って、どうなんでしょう?
やっぱりすごく値段も高くなるのかなぁ?
売主:阪急電鉄株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【スレッド名・一部テキストを修正しました。10.3.18 管理人】
こちらは過去スレです。
ジオ グランデ梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-01-27 18:52:00
って、どうなんでしょう?
やっぱりすごく値段も高くなるのかなぁ?
売主:阪急電鉄株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【スレッド名・一部テキストを修正しました。10.3.18 管理人】
[スレ作成日時]2005-01-27 18:52:00
↑何が残念なの?生コン業者ってどんな手段でコストダウンやるかわからんぞ。
資料請求してんだからあげれば?
なんか売る側も貧乏くさいね。
ネットに情報でてるし、何の資料がいるんでしょう?私のとこのお客様も買わない人に限って資料資料って言いますからね。
だから売り手もまず来てほしいので、何かの資料は送ったとしても大概、価格表は送られませんよ。
予約のお誘いがきたならそれで十分では?
なんかほしいならいくらまでの何平米程度の○LDKの資料あればほしいとか依頼すればよいと思います。
そうです。ここでボヤかず、電話すれば!!
最近は資料請求しても案内だけのところ多いですね。
どこも来てもらって個人情報書いて貰わないと営業できませんから。
個人情報を乱用するところもあるからねぇ。行くのも面倒。ある程度目星を付けて見学したい。
サマージャンボ1等当たったら買います。夢夢。
926さん
行くのが面倒って……
その時点で間違ってませんか?
行く気するほどいい情報無いのよねぇ。。。
私も6月頃に電話で資料請求しましたけど、遠回しに断られました。正直ビックリです。
8月に両親が帰国した時に一緒に見に行って即決するので、
先に間取りだけでも見ておきたかったのですが、もういりませ~ん。
過去の経験上、初期対応が悪かった不動産購入は、色々と後悔する事が多いんです。
↑
8000オーバーをキャッシュ購入組みか?
「過去の経験上」って、どんだけ購うてんねん。
オレ、アンケートに「年収800万円、自己資金1500万円」て書いたやないの、
耳赤なるわ。
↑家賃収入潤沢な資産家さんのご戯れです。比較するのはやめましょ。
断られるのは貧乏だからでしょ
現在の大体の契約戸数をご存じの方がありましたら、よろしくお願いします。
↑金持ちの友人にお聞き下さい。
そういうお友達がいないから、聞いているのでしょ。 誰か教えてください。
2期もいつから始まるのか? 1期とどう違うの? 大々的に宣伝するのかな。
聞いてどうするの?
そんなことが参考になるの?
売れいきってとても大切じゃないの。
935=937=939
あなたは完全に浮いている(笑)