って、どうなんでしょう?
やっぱりすごく値段も高くなるのかなぁ?
売主:阪急電鉄株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【スレッド名・一部テキストを修正しました。10.3.18 管理人】
こちらは過去スレです。
ジオ グランデ梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-01-27 18:52:00
って、どうなんでしょう?
やっぱりすごく値段も高くなるのかなぁ?
売主:阪急電鉄株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【スレッド名・一部テキストを修正しました。10.3.18 管理人】
[スレ作成日時]2005-01-27 18:52:00
大阪駅南側の大丸増床部分に東急ハンズが開業したら、ロフトもすたれるかな?場所的に・・
今日、郵便物に封書入りの宣伝パンフが届いてました。
モデルルームの写真とかはかなりいい感じでしたよ。
まあ、写真はかなりのオプション仕様なので
実際はお金をかければ素敵になるのは当然なんでしょうけどね・・・。
私はここの計画を知る前にすでに購入してしまったので
このマンションのおかげで淀川花火がみえなくなるのでは・・・と不安になってます(笑)
便利な場所に建つマンションですね
でも価格もそれなりなんでしょうか
ここのモデルルームは実際に見ると大したことはないよ
共用部もいまひとつだし、
単に大阪・梅田駅近の魅力だけという感じかな?
景気がいいのならイケイケドンドンで豪華な設備・内装なんかで
超高額マンションにしたのでしょうが、リーマン移行の動向で
コストカットして売りやすくしたのでしょうね。 まあ、それでも
高いでしょうが、場所を考えればお買い得かな?
東急ハンズは6000㎡ですので江坂のおよそ2.5倍の広さですよ!
大阪駅周辺の再開発で茶屋町から客足は少なからず遠ざかるでしょうね。
ロフトは関係ないじゃん!
いまでもチャスカはオープンこぎつけてないよね。
北ヤードも大丈夫かいな。
>北ヤードも大丈夫かいな。
予定は未定。心配しなくてもまだ進捗ないから、失敗もその先。
この半年ぐらい、タワーマンション中心に探してるけど、
4000万円台からドンドン限度が上がって・・今は、6500万円位は仕方ないか・・とか思い始めてる。
幾ら利便性が良くても、幾ら眺望が良くても、
コレって本当に「住宅の価格」として適正なのか?(モチロン私にとってです)
売買契約直前に、タイムマシンで30年後の世界から来た「自分」に殴られそうだ。
殴られるよ
6500予算じゃ
作る側からすれば最も単価を乗っける価格帯だもん
4000前後までが一番利益率を押さえる部屋だし、も一度考えて直してみたら?
555さんへ
4000前後が一番利益率を抑えるとか、6500は最も単価を乗せる価格帯
とかについて出来たら詳しく教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い申し
上げます。 坪単価が同じなら水周りなど費用のかかる部分は同じで余り費用
のかからない普通の部屋の部分の割合が大きくなるということでしょうか?
555さん、
利益のっけるなら、億こえる住戸に最ものっけるでしょうし、4000万円の住戸とひとくちに言っても広さや方角はさまざまです。売りにくいところを単価落とすのがセオリーでは?御自身の理論に何か根拠があるんでしょうか。
今のマンション検討者の予算上限は3000 3500 4000 の山があって景況悪化で4000の山は検討顧客獲得争奪戦です
それなりの場所でそれなりの広さだとコスト積上げですぐ4000超えてしまいますが、これ以上の予算層の山がないので無理しても4280程度には抑えます
6000とかは調整しても顧客層がよめないし一緒なので積み上げ価格のまんま出します。
億も一緒かな
売れなきゃ値引きしてさばくかなといった感じ
億ション値引きされても、手も足も出ないよ~。身分相応の場所に住めということか。
559(555)さんへ
『3000~4000万円あたりの予算で購入可能な顧客層が集中している』ということでしょうか?
ならば、この価格帯の住戸の利益率を高くすれば(コスト削減等)、売主は一番儲かりますよね。つまり、この価格帯の住戸に『(利益を)一番オンしている』のではないですか?
