広告を掲載
通りがかりさん
[更新日時] 2025-01-20 10:47:30
売主:野村不動産株式会社,株式会社フージャースコーポレーション,JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/e115950/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152931
所在地:石川県金沢市北安江三丁目101番(地番)
交通情報:JR北陸新幹線 「金沢」駅 徒歩6分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
総戸数:287戸
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:51.97m2 ~167.70m2
バルコニー:7.49m2 ~ 47.50m2
建物竣工時期:2023年12月中旬 (予定)
入居(引渡)時期:2024年1月下旬(予定)
敷地面積:3,802.30m2
用途地域:商業地域
土地権利/借地権種類:所有権
建築確認番号:第UHEC建確R030455号 ※今後計画変更を行う場合がございます。
分譲後の権利形態:敷地は、専有面積割合による所有権の共有。
販売提携 (代理):野村不動産株式会社,株式会社フージャースコーポレーション
[スレ作成日時]2021-12-13 23:59:21
プラウドシティ金沢
-
所在地:石川県金沢市北安江三丁目101番(地番)
-
交通:北陸新幹線 「金沢」駅 徒歩6分
- 価格:3,658万円~1億3,001万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:54.32m2~136.06m2
-
販売戸数/総戸数:
26戸 / 287戸
物件概要 |
所在地 |
石川県金沢市北安江三丁目101番(地番) |
交通 |
北陸新幹線 「金沢」駅 徒歩6分
|
間取り |
1LDK~3LDK |
専有面積 |
54.32m2~136.06m2 |
価格 |
3,658万円~1億3,001万円 |
管理費(月額) |
10,590~26,530円 |
修繕積立金(月額) |
5,760~14,420円 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積:7.49平米~26.97平米 ●管理準備金(引渡時一括払):8,530~21,360円 ●インターネット使用料/月額:880円
●取引条件有効期限 : 2025年3月31日 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
287戸 |
販売戸数 |
26戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年11月竣工済み 入居可能時期:2025年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]株式会社フージャースコーポレーション [売主]JR西日本不動産開発株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ金沢口コミ掲示板・評判
-
301
評判気になるさん
>>283 匿名さん
low-eは防火の窓ガラスの仕様がlow-eしかないからみたいですね。断熱の観点から設定してないのはざんねんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
マンション検討士
強気の価格設定でタワーパーキングは残念すぎる。
しかもプラン見るとタワーパーキングが3機あるからクルマを出し入れしてるとき他のタワーパーキングのクルマが出入り出来ない。金沢画壇でも管理組合で暫く問題になったけど、こっちはもっと酷くなるのが目に見える…残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
評判気になるさん
>>283 さん
low-eは防火の窓ガラスの仕様がlow-eしかないからみたいですね。断熱の観点から設定してないのはざんねんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
eマンションさん
>>303 評判気になるさん
オール電化の物件だと採用されないのはそういう理由からなんですかね。ガスの副産物かもしれませんが日差し入る住戸には必須級なのであって良かったですね。北陸の夏暑いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
マンション掲示板さん
ここって大して高さがある訳でもないのに、外壁は RC ではなく ALC なんですね。型枠が柱と大梁しかなくて、壁の部分が組まれてないし。
某タワマン評論家氏のお陰で、ALC にはあまり良い印象がないのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
>>305 マンション掲示板さん
ALCは軽い地震でもこわれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
マンション検討中さん
>>306 匿名さん
躯体の問題で外壁ならあまり変わらないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
マンション検討中さん
北安江って昔から人気ないですが、土地柄がよろしくないのでしょうか?ご存知の方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
評判気になるさん
>>308 マンション検討中さん
人気ないですか? 七ツ屋の辺りにはアパ/信開の古いマンションやアパートが多いようですけど。
金沢の変遷を歴史的に見ると、
1. 北国街道(旧8号線)の橋場町-武蔵ヶ辻-片町がメインストリート
2. 街はずれに北陸本線が敷かれ、駅西エリアが中心街から分断
3. 中橋陸橋により金石街道を北陸本線と立体交差化
4. 更に街はずれに金沢バイパス(現8号線)が通り、金石街道の往来が増加
5. 他の大通りが徐々に造られていく
になるかと思います。
中橋陸橋が駅西と街とをつなぐほぼ唯一の経路であり、長田の辺りであればまだそれなりに安く便利に暮らせたかと思います。しかし、北安江は北陸本線と浅野川によって区切られた駅西エリアの外縁部であり、金石街道というメインストリートから遠く離れています。
そういった昔の事情が関係しているのではないでしょうか。
(現在では大通りが幾つも増えたので問題ありませんが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
マンション比較中さん
>>310 マンション検討中さん
新築マンション住みなのですが、こちらのチラシがポスティングされていました。
先日のチラシにはTypeAがラス1と記載されていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
評判気になるる
Aタイプって北向きで建物の影になりそうなところですよね?そんなところが人気とは何故でしょうか…??実際住んだら暗くて鬱になるような…?値段ですかね?
