はぴぃ
[更新日時] 2010-08-22 17:42:50
って、どうなんでしょう?
やっぱりすごく値段も高くなるのかなぁ?
売主:阪急電鉄株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【スレッド名・一部テキストを修正しました。10.3.18 管理人】
こちらは過去スレです。
ジオ グランデ梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-01-27 18:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区茶屋町8-21(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩2分 阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩2分 阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩2分 阪神本線 「梅田」駅 徒歩2分 大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩6分 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩7分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩7分 福知山線 「大阪」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
186戸(非分譲住戸12戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有(敷地:タワー棟、学校棟、業務棟の団地建物所有者全員による共有) 完成時期:2011年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急電鉄株式会社 [販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ グランデ梅田口コミ掲示板・評判
-
141
物件比較中さん
800ちょいくらいですわ
だから月にすると・・・
セカンドで20万超えると正直厳しいっす
-
142
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
物件比較中さん
1000万て不便は無いけどそれほど贅沢も出来ない
って感じです
というか全然貯金出来ません
収入が増えると勝手に出費が増えてるような気がします
-
144
匿名
ここだと段階的修繕積立費アップと固定資産税で今ギリの人は苦しいかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
購入検討中さん
マンションギャラリーに行ってきた
「グランデ」の名のわりには、正直設備面ではジオタワー宝塚以下の2流としか言いようがない
コストけちった中間免震だし、値段に設備が追いついていないような感じ
このビックリ価格を立地だけで押し通すのは無理があると思う
徒歩の場合、エレベーターは4階で一度だけの乗り換えが必要なのは仕方ないとしても
自転車の場合だと、居住階→4階→3階→外とエレベーターを2階乗り換えが必要ってのはねぇ
他にも気になることはいっぱいあったけど、あえては書きません
とりあえず今回は見送りかな
唯一、担当者の方は感じが良かったです
-
146
匿名さん
このマンション、投資で買うのってどおなの?借りる人のイメージがわかない。借りるんだったら買ったほうが安くなるのでは?
-
147
検討中
投資じゃ合いませんね。
希少立地なので単にひとつ買っておこうかと思うセカンドルームとして興味あります。
眺望は望めそうにないので中層階で一部屋がそこそこの広さがあれば間取りも大体でよいかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名
セカンドルームで3000万近く出せて、修繕費等で3万近く出せるとはかなりリッチですね(~o~)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
ファミリー向けではないと思う。
ビジネス専用かな。
-
150
匿名さん
ファミリー向けではなさそうなので、一人またはDINKSがターゲットだろうと
思っています。
投資向けには販売価格が高すぎて合わないというのは、セカンドであろうが資産価値に
見合わない物件という事にななります。資産価値に見合うかは賃貸に出しても充分な
利回りで回せる物件でなければ資産価値のない物件という事になると考えられます。
来月の発売開始時点でこなれた価格に修正されていると期待しております。また、
高い管理費の話しですが管理会社は住民組合が変更可能であり、その業務に見合う
価格であるかが重要です。ただ、この物件はマンション住民と商業施設の管理組合が
併存するかもしれないので、どうしても管理費用は高くなると思われます。
-
-
151
匿名さん
どんな人が買うのでしょうか?梅田のど真ん中で寝たい人?
-
152
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
資産価値というのでもなく、単に買っておいたら何かと便利かなと思ってるだけです。ただ中古ですぐ安く売り出されるならそのほうがベターとは思うので、ある意味資産価値はやはり関係あるかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
梅田で深夜まで遊んでも、ネットカフェあるし、ホテルもある。マンション持つ意味がよくわからない。この発想が貧乏人の証拠?
-
155
匿名さん
このマンションの利点は、会社に10分程度でいける。満員電車に乗らなくてもよくなる。買い物に便利。朝マックできる。帰りの電車の時間を気にしないで遊べる。
-
156
匿名
反対に言うと知人達から都合のいい家状態になる可能性も大だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
モデルルームをまだ見ていないのですが、4階でエレベータを乗換え
しないと居住階にいけないというのは不便かもしれない。
-
158
匿名
西梅田にしても北浜にしてもそうですがエレベーター乗り換えなければいけないの毎日ことですから想像以上に面倒くさいです。演出としては良くてお客さん受けも良いですが住民にとっては不便です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
でも、大阪に住んでいてこのマンションに興味がない人はないのでは?
買う買わないは別として、こういう場所に住んだり隠れ家として持っていたりというのは憧れみたいなものはあるよね。
梅田至近だけなら古い中古でいくつかあるけど、こういうタワマンだからこそ魅力があるでしょ。
住み心地や買い物便なんかは二の次でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名
中古でも道路を渡ったら梅田タワーがあるからタワーだからではなく住所の価値かな。
チャスカは邪魔だけどこっちが先だから文句言えないなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件