オンできない市況なので父さん会社がでる訳ですね
下手に儲けるとボッタクリと非難浴びる。
北ヤードは土壌汚染で更に費用がかかるとのこと。
北ヤードのマンションを待っている諸氏よ、茶屋町で
手をうっておきな。
庶民です。茶屋町でも買えません。どうしたらいいですか?中津のロレールタワー買ったほうがいいですか?
中津のローレルタワーはなんとなくのイメージを除けば
コストパフォーマンスはとてもいいと思います。
見た目がイマイチとか周りの雰囲気がイマイチとか・・・
でも防音の二重窓とかしっかりしているし、価格はかなり
こなれているようだし。
華がないけど働き者で気立てのいい女性みたいな。
確かに。今だったら、少しは値引きも期待できるだろうし、いいかも
>566
「なんとなくのイメージ」・・・
そこなんですよね、ホントに。
現地を知らない人はなんとなくのイメージで批判しますよね。
まぁ、ローレルの立地は良く知っている人でも褒める人はいませんが。
他人に苦笑いされても、自分の気に入ったものを買うべきなんでしょうが・・・
まぁ崎がつく地名はちょっとねぇ。
気にしないならいいけど。
がんばってグランデにしときな。
北ヤードの土壌汚染です。 相当費用がかかるようだし、計画も遅れそうですね。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100616-OYO1T00772.htm?from=top
北ヤードが出来ようが出来まいが茶屋町には余り影響ないでしょうが、中津のローレル
コートは売りがひとつ減りますね。 また北ヤード待ちの人には痛恨ですね。
569さんへ
「崎がつく地名はちょっと」とありますが、そのような地名のところには何かあるのでしょうか?
もともと崎だった場所なんですよ。
それぐらい分かるでしょ。
基本的に、梅田周辺なんて低位の湿地帯なので、ろくな土地ではないですよ。
中崎だけ特別視する必要はないでしょ。
では、曽根崎・山崎町・中崎町・豊崎なども、岬がつきますが、みんなそうですか?
崎と言うより昔の大阪はほぼ海だった訳でどこも同じこと
昔は海でも、もう関係ないでしょ。 新しく埋め立てた土地じゃあるまいし。
全然、関係あるでしょw
しかも、どこでも同じじゃないしね
まあどこが震源で地震おきるかもわからんし、湧水でる訳でもなかろうし新しい基礎のマンションが壊れる課もしれんし、気のもちようかな。
日本の建築技術と施工のモラルを信じよう。でなきゃどこも買えんわ。
地下街が張り巡らされて、高層ビルが乱立している梅田辺りで
そんなこと言って心配してたら、何処も買えないワ!
そんなことより、販売状況はどうなのでしょうか? まだ1期3次
先着順になっているけど、ちょっと停滞しているのかな?
それなりのお値段ですから、手を出す人も限定されます。
上町台地は昔から陸地。周辺の平地は海。歴史的に見て海溝型地震は高層化した日本の大都市では経験がない。液状化は必ず起こるだろう。梅田は埋め田からきてるから。メキシコシティの悲劇が繰り返しませんように。
>液状化は必ず起こるだろう。梅田は埋め田からきてるから。
それを考慮の上で建設されてるから、無問題。知らんけど。
ここの建設会社なら大丈夫じゃない?
地震対策には定評があるらしいよ。
地盤の話をする人はどこに住んでいるんですか?
雲の上でしょうかねぇ・・・いやそんなところなら紫外線や放射線の被曝が多くて危険だ。
本当に一体どこに住んでいるのでしょうね?
災害で死ぬときはみんな一緒だろ
↑一緒には死にたくない
↑誰と一緒ならOK?
千里タワーで死んだら悔しいけど、ジオグラなら仕方ないかな。
まさか、タワーマンションで地震保険に加入する スットコドッコイはいないよね。
なんで?
地震保険入ると問題あるの?