北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ仙台卸町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 卸町駅
  8. 【契約者専用】パークホームズ仙台卸町
匿名 [更新日時] 2024-12-08 15:05:31

パークホームズ仙台卸町の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668826/


所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-12-13 11:40:17

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判

  1. 492 住民さん4

    逆にどんな暮らししたら結露するのか気になります。
    私のところは加湿器をかけてちょうどいいくらいですね。

  2. 493 住民

    今うちのリビングは床暖半面のみの温度設定レベル5、加湿器入れて、室温21℃湿度31%
    干からびております。
    湿度計壊れてるのかな?

  3. 494 住民さん1

    >>487 住民さん3さん
    吸気口のフィルター掃除して少し改善しました。教えていただきありがとうございます。

  4. 495 住民さん4

    TDR凄かったですね…!
    イオン卸町新店舗は、ケンタッキーで
    4月26日オープンらしいです

  5. 496 住民A

    ファンヒーターがなぜ使用禁止にされるのか
    火災や一酸化炭素中毒、結露などの危険性が高い暖房器具です。
    そのため、自分だけでなく、他の住人や建物にも被害が及ぶ可能性があるからです。

    書類にファンヒーターって、使用禁止って書いてありませんでした?
    マンションなので、内緒で使ってたとか、これくらい大丈夫とか、後からバレると色々大変ですよ。

  6. 497 住民A

    マンションの書類関係、掲示板、マンションで行われてる会議の資料、この存在って知ってます?ってなるくらい
    非常識な方が本当に多いです。
    ここマンションですよ?戸建てじゃないですよ?
    自分たちだけが住んでる訳ではないですよ。

    何かする前にそれがしても良いことかって考えろ^^
    答えが出なきゃしてもいい事なのかどうかを
    書類確認するか管理人に聞け^^
    固定概念ガチガチの脳みそアップデート出来ない老害まっしぐら多すぎ

    あー民度ひっく^^

  7. 498 住民さん1

    うちでは床暖とエアコンのみの使用(灯油を使う暖房は30年近く使用していません)ですが
    ファンヒーター不可とはどこにも書いてないと思います
    使用細則には暖房に使用する場合にのみ灯油保管が可能と書いてあり、理事会報告書には灯油配達ではポリ容器を共有部分には置けないので自分で買いに行くようになどと書いてありましたよ

  8. 499 住民

    うちでは床暖とエアコンのみの使用で灯油系の暖房器具は使用していませんが、ファンヒーター不可とはどこにも書いてないと思います
    使用細則には暖房に使用する場合にのみ灯油保管が可能と書いてあり、理事会報告書には灯油配達ではポリ容器を共有部分には置けないので自分で買いに行くようになどと書いてありましたよ

  9. 500 住民

    >>499 住民さん

    内容を訂正していたらダブルで載ってしまいました申し訳ありません

  10. 501 住民さん8

    >>497 住民Aさん
    凄く上品で、民度高い人は違いますね
    購入時に三井に確認しましたが、ファンヒーターは禁止されていません
    随分不満が溜まってるようですし、民度高いところに引っ越された方が…
    精神衛生上良くないですよ

  11. 502 住民さん6

    >>496 住民Aさん
    マンション間違ってらっしゃいませんか?ご自身お住まいのマンションとその書類などをご確認いただき、そちらの掲示板へお願いします。

  12. 503 契約者さん5

    >>497 住民Aさん
    後半急にヒップホップの歌詞の引用しだしたように見えて笑った

  13. 504 契約者さん5

    >>503 契約者さん5さん

    (笑)お上手ですね。(笑)

  14. 505 住民さん1

    騒音に関する掲示物…頻度高すぎですよね。明らかに同じ人の苦情なんだろうけど、マンションに住んでいる以上は早朝や夜間帯に音が際立つことはしょうがないのに、余程のモンなんでしょうか。
    もはやこの方が気にしすぎて少しの音にも敏感になっているかんじがしますね。多分集合住宅に向いてない方のような…。

    というかそんなに音気になる??我が家の上の階、引越しの挨拶でちびっこ3人もいたけど走っている音とか聞こえても騒音ってほど響かないけどな。

  15. 506 契約者さん4

    非常階段の音
    新聞配達では?