最上階は広い部屋で羨ましいです。
レーベン大手町もコの字型ですね。コの字の利点とは?もう考えれば考えるほど悩ましい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
口コミ知りたいさん
>>312 評判気になるるさん
A タイプは南向き(南西)では?
敷地の北側にありますが、間取りプランを見るとコの字の内側を向いているようです。左右を挟まれているので日照時間は短そうですが、午後から明るく夕方の西日は入らないので、その点はむしろ良いかもしれません。
ただし、周りの廊下や階段から室内が見えてしまわないか気にはなりますが。
1LDK なので用途としては、単身向け分譲賃貸の投資あるいは周辺オフィスの単身赴任寮として人気があるのかもしれません。
コの字型の利点は、単に建てる側の都合でしょう。
敷地の幅と奥行きがいずれもある程度大きい場合、東向きと西向きに背中合わせで住戸を配置して、更に南向きにも配置すればコの字型になりますよね。
(建ぺい率,容積率いっぱいに住戸をたくさん作れば、住戸の単価を下げて総売上は増やせますから。)
もっと敷地が広ければ、ロ・日・目の字型になったり、更に高さ制限がなければタワマン型になったりするのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
評判気になるるさん
あれ南向きなのですか。1LDKでのマンションの需要もそのような層にあるのですね。
なるほど!詳しくありがとうございます。日の字型なんてのもあるのですか。大変お勉強になりました。今後の検討の参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
マンション検討中さん
プラウドの良さ、教えて下さい。
この字型で一部日陰、タワー機械式駐車で順番待ち、設備グレードの低さ、プランもいびつ?
玄関まわりとか無理やり住戸面積増やしてるようにしか見えないです…
駅西も北安江って中途半端だし、駅前っていうならザレジデンスですかね。
立地でいうと、金澤雅壇も良かったけど、
住みやすさなら、大手町も捨てがたい。
マンション欲しいけど、悩む…
コスト高で高いし、なかなか出ないけど中古狙うのも考えですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
eマンションさん
>>315 マンション検討中さん
ブランド(管理やアフター、将来の売却などに安心出来る)、大規模(メリット・デメリット、合う・合わないあります)、新築 ってところでしょうか。他のプラウドシティ掲示板を見てみるといいかも知れませんね。
設備グレードそんな低いんですか?HP記載のを見る限りはそれなりに見えるのですが、レジデンス金沢なんかと比べてどのへんが劣ってますか?
立地に拘るなら中古もありでしょうけどなかなか出ないし、出ても良いのはすぐ売れちゃうし、中古もちょっと値上がりしてますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
マンション検討中さん
眼が少し肥えてくるとちょっとしたことが気になり、マンションが買えなくなり、結局は何も知らずに買った人が最後には勝つという構図がここ10年程続いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
>>317 マンション検討中さん
そうですね。直近では緊急事態宣言のとき、不動産は下落すると思いましたが、在宅ワークの増加や金融緩和と世界情勢による建築資材、人件費の高騰で軒並みマンション価格は上昇。今思うとコロナ真っ只中が買い時でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
検討板ユーザーさん
>>315 マンション検討中さん
大手町って住みやすいかしら?
