大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ グランデ梅田(旧・大阪市北区茶屋町再開発マンション)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. ジオ グランデ梅田(旧・大阪市北区茶屋町再開発マンション)
はぴぃ [更新日時] 2010-08-22 17:42:50

って、どうなんでしょう?
やっぱりすごく値段も高くなるのかなぁ?

売主:阪急電鉄株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【スレッド名・一部テキストを修正しました。10.3.18 管理人】



こちらは過去スレです。
ジオ グランデ梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-01-27 18:52:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
グランアッシュ小阪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ グランデ梅田口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    さらし者と考えるか、超都会の一等地の宿命と考えるか・・・
    高層ビルが林立する超稀少地ならば仕方ないんじゃないの。

    ひろびろとした眺望で周りを気にしないのなら、彩都あたりの
    最上階がいいよ。

  2. 752 匿名さん

    まだ残っているんですか?

  3. 753 匿名さん

    この掲示板のなかには本気で検討してる人に対して口汚く貶す人がいますね。
    この物件のように都心のタワーと郊外の一戸建の検討を迷う方がどれだけいるでしょう。住宅というカテゴリでだけ括って、予算という側面からだけで話するほうが、わたしはナンセンスかと思いました。気を悪くされたら、すみません。でも少々乱暴な論調でしたので。

  4. 754 匿名さん

    住環境重視しようが、何を検討するにもお金だけは必ずついて回るでしょ。大金あれば好きなとこ
    何も考えずに買いたいよ。

  5. 755 匿名さん

    嘆く必要はありません。他をあたりましょう。

  6. 756 匿名さん

    一戸建いやだからマンションにする人のほうが多いと思ってます。
    やはりマンションは楽ですよ。

  7. 757 匿名さん

    さらし者というか・・・。

    チャスカは23階がチャペルになっています。
    そして週末は結構な率で挙式してるのように見えます
    また22階にバーもあったり、10階東側テラスは招待客やレストランの客が外に出ています。
    昼間から夜にかけてかなりの人がジオの西向き住居からは見えると思います。
    少し離れてみる分にはいいですけどね
    幸せなイベントやきれいなラウンジだったりするので。

    ただ、レストランに行ったとき廊下の男子トイレ内でもガラス越しにジオの工事の人がはっきりと見えました・・・。
    そして都会的というより、
    あまりにも至近距離過ぎて、用を足してる姿まではっきりとジオから分かると思いますよ。

    なのでそういうのが嫌な人は
    一度チャスカに行って確認した方がいいと思います
    そして西向き以外の部屋がいいのではないかなーと思います。

  8. 758 匿名さん

    757さんへ
    ジオの西向きではなくて、東向きの間違いではないのでしょうか?

  9. 759 匿名さん

    バルコニーなんて余り出ないし、普通はレースのカーテンしてるし
    余り気にならないと思います。 東・北面はそのこともあるし、
    採光のこともあるのかかなり安くなっていますよ。

  10. 760 匿名さん

    高層階に住んで、眺望が悪いのは嫌だな。下を見てアリのように歩く人々を見て優越感に浸れるか!

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 761 匿名さん

    757です。
    失礼しました。ジオの東側の間違いです。

    バルコニーには出なくても多少の洗濯物は干すでしょうし
    レースのカーテンしててもこれだけ近いとはっきり言って丸見えだと思いますよ。

    住んでる所から
    向かいのホテルでたくさんの人がたばこやお酒飲んでる姿が見えるのって・・・。
    どうなんだろー

  13. 762 匿名さん

    お互いに気まずい気がする。

  14. 763 匿名

    買わない人が心配するこたない。

  15. 764 匿名

    買ってから後悔するよりよい。

  16. 765 匿名さん

    後悔するかどうか買ってみるも良し。。。な~んて、言ってみて~~!

  17. 766 匿名さん

    ここは結局は場所の価値をどれだけ評価するか、ということじゃないですか?
    それ以外のことに関しては設備が豪華じゃないとか、眺望がよくないとか、見合い
    のこととか・・・そんなことより立地に価値を置く人は買えばいいし、そうでない
    人は見送るか、他を探すか北ヤードでも待てばいいんでないですか。

  18. 767 匿名

    まさしくここは圧倒的に立地。それ以外は参考程度

  19. 768 匿名さん

    大阪市内のタワマンで買って羨ましがられるのは、この物件くらいじゃないか。
    あくまで主観ですが。

  20. 769 匿名

    立地的にもセカンド、サードで買う人が多いでしょう。

    まさに経済的余裕のパラメータ。立地だけに価値を見出だし買う人が多いと思います。

  21. 770 匿名

    かっこつけ風なこと書いてて、パラメータてw

  22. 771 匿名

    ↑↑
    これらどうでもいい。無駄にレス数が増えるだけ。

    そろそろ、本当に検討している方からの情報が欲しい。

  23. 772 匿名さん

    私は即決しました。悩む余地なんて全くなかったです。あの場所ですから。
    おそらく契約した方々は、皆そうなのでは?