  16. 507 住民さん2

    駐車場の制限厳しすぎる。
    重量も車幅ももう少し余裕持たせて欲しいな
    空き多すぎ

  17. 508 住民さん8

    >>505 住民さん1さん

    私もそう思いました。ファミリーマンションならお互い様の精神でやっていくのが健康的だと思います。工具で床や壁を叩くような音ならともかく、足音を気にしてたら集合住宅には住めませんからね。

  18. 509 住民さん5

    >>505 さん

    私もそう思いました。ファミリーマンションならお互い様の精神でやっていくのが健康的だと思います。工具で床や壁を叩くような音ならともかく、足音を気にしてたら集合住宅には住めませんからね。

  19. 510 名無しさん

    管理人さんもいろいろと大変だと思いますが、言われるがままに苦情の掲示をしていればそれはそれで問題だと思います。生活音ぐらい我慢するように言ってもらいたいですね。まーあまり気にしないで、またなーんか言ってるぐらい軽く受け流して生活するのが良いと思いますよ。300世帯ぐらいのマンションなので若干変な人も居ますよ。

  20. 511 住民さん8

    本当に今の状態はあまりにもしつこすぎるし問題だとも思います。でも管理人さんも言っているかもしれないしそもそも匿名でやっているかもしれないですし。第三者(と思われる人)が苦情に対する苦情だしたらそれはそれで面倒事ですし、この人が諦めるのを待つ他なさそう。管理人さん可哀想ね。

  21. 512 住民さん4

    外からの騒音対策を完璧にした一軒家でも建てて静かに暮らしたらどうかなって言ってみたいw
    言ったら絶対めんどくせぇ奴だろうし言わないけど。

  22. 513 住民さん8

    東向き住戸の住み心地(日当たり)はどうでしょうか?

  23. 514 住民さん1

    >>505 住民さん1さん

    >>505 住民さん1さん
    私も全く同じ意見です。
    早朝の非常階段の音は私の部屋からも少し聞こえていましたが新聞配達の方の階段の昇り降りの音だと思って全く気にしていなかったし、朝6時~8時頃までと夕方の騒音は生活の中で一番忙しい時間なので仕方ないですよね。


  24. 515 とある住民


    514です。

    初めて投稿したのですが、間違えて自分の名前を「住民さん1」としてしまい、この名前で本来の住民さん1に返信する様な形になってしまいました(T_T)

    失礼しました(>_<)

  25. 516 住民さん1

    私の上の階は走り回る音が凄いですよ。
    日中は仕方がないにしろ21時を過ぎているのに騒がしいとがっかりしますよ。

  26. 517 住民さん1

    免震って想像以上に揺れを無くしてくれますね。
    6レベルなら結構揺れると思いますけど、4レベルならほぼ揺れを感じない。すごい

  27. 518 住民さん2

    >>513 住民さん8さん
    午前中は眩しい光が入ります。
    12時頃から光はまったく入りません。

  28. 519 マンション住民さん

    いまさらですが住宅ローン控除は省エネ基準等の証明書が見当たらなかったので「その他」で申告したのですがもしかして間違ってたりしますか?

  29. 520 住民さん8

    このマンションの素晴らしいところは、最寄りのコン??ニ店員がリアルガチガ??ジしか居ないところですね!

  30. 521 通りすがりの人

    大規模マンションのデメリットが如実に感じますね。

  31. 522 住民さん7

    >>521 通りすがりの人さん
    どの辺がデメリットですか?

