ジオマニアさん
[更新日時] 2025-02-13 12:50:56
関西屈指の人気を誇る高級分譲マンションシリーズ、ジオタワーの新作が登場です。
阪急阪神不動産の新作、「ジオタワー新町」について語りましょう。
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件概要
所在地:大阪府大阪市西区新町三丁目21番(地番)
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩3分
Osaka Metro四つ橋線「四ツ橋」駅 徒歩9分
Osaka Metro中央線「阿波座」駅 徒歩9分
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋」駅 徒歩13分
総戸数:190戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上38階建(37・38階:機械室等)(免震構造)
敷地面積:1,738.90m2
建築面積:792.05m2
建築延床面積:21,818.62m2
用途地域:商業地域、防火地域
地目:宅地
建ぺい率:45.55%(法定建ぺい率90%)
容積率:899.90%(法定容積率900%)
竣工時期:2025年2月上旬(予定)
入居時期:2025年3月下旬(予定)
分譲後の権利形態:
土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部は区分所有、共用部は専有面積持分割合による所有権の共有
売主:阪急阪神不動産株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号:第ERI-21033489号(令和3年11月12日付)
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
設計・監理:株式会社フジタ西日本支社一級建築士事務所
駐車場:77台(機械式立体駐車場(タワーパーキング)54台・機械式22台・平面式1台)
自転車置場:380台(平置式126台・スライドラック式178台、2段式76台)
バイク置場:6台
ミニバイク置場:32台(ラック式)
[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
「ジオタワー新町」売れ行き好調!人気の西区新町アドレスのタワマン【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/81465/
[スレ作成日時]2021-12-08 23:02:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区新町三丁目21番(地番) |
交通 |
OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「西長堀」駅 徒歩3分 OsakaMetro四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩9分 OsakaMetro中央線 「阿波座」駅 徒歩9分 OsakaMetro御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
190戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上38階建(37・38階:機械室等、免震構造) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年02月上旬予定 入居可能時期:2025年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急阪神不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ大阪支店 |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー新町口コミ掲示板・評判
-
301
通りがかりさん 2023/02/15 01:02:46
>>300 匿名さん
そうですよね。
いまや心斎橋、御堂筋界隈は世界的にも有名な
ストリートですね。徒歩15分かな?
-
302
通りがかりさん 2023/02/15 03:34:25
>>301 通りがかりさん
大阪万博、IRと
大阪はまだまだこれから世界の大阪へと羽ばたくまさに入口ですよね。
世界の富裕層から注目されるのは梅田北ヤードではなく心斎橋御堂筋界隈だと思います
-
303
eマンションさん 2023/02/16 00:25:17
>>302 通りがかりさん
心斎橋まで徒歩15分 お散歩がてらお出かけするには絶妙な距離ですね。
しかも住むには長堀通より一本中にはいって静かだし最高の立地では
-
304
マンション検討中さん 2023/02/20 15:47:42
>>296 マンション掲示板さん
先着分がよく売れてきてますね。
まだ竣工迄2年もあるので竣工前完売できるかも
-
305
名無しさん 2023/02/27 05:34:08
Fタイプ購入しました。
急にどどっと成約増えましたね。
-
306
検討板ユーザーさん 2023/02/27 10:36:24
>>305 名無しさん
100件位はうれてましたか?
-
307
通りがかりさん 2023/02/27 12:34:18
>>306 検討板ユーザーさん
100件うれたらすぐにホームページにアップされるでしょ。ということはまだみたいやね
-
308
評判気になるさん 2023/02/28 16:07:25
ここの販売状況はホームページやスーモの更新がタイムリーで隠し事無くていいですよね。
先着順の価格設定みたら恐らく途中値上げせずにこのままの価格で売り抜くみたいですね。
思い切って現在の販売戸数発表して売れる度に更新された方が気持ちいいように思いますが。
-
309
評判気になるさん 2023/03/03 12:08:28
>>308 評判気になるさん
順調に販売伸びてるみたいですね
-
310
評判気になるさん 2023/03/04 01:40:16
>>309 評判気になるさん
少し建物ができてきたね。
北側の電信柱傾いてるのがきになります。
-
-
311
検討板ユーザーさん 2023/03/04 11:47:06
>>309 評判気になるさん
先着順17戸になってますね。
ドンドン調子良く売れてる感じ。
100戸はうれてるやろに。
早く発表して欲しいな
-
312
マンション検討中さん 2023/03/04 12:21:49
>>310 評判気になるさん
確かに電信柱は美観を損ねてますね。
関電さんにいったらなんとかなるかな
-
313
マンコミュファンさん 2023/03/07 23:41:46
>>311 検討板ユーザーさん
順調に販売伸びてるようだね
-
314
検討板ユーザーさん 2023/03/09 08:49:18
>>313 マンコミュファンさん
Kタイプは完売ですか?