地価で比較すると、
ここの3軒隣が 385,000円(公示地価)
大手町の向かいが 252,000円(基準地価)
地価は利便性と概ね正の相関関係があるので、こっちの方が大手町よりも利便性は高そう。
ここのタワーパーキングの出入口も大概だけど、大手町の機械式駐車場も車路が狭いので入出庫のタイミングが重なると滅茶苦茶混雑して待たされそう。
こっちは3面ともそれなりの道幅または平面駐車場があって日が届くけど、大手町は道幅が狭くすぐ目の前にビルが建っており日が届かない面がある。
まあ大手町はクルマが通らないので落ち着いていると言えないこともないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
マンション検討中さん
道路の騒音、排気、日影で検討断念しました…
やはり少し奥まって落ち着いた場所が良いなかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
口コミ知りたいさん
トップページに最上階相当からの花火の写真を載せてるけど、プラウド完成から3年後にも果たして同じように見えるのかしら?
手前のビル影がどのビルか断定はできないけど、おそらく打ち上げ位置手前がプラウドと同じ 45m の JR金沢駅西第四NKビルで、左下のダルマっぽいのが 60m 近いパークビルのような感じがする。
そのパークビルの向こう側の白いビルは花火の左下に少しかかって欠けている。高さと色的には北國銀行本店が該当するけど、位置的にはパークビルに重なるはずなので多分違う。
花火左下の白いビルの正体は分からないけど、50m 道路の高度制限である 60m 近いビルであるのは間違いないはず。
北國銀行は現在の駐車場の場所?に 60m のビルをもう1本建てると言っているし、パークビルと NHK との間の空き地(現在は駐車場)にもインターナショナル ホテルを建てる計画になっており、これも 60m 近くなりそうな気がする。
「眺望は将来にわたって保証されるものではありません」というエクスキューズはもちろん付くけれど、3年後とか 5年後には JR金沢駅西第四NKビルの向こう側に高さ 60m の壁ができてしまい、高く打ち上がった花火の上半分くらいしか見えないことになる可能性が高いのではないかしら?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
周辺住民さん
>>321 口コミ知りたいさん
花火が見えるののがそんなに大事でしょうか?
1年に一回のことだと思うのでそれよりも物件のグレードのほうが大事かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
マンション検討中さん
検討しておりましたが直床=コストダウン仕様
上下階からの音が伝わりやすいことと、将来のリフォームがしにくくなること等のデメリットがあり、校区の諸江町小学校の評判などもよくないことから検討から外しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
マンコミュファンさん
>>323 マンション検討中さん
15階建てなので気になってましたが、やはりコストダウン仕様でしたか…。
直床はないなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
マンション検討中さん
プラウドシティというブランドは首都圏でも4000万円から7000万円程度の価格帯で販売できるエリア中心のプラウドの廉価版というイメージがあるのですが、金沢での値付けには驚きました。
この場所で売り切れるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
口コミ知りたいさん
>>322 周辺住民さん
はい。花火なんて単なるオマケです。
ほとんどの部屋からは花火は見えませんし。
そんなものをトップページで宣伝に使って大丈夫なんですか? というのと、「ふーーん、花火が見えるんだ」という程度の期待度で該当する住戸を買っても数年には見えなくなってちょっとガッカリするのでは? という意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
マンション検討中さん
>>326 口コミ知りたいさん
逆に言えば花火くらいしか他の物件と比較してアピールポイントが無いのかもしれませんね。
住環境としては大きい道路沿いですので、排気ガスや騒音等でマイナスポイントでしょうし。
戸数が多いため、将来的に中古市場で球数が多くなり、価格的を下げないと売れない物件になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
評判気になるさん
有名な飲食店は殆どと言っていいほど、金沢駅の東側なので
セカンドハウスとして利用するにはなしだと思いましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
通りがかりさん
なんかプラウドさんにしては評価イマイチ
