしいね。
嫌なら出てけ、それだけ。
-
268
契約者さん1
-
269
契約者さん4
>>261 契約者さん5さん
あんたが契約者で地権者じゃないって証明できる画像をアップロードしたら?(笑)
-
270
契約者さん
少数の人(自作自演?)が躍起になって大声を上げ始めましたね。しかし、ここでわざわざ書き込みをしなくとも、これはおかしいと強く思っている人、高額管理費の真の原因を知りたい人の方が多数なのです。当たり前のことですね。アンケートの結果が全てを物語っています。販売者側からの真摯な対応がない限り、収まりはつかないのではないでしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件