-
315
評判太郎 2023/03/27 06:33:36
>>314 検討板ユーザーさん
今で100は売れたと先日聞きました。
31階以上でI、Kが残ってるらしく
そこは次回からの販売で値上げするみたいです
-
316
マンション検討中さん 2023/03/27 13:33:31
なんでこのタイミングで値上げなのでしょうか、、、?強気?
-
317
匿名さん 2023/03/27 17:21:50
人件費、資材、その他全て値上げしてるからでしょう。
最近はエスリード、プレサンス、レーベンなど中堅も値上げ基調。
-
318
評判気になるさん 2023/03/28 00:11:26
>>317 匿名さん
ジオに限らずどこも値上げですね。
地価も上がってマンションはまだまだ高くなるのですかね
-
319
匿名さん 2023/03/29 00:52:38
値上げの情報は販売を促す為の話術ではなく、実際に値上げしそうですか?
物件概要を拝見すると先着順がそこそこ残っているように見えますが、売主側としては売れ行きが良いと判断しているのでしょうか。
-
320
評判気になるさん 2023/03/29 02:21:53
>>319 さん
竣工2年を残してすでに100戸以上販売してるんだから予定を上回る販売でしょうね。
-
321
匿名さん 2023/03/30 07:05:29
>>値上げの情報は販売を促す為の話術ではなく、実際に値上げしそうですか?
他のマンションでも、調子がいいと値上げすると聞いたことがあります。
第1期と第2期で坪面積あたりの価格が違う場合もあり、このマンションだけに限った話ではないみたいです。
資材の高騰は前から言われていましたが、大阪の地価も上がっていきそうな予感がしています。万博2025年までは上がっていくんじゃないでしょうか。
-
322
eマンションさん 2023/03/30 10:10:19
>>321 匿名さん
ここの立地は最高ですよね。
長堀通りは東西のストリートでは
緑も多く綺麗でまだまだいい企業が開発かけてくる通りですよね。
-
323
名無しさん 2023/03/30 10:55:07
ジオさんの途中値上げはめずらしいですよね。
先着順で結構まばらに価格オープンされてるねで途中値上げなしでいかれると思ってました。
余程販売が計画より好調なんでしょうね
-
324
マンション掲示板さん 2023/03/30 11:03:30
シエリアとの比較で売れたというよりは、しエリアも好調なのでこのエリア自体が需要あるってことなんですかね。
-
325
評判気になるさん 2023/03/31 12:11:30
確かに、、、 新駅もあるので、住むにしても、ゆくゆく売るとしても価値が下がりにくそうだと思う。 西区はファミリー層が増え続けてるから需要高いな
-
-
326
匿名さん 2023/03/31 12:14:15
購入した者ですー!まだまだ先ですが、この待ちの期間も楽しめる♪早く販売した人のスレッド立ち上がってほしいです。
オプション情報聞きたい!
-
327
マンション検討中さん 2023/04/01 00:36:58
>>325 評判気になるさん
何回も現場いってますが本当に静かな一角ですね。ファミリー層の人気がでるはずですし、
間取りもA.Bを除いてはタワーには珍しくファミリー重視ですよね。ズバリ狙いが当たった感じですね。
-
328
通りがかりさん 2023/04/01 02:06:56
>>327 マンション検討中さん
ゲストサロンでA.Bをつなげることも出来ますよと言われましたが、多分もう設計変更出来る期間過ぎましたよね。
A.Bはほぼ売れてないみたいですし、ファミリー層に人気の場所でどうやって売っていくのか気になります。
-
329
口コミ知りたいさん 2023/04/01 11:06:31
>>328 通りがかりさん
単身貴族は竣工1年前ぐらいでないと動き出さないからまだまだこれからでしょうね。ここは単身族にとっても絶好のポジション。何をしてもここは大丈夫ですね
-
330
マンション掲示板さん 2023/04/02 01:31:01
>>328 通りがかりさん
AとBの合体販売って実際あったんですか?
-
331
名無しさん 2023/04/02 02:01:08
>>328 通りがかりさん
AとBくっつけるなんて無理っしょ。
プラン変更の間違いじゃないですか?