ですね。それに比べここ最近のブリリアさん
の評価が急上昇。やっぱり完成すると違うの
かな~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
評判気になるさん
>>329 通りがかりさん
今回のプラウドシティは野村、フージャース、JR西日本が事業者として参加してますので、どこも利益をとるため物件価格自体がそもそも割高になりやすいんだと思います。
抑えた価格で出さないと売れないと考えたときに真っ先に向かうのが物件のグレードダウンによるコスト削減で、そのあたりが本物件が目の肥えた方々には嫌煙されているのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
eマンションさん
公式ホームページの動画ではLow-eガラスと紹介がありましたが、TV-CMではペアガラスという表記です。もしかして住戸や窓によって仕様が異なるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
2期1次はたったの8戸とは、、、、売れ行きが相当鈍いのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
マンション検討中さん
駅西は今後も予定が続くので、物件余りが起こりそうで怖いです、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
職人さん
そもそも北安江って駅前、駅近のイメージではないですよ。駅東と比べると郊外的な。静かで落ち着いた立地を好む層にはいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
人口の割に供給過多ですかね・・・
金沢は駅近に利便性がないので4500~5000万の壁がありそうです(この価格を超えると戸建てが選ばれやすい)。修繕費は戸建てもかかるとしても、駐車場代、管理費を考えればなおさらでしょうか?プレミスト橋場町ももうすぐ竣工後一年経過ですね。今後も金沢の新築マンションの売れ残りがどんどん積みあがっていきそうです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
マンション比較中さん
>>335 職人さん
こちらの立地は、北安江の端、ぎりぎり北安江になってしまった感じです。
一応、駅前にはなるのかな~とは思います。(まぁ、距離ありますけどね。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
名無しさん
北安江というアドレス
諸江町小学校という校区
この2点が気になるわな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
買い替え検討中さん
諸江町小学校の評判は確かによくないみたいですね。
私が当事者なら中心部で考えると中央小学校区のマンションを買いたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
名無しさん
売却や賃貸に出すことも前提で購入するとなると、アドレスや学区は気になるんですよね。
そうなると、本町、中央小学校というブリリアに一日の長あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
マンション比較中さん
>>340 名無しさん
市内中心部だと中央小学校は良い評判を聞きますね。
泉の方にいけば他の小学校も良いところがありますが、中心部だと中央小学校だと思います。 賃貸需要等考えれば、中央小学校区は貸しやすいというのはあるかもしれません。学区は物件の将来中古価格にもいずれ反映されてくると思いますよ。
それとおっしゃる通り、本町アドレスはやはり特別だと思います。
プラウドシティは現在計画のあるマンション群において、駅西の中ではいい方だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
マンション検討中さん
車がマストの北陸で、ローンの他に固定費として駐車場代が嵩むのは辛いわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
マンション比較中
>>342 マンション検討中さん
1人1台ですからね。
駅前と言っても、公共交通機関のみで行動は難しいし、家族で住むなら最低2台分を確保すると思うと、、、ハードル上がりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
マンション検討中さん
2期2次がたったの5戸か………
先着順も大量……
裏日本では供給過剰でしたね……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
販売開始から8-9か月の一番注目される期間で287戸中90-100戸程度しか売れていないとなると、今後竣工まで10か月、引き渡しまで11か月までの完売は難しいでしょうか?
