って、どうなんでしょう?
やっぱりすごく値段も高くなるのかなぁ?
売主:阪急電鉄株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【スレッド名・一部テキストを修正しました。10.3.18 管理人】
こちらは過去スレです。
ジオ グランデ梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-01-27 18:52:00
って、どうなんでしょう?
やっぱりすごく値段も高くなるのかなぁ?
売主:阪急電鉄株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【スレッド名・一部テキストを修正しました。10.3.18 管理人】
[スレ作成日時]2005-01-27 18:52:00
T2サッシでは遮音性に問題ありそうですか?
事務所としての使用はOK見たいですよ。4Fには
会議室も有るみたいですので・・・
ラウンジには、無線LANが使えるのかしら。
31階までなんだから、普通は高層階用とか作らないだろ。
戸数も180戸だから、3基で十分。
ただ、この価格&管理費なんだからコストパフォーマンスは最悪。
遮音もT2?そりゃないぜ~、って感じ。
T2程度だと、新御堂の音は遮音仕切れませんね。
騒がしい界隈ですから。梅田徒歩圏内という売りだけではね・・
エレベータ速度が105m/分というのは本当ですか?
30階程度のタワーマンションなら普通は150m/分、遅い
のでも120m/分でしょう。こんな遅いエレベータは私の
知る限りではありません。
毎日のことだから遅いのはストレスがたまります。
土地の仕入れにお金がかかりすぎて、目立たないところ
を削っているのでは?
遅いかなぁ。速度が同じ位の高層(30階位)のURに住んでたけど遅くはあんまり感じなかったなぁ。
まぁ、早かった人にとったら遅く感じるだろうけど。
またそこは戸数300弱でエレベータ3基だったけどあまりストレスなかったな。住んでたのは25階で。
管理費は上にあるように削減可能だね。修繕費は一般的だと思う。
チャスカ茶屋町が隣にあるから、新御堂筋の騒音ってそんなに気にならないと思います。昔、コープ野村梅田にいたけど、朝日プラザ梅田がとなりにあったからそんなに気になりませんでした
喧騒がね。立地は申し分ないですが、住居としては?かな。
遊びや事務所としてはいいだろうけど。
今の住居も満足してるし、気長に北ヤード待つかな。
あ~、とうとう、H不動産から呼び出しを受けました。どうしようかな~。今週末から開始みたいですね。
パンフまだできあがってないとありましたが、コンセプトブックや間取り図もまだもらえないということですかね?
コンセプトブックはないですね。私がもらえたのは、間取り図面集のコピーと全体計画図面集のコピーでした。だから構造についてとか、近隣のお店、病院の案内とかはありませんでした。本当にコストがかかりませんね。
まあ、都心の物件なので、何かはありますよね。幹線道路沿いだったり、線路沿いだったり、駅からちょっとあるく距離だったり、まわりをビルで囲まれていたり、最寄り駅がマイナーな駅だったり。まあ、何を基準にされるかですね
ガーデニングはまだしも、子供用のプールを置きたいとかいう人は常識的に考えて戸建てにしなさい。
隣近所に大迷惑です。
とりあえず需要を見て、価格設定していこうというスタンスなんですかねぇ・・・。
安価じゃなくてもいいからReasonableな値段をお願いしたいところです。
なぜここの住所、福島タワーになってるんですか?