  32. 523 住民さん6

    共用部分テーブルへのイタズラの件、非常に悪質で簡単に許せるものではありません。犯人特定して、弁償してもらうべきだと思います。防犯カメラってどこに付いているのでしょうか、ご存知の方いますか?

  33. 524 住民さん

    南側の空地、マンション建ちますね

  34. 525 住民さん4

    すっかり忘れてた~
    南側の空き地、1年以上放置になるとは…
    個人的には眼科、皮膚科、整形外科、産婦人科とかできて欲しかったけど本当に何ができるのやら
    皮膚科以外は、地下鉄使って通ってるので

  35. 526 住民さん2

    >>524 住民さん
    看板立ってましたっけ?
    どこのデベか分かりますか?

  36. 527 民さん

    >>526 住民さん2さん
    建設新聞に載ってましたよ。
    ご安心ください
    賃貸マンションです。

  37. 528 住民さん4

    >>524 住民さん

    詳しい計画は分かりませんが現在の看板から推測するに、土地の南側(西友側)の一部で建設する感じでしょうか。
    (敷地約1200m2、看板が西側道路にのみ向けて立ててることから)
    現在駐車場の部分はまたしばらくそのままかもしれません。
    525さんの希望のクリニック等きたらいいですね。

  38. 529 住民さん1

    >>525 さん

    >>525 住民さん4さん
    解体前のゲーセンまで遡ると10年以上使われてないですよね。東側は貸地の看板が立ちましたがまだ決まってないのかな。

  39. 530 住民さん1

    マンションが建つのって道路挟んだお向かいの、現在パーキングになっている土地じゃないんですかね?
    当方3階に住んでいる者ですが、数ヶ月前にとあるスジから「何が建つかは言えないけどこのマンションの5階より高い施設ではない」って言われました。

    じゃあうちの階は絶望的やないかい!
    ほんで"施設"って言ってしまってるやないかい!
    って思ったのは内緒。

  40. 531 住民さん2

    不動産取得税の納税通知って届きましたか?
    申告した際に5月頃に通知すると聞いた気がするのですが…
    大体この金額かな?と想像していますが届くまでドキドキです

  41. 532 住民さん3

    >>531 住民さん2さん
    まだです!
    6月中にはくるかな、と想定してます

  42. 533 住民さん4

    >>531 住民さん2さん
    すみません教えてください…。何か申告が必要なんですか?
    申告不要というものをなにかで見て、何もしてないのですが…

  43. 534 住民さん5

    >>533 住民さん4さん

    鍵の引渡し時にもらった書類に不動産取得税について申告が必要です、と記載があったと思います。
    引き渡しから一ヶ月以内とかに上杉の県税事務所に書類を提出に行きましたよ!
    パークホームズ仙台卸町の購入者専用の用紙に記載をしましたがもしかして手続きしなくても通知が届くのかもしれないですね。

  44. 535 住民さん1

    >>534 住民さん5さん
    通知というか減税適用の申請だったかと思います!
    出さなくても減税されるかはわかりません。

  45. 536 eマンションさん

    固定資産税の連絡きましたか?

  46. 537 住民さん8

    >>536 eマンションさん
    固定資産税は4月末くらいにきた気がします

  47. 538 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  48. 539 住民さん1

    残飯投棄事件…やばすぎません…?
    精神病みすぎか子供のイタズラか…。

  49. 540 住民さん13

    >>539 住民さん1さん
    掲示板にも、見かけたら警察に通報って
    書いてあって物騒ですね。
    バーゲートの場所とか考えると、
    部屋限定されますよね…

  50. 541 住民さん6

    >>539 住民さん1さん

    ヤバすぎますよね…ガラス片も同一なんでしょうか。
    歩きはおろか、車でも通るの怖いですね…。

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ仙台卸町」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円~4898万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102-1

2900万円台~6500万円台(予定)

1DK~3LDK

29.95m2~56.61m2

総戸数 63戸