販売会社としても余裕があるためでしょう。
当初から残るというか竣工後販売を数年継続することを想定して売っているのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
通りがかりさん
>>345 匿名さん
規模や最近の他のマンションの売れ行きから見ても、竣工後 1年程度は最初から想定内でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
坪単価比較中さん
北陸中日新聞の記事より
「繁華街 コロナ後期待し上昇 公示地価 金沢、飲食など出店進む」
2023年3月23日 05時05分 (3月23日 11時07分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/658548
--------
二十二日発表された石川県の商業地の公示地価では、(中略)
県内最大の上昇率はJR金沢駅金沢港口(西口)に近い金沢市北安江三の3・9%で、高級分譲マンションの建設が進んでいる。西側に隣接する広岡三でJR西日本グループの大型オフィスビルや立体駐車場が昨秋完成し、地価公示石川分科会の西田雄一代表幹事は「ホテルは供給過剰感があるが、オフィス需要はまだ期待できる」とみる。
--------
記事の写真にも写っていますが、この高級分譲マンションはプラウドですね。
駅の東側は再開発が一巡して今後は伸び悩みそうですが、駅西はまだ未活用地が多く残っており、北國銀行のように既存施設の建替えも随所で行なわれているので、更なる発展と利便性の向上を期待できそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
名無しさん
>>348 坪単価比較中さん
高級とあるから庶民にはなかなか手を出しづらいんでしょうかね。
外観だいぶ見えるようになってきたけどそういう話はここあんまり出ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
口コミ知りたいさん
>>349 名無しさん
高級とか関係なしに他も売れ行きはあまりよろしくないようですね。
3, 4年前には竣工前完売も当たり前の勢いで売れてた時期もあるので、需要が一巡して枯渇してしまったのか、あるいは建築費高騰で販売価格が高くなりすぎてしまったのですかねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
>>350 口コミ知りたいさん
どこも売れてますよ。急いだほうがいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
プラウドシティはもともと高級の位置づけではないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
坪単価比較中さん
>>351 匿名さん
近江町と橋場町は明らかに「どこも」に含まれていませんよね。
他も急ぐ必要があるほど売れているようには見えませんけど、希望の住戸(間取り,階数)を手に入れるためなら急いだ方が賢明でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
坪単価比較中さん
>>352 匿名さん
プラウドシティは大規模なので基本的に郊外にしか作られませんし、郊外に高級マンションを作っても売れませんよね。高級マンションを買える人は、利便性の高い都心部で買うでしょう。
また、立地以外の理由としては、大規模なのですべてを高級にしてしまうと買える人が足りなくなりますね。最上階だけを高級にするのであれば可能ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
マンション検討中さん
金沢駅までの距離が微妙に遠い…。
東口のお店はどこも賑わっているのに、西口のクロスゲートはいつ行ってもガラガラで、すでに撤退したお店が何軒も。
気がついたら、西口の主要なお店はなくなってる、なんてことはないですかね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
356
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
評判気になるさん
クロスゲート、駅の人混み避けてご飯食べるにはいいところだけどあまりにいないのも寂しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
マンション検討中さん
クロスゲートの人入り具合は心配になるくらい。店舗維持したければ賃料下げるしかない気がしますね。金沢の人口規模や観光規模だとすでに箱が過剰なのかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
評判気になるさん
少しずつ外壁見えてきましたね。周りが商業ビルなこともあってか、このマンションも商業ビルのように見えてしまいますね。近くにマンションが建つようなのでまた景観が変わりそうですが、どんなかんじでしょうかね。
駅までの距離は確かに少し遠いと感じますが、駅近を求める方はハイアットに住むのでは?
