はぴぃ
[更新日時] 2010-08-22 17:42:50
って、どうなんでしょう?
やっぱりすごく値段も高くなるのかなぁ?
売主:阪急電鉄株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【スレッド名・一部テキストを修正しました。10.3.18 管理人】
こちらは過去スレです。
ジオ グランデ梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-01-27 18:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区茶屋町8-21(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩2分 阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩2分 阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩2分 阪神本線 「梅田」駅 徒歩2分 大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩6分 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩7分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩7分 福知山線 「大阪」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
186戸(非分譲住戸12戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有(敷地:タワー棟、学校棟、業務棟の団地建物所有者全員による共有) 完成時期:2011年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急電鉄株式会社 [販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ グランデ梅田口コミ掲示板・評判
-
242
匿名さん
ジオグランデ梅田第1期1次の販売戸数50戸です。総戸数が186戸(うち非分譲12戸)だから、約三分の一が売れると言うことですね。2次も1次の抽選直後から受付、抽選が27日(火)だから、結構売れるのかも。場所が医院だね。少し、お気持ち程度安くしているみていですね。どうしようかな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
そうなんだ、
いきなり1/3も応募があるとは、ずこいもんだな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
>>241
見たけど西は大阪郵便局あたりになると都心から離れているし中津が最寄駅だなぁ。
そうするとやっぱりここかこれからの北ヤードが一番いいなぁ。
第一次の分譲住戸一覧表見ると19階以上の東側が少なく、後はまんべんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
購入検討中さん
明日からジオ グランデ 梅田の第1期1次分譲が始まります。2@階の角部屋を予定していて購入できるようなのですが、この掲示板を見て不安になってきました。免震、騒音等に関してあまり説明してくれなかったし、窓は2重ガラスではないらしい。
それと最近あの周辺を歩いたのですが、ごちゃごちゃしてて、歩行者の年齢層が低く、近くのゲームセンターの音もうるさいのを改めて目の当たりにして、環境が悪いなぁと。環境があまり良くないまでだったらいいんですがね。
堂山交差点のJRA裏が再開発地域の予定になってるとの話も聞くと、この期に及んでジオ グランデ 梅田に飛びつくのもどうかなぁと思ってしまいます。
独り者なんで資産価値があるのなら数年住んで気に入らなければ売ろうかとも思いますが、こればかりはわかりませんもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
そうでね。このマンションを購入される理由は何か?によると思います。例えば、環境がよくて治安もよく静かな高層マンションでしたらN4タワーがお薦めです。でも梅田に買われるには何か、理由があるはず。高層マンションが建つような場所は、一長一短で何かしらあります。それが気になるなら芦屋(例えば)になるでしょう。2@階だそうですが、向きにも寄りますが、そんなに心配される必要はないと思いますよ。東向きだと、御堂筋がうるさいかもしれませんが。そんなに気にならないような気がします。構造もそうです。今の建築基準は大変厳しいので、そんな簡単に崩れたり、壊れたりしません。私も説明は受けていませんが、建設大臣の許可がないと高層マンションは建てれないようになっていたはずです。この建物は団地の一部で、阪急もいまのところ地権者(商業施設)です。マンションの所有はありませんが、そんなこれからマンションの住人とお付合いしていくのに、変なものを作るなんて思えません。また、千里タワーで失敗していますから、今回は万全だと思いますよ。南側の再開発地域ですが、結構距離はあるのでそれもそんなにきにされなくてもいいと思います。まあ、その距離感は人によりけりですが。奥村組も財務内容はよく、自己資本比率は40%以上ありますのでそんな変な会社ではないのでご心配されなくてもと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
追加であと、売却される予定があるのでしたら、安いを買われたほうがいいでしょう。無理しないほうがいいと思います。直ぐに第1期2次がありますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>例えば、環境がよくて治安もよく静かな高層マンションでしたらN4タワーがお薦めです。
N4はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
マンコミュファンさん
そうかなー。N4あたりは酔っ払いが歩いているわけでもないし、静かで全然問題ないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名
N4むたいな、そんなトリッキーな場所じゃなくて、普通に上町台地に建ってるタワマンでええやん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
252
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
N4は不便でしょー・・・・普段の買い物とかどうするの?