  24. 773 匿名さん

    そうだと思います。買ってる人は、即決でしょうね。そりゃ考えたでしょうけど、そんな長い時間かけていないと思います

  25. 774 匿名

    東京はマンション市場が活気づいてきました!
    消費税が上がる前に買っとけ!買っとけ!

  26. 775 買い換え検討中

    すべて抽選なのかと思ったら、先着順みたいですね。
    もし、まだいい部屋が残っていれば検討してみます。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 776 匿名さん

    でも、悩む。

  29. 777 匿名さん

    まだ第一期で、本格的に販売するのはこれからと聞きました。

  30. 778 買い換え検討中

    ちなみに、高層階で最低120平米以上というのがほぼ絶対条件でしたけど、
    立地が便利なので階や広さは多少、妥協してもいいですね。
    (現在は某駅すぐそばのタワー最上階160平米に入居中)

  31. 779 匿名さん

    どうぞ二住戸購入して、ひとつにして住んでください。
    240平米にはなりますよ。

  32. 780 匿名

    急がないとすぐ売り切れるんじゃないの?

  33. 781 匿名さん

    ところがどっこい、という感じですかね。 ただまだ本格的に宣伝してないから
    宣伝しだしてからの売れ行きがどうか?ですね。 東京ならきっと即完売の物件
    でしょうが。

  34. 782 匿名さん

    そうです。直ぐに売切れるなら、もう完売してますよ。残っているということは、自信がないのでしょう。本格販売の。

  35. 783 匿名さん

    まあ、それだけ大阪の景気が悪いということか? 世界滅亡論もあるが
    いつかは景気は上向きにはなるし、東京の一極集中もいつかは是正される筈。
    いつまでもどこまでも・・ということはない。

    だから買える人は買っておけば?

  36. 784 匿名さん

    そのころには、このマンション老朽化してますよ。そんな簡単に景気も良くならないし、大阪も活性化しない。まあ、上海に行って富裕層に販売すれば、売れるかもよ

  37. 785 匿名

    >784さん
    何か嫌なことでもあったんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 786 匿名さん

    今、中国の富裕層の日本買いが増えているから、中国人だらけになったりして。知らんけど。

  40. 787 匿名さん

    大した戸数じゃないのに、なぜ即日完売しないのかな?

  41. 788 匿名

    高いから。
    梅田界隈のどのタワマンより高い。
    場所考えれば納得せざるをえないが。

  42. 789 匿名さん

    資産のある高齢者の方はここを購入して、子供・孫に相続させるとともに
    大阪の経済に少しでも協力してあげてください。 いいマンションを残して
    くれたと感謝されますよ。

  43. 790 匿名さん

    子供、孫の世代がこのマンションの高い、管理費・修繕費・固定資産税が払えるでしょうか?代替わりすれば、ガラっと変わりますからね。

  44. 791 匿名

    そこまで心配してあげなくても買う人は織り込み済みでしょうし、心配な人は止めたらいいの問題ですよ。

  45. 792 匿名さん

    私の経験から、織り込んでいても、そうのようにご子息や、お孫さんは動かないのです。それが人間で、その家系の栄枯盛衰があるから、面白いのですよ。

  46. 793 匿名さん

    代替わり出来るほど、耐久性あるのか?30年後には大修繕、60年後には建て直しでないの?知らんけど。

  47. 794 匿名さん

    知らんけどさんはきらいだけど、確かに60年もしたら建て替えだな

  48. 795 匿名さん

    どうして日本人は建て替えがとっても好きなんでしょう? 万博前に建った公団住宅がまだまだ
    健在です(一部は建て替えしてるけど)。 今の建築なら100年くらいは大丈夫でないの?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    リベールシティ守口
  50. 796 匿名さん

    建て替えしないと、ゼネコンが儲からない→政治献金が減る→政治家が困る→法律で建て替えを奨励。

  51. 797 匿名さん

    賃料払ったり、多額のローンを抱えることと較べればいくら高いとはいえ
    管理費・修繕費・固定資産税の方がずっと楽でしょう。

    私は自宅の一戸建てとこのマンションと子供二人になんとか残したいと
    考えています。 そのためには自分がローンに苦労しないといけない
    ですけどね。 来年までに経済が底抜けしたり長期金利が上昇しないこと
    を祈るばかりです。 でも日本はギリシャになるとかいいながら、国債
    の殆どは自国(最近はチャイナマネーもあるけど)で処理しているし、
    多額の債権国で貿易黒字で・・・すぐには長期金利は上がらないと思って
    いますが。

  52. 798 匿名さん

    キャッシュフローでは債権は意味のないもの。日本は現金をいくら持っていることになるかだ。
    あっ、円じゃなく外貨ね。

  53. 799 匿名さん

    あの立地でこの価格はないわ~

  54. 800 匿名さん

    そうか?きわめて妥当だと思うが・・・。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