お口の悪い方もおられますが、有益な情報交換の場になると良いなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
評判気になるさん
TV-CMで成約100件突破と言ってましたがまだ半分以上あるんですね。出来てくると外観は悪くはないなあと思います。ただコの字の配棟が思っていたより窮屈そうで残念に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
販売開始もうすぐ1年ですかね?100戸しか売れていないとなると・・・・
引渡しまであと約半年で売れても・・・
引渡し時に半数が売れ残る可能性ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
eマンションさん
>>362 匿名さん
倒産したスコール金沢を野村が買い取ってスーパー誘致する・・・くらいないと無理ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
マンション検討中さん
>>363 eマンションさん
スコールって倒産したんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
通りがかりさん
>>364 マンション検討中さん
言い方が難しいですね。
スコール金沢の正式名称は「JR西日本金沢駅西第二NKビル」であり、建物の所有者は JR西日本(の子会社?)です。
浦田クリニックが退去したので、建物正面(交差点角)の表示は前半のクリニック部分だけ剥がされていますが、後半のスコール部分は残っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>>362 匿名さん
最近の他マンションを見てると、引渡時に半数も売れてれば上出来な気もしますけど。
戸数も多いので、最初から新築(完成後 3年)のうちに完売できれば良いくらいの計画なのではないでしょうか。
状況を変動させうる要因としては、
・JR西日本単独のラブホ書林跡のマンションが、順調なら今年夏頃に公式ページ公開,資料請求受付開始されるはず。
立地が近いので両睨みで待っていた人たちが、プラウド側に動くかもしれない。
・フージャース単独で仕入れた NHK向かい裏,北國銀行本店斜め後ろの土地に分譲マンションが建つかもしれない。
現状はただ仕入れただけで用途非公開だが、もしマンションを建てるなら、プラウドが新築でなくなる 3, 4年後くらいに完成するかもしれない。
といったところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
マンション検討中さん
>>365 通りがかりさん
そうだったんですね。ありがとうございます。金沢ブームで一時話題になりました。金沢の人口規模では中々駅前の、しかも駅西側だと厳しいだろうなと。駅前であること自体に需要がないのでしょうかね。
クリニックの人間ドッグはTVなどマスコミも利用して首都圏で番組の一部で特集組んでたりしたので結構広告費をかけていたのかなと想像していました。一方でホームページではTVの華やかさとは裏腹に高齢の医師が目立っていたのでギャップを感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>>368 評判気になるさん
ここは東京じゃないので。メジャーが来ただけでも良しとしないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
マンション検討中さん
検討中ですが、やはり駅西側よりも東側の方が利便性諸々含め評価高いですよね?
価格でプラウドを選ぼうと思ってましたが、多少上乗せしてでも東側を選ぶべきか悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
マンション検討中さん
>>370 マンション検討中さん
地元民ですが金沢市は駅東側が良いと思いますよ。
昔から住んでいる方や地元の名士の方々で駅西をすすんで選ばれる方は皆無かと思います。駅西=駅裏ってご年配の方々の間では呼ばれていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
名無しさん
>>367 マンション検討中さん
浦田クリニックは撤退したけど、人間ドックなどは「スコール」ブランドで別の医療法人?が続けるようですね。
フロア案内図を見たら、1階の各診療科部分は完全に消されていたけど、2階以上の人間ドックなどは団体名部分に上からシールを貼って残っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
名無しさん
>>370 マンション検討中さん
金沢は東側の方が昔から人気がありますよ。
地盤も良いのではないでしょうか?
価格ならブリリアさんも検討されて
みては如何でしょうか?
価格と立地のバランスだと現在出ている
新築マンションでは一番良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
坪単価比較中さん
>>373 名無しさん
地盤の良さの定量的かつ客観的評価として例えば液状化危険度で見ると、
https://www2.wagmap.jp/kanazawa-mss/Map?mid=6&mpx=136.650527135&mpy=36...
「駅西」
プラウドシティ A棟 低い
B棟 高い
C棟 かなり高い
サーパス広岡 高い
レーベン WEST SIDE VISION 低い
「駅前」
ブリリア本町 高い
「旧市街」
ジオ近江町 低い
プレミスト橋場町 低い
レーベン大手門 Galleria Gran 低い
The Court 香林坊 かなり低い
駅西も駅前も元は水田なのですから地盤は大差ありませんし、
地盤の良さを求めるなら昔から人の住んでいた旧市街になりますね。
明治時代に鉄道が作られたとき、町外れの水田の中に線路が敷かれたのですから、
城から離れた鉄道駅周辺は駅前でも駅裏でも地盤が同じ条件なのは当然なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
管理担当
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
評判気になるさん
液状化云々より隣近所が火事になったとき飛び火しないかの方が気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
名無しさん
共同売主の JR西日本がプラウド斜め向かいのラブホ跡に別のマンションを計画していましたが、解体工事後に直ちに建て始めるかと思ったら、暫定利用のコインパーキングになってしまいましたね。解体工事で地面のコンクリートやタイルを剥がさなかったので変だなとは思っていたのですが。
プラウドの売れ行きが想定外に芳しくないから JR西日本単独のマンションは延期または凍結になったとかの理由なのでしょうかね。
同じく共同売主のフージャースが用途非公開で仕入れた広岡(NHK 向かい側)の賃貸マンション(と隣のオフィス)では解体工事が始まりましたね。
こちらはマンションなのかオフィス,ホテルなのかは分かりませんが、動向がちょっと気になります。もしマンションだとしても、プラウドが全戸完売した後に建て始めるくらいのタイミングになるのでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
周辺住民さん
>>371 マンション検討中さん
地元民で駅東側に住んでいます。
駅東側は確かに風情がありますが
観光地で騒々しい!道路が狭い!