福島タワーでスレ検索したらここも出てきます。
修正を
阪急梅田使う人には便利だな。いいところに建ってる。
けど、自分はあまり梅田に用がないので買わない。
それにしてもいいところに建ってるなぁ・・・。
どうするかは、まだ決めかねています。
明日の要望書の提出日ですね。どのぐらいの人が
出すのですかね。とりあえず希望は出しておいても
良いかと思っていますが悩みますね。・・・
ここの物件が高いのは、土地の取得代が高かったのだろう。過去のバブル時のつけが
たまっていたのかな?、また、土地の所有者が、12軒残っているようですから、そこの
優遇も足かせになっているのかな。再開発物件では助成金が期待できると思うが、それが
どのように配分されているのですかね。施設面、内装面等見ても一般的なところなのに、
場所が良いから高いという事には釈然としないです。
ここの価格が高いのは、31F建てというのが問題としてあったのかも
しれません。北ヤード並みの高さであれば、もう少し階数をあげて
販売軒数を増やす事が出来たと思うし、販売価格もこなれた価格で販売する
事が出来たかもしれないので・・・、そういうことで、私は撤退です。
住環境;×
利便性:○
永住マンションではないね。
うん。確かに他の乱立しているタワマンよりはいいと思いますが・・・
ここに3000万~5000万単位のお金を投入して身動きがとれなくなるよりは、多少割高でも賃貸で借りて飽きたら、さらに新築物件に移るスタンスでいきたいと思います。
やはり子々孫々永住の地は環境・地盤が良好で価格の割安な北摂の駅から徒歩5分くらいの戸建てを考えています。
素晴らしい。お金持ちは税金もきちんと納めてくれますから地方自治体、国にとって非常に大切ですね。
国税庁、市役所がNo224さんに感謝していますよ。これからも頑張って下さいね。
いよいよ、今日販売住戸の決定と価格の決定
ですね。 どのくらいが販売されるのでしょうね?
そうですね。要望があった住戸だけですから。実際、フタあけてみたら少ないかもね。
壁の厚さ・・というか構造が心配。 グラスウールなんか
つかっているようだけど劣化しないのか? 防音は大丈夫
なのか気になります。
要望書を出したので販売価格を見てから決定するつもり、しかし
本音は、いまでも悩んでいて、どうも決めかねている。
首都圏では、マンションの売れ行きも回復気味とのニュースですが、
関西はどんなもんだろうか?
229さんの気持ちよく理解できます。要望書だして、その住居の販売価格は聞きました。ローン審査の資料も提出し、その審査結果で、あと申込書出すだけなのですが。価格が高いですよね。大阪の場合、人気エリア(阪神間や北摂地域一部)とそうでない地域で売れ行きの状況は違うと思います。やはり、このごろ大林組やりそなHD、住友信託など、事実上東京本社なのでしょうが、登記も移転し大阪の空洞化が続いている以上、東京のような急激な回復は望めないと思います。もうすぐ、十三にある武田薬品の研究所も神奈川県へ移転しますし。高額所得者の流出は続きます。大阪府の平均所得も低いですからね。そんな、高額マンション作ったからと言って右から左へとは行きませんよ。
何を悩んでいるの?金額?金額の割には狭いから?そうね~、お金に困らないなら買ったら。完売したらなかなか出てこないよ。だって、いまどき、転売目的の不動産会社はないだろうし、今、お金を出して買う人々は、本当のお金もちでしょうから。極端に言うとリーマンショックの影響がない人々ってことになりますからね。
ここを悩む人は北ヤードとどっちがいいかって人だと思いますが。
それもまたなんで?と言いたいですね。
★北ヤードのマンション
・南側は高層ビルやホテルが建設されることが決定。高層階になっても南側は眺望は望めないでしょう。そして何メートルの間隔があくのか?分かりませんが、圧迫感も感じるかもしれませんね。また日照、希望階数でどうなるか?東側はJR西日本ビルでその南側がJR所有の空き地で、南東部に不安定箇所があります。西側も現在未定ですが、将来高層ビルが建つことは否定できません。きっと、北ヤードマンション買うとき、その西側につき重要事項で説明がると思います。もともと商業地区なので、日照権や圧迫、覘かれるとか言えないのです。その点、この阪急茶屋町物件は一体が総合開発で、南側の学校が勝手に建替えて高層ビルを建てることはできないはずです。(聞いてみてください。)私はそう説明受けました。そして、まわりのビルが今後30年間は建替えないですから、眺望、日当たりなど、買う物件によっては保証されます。この茶屋町のマンションの容積率は571%ですが、北ヤードは1000%です。よって、茶屋町はもう一度再開発ができるかもしれませんね。宝塚南口のザ宝塚タワーのように(500%→800%)。
ま、梅田に用がある人は買えばいいし、用がない人は買わなければいい。
下手に手を出して身動きが取れなくなるのがいやな人は賃貸でどうぞ。
234さんへ
あなたは何も知らずに発言されているのですね。茶屋町の再開発はまだ終わっていません。付近の地主さんから聞きましたが小学校跡地やヤンマーのあたりでの再開発の協議会が開始されています。そのため30年間は建物が立たないということはまずありません。再開発が進めばこのマンションからは観覧車が見えなくなります。そうなれば北ヤードと同じだから考えているのです。
そうですね。
北ヤードから新御堂にかけて幹線道路作るかんけいで
南側は再開発されるので、かなり高層でないと眺望は…
あと、追加で、多分西側、第2期のほうが第1期でこりて、土地の値段が安くなるでしょう。それに西側は大阪駅のまん前ではないですから。土地の値段が安ければ、そこに建つマンションは安くなるんじゃない?