契約者ですが、聞いてもないしありえないです。
-
332
eマンションさん 2023/04/02 02:53:51
>>330 さん
営業さんに聞きましたよ。私も契約者ですけど。
A.Bを一つにすることもできますよと言われました。
変更出来る期限があるので低層階はもう無理かなとは言われましたけど。2ヶ月程前です。
-
333
マンション掲示板さん 2023/04/02 03:32:00
>>332 eマンションさん
ファミリー層ならA.B合体の低層階の需要はかなりあるでしょうね
-
334
購入者 2023/04/02 04:47:01
>>326 匿名さん
さすがにまだ2年先は待ち遠し過ぎますね。
たまに前とおりますが早く外観でも実感できるようになって欲しいです
-
335
マンション検討中さん 2023/04/02 05:15:03
>>332 eマンションさん
そうだったんですね??
価格的にいくらぐらいになるかわかりませんが、それなら需要ありそうですね!
ありえないと思いましたがすみませんでした。
-
-
336
通りがかりさん 2023/04/02 06:04:04
>>335 マンション検討中さん
ここでも話題になっていたので聞いた時はびっくりしました。
でも、私的にはGの洋室3が使いにくそうでしたし、100㎡近くになるのにお風呂が狭いので見送りました。
-
337
口コミ知りたいさん 2023/04/02 08:23:03
>>336 さん
>>336 通りがかりさん
お風呂狭いのわかります。せめて1620欲しいですよね、
AとB繋げての間取り気になりますね。お風呂は大きく出来るんでしょうかね?
宅配BOX2つ使えてまぁまぁな自由設計出来てGタイプより安かったら理想的ではありますね。
さすがにそこまでは無いでしょうが、繋げた時のお風呂の広さなどは気になりますね。
もうすぐメニュープランで行くんで聞いてみよーっと。
-
338
マンション検討中さん 2023/04/02 10:50:17
>>337 口コミ知りたいさん
基本Gプランがベースですよね。
水回りの変更は無理でしょうね
-
339
eマンションさん 2023/04/02 11:57:09
>>338 マンション検討中さん
水回りはさすがにそうでしょうね。
もっと小さいお風呂もねぇ…って感じですが、広さ、角部屋と言う利点はありますね。
買えないですが、興味あるんで行ったついでに聞いてみます。
-
340
マンション検討中さん 2023/04/02 16:17:17
>>339 eマンションさん
是非モデルルーム行かれた時詳細を確認お願いします。
-
341
名無しさん 2023/04/02 17:47:48
>>340 マンション検討中さん
ほんとですー。また確認しときます!
ちなみにGタイプの洋室3はメニュープランで2LDKに出来たはずです。
今帰って図面集やら見てみたら予定表ベースですが、12階でAとBで9400万。
図面集みても10cmづつお風呂小さいだけですが、1418も出来そうですよね。
こう言う変更がレスオプション含めてもいくらかかるかわかりませんが…
ちょっと楽しみ出来ました。
-
342
口コミ知りたいさん 2023/04/03 00:37:32
>>341 名無しさん
いい方向に話がすすめば欲しい人次々にでてくるかもですね。
-
343
購入者 2023/04/03 00:47:29
>>323 名無しさん
できれば値上げなしでジオ明石本町みたいぬ竣工1年以上前での完売を目指して欲しいですよね。さすがジオさんみたいな感じ購入者としてはとても嬉しいですよね。
-
344
名無しさん 2023/04/03 01:53:47
>>341 名無しさん
図面見たらGは最初から風呂は1418ですね。
-
345
検討板ユーザーさん 2023/04/04 00:49:01
>>344 名無しさん
Gができれば欲しいですよね
-
-
346
匿名さん 2023/04/05 01:08:37
AとBを繋げるプランは大変興味深いです。
恐らく浴室と洋室の壁をぶち抜く工事をするんですよね。
AとBが横並びになっている階は15階までとなっていますが、申し込みの締め切りはいつまででしょう。
-
347
検討板ユーザーさん 2023/04/05 02:05:04
>>346 匿名さん
要望される方多いでしょね。
抽選になるかもね
-
348
マンション検討中さん 2023/04/05 05:55:49
>>346 匿名さん
13~15階のフリーセレクトの期限が、
間取り 4月16日(日)
間取り以外&グレードアップオプション 6月25日(日)
となっています。
-
349
eマンションさん 2023/04/05 15:50:43
>>348 マンション検討中さん
ありがとうございます。Gプラン変更いけるみたいですね
-
350
マンション検討中さん 2023/04/06 09:40:12
Gプラン興味あります!! 9000万は超えますよね?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ジオタワー新町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件