もうスレ立ちました?
梅田というよりむしろ中津の物件、誕生。
所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩4分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
【管理担当です。スレッド名を修正しました。】
こちらは過去スレです。
レジデンス梅田ローレルタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-09-25 16:02:00
もうスレ立ちました?
梅田というよりむしろ中津の物件、誕生。
所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩4分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
【管理担当です。スレッド名を修正しました。】
[スレ作成日時]2007-09-25 16:02:00
現在、免震も制震も耐震も、本当にどれほどの効果が得られるのかハッキリと分かっておりません。特に長周期の大地震に対しては、どの構造においてもその影響ははかり知ることが出来ないと言われています。
この物件では御堂筋線中津駅まで徒歩で4分だし、中津駅から御堂筋線で南へ一駅で梅田、北へ二駅で新大阪駅。新大阪から新幹線で博多・東京へ、関空特急で関西空港へ。
また、今日歩いてきましたが、梅田へは徒歩で10分、ロフトあたりまでなら五分程度。
これほどの立地条件はあまりないと思われます。
この周辺に超高層ビルがないことから眺望は素晴らしいだろうと思っています。
kitahama等はシンボリックなタワーですが、ただそれだけのこと・・・かなと思います。
交通アクセス、買い物、学校や病院、公園等々・・・まず合格点をつけることができます。
二重サッシによる騒音の低減、二重天井及び二重床でもあることも評価したい。
総合評点ではかなりの高得点が得られるものと思われ、資産的にも問題なきものと考えます。
確かに、免震も耐震もどちらも大型地震がくればわからないですよね。
免震も新しい技術なので○里タワーの様なこともあります。
いろいろ迷いましたが、立地の良さ。
梅田に近いけれども、中津周辺という静かな住宅地域であるし
梅田、天神橋、福島へ自転車で行け、グルメライフが楽しめそうです。
設備も、まずまずだと思います。
床暖房もありましたよ。
ドラム式洗濯機が付いてくるそうです。量販店でも結構な値段が
するのでとってもうれしいです。
超都心のタワーだと、高層階でも近くのビルから丸見えです。
ここは、それは無いと思うし、淀川が見えたり花火が見えたり
梅田の夜景が見えたりと落ち着く景観だと思います。
入居が楽しみです
北浜で中あったという話ですが。
価格と間取り、階層にもよると思いますが・・・・
私は最近レジデンス〜と梅田タワー両方みてきました。梅田タワーは32階100㎡ちょいで7980万の物件を見ましたが、リビングは広いけどコーナーがアーチを描いてるので使い勝手悪そうでした。それに他の洋室も狭く、設備も今のマンションと比べ見劣りしました。私が行った2ヶ月前にリビングの窓の掃除をしたそうですが白く曇ってました。レジデンス〜は同程度の物件で6700万くらいでした。玄関に15cmの段差があるのが一番気になりましたが期限はありますが間取り変更も可能で希望に近い住まいにできるんじゃないでしょうか。ただ周囲が夜は暗いかな・・・。
場所的には梅田タワーで設備とかはレジデンスですかね
でも所詮中津ですよね。
そこを受け入れることができるかが難しいですね・・・
①新御堂。この騒音と排気ガス。
②駅4分は魅力。梅田駅は11分。これもすばらしい。買物もまぁまぁ(ライフちと遠いが、百貨店徒歩圏内)。
③小学校すぐ前。1学年1クラスとかで、田舎の分校のようなほのぼのムード?
茶屋町プロジェクトは①はなく、②ももっと良い(ライフはまったく遠くなるが、高級品好みにはばっちり)。③小学校遠くなる(10分かかる?)。北ヤードも同じようなものか。ただ、街並みが新しく、北ヤードのほうが豪華だろう。
ま、金がある人は北ヤード、茶屋町でしょう。
ただ子供が小さいファミリーはどうか?ここは通学良いが、新御堂が気になる。
では、福島4丁目Mプロジェクト?学校すぐ横でよいけれど、主要駅まで10分がちょっと。
では築浅のタワー大阪?すばらしいオフィス街だが、生活する場としてはどうなのか?
お薦めのマンションありますか?
茶屋町いいけど、梅田タワー向きだといやだな〜
でも高いんでしょうね
お勧めならキタハマ
私は今中津に住んでますけど、中津いいと思いますよ。御堂筋線はなかもず方面なら中津始発があるから通勤時間帯でも100%座れるし、梅田で遊んでも終電気にしなくていいし、新幹線乗るにも5分くらいで新大阪ですし。今の自宅から梅田タワー、ローレルタワー梅田、レジデンス梅田が見えるけど、立地的にはレジデンス梅田いいと思いますよ。確かにレジデンス梅田の周囲には何もないけど徒歩数分圏内にコンビに数件あるし、ライフも徒歩で十分いけますしね。でもこの世界的不景気、マンション購入自体躊躇しますね。住宅ローン減税やローン金利引き下げには惹かれるけど・・・、
中津始発はいいですね。御堂筋線利用者なので。
ステイタスなら中之島という住所をもったN4タワーもいいかも。皆さんいかがでしょう。