日頃の買い物施設が少ない!
主要施設が駅西側に移転続出!
将来性や生活環境は駅西側に軍配かな?
実は駅西に移住を検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
マンション検討中さん
現在120戸ほど売れたそうです
大体月に10戸ほど売れているそうですが、大通り沿いの棟の最上階の部屋はまだ空いておりました
歩いてみると駅からは微妙に距離があるなという感想でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
マンション比較中さん
確か発売をしたのが去年の7月だったので
約1年で120戸売れているのは金沢では驚異的なスピードですね!
でも280戸ぐらいありますのであと1年以上は発売中ですかね?
でも建物ができるとスピードアップしますかね?
実は我が家族も具体的に検討中なのですが
予算オーバーなので先日、多少のサービスは有りますか?
と尋ねたらキッパリ断れました。
予定以上に売れているからとの事です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
マンション掲示板さん
>>380 マンション比較中さん
人気の棟、住戸ってあるんですか?1階で専用駐車場みたいになっている住戸が少し気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
マンション検討中さん
今年12月完成予定で287戸あるマンションが現時点で120戸しか売れていないというのは絶不調といいます。人気の間取りや階数から売れていくはずなので、ここから先の販売はペースが落ちるはずです。それにもかかわらず120戸というのは相当厳しいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
マンコミュファンさん
人気の棟はスコール側に向いているB棟です!
逆に1番人気がないのは道路側で、こちらは最上階が空いています
みなさん排気ガスが気になるんですかね
あとゴミ置き場が真下にある部屋は可哀想です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
通りがかりさん
>>382 マンション検討中さん
「1年かけて287戸中たった120戸しか売れてない」という見方もできるが「地方都市金沢で1年かけて120戸売れている」というのは良い方だと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
eマンションさん
>>384 通りがかりさん
販売側からすると厳しいでしょうかね
引き渡し時に120戸が空室だと販売コストかかかりすぎるからバルク売りするしかないでしょうかね
金沢のような車社会では4500万超えると戸建てを選ぶ傾向がありそうですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
坪単価比較中さん
>>384 通りがかりさん
そうですね。分譲中マンションが計 7棟もある中で 120戸も売れているというのは、かなり善戦している方ですよね。
ただ、その売れ方をよく見ると、
・総戸数 287戸
・第2期 7次 先着順販売戸数 8戸
2次,3次までなら絶好調で予定外の追加供給の場合もあるが、7次まで販売期を刻んでおり総戸数に対して 1回あたりの販売戸数も少ないのは絶不調のシグナルである
・(販売期の記載なし)先着順販売戸数 46戸
販売期を記載しない先着順は前回までの売れ残りであることを表している
少なくとも当初の予定よりも売れ行きは鈍いと言わざるを得ないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
坪単価比較中さん
>>382 マンション検討中さん
もし、「人気の間取りや階数から売れていく」としたら、営業が無能すぎますね。
期分け販売する理由の一つは、人気の住戸ばかりが先に売れないように 1回の販売期に人気住戸と不人気住戸とを混ぜて、後の方の販売期でも人気住戸がある程度は残っているようにすることがあります。
また、購入希望者の第1希望ではなく第2,第3希望(つまり、やや不人気住戸)へと誘導して(更には不人気住戸に希望を変えさせて)買わせるのも営業の腕の見せ所でしょう。
とはいえ、最終期が近づくほど選択肢となる住戸は減るのですから、購入希望者とのマッチングが難しくなり販売ペースが落ちるのは仕方ないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
>>387 坪単価比較中さん
そのお考えは違いますね。
要望が入る(この部屋が良いな・買いたい)→〇期8次のように〇次で出していってるので販売期で不人気住戸混ぜたところで先着順に蓄積されていくだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
要望が入る→物件概要で〇次と提示することがルールなのでそのような売り方になってるのですよ。既に希望のところが買える状態に近いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
購入者さん
近隣の主に駅西新築マンション検討しこちら購入契約したものですが、
基本空いてる部屋で購入希望あれば次時期に公開し先約で購入は出来る感じです。
他に検討したとこも同じでした。
プラウドさんは基本値引き等のサービスは行って無さそうです。
高くても魅力的な部屋は早く売れてる感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
マンション検討中さん
こちらを検討しています。
A棟は今の時期、西陽が暑いのでしょうか?