北ヤードの西側の開発にマンション地域の予定があったのですか?もしそうであれば西側のほうが安くなる可能性はありますね。東側の土地はバブル価格でしたから。。。
「北梅田プロジェクト」で検索され、TOPの右下・「大阪駅北地区の一体的なまちづくりに向けて」を取りまとめました。をみて、資料を読んでみてください。結局は北ヤード、難波地区の湊町のようにマンション乱立になるような気が私はするのですが。そしたら、第1期のマンションなんてなんの価値もなくなるかもよ。西側に安い土地で同じ容積率で建てられたらね
ジオグランデ梅田第1期1次の販売戸数50戸です。総戸数が186戸(うち非分譲12戸)だから、約三分の一が売れると言うことですね。2次も1次の抽選直後から受付、抽選が27日(火)だから、結構売れるのかも。場所が医院だね。少し、お気持ち程度安くしているみていですね。どうしようかな~
そうなんだ、
いきなり1/3も応募があるとは、ずこいもんだな!
>>241
見たけど西は大阪郵便局あたりになると都心から離れているし中津が最寄駅だなぁ。
そうするとやっぱりここかこれからの北ヤードが一番いいなぁ。
第一次の分譲住戸一覧表見ると19階以上の東側が少なく、後はまんべんだね。
明日からジオ グランデ 梅田の第1期1次分譲が始まります。2@階の角部屋を予定していて購入できるようなのですが、この掲示板を見て不安になってきました。免震、騒音等に関してあまり説明してくれなかったし、窓は2重ガラスではないらしい。
それと最近あの周辺を歩いたのですが、ごちゃごちゃしてて、歩行者の年齢層が低く、近くのゲームセンターの音もうるさいのを改めて目の当たりにして、環境が悪いなぁと。環境があまり良くないまでだったらいいんですがね。
堂山交差点のJRA裏が再開発地域の予定になってるとの話も聞くと、この期に及んでジオ グランデ 梅田に飛びつくのもどうかなぁと思ってしまいます。
独り者なんで資産価値があるのなら数年住んで気に入らなければ売ろうかとも思いますが、こればかりはわかりませんもんね。
そうでね。このマンションを購入される理由は何か?によると思います。例えば、環境がよくて治安もよく静かな高層マンションでしたらN4タワーがお薦めです。でも梅田に買われるには何か、理由があるはず。高層マンションが建つような場所は、一長一短で何かしらあります。それが気になるなら芦屋(例えば)になるでしょう。2@階だそうですが、向きにも寄りますが、そんなに心配される必要はないと思いますよ。東向きだと、御堂筋がうるさいかもしれませんが。そんなに気にならないような気がします。構造もそうです。今の建築基準は大変厳しいので、そんな簡単に崩れたり、壊れたりしません。私も説明は受けていませんが、建設大臣の許可がないと高層マンションは建てれないようになっていたはずです。この建物は団地の一部で、阪急もいまのところ地権者(商業施設)です。マンションの所有はありませんが、そんなこれからマンションの住人とお付合いしていくのに、変なものを作るなんて思えません。また、千里タワーで失敗していますから、今回は万全だと思いますよ。南側の再開発地域ですが、結構距離はあるのでそれもそんなにきにされなくてもいいと思います。まあ、その距離感は人によりけりですが。奥村組も財務内容はよく、自己資本比率は40%以上ありますのでそんな変な会社ではないのでご心配されなくてもと思います。
追加であと、売却される予定があるのでしたら、安いを買われたほうがいいでしょう。無理しないほうがいいと思います。直ぐに第1期2次がありますから
>>例えば、環境がよくて治安もよく静かな高層マンションでしたらN4タワーがお薦めです。
N4はない。
確かにN4はないわ。
そうかなー。N4あたりは酔っ払いが歩いているわけでもないし、静かで全然問題ないと思うけど。