ここも普段の買い物は逆に不便かもしれないけど。 それに
環境はよくはないですね、道に若者が溢れかえっているから
歩くのに時間がかかるかかる。
それと以前にもでていたが住戸と住戸の間の壁が心配。
普通はコンクリートだと思うけど軽量鉄骨?と石膏
ボードにグラスウールで大丈夫なのかなぁ。 外からの
音は二重ガラスだし新御堂の音はチャスカが防いで
くれるから大丈夫だろうけど。
耐震は信じて祈るしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
石膏ボードにグラスウールの壁って今、高層マンションでははやっているみたいです。確か大阪福島タワーで見たような気がする。壁が展示してあって、聞いた記憶があります。壁が軽くなるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名
タワーの壁は、ほぼ全て石膏ボード。
コンクリにしたら重さが耐えれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名
新御堂の音は防げても、ゲーセンの騒音は防げない。
防音がT2てふざけてるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
音は、完成してみないとなんともいえないかもね。運でしょうか?おお~、神よ~、静かにしたまえ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
ゲーセンの音って、そんな道端にゲーセンあるの?屋内にあるんでしょう?人ごみの音でかき消されるような気もするけど。御堂筋の音がなくて、ゲーセンが聞こえるなんて、変じゃない??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
ロフト前のゲーセンの入口にあるダンスダンスの事でしょうがそんなにうるさいかなぁ。繁華街でマンションが後なんで嫌なら止めるしかないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名
ゲーセンってアミュージアム茶屋町でしょ。
あそこ音楽ゲームの聖地らしい。店の外に音ゲーの筐体がおいてあって大音量で踊ってる。
しかし土地代が高いせいか、仕様も見えない所で削りに削ってもしょぼいし、
周りはごちゃごちゃでとても住むような場所じゃない。
ほんと立地がいいというか、阪急梅田に近いだけで、
管理費もめちゃくちゃ高いし、金持ちの遊び部屋って感じだわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
購入検討中さん
245です。
ゲーム名はわかりませんが、音楽に合わせてステップしながら踊るやつがゲームセンターの外に置いてあり、大音量で音楽が流れていました。あのゲームはもう時代遅れだと思うんですが、何故かまだあります。
逆にマンションの入り口になるであろう付近は、あくまでも地上の話ですが、御堂筋の音はあまり気になりませんでした。
いろいろ悩みもしましたが、気になるものは既にほぼ完売状態ですし、他にあまり気に入った物件もなく、予定通り購入することに決めました。
たくさんのご意見ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
とうとう、今日から登録開始ですね。登録は24日12時までです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
253です。 254さん255さんありがとうございます。 出来ればもう一つ
お答えお願いしたいです。 グラスウールですが湿気を吸ってベチャベチャになる
なんてことはないのでしょうか? 以前戸立てのテレビでそんな問題を取り上げて
いたことがありますので。 ひつこいですがよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
よくロフトに行く時にゲーセン前を通りますが、ダンスしてるのを見たことが無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
254です。そのことは知らないです。ただ、マンションはコモルというか一昔であれば湿気があるのが大前提だったはず。今のマンションは24時間自動換気で、説明は無かったかもしれませんが、建築基準で決まっているようです。よって、以前と比べ、窓の開け閉めで換気をしなくても、マンション内はそんなに湿気(完全ではないが)がないと思います。よって、いまどきですから、壁も湿気に強いの出来ているでしょうし、室内面から見ても湿気が少ないので、そんなご心配されるようことないですよ。あっちこっちの高層マンションで使われているみたいだし、そのような苦情があれば、このコミュニティで話題になっているはずですしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
267
匿名さん
254さん、大変ありがとうございます。 外の騒音は多分大丈夫でしょうし
そういう場所だから仕方ないですが隣の音が聞こえたら嫌になりますもんね。
これで安心できました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
サッシの遮断性に関して、T2サッシというのは高級マンションを標榜するには
物足りない規格だと思います。T3またはT4レベルの遮断性能を有している
ところが一般的だと思います。特に繁華街で線路から近い場所を考えると、T3以上が
必要だと思います。
販売段階で、構造及び設備内容等のパンフレットを事前準備しないで販売する姿勢は
良くないと思います。高級マンションと言いつつも、土地取得代をセーブする為、
見えにくいゾーンでの経費を抑えている可能性が高いと思われます。また、販売時点で
詳細情報を出さずに契約後の重要事項説明会で詳細説明されてもという事であり、後出し
ジャンケンのような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
確かにサッシはプアですね。 経費節減はどうしてパンフレットも出来て
いないうちに慌てるように募集開始したのか疑問ですが、豪華なパンフに
お金かけるよりはいいんじゃないでしょうか?
箱入りのパンフ貰ったけど、他のマンションのより小さいし見劣りはしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
北ヤードもいいんだけど買い物を考えるとこっちの方が成城石井が近い分少しはマシなのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
中津にはサボイもあるしね。まあ、このマンションに住む方々のお眼鏡にかなうかは別ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
本当に物件が高いこともさることながら、固定資産税、管理費が高いの将来にわたって維持できる自信がないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
例えば7000万円クラスで固定資産税、管理費はどのくらいになるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
>275
80.19㎡、26Fの部屋で、7690万円というのがあります。そこの管理費は
月額 32,830円だそうです。
固定資産税は判りませんが、新築時の減免処置があると思いますが、
大凡10万円台後半ではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
277
匿名さん
>276 さん、返信ありがとうございます。
安心しました。
高いと聞いていたので100万円くらい支払わないと行けないと思っていたので。
マンション初購入なのに無知すぎました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>277の日本語は主語がないのでわからないですね。
お粗末な日本語ですいません。
『固定資産税が高いと聞いていたので・・・・』と書くつもりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>278さん
276です。
固定資産税・都市計画税は、新築物件を購入後、5年間は
減免処置があると思いますので、年間額は、20万円未満に
おさまるだろうと思います。しかし、減免期間を超えると、
約2倍(正確な数字ではない)に上がるものと思います。
固定資産税というのは毎年発生する金額であり、取得税とは
違うと思いますので、これでも十分、高い税額が発生するのは
間違いない事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
>279さん
ご返答ありがとうございます。
5年目以降に2倍近くになるのは知ってました。
ですので、5年目以降に150万とか200万だったらどうしようかと密かに恐れていました。
固定資産税が40万円程度でしたら、それほど影響はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名
しかし、タワーとはいえ、管理費だけで32830円としたら、べらぼうに高い。
修繕積立金、駐車場を入れたら、毎月の維持費が7万台になるんだけど。
何より阪急ハウジングサポートが最大のネックだ。
付き合いきれないよ、この会社は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
他のタワー(梅田・大阪・西梅田・・・)とどのくらい管理費が
違うのでしょうか? また阪急ハウジングサポートが具体的に
どのように良くないのでしょうか? 何も知らないものですから
教えてください。
管理費に関してはちょっと高めとは思いますが、バカ高いという
程ではないようにおもうのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名
No.103にある管理費の一覧表をみたら、
修繕積立金との合計で3万いくらでしたよ。
勘違いしてたみたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名
その管理費の金額だったらThe Kitahamaの方が高いですよ。
駐車場代も大半が4万代だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
よく高層マンションが完成すると新築なのにすぐ貸物件になる部屋、つまり投資目的の方がいるのですが、このマンションにもいらっしゃるのでしょうか?このマンションで、採算や、入居者集めってできるものなのでしょうか?家賃が高ければかりないだろうしね。高層マンションでも結構、賃貸が埋まっていないのを見かけますが、このマンションはどうでしょう。北浜は賃貸は借り手ついたのでしょうか?どんな方々が住んでいるのでしょうね。肥後橋は空き部屋目立ちますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
管理費、修繕積立金と固定資産税とか高そうだもんね。確かに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
287
匿名
北浜の低層階はホストやホステスやキャバ嬢が賃貸でいっぱい借りてるよ。
低層階はファミリーとか若者が多く余り住民層は良くない。
中層階以上じゃないとレベルはイマイチ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
場所柄ある程度それは仕方ない。 そういうのが嫌な
人は少し離れたタワーとか郊外に住めばいい。
高い管理費で少しでも雰囲気が悪くならないように
努力して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
来年大丸に東急ハンズが出来るね。それもハンズで最大の。
ロフト厳しいねぇ。ちょっと人の流れが変わりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
チャスカやこのジオにどんなテナントが入るか?
それで結構変わるでしょうね? 個人的にはやや
高級志向のもう少し上の年齢層が対象のテナント
が希望ですが、回りと合わないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名
ハンズとLOFTは客を二分するんかな。趣向がちがうんでは?客層も。それで人の流れが変わるとは、ちとまた強引な!いずれにしても、梅田がどんどん楽しくなればいいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件