B棟は価格が高いですし
C棟は小さい子供がいるので
排気ガスで喘息にならないか心配です。
あと洗濯物をバルコニーに干すのに
抵抗があります。どうですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
検討板ユーザーさん
>>391 マンション検討中さん
西日は凄く暑いですよ。
クーラーが全く効かないです。
しかも電気代が上がりましたから
光熱費だけでも大変です。
東向きはいいですが、諸江通りだと
交通量が多いから厳しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
マンション検討中さん
西日はきついですね。光熱費が全然違うと思いますよ。
温暖化は今後ますます酷くなるでしょうし。
東向きは普通は良いですが、諸江通りとなると排気ガスが気になるかと思うので
喚起フィルターが真っ黒になり、ドアサッシを掃除した際にも真っ黒みたいな状態になるので、窓は開けれないかもしれませんね。
北向きは金沢の場合、湿度が高いのでカビの可能性も高まりますし、となるとやはり
南向きとなるでしょうね。もしくは他のマンションの南向き、東向きのお部屋を検討してみてもよいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
マンション掲示板さん
東側は良いのに北側窓小さくて何かオフィスっぽいなと感じてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
評判気になるさん
>>394 マンション掲示板さん
北側はマンションと無関係な駐車場ですし、その向こう側には別のビルが建ってますから。
将来的に駐車場には何かビルが建つでしょうしその向こう側のビルも建て替えるかもしれませんよね。
そうなったときにマンション北側の窓が大きいと室内がまる見えになるかもしれませんし、見られなくてもすぐ目の前にビルの壁があったら窓は開けられないでしょう。
そういったことを考慮して、敢えて小さくしているのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
マンション検討中さん
>>380 マンション比較中さん
以前は期分け販売の予告と先着順の本広告とがあったのに、いつの間にか先着順だけになっていたのですね。
今出ている 47戸が最終なのかな?
だとしたら、最初の 1年で 120戸しか売れなかったのに、完成間近になって 2ヶ月だけで 120戸も売れて、驚異的なスピードアップが起きたことになるけど。
欲しい人は急がないと、あっという間に全戸完売になるかもしれませんね。知らんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
口コミ知りたいさん
1憶3千万の部屋は売れるのでしょうか?田の字を縦長にしただけのように見えますが、これはナロースパンなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
坪単価比較中さん
>>398 口コミ知りたいさん
当然、売れます!
もし売れなくても、マンションは返品や廃却できなのですから、最後まで売り切るしかないでしょ。
ただ、大抵のプレミアム住戸は横並びの通常住戸 2戸を連結(または 3戸分を 2戸に分割)するのですが、この住戸は縦並びの 2戸を連結しており通常住戸とスパンが変わらないので、面白みはないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
エントランスが見えるようになりましたね
CG通りではありましたがもっと華があるイメージでした
気になっていたばかりに少々残念です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
プラウドシティ金沢
-
所在地:石川県金沢市北安江三丁目101番(地番)
-
交通:北陸新幹線 「金沢」駅 徒歩6分
- 価格:3,658万円~1億3,001万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:54.32m2~136.06m2
-
販売戸数/総戸数:
26戸 / 